X



大地震
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/03/12(土) 05:23:28.79ID:7EZQ8hPW
今立てずにいつ立てるというのだ!? 現実の地震怖かったし・・・
0197無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/02(土) 12:04:42.14ID:8mlgrfeV
参考図書・・・
 「 大地震完全対策 」 この一冊があなたを救う! 藤島啓章著、
 KKベストブック、
0198双子の大地震!
垢版 |
2011/07/16(土) 19:25:31.20ID:sVD6viKG
●●  大正の関東大地震は”双子の地震” 

震源の小田原直下から岩盤の破壊が始まり、北アメリカプレートとフィリピン海
プレートがずれ始めた。破壊は40?秒かけて放射状に広がり北は現在の川崎市
の地下35km、南は現在の館山市の地下5km、東は房総半島端にまで広がり全体で
長さ130km、幅70kmの岩盤(断層)が平均で2.1mずれた。

強い揺れを生んだのは最初に始まった小田原 - 秦野の直下での岩盤破壊(第1イベント)
と、その約10 - 15秒後に始まった三浦半島直下の破壊(第2イベント)である。
この2領域はアスペリティと呼ばれる部分でプレート同士が特に大きくずれ、
ずれ幅は5mを超えた。
二つの地震が組合わさったことから、「双子の地震」と呼ばれる。
0199無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/16(土) 19:50:40.41ID:hGKPjFrr
このカキコはセンサラウンドシステムを使っています。嘘です。
0200無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/17(日) 11:35:33.82ID:CVLLO/go
読書の薦め・・・『原発事故、放射能、ケンカ対談』
  副島隆彦、武田邦彦著、幻冬舎。2011年6月、
今の基準(20ミリシーベルト/年)は、安全か?危険か?事故の責任、
1ミリシーベルトvs100ミリシーベルト問題、激突、対立しっぱなし。
(目次)
第1章 原発事故の責任は誰にあるか
第2章 「1ミリシーベルト/年」問題
第3章 「原則」か「現実」か
第4章 専門家の意見はなぜ分かれたのか
第5章 原発の安全問題と将来
第6章 個人の健康と社会の復興
0202無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/19(火) 23:16:15.42ID:EzjAzFBm
特殊なスピーカーを使って空気を振動させる擬似体験映画だよね?

劇場で観たハズだけど、それしか覚えてないw

0203無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/20(水) 10:29:03.45ID:VGe+ElFm
やたら長い『 揺れ 』で笑ったよ、15分は続いたかな、もっとだったか。
あんな地震はないだろう。
0204無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/22(金) 00:38:56.63ID:3EIJhwd3
フクシマ第一が爆発した3月12日の福島市の放射線量はわかるかね?

いやぁ・・・わかんねぇ・・・・・  いっひっひっひ・・・・
0205無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/28(木) 13:18:18.00ID:2TTYGw5q
ヘストンとガードナーが激しくセックスしてる
ところにけっこう大きな余震がやってくるが、
ズコズコ最中なので2人とも全然気付かない・・・という
ちょっと笑える始まり方を最初は予定したいたそうな。

