X



スティーブ・マックイーン☆4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0559無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/15(土) 16:18:48.41ID:SGAZhyiB
宮部昭夫を思い出す。
マックイーンの声はこの人以外考えられなかった。

(マックイーン自身本物の声はあまり魅力なかったが、、)
0560無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/18(火) 20:15:33.94ID:rpzkO5KE
本音を申せば/怪物・怪優、怪男子

   ◆ 小林信彦/スティーヴ・マックィーン、丹波哲郎、内田吐夢

週刊文春(2015/08/27), 頁:56
0561無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/20(木) 18:44:20.79ID:IuFnHedB
「スクリーン」を立ち読みしたら
今月号で創刊2000号!らしい

それで過去の歴代スターのサイン入り写真の特集が
大きく組まれてあって、最初に大きく載ってたのが
女優では、納得のオードリーで
男優ではマックイーンなんだよね

スクリーンって数年前に出版した
「生涯忘れられない名作と愛しの名優たち」というシリーズ本でも
一冊目ではオードリー、2冊目はマックイーン表紙にしてるんだよね
マックイーン本、近代映画社から結構出てるし
数十年前なら、ジェームス・ディーンだったポジションが
完全にマックイーンになってるよね

確かに、60年代、70年代前半って、日本で断トツの人気男優スターといったら
女性からはアラン・ドロン、男からではマックイーンだった

でも70年代前半の評論家たちの言いたい放題対談を
この前、偶然押入れから出した「スクリーン」で久々読んでたら
ある評論家が「日本ではマックイーンだよね。アメリカではポール・ニューマンの方が
ずっと人気あるけどね」なんて喋ってたな
イーストウッドなんかも、まだダーティ・ハリーだけで
「ありゃ、強いアメリカにのっけられてるだけの大根」みたいに語ってたよ

あれから40数年、もしタイムマシンがあって70年代に戻って
今の現状教えたらあの評論家たちビックリするだろうなあ
0562無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/20(木) 23:13:29.02ID:IzU7GMk8
わけわからん日本語で砂バカハオルンチョンカレーが自演するスレwww
0563無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/10/10(土) 19:40:02.78ID:70OKYlmU
パピヨンのスレがなくなったな

【映画】スティーヴ・マックィーン主演『パピヨン』がリメイク [転載禁止]©2ch.net

1 :casillas ★@転載は禁止:2015/10/10(土) 18:59:09.18 ID:???*スティーヴ・マックィーンとダスティン・ホフマン共演の名作映画『パピヨン』がリメイクされると The Hollywood Reporter が報じた。
今回のリメイク作は『プリズナーズ』のアーロン・グジコウスキが脚本を執筆し、デンマークのマイケル・ノアー監督がメガホンを取るという。
ノアー監督はドキュメンタリー制作でキャリアを積み、『偽りなき者』のトビアス・リンホルムと共に手掛けた『R(原題)』で長編映画デビューを果たした
0566無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/12/04(金) 18:46:58.58ID:SjdmnLTU
ゲッタウェイのスレがなくなった!
0567無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/12/05(土) 16:25:12.39ID:Lg3VoACe
「ブリット」が何故ブルーレイ発売しないのか分からない
あと、「マンハッタン物語」をDVD化してほしい

マックイーンって、今でもアメリカでは映画のパロディに
名前出てくる位、人気あるよね
ああいう野性的で粗野で荒削りだけど優しい男を演じられるスターを
いつの時代も求めているんだろう
ああ、でも30年以上経った今でも、なんかいまだにどこかで旅でもしてる気がする
0569無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/13(土) 07:22:41.03ID:TwMnqZ4o
ブリットは2007年8月10日にBlu-ray発売予定だったのに日本語吹替用字幕がおかしかったんで発売中止になってそのままらしいね

