>>692 日本の植草甚一氏が「恋のページェント、これぞ映画」と書いてますね(シネアルバムより)。数少ない日本の理解者だったんですね。
ディートリッヒが自伝で「恋のページェントは古典になり、今日の観客のほうがよく理解している」と書いてましたから海外では60年代には評価されてたんでしょうね(日本は「モロッコ」神話が強すぎたのかも知れない)