どうせならビジョルドのほうがいいと思うんだが。
0206無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/28(木) 19:10:11.12ID:+jlMYswv
ウォルター・マッソーが酩酊してる飲み屋の崩壊って
大袈裟じゃねwww?
0207無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/28(木) 19:15:01.94ID:6sSAFYc7
>>205
まぁ ちょっと無理なことだろうな。子どもが観に来なくなるだ。
0208無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/29(金) 10:14:44.31ID:blXqNjNx
とうがたった俳優だし、ご当人たちがNOだろう。
アホなことを思い付くプロデューサーもいるもんだ。
0209無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/30(土) 14:44:30.06ID:yo2RVJrG
丸ノ内東映パラスの再公開に観にいったが、どういう訳だか肝心のセンサラウンドが、わずか1分たらづしかない!そのときは金を返せと思ったが....
0210無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/30(土) 16:26:36.06ID:YqvV9Z0d
センサラウンドよりも「エクソシスト2」のイナゴ大群の効果ほうがたまげたよ。
0211無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/31(日) 23:18:01.01ID:J137DFss
「大地震」は佳作とは評価しかねる。
ヘストンやエヴァの出演作品の中では、出来の悪い作品だろう。
ヘストンなら、
@「地上最大のショウ」
A「ベンハー」
B「猿の惑星」
C「十戒」
D「北京の55日」
等々、いくらでも名作が上げられる。 
0212無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/01(月) 06:04:24.78ID:eE+CxX6k
予算余って、飛行機モノが作れたからよかったじゃん。
0213無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/01(月) 18:11:00.26ID:j1A4amyc
8月に首都を襲う大地震、直下だったら、もう何十万人の犠牲ではすまない
だろう。
0214無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/03(水) 12:26:03.33ID:WLXTVYil
すでに何回も出ている東海、南海、首都圏直下の地震予報、どれも風説のみ。
結局、起きるときに起こると運を天に任せるほかないだろう。
地震予知も天候予測も、今の科学技術では無理。
0215無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/04(木) 21:18:32.79ID:egqSFb33
支那が地震兵器を使っているんだ!
このままだと先制攻撃をかけなきゃ日本人は皆やられるぞ!
0216無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/05(金) 10:53:15.19ID:G8Nkw7YG
中国とすれば、核兵器で攻撃して住めない日本を占領するのではなく、きれいな
土地の日本が欲しいんだろうね。
なんにしても、とりあえず核兵器を日本が保持するまでは日米同盟で米軍に
防衛してもらわないとダメだ。
0217無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/11(木) 09:46:26.75ID:RVRGhmfv
中国人(漢民族) というのは何をやるかわからない人種だ。
21世紀の半ばで、この地球は漢民族だらけになるような恐怖を感じる。
ナチスがユダヤ人の脅威を感じて排除をしようとしたが、似たような恐さを
漢民族には感じるね。
日本は、もっと用心しなければならない。
0218無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/12(金) 14:26:23.91ID:cIzEnat9
豊島区など中国人がうじゃうじゃだ。 まったく嫌になるw
震災で国へ帰る人がかなりいたという。遠慮なくどんどん故郷へもっどって
ほしい。
日本は天災が多いから、危険だよ。
0220無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/12(金) 17:31:38.53ID:cIzEnat9
韓国系は相対的には少ないそうだ
0221櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE
垢版 |
2011/08/14(日) 09:55:01.49ID:HFqBK+XV
東日本大震災で、津波で流されていく光景は現在も忘れません。
俺の地域は、震度6強だったため、塀や瓦が破壊された家もあります。

俺の家の部屋は、震災直後では、まるでおもちゃ箱をひっくり返したみたいに、
PCのフロッピーディスク、CD-ROM、バックアップ用の殻付きDVD-RAMなどが散らばりました。
0222無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/20(土) 15:02:12.50ID:Q7lHq+7S
読書の薦め・・・・
角田史雄著 『首都圏大震災 その予測と減災』
 2011年7月、講談社、920円、 (プラスアルファ新書)

地質学が解き明かす巨大地震発生メカニズム。
予知よりももっと大切な「震害を減らす知恵」。
(目次)
第1章 超巨大地震が起こるまでと、これからの地震活動(なぜ日本にたくさん温泉があるか;
    姿の見えない地震の群れを探す ほか)
第2章 首都圏で地震が多く発生する地(首都圏の地震の巣を探る;傾き続ける首都圏の大地 ほか)
第3章 地震の揺れとその震害(震害はドスン揺れ、液状化、津波;防災と減災をどう考えるか? ほか)
第4章 首都圏での震害予想(首都圏で地震被害はどうなる?;わが街、わが家の地盤と震害調べ ほか)
第5章 わが家の地震減災を考える(ネットには出ない情報;わが家の地震カルテを作る ほか)
0223無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/21(日) 08:25:27.47ID:8ipmoG2h
余震は続くよ いつまでも・・ と戯れ歌を歌いたくなるよ。

0224助けて!
垢版 |
2011/08/21(日) 14:19:52.12ID:8ipmoG2h
★東日本大震災と同様の津波が西日本で発生したら ?

