X



ロベール・ブレッソン Part II
0001 ◆IH9QhoIQXk
垢版 |
2011/06/29(水) 19:14:35.67ID:s3e+adt9
「ドストエフスキーがロシアの小説に、モーツァルトがドイツの音楽に対して占める位置を、
ブレッソンはフランス映画に対して占めている」──ジャン=リュック・ゴダール
フランス映画のみならず、世界中の総ての先鋭的な映画作家たちのインスピレイションの
源であり続けているこの不世出の映画監督について語ろう。

▽前スレ
ロベール・ブレッソン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1118512452/
0498無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/11/05(月) 13:52:14.25ID:JD/cj1q+
507 :名無シネマ@上映中:2012/11/05(月) 13:29:48.99 ID:0UERNqRm
15:40から『エンペドクレスの死』見るために現在アテネ・フランセのある水道橋にいるだに。
オフろうだに。


0501無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/11/09(金) 21:38:56.69ID:zrR/9xrN
白夜見に行ったが期待はずれ凡作だった
ジャックはただの変態にしか見えんし、僕はすぐ恋に落ちるって街で女を追い回すシーンは笑っちまったよ
映像は美しかったがね、それだけだったな。
ブレッソンがなんでこんな映画を撮ったのか不思議だわ
0506無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/11/10(土) 11:40:18.71ID:s/5/MJEH
>>501
豚に真珠だにね。
0511無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/11/11(日) 09:16:06.64ID:etBgTWyU
俺が観れてないのは「詰みの天使たち」だな
上映されてるのはわかっててもタイミングをずっと逃してる
0512無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/11/11(日) 09:42:00.37ID:kvIAjx3n
「罪の天使たち」は原戯曲本とセットになったフランス盤のDVDを買い
映画館でも見たけれど、そういえばあれは日本盤は出ていないんだっけ?

この処女長編のラストが遺作のラストと共通しているのを見たときは
ちょっとした戦慄を覚えた
0524無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/11/14(水) 13:46:26.34ID:p8x7uOgr
決して駄作ではないが、画面そんなにきれかった?
青っぽく現像するフィルム使ったりボヤかしたりしてただけじゃん?
と言うかジャックの変態ぶりは2ch好みだろ。お前らだろ。
0527無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/11/18(日) 05:41:14.98ID:HFZIHcIT
それにしても・・・アンヌ・ヴィアゼムスキーの「少女」を読んだものは一人もいないのか

猛烈に面白いぞ
ブレッソンの天才と紙一重っぷりが実に生き生きと書かれているのだが
ブレッソンに対する尊敬の念に貫かれているので
告白本のような卑しさは皆無

やはり色好みだったんだな
0528無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/11/18(日) 10:48:30.90ID:6Nn/m4ui
読んだよ。
ブレッソンの危うさというか変態っぷりと
ヴィアゼムスキーのツンデレっぷりは興味深かったけど、
別に読み物としてそこまで面白いという程でもない。
0531無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/11/22(木) 22:11:28.98ID:ZLImhZQH
え、それでずれこむってことはないよなw

好評なんだったら関西名古屋以外にもいくんじゃないかなー
春頃になるだろうけど。
0552無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/01/11(金) 00:31:15.69ID:3Sq8br5I?2BP(0)
しかしブレッソンがただの変態と分かった今、あの作品群に対してどう向き合ったらよいか分からなくなっている自分がいるのも確かだ。
0556柔道家
垢版 |
2013/01/31(木) 14:48:27.87ID:rw5xro41
映画監督である以前にまず人間としての完成が大事だろ

性的倒錯は弱い心から生まれる。そんな人間に、鑑賞に堪える作品が
作れるわけが無い
これは作家でも音楽家でも政治家でも同じだがな
0570無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/04/17(水) 05:24:15.34ID:6lun5UH0
白夜は昔見たな。80年代ごろか。
どこで見たかも忘れてしまった。
当時はブレッソンであることも気づかなかった。
0577無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:+bE7HdCN
田舎司祭の日記のDVD中古で買ったけど画質酷いなあ
やさしい女、ブローニュの森の貴婦人たちと一緒に高画質のDVD出してくれー
0579無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/09/05(木) 12:43:36.63ID:+kY4ABRu
 
0582無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/09/11(水) 17:27:16.10ID:YE9shEB1
ベルイマンは、バルタザールは嫌いだって言ってた。
理由を聞いたら、ロバの気持ちなんか知るかボケ!!だって。
ちなみにムシェットは好きらしい。
0583無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/09/11(水) 22:54:20.24ID:UKj5TBSt
ただ単に獣姦より幼女のほうが良いって言ってるだけに過ぎない。
変態二人よりやっぱりアンドレイが良いか。
0594無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/09/16(月) 17:44:23.10ID:gTvSmakX
『白夜』東京凱旋!2週間限定上映!!
劇場:ユーロスペース2
期間:2013/10/19-2013/11/01
ttp://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=497
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況