テレビ愛知で本日昼3時間枠で大脱走やるよ
その後週替わりでシンシナティ・キッド、華麗なる賭け、ブリットやるそうな
0570無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/14(日) 00:03:20.38ID:MTFs+VMX
テレビ愛知放映予定のシンシナティキッド、宮部さんの吹替えみたいだね

>>568
ちょくちょく出てくるよ
コリン・ファースとヘレン・ハントのラブ・コメディ映画
「いとしい人」で、ヘレンの母が女優のベッド・ミドラーという設定で
「あなたの父親はマックイーンなのよ、私と寝た時の子供なの」とヘレンに言い放ち
結局、コリン・ファースが調べたら「マックイーンは、その時
砲艦サンバプロの撮影でアメリカにいなかったから嘘だよ」と事実が分かり
信じたヘレンが「何で、私の父親がマックイーンなんて嘘つくの!」と怒ってたw

あと、ベン・スティラーとエディ・マーフィーが共演した「ベントハウス」っていう
アメリカで大ヒットしたコメディで
2人が雇われてる会社の社長が、マックイーンの熱狂的ファンで
マックイーンの愛車を所有してて
雇われてたベン達が不当扱いに怒って、その社長のコレクションの
マックイーンの愛車をぶっ壊してたよw 社長は「や、やめてくれー」だったけどねw

何だかんだで、マックイーンって今でもアメリカでは憧れ、伝説のスターなんだよ
0571無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/16(火) 02:20:21.70ID:bcwzgfPa
ブリットは今見ると全体にテンポ遅いんだよんなあ
空港の滑走路追跡シーンだけはいい
シンシナティ・キッドと華麗なる賭けが好きだ
0573無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/17(水) 17:08:37.51ID:iF0p1jYZ
ハンターもBD出ないよなあ
この人人気はあるのになぜ出演作品のソフトは網羅されないんだろう
0574無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/17(水) 23:47:31.57ID:Cev10svq
ハンター宮部昭夫の吹き替え版で観たい
0575無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/18(木) 14:04:53.23ID:glfXbwQP
新聞TV欄みて
えー?80年の作品?
ウィキみたら最後の出演作だったのね
自分にとっては70年代で終わってた
合掌
0576無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/20(土) 17:53:31.60ID:oAVhWhFf
今度の午前十時の映画祭は
「ゲッタウェイ」が入りました!
0578無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/23(火) 14:50:26.93ID:naJf/OD3
正直タワーリングインフェルノもそこまだ最高傑作の一つとはいえんな
ニューマンのイメージ強いし