群馬大学災害社会工学教授・片田敏孝氏は昨年、三重県尾鷲市を舞台に、
東海・東南海・南海地震が同時に発生した場合(マグニチュード8.7と
想定)の犠牲者数を算出した。

20分後に6〜7メートルの津波が襲い、最悪の想定(地震が発生し、
災害情報が流された20分後に津波第1波が到達。その時から避難開始)で
犠牲者数は5958人にのぼる。尾鷲市沿岸部の住民は18000人だから、
33%が巻き込まれるという予想だ。
0225余震と言っても
垢版 |
2011/08/22(月) 19:15:26.94ID:jAJzODKS
8月に入ってからの震度4以上の地震はこれで17回に達した。
収まる気配のない余震のなかで、専門家がいま最も危ぶむのは茨城県沖と
首都圏直下型の巨大余震だ。 
東日本大震災の最大余震として想定されるマグニチュドM8・0前後が
襲うと最大で震度7。再び大震災の悪夢がよぎってくる。


751 :首都圏の地震:2011/08/22(月) 19:10:28.70

一般的に最大余震は本震よりM1・0程度小さいとされている。東日本大震災は
M9だったため、最大余震はM8・0前後とみる説が有力だ。
M8・0と言えば震度6強、震度7の揺れとなる可能性が高い。この巨大余震は
どこが震源地になるのか。
武蔵野学院大特任教授(地震学)の島村英紀氏は、「今回の震災では震源域が
三陸沖から茨城沖まで南北500キロに及び、北から南へ断層破壊が連続した。
震源域で最も南の『茨城沖』にはまだエネルギーが蓄積されている可能性があり、
注目している」と指摘する。
0226無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/23(火) 04:06:13.65ID:A/WfEtp/
専門家がいま最も危ぶむのは、菅直人の大自信まんまんだ。
0227無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/23(火) 10:34:37.19ID:ARv/2AD6
自信なんてないだろう、カラ元気だけ。無能だからな。
0228無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/24(水) 08:36:33.84ID:b9wIQ57M
日本で原発を存続するか廃止するか?
現時点ではすぐ廃止したら電力不足などで企業の競争力が弱体化、日本から大企業
が海外へ逃げて行く、みたいな意見が多い。
都知事をはじめ、多くのマスゴミ関係者も首都圏では推進論が有力のようだ。
ただ、福島県、栃木県あたりは原発廃止世論が多数だろう。

結局、数年もたって子どもに癌が増えたり、放射線による健康被害が出てきて
始めて、反対論が出てくるだろう。
今、盛んに推進論を表明している人たちが、もう引退する頃だ。
0230無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/26(金) 13:54:47.36ID:G9QPxs/j
ご遺体が写っているのがあるからか。
でも、どなただかはわからない。 
まぁ御遺族のことを考えれば、公開するのはよろしくないな。
0231無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/27(土) 12:03:15.94ID:YHyYDZ+x
残酷な他殺死体や事故犠牲者の写真を載せないのは日本のマスコミの良識
だ。
日本のマスコミでほめていいのは、このことぐらいだろう。
0232無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/28(日) 09:48:50.31ID:NVaXHL5q
あのフランスの原発事故!

2008年7月に南フランス(ヴォークリューズ県、ドローム県)で原子炉
から多量のウランを含む水が流れ、一部は河川に流れた。
ウランは1リットルあたり12g含まれていた。
この事故の報道を日本では行っていない。情報が隠蔽された。
http://dendrodium.blog15.fc2.com/blog-entry-406.html
0233無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/29(月) 15:10:07.31ID:R+PtLbZ7
世界最初の原発事故をやらかしたイギリスは、いまどないなってるの?
0234無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/14(水) 09:44:56.69ID:cGIPs0+a
またフランスで原発事故かね?
なんか隠している風だな。
0235無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/14(水) 11:55:23.66ID:+DC8yhrY
うちの近くでも実験用大型風車が回ってるけど、あんなもんで原発の肩代わり
出来るなんてとても思えない。のろりのろりと回ってるし、我が家の扇風機のほうが
ずっと勢いがある。
0236無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/16(金) 22:47:18.47ID:6xduvHez
★原発事故は人災だった! あきれた東電の判断!!
http://jp.wsj.com/Japan/node_204149/
「資産保護」優先で海水注入遅れる─福島第1原発事故。

事故対応した複数の関係者によると、東電が海水注入を渋ったのは、
原発施設への同社の長年の投資が無駄になると考えてから。

元東電役員で、今回の原発事故対応に加わっている公式諮問機関、日本原子力委員会の尾本彰委員は、
『東電が海水注入を「ためらったのは資産を守ろうとしたため』と語る。

尾本氏によると、東電と政府関係者のどちらにも、塩水を使用したくない
大きな理由があったという。

当初、核燃料棒はまだ冷却水に漬かっていてダメージを受けておらず、同氏によると、「圧力容器に海水を注入すると、容器が二度と使えなくなるため、
海水注入をためらったのも無理はない」という。
0237無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/17(土) 09:36:03.17ID:K/msRYwl
↑目先の事でケチケチしてると、結果大損する・・人生訓だね
0238無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/17(土) 09:36:18.02ID:K/msRYwl
↑目先の事でケチケチしてると、結果大損する・・人生訓だね
0239無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/20(火) 20:19:42.23ID:epfBEBe2
>>234
フランスって官僚国家で国家秘密がやたらにありそう。
絶対に隠蔽しているね。
0240無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/20(火) 20:44:04.22ID:bWB1PGJC
あのフランスの原発事故! 小澤正人小澤正人
2008年7月に南フランス(ヴォークリューズ県、ドローム県)で原子炉
から多量のウランを含む水が流れ、一部は河川に流れた。
ウランは小澤正人1リットルあたり12g含まれていた。
この事故の報道を日本では行っていない。情報が隠蔽された。
http://dendrodium.blog15.fc2.com/blog-entry-406.html
京都北山  パーフェクトワールド
ウランは小澤正人1リットルあたり12g含まれていた。
この事故の報道を日本では行っていない。情報が隠蔽された。
http://dendrodium.blog15.fc2.com/blog-entry-406.html
京都北山  パーフェクトワールド
ウランは小澤正人1リットルあたり12g含まれていた。
この事故の報道を日本では行っていない。情報が隠蔽された。
http://dendrodium.blog15.fc2.com/blog-entry-406.html
京都北山  パーフェクトワールドウランは小澤正人1リットルあたり12g含まれていた。
この事故の報道を日本では行っていない。情報が隠蔽された。
http://dendrodium.blog15.fc2.com/blog-entry-406.html
京都北山  パーフェクトワールド
0242無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/21(水) 20:27:47.37ID:h4vGuHIB
福島県人はお人が良すぎる。 バカと言ってもいい。
石原都知事の『天罰発言』などは連日、彼への抗議の電話をするべきだ。

それをやったら、石原都知事は、多分、こう言うだろう。
『原発のある置県は開発費用をたっぷり貰っているではないか。』
0243無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/24(土) 18:56:45.90ID:jj56qLob
●保安院、東京電力の記者会見、記者の参加がゼロ。
4月25日、海外向けプレス記者会見。参加記者は0人!
海外メディアは保安院、東京電力の会見は意味なしと判断した。
言ってることは嘘ばかり。 まともに聞いてもムダという判断だろう。
日本の新聞社の記者みたいに、嘘とわかって聞いたふりすることがない。
http://www.youtube.com/watch?v=i4RqW0RsSGY&feature=youtu.be
0244無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/25(日) 15:34:03.97ID:JimIBpCJ

日本政府や原子力ムラ関係者は嘘つき、と定評が出来てしまった。
英国紙でも、次々と皮肉な記事が出ていたよ。
北の将軍様の国やチャイナの情報操作を批判する資格ないのが、日本の
指導層だよ。 
マスゴミどももな。
0245無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/28(水) 09:40:38.90ID:VUPeP/dk

最近、東京で大きな国際会議が開かれているが、首都圏を襲うと地震学者が
指摘することを考えているのだろうか?
正直、ここ数年はこういう大々的な国際会議の開催はやめたらどうか?
0246無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/28(水) 12:50:51.02ID:cUsTkmjP
先日、原発会議が北九州で開かれた
都会じゃ目立つから、地方に逃げたな・・と思った
0247無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/29(木) 20:01:12.34ID:v1P6yijJ
福島中心に揺れまくっているそうで、マジで大地震が来そう 311で終わりにしとけよ神様!
0248無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/29(木) 23:07:44.48ID:BlD5O4y2
余震 マグニチュード8の可能性もある、というのはものすごく不安だ。
都内直下でM8だったら、日本の首都は壊滅 = 日本沈没だ。
石原都知事は防災対策を何もやってないな。
こんな知事を四期もやらせた。
都民がバカすぎるよ。
0250無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/30(金) 22:15:54.97ID:R52BM64I
浜岡原発を止めた管直人が都知事だったら、3.11の時も帰宅難民を出さずに
済んだかも。
0251無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/30(金) 22:35:02.46ID:r3KpGNE3
日本の大地震をお祝います
0252無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/01(土) 07:21:47.96ID:fPwrzoUl
↑どの国だって1人くらいバカはいる そんなに目くじら立てる事か
0253無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/03(月) 14:37:29.73ID:XO6x6cQQ
放射線の線量を測る簡易測定器は中国製でも6万円もする。
だけど、いろいろの測定器で測ると、器械によってまちまちな数値が出る。
同じ場所でもある器械では0.1マイクロ・シーベルトなのに、別の器械で測ると
0・3マイクロ・シーベルト、というように3倍の開きになったりする。