この人は単にファンションアイコンってなだけ。
0579無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/23(火) 23:31:25.58ID:sC7WVdXn
シンシナティ・キッドとハスラーは甲乙つけがたい
どちらも名作
マックイーンには長生きしてもらって、ニューマンみたいに晩年の渋い作品を見たかった
ハンターでは残念すぎる
0580無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/24(水) 16:56:17.29ID:luhv/V1R
ハンターはやたら嫌われるけど
いろいろなマックイーンのエッセンスが散りばめられてて、俺は好きだな
スーパースターの最後の作品としては小粒だったのが気に食わないのかもしれないが
0581無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/27(土) 14:34:53.54ID:MocZfILO
スティーブは西部劇があまり好きではなかったみたいだがもっとやってほしかった。
西部の風がよく似合ってると思うんだ
0582無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/28(日) 08:26:46.44ID:RuFVZSaZ
「ネバダ・スミス」がカッコよかった
仇のカール・マルデンを追いつめるシーンなど最高!
0584無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/28(日) 17:57:03.29ID:OhEiPjs1
シンシナティ・キッドでも出てた鼻の曲がった貴重な脇役だったね
0585無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/29(月) 21:07:42.20ID:sENZ5RF3
>>581
西部劇のイメージ強いけどあんまり出てないね
0586無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/01(火) 01:01:42.98ID:rQg4VNq4
テレビの「拳銃無宿」が懐かしい
0588無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/01(火) 09:32:28.48ID:LdVGgYgX
あの当時はアメリカのテレビ西部劇映画の全盛期だった
ライフルマン、ローンレンジャー、ローハイド、バットマスターソン
どれも面白く毎週楽しみだったよ
0589無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/01(火) 13:13:13.79ID:bV9jZzDP
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ
0590無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/01(火) 17:56:33.06ID:DrhaAJNL
「ライフルマン」のチャック・コナーズは元メジャーリーガーでもあった
0591無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/01(火) 19:24:26.23ID:Rj+lm/0C
チャック・コナーズは「大いなる西部」に悪役で出てた
0593無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/01(火) 22:28:50.99ID:v4kNqAIO
カール・マルデンはオスカーも取ってる超名優だろう
シンシナティ・キッドはマックイーンが名優にひけを取らないので大好きなんだが
0595無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/02(水) 06:43:15.12ID:of/x4w63
ようつべの「拳銃無宿」の吹き替え版はないのか?
0596無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/03(木) 17:45:26.20ID:VwdpDhzG
「荒野の七人」が分岐点だったな
0597無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/03(木) 19:07:35.82ID:PedWJQlc
ポール・ニューマンの「傷だらけの栄光」の前半シーンにチンピラ役で出てたね
0599無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/19(火) 17:26:33.41ID:oN0fWuSH
魔裟斗やキッドに似てると思うんだけど・・・
0601無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/21(木) 10:00:02.02ID:TJfOQQS9
この俳優さん、日本人好みらしいな。ケチつけたら、総スカンをくってしまった。
0602無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/09(月) 07:52:50.28ID:shudg0sG
Gyaoで「ブリット」配信中
0603無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/09(月) 14:25:48.08ID:/Z2bR7CL
いまでは定番になってるカーチェイスを最初に取り入れたのがブリット
マクイーンだからこそできた
0605無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/10(火) 06:46:42.90ID:SC1sg/zG
バイクをすっとばす「大脱走」はカッコよかった
0608無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/01(水) 00:39:14.13ID:nNTOzpDz
ロバートプラントに似てるジャックニクラウスにも似てる
0609無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/04(土) 19:07:41.21ID:hYOMcqZV
「栄光のル・マン」のドキュメンタリー映画
劇場公開してるみたいだけど、ここでは話題にならないね
そもそも、どこで公開しているのだろう

「栄光のル・マン」が興行的に失敗してなかったら、
長い間、引っ込んだり、色んな映画のオファー蹴ったりしてなかっんじゃないかな

今月の「「スクリーン」誌で
御年86歳のイーストウッドと、マックイーンの二大特集が載ってた
0610無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/04(土) 21:38:18.81ID:4GKzBH6m
俺はマックイーンとの比較対象はニューマンだと思うが
イーストウッドと比べるのはどうしてだろう
西部劇のスターというイメージなのだろうか
0612無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/04(土) 21:54:37.03ID:4GKzBH6m
タワーリングインフェルノでの共演もあるけど
キャリア的にはカーレーサーやったり
ニューマンとの共通項の方が多いと思う
イーストウッドは若いころから監督やったりして独自の色が出てた
0613無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/04(土) 22:35:35.22ID:4GKzBH6m
スレチだけどイーストウッドの比較はジーン・ハックマンだと思う
イーストウッドも分かっていて許されざる者で使った
マックイーンやニューマンにイーストウッド映画で出番はない
0614無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/05(日) 09:46:03.79ID:cSd0nYNR
ニューマン=女人気