これは「校正」を実施していないため。
簡易測定器は「校正」という作業をやっていないのが大部分。秋葉原あたり
で売られている中国製の測定器は、たとえ6万円もする製品でも、その
肝心の校正が実施されていない。 
正確な数値を得るためには「校正」が実施されているものを買わないとダメ。
ダマされないようにね。
0255あぁぁ 放射線!
垢版 |
2011/10/06(木) 21:59:18.10ID:ZtJH19qF
★ 都内の小学校は高放射線落ち葉がいっぱい! ★

東京都文京区は10月6日、区立根津小学校で作っていた落ち葉の堆肥から
1キロ当たり1488ベクレルの放射性セシウムが検出された。

国の農業用肥料に関する暫定規制値は同400ベクレル。落ち葉堆肥は規制
の対象となっていないが、文京区は、児童生徒が直接触れないよう堆肥を
ブルーシートで覆って校内に保管した上で、今後は作らないことを決めた。
0257無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/07(金) 18:35:34.68ID:GEz/SwVx
東京都は葛飾区と荒川区にかなり高い放射線が降ったらしい。
金町浄水場で高い放射線量の値が出た。 水道水の源で高い放射線だから
都民も相当の内部被曝を被った。

文京区の小学校でも、運動場に多量の放射線が測定された。
東京都は、至るところでスポット的に放射線の高い値が出ている。御用心
御用心だ。
0259無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/07(金) 21:56:18.53ID:wRRzJMa9
もはや東京無用
0260無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/08(土) 19:32:48.83ID:Sm6loi26
東京は無用というより有害ですよ。
福島原発の大爆発で放射線が、何度か飛び散った。 何日だったか、気流に
乗って首都圏に放射線が飛んで来て、多量に降下した。
金町の浄水場などがものすごく汚染された。 そのときに都内では多量の
放射線が降っていた。 福島県、茨城県についで多く放射性物質が降って
積もったのが東京都23区だ。この事実を隠蔽しているようだ。
0261無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/09(日) 11:40:39.79ID:D3c0se8c
遷都を真剣に考えたほうがいいです。
でも、それ前に各地にある原発の安全性を厳しくチェックしてほしい。
大阪に遷都が決まったら、福井県の原発で大事故があって放射線が漏れ
出したとなったら、もう日本は首都の適地がなくなります。
0263首都移転
垢版 |
2011/10/13(木) 12:15:14.13ID:guG6X092
1998年1月16日、「国会等移転審議会」 は、首都機能移転先の調査対象地域に
3地域を選びました。
それは、
北東地域 ( 宮城 ・ 福島 ・ 栃木 ・ 茨城 県に連なる地域 )
東海地域 ( 静岡県遠州 ・ 愛知県三河 ・ 岐阜県東濃 に連なる地域 )
三重・畿央地域 ( 三重県伊勢平野 から 滋賀・京都・奈良県境 にわたる地域 )
0264無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/15(土) 23:52:49.99ID:7CxfFkNr
文部科学省は4月1日現在の公立小中学校の耐震化状況を発表(8月24日)

校舎は体育館 11万6397棟、 このうち2割が耐震性が不十分!
また、耐震診断が実施されていない建物だった。
また、4614棟は震度6以上の地震で倒壊する危険が高い。
0265無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/15(土) 23:59:26.04ID:7CxfFkNr
>>264
小中学校の耐震化率;
@高い県、
静岡県 98.2%、
神奈川県 97.7%
愛知県、95.5%、
三重県、95.2%、
東京都、94.1%、
山梨県、93.7%、