マックイーン=男人気

比較対象にされたのはこの二人だよ

まぁ俺はマックイーンのファンだからニューマンの何がいいのか全くわからん
0615無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/05(日) 15:37:12.59ID:H8Eq5Ina
俺の場合、イーストウッドの組み合わせが近いな。
二人の年齢、テレビの西部劇からキャリアをスタートの共通項。
ニューマンはタワーリングインフェルノでキャリアが追いついた先輩スターというイメージ。
0616無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/15(金) 21:58:38.91ID:7AyDVLJ3
スティーブマックイーン、今だったらどんなバイクのってるんだろ。
やっぱトムクルーズがチョイスするような感じかな。 BMのレーサーとか、ducatiのストファイとか。
0617無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/30(土) 01:26:17.25ID:WWCElJQ/
トランボ ハリウッドに最も嫌われた男
劇場公開日 2016年7月22日
パピヨン 「ローマの休日」など数々の名作を生んだ希代の脚本家ダルトン・トランボの波乱万丈な人生を、テレビシリーズ「ブレイキング・バッド」で知られるブライアン・クランストン主演で描いた伝記ドラマ。
0619無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/17(水) 12:58:04.99ID:Dv3g43CC
「ゲッタウェイ」

8月24日(水)午後1:00〜3:04
NHK BSプレミアム

【監督】サム・ペキンパー
【脚本】ウォルター・ヒル
【原作】ジム・トンプソン
【音楽】クインシー・ジョーンズ
【作製】1978年 アメリカ

【出演】
スティーブ・マックィーン
アリ・マッグロー
ベン・ジョンソン
アル・レッティエリ ほか

製作国:アメリカ
製作年:1972
原題:THE GETAWAY
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
0620無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/24(水) 12:54:29.45ID:ubpe4Ev7
>>619 今日は如何にも70’sな代表作だな
スタイリッシュでカッコいい連続刑事ドラマの初回2時間特番みたいなヤツ
0621無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/24(水) 12:55:28.01ID:ubpe4Ev7
>>20 ブリットと間違えた(´・ω・`)
0622無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/24(水) 12:56:38.70ID:ubpe4Ev7
>>620 ブリットと間違えた(´・ω・`)
0624無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/24(水) 15:17:56.63ID:fKhhviqJ
あのう。。。。すみません。ググっても分からなかったのでここに来てみました。
ゲッタウェイで、最後にトラックを売ってくれたヒゲのオジサマは、
どなたが演じておられるのでしょうか。教えていただけると幸いです。
0625無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/24(水) 17:23:09.33ID:MfAd3oHa
スリムピッケンズ
0627無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/25(木) 17:40:02.67ID:/muin22v
スリムピッケンズはハリウッドでも数少ないマックイーンの親友
0628無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/26(金) 08:53:31.74ID:r4TWhQkA
「ブリット」「タワーリングインフェルノ」でマックイーンの部下役、「パピヨン」
でも共演したドン・ゴードンは親しい友人だったのかね?
「スティーブ・マックイーンのすべて」にも出演してたけど。
0631無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/28(日) 07:31:42.86ID:Oyhdq+2a
このスレにきてるやつはもう予約してるよな。

http://alert.shop-bell.com/movie/detail/2938/

スティーヴ・マックィーン その男とル・マンのBlu-rayは2016年10月12日の発売予定です。
0632無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/30(火) 20:43:25.49ID:QekKrqoi
なんかの映画実況の時マックイーンはダニエル・クレイグっぽいって言われてたけどどう思う?
俺もどことなく雰囲気は似ていると思った
0634無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/01(木) 07:49:12.06ID:trC0rkD1
よく言われてるし、「わからなくはない」という感じだけど、
クレイグにはマックイーンのようなギラギラしたヤンチャさや
すばしっこさは感じないな。
もっさりした感じ。
0635無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/05(月) 10:23:08.30ID:PHVzUsff
ダニエル・クレイグって、何かいつも疲ーれてる感じがしてなあ
マックイーンの普段は抑えている感じとは違うんだよね
0637無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/17(土) 00:15:04.66ID:tR58eECz
マックイーンてハリウッドで一番足速かったのかな
0641無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/01/16(月) 16:45:52.13ID:P+YT4jgU
           --────--  、
          /     ____   \
      /      /:: : : : : : : : ::`丶、  \
     /     /: :;: --――-- 、: : ::\  ヽ
.     /  /   //´   /      | `ヽ、|  ハ
   /  /     /  /  / / |  |      ハ
    |   |      ,'   /  / / /|  |  | |    ∧
    |   |  _.斗十 7¬/ / /| L 」_ | |  | || |
    l   |   | | /| / / / !│ /| `ト、|  | || |
   │ /|   |,斗テホ  / / |/l /_」_ | |  | || |
   | | |   < トrイ:::リ  /   ,イ斤う::ハ| |  | || |
   ', ゙1   |ゞ┴'      以::r/.| | |  | |jノ
    ',  |  │       ,    `゙ | │ |  |,.イ
    \|   ト、     _      ム| ./ | / |      ageます・・・
  ┌rー┤  | |\   `´   _ イ_|/ /|/  |
.  ,イ |:::::::ヘ   | |  ゝ   -</〉::::::::://::7| | /
 /:::| |::::::::::ヘ │\      //:::::::::::::::::::://|/|/
 | :::| |:::::::::::::ヽ|  ∧   / ./:::::::::::::::::::://:::::::::ヽ
 |:::::| |:::::::::::::::::ヽ  ∧∧ /:::::::::::::::::::://::::::::::::::∧
0642無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/26(金) 11:23:29.46ID:ay88ZsgP
荒野の七人のヴィンのようにユーモアのある役柄って他にあるかな?
0643無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/26(金) 15:06:52.21ID:I3pOj5Ah
ユーモアがある役かぁ
なんだったんだろ
ユーモアとは違うけど
「華麗なる週末」って他のマックイーンとは全然異なるキャラだったよ

あと未見だけど63年制作の「雨の中の兵隊」っていうのも
とってもコミカルなマックイーンだったみたい
0644無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/26(金) 16:08:14.05ID:gKxZdjWt
華麗なる週末のマックイーンも好きだな
0645無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/26(金) 16:50:53.71ID:ay88ZsgP
>>643-644
荒野の七人の10階のビルとサボテンの教訓が面白くて。
死と隣り合わせでありながらのユーモアなので余計に印象に残りました。
自分はアクションものが好きだったので、「週末」も「兵隊」も見ていないので楽しみです。
シンシナチィーキッドもユーモア面はなかったような気がします。
0647無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/28(日) 05:58:17.07ID:SJAFQBzv
>>646
ちょうどそれ見終わったところ。後半に向けてどんどん引き込まれていく。
ビッグXが脱走しなければ(ヘンドリーの言う通りに)、捕まったあとでまとめて射殺されることもなかったのではないかと思った。
デビッドマッカラムがやられたのもビッグXのせいだし。
マックイーンは、荒野の七人の時よりも落ち着いた感じでしたね。
ユルブリンナーに咎められたと言う小芝居もしていないし。
0649無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/02(金) 19:10:27.54ID:fLgqAcQ7
g
0650無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/02(金) 19:20:53.10ID:hH/PIFUl
test
0651無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/13(木) 13:13:14.68ID:8jeaMhGR
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0655無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/02(土) 10:26:47.46ID:SxLWyuAf
これ北米版だけれど日本でもリリースされるのかな
それにしても向こうのジャケットで情熱的ですね
0656無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/02(土) 10:28:40.54ID:SxLWyuAf
それに向こうのアマゾンレビューほとんど絶賛してるね
マックイーンとウッド素敵
自分も見たいよー
0659無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/03(日) 18:25:22.92ID:PzRpG/my
http://www.dvdbeaver.com/film6/blu-ray_reviews_77/love_with_the_proper_stranger_blu-ray.htm
このページにBlu-rayの画質あります。
youtubeに動画(多分VHS由来)が上がっているけど、それよりも格段に画質向上している。
英語字幕あれば御の字です。
雨の中の兵隊やガールハントもUS版DVDがあっての日本版だから、TSUTAYAに陳情すればマンハッタン物語の日本語字幕版まではこぎつけるでしょう。
日本語吹き替えをつけてくれたら言うことなしですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況