A耐震化率が低い県、
広島県、59.1%、
山口県、61.7%、
茨城県、64.1%、
愛媛県、67.6%、
岡山県、68.3%、
0266無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/20(木) 01:00:37.99ID:xPLWZwJU
★ 『脱原発の日』実行委員会。 捨てられた日本国民。
http://summify.com/fukada2300/2011/06/06/1/

子供の放射線に対する感受性は大人よりはるかに高いのに、国は無視.
政府は知っていた。
「3月15日に東京でチェルノブイリの何百倍もの放射性物質が検出されたこと」
「年間20ミリシーベルトでなく、10ミリシーベルトでガンが増加すること」
「子供には内部被曝が外部被曝の数万倍の影響があること」
「実際にはプルトニウムやストロンチウムが放出されていること」
 
実は福島の子供は今すぐ疎開すべきなのだ。しかし、政府は今が安全だと
思わせている。
0267爆轟!
垢版 |
2011/10/20(木) 01:03:24.12ID:xPLWZwJU
★ 『脱原発の日』実行委員会。
http://summify.com/fukada2300/2011/06/06/1/

あぁぁ・・・捨てられた日本国民だって! 全部、事実を発表したのか??
3月14日に東京電力福島第一原発3号機で起きた水素爆発は、衝撃波が音速を
超える「爆轟(ばくごう)」と呼ばれる爆発現象だったことが、
財団法人エネルギー総合工学研究所(東京都港区)の解析で分かった。
発生した水素の量の違いで、1号機より破壊力が高い爆発が発生したという。
 3号機の爆発は、灰褐色のきのこ雲のような煙が上空約300mまで立ち上り、
海外の一部では「核爆発」説も流れた。
白煙が横方向に噴き出す形の1号機の爆発に比べて格段に規模が大きかった。
0268松戸市で放射線
垢版 |
2011/10/21(金) 21:03:59.14ID:rRZ+H2m9
千葉県松戸市の共産党市議団は10月20日、同市内の公園、民家、保育園など
144カ所での空間放射線量の測定結果を発表した。
1カ所あたり最大25地点で測定、農業ビニールハウスで記録した毎時約7・0
マイクロシーベルトが最高。37カ所で同1マイクロシーベルト以上の地点があった。
 場所は風評被害を考慮して、公表していない。
0269無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/25(火) 09:33:36.17ID:vH21yQo7
●東京都の放射線量率と土壌汚染マップ、(文部省10月6日発表)
・・・航空機モニタリング調査結果。
http://savechild.net/archives/9878.html
0271無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/25(火) 14:27:47.03ID:LijctPWx
静岡新聞 2011年10月22日(土) 29面
M8.5 県内の津波被害試算 伊豆半島一部 20メートル超襲来
沼津、浜松駅浸水も - 阿部准教授(富士常葉大)が研究
http://www.at-s.com/news/detail/100070612.html

>マグニチュード(M)8.5クラスの地震が発生すると、伊豆半島の一部には高さ20メートル以上の津波が襲い、浜松や沼津市の中心地まで浸水被害が及ぶ可能性がある―。

>富士常葉大の阿部郁男准教授(津波工学)はこのほど、東海地震の第3次地震被害想定(M8.0)を超す巨大地震が発生したとの仮定で、県内各地の津波被害地域をシミュレーションした。

>東日本大震災では断層が20〜50メートル以上滑ったという調査報告などを踏まえ、東海地震の断層が最大約30メートル滑った想定で推計し、各地の標高や地形の影響などを考慮したデジタル地図に落とし込んだ。

>シミュレーションによると、県中東部の沿岸は10メートル前後、伊豆半島は西海岸を中心に15〜20メートルを超える大津波が発生。

>浜松市や沼津市では浸水エリアがJR浜松駅や沼津駅周辺まで広がり、静岡市清水区由比では津波が東名高速道路を越える結果となった。防潮堤などの施設が破損すると、浸水域がさらに拡大する危険性も示された。
0273無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/27(木) 15:18:55.49ID:r8XnWm8G
3月11日の地震のとき、高層ビルの揺れは10分間続いたそうだ。
普通の場所では5分も続かなかったと思ったが・・・・

http://www.youtube.com/watch?v=ACKMPD6MySs&feature=related
0274無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/27(木) 15:31:26.84ID:r8XnWm8G
>>271
そういう巨大地震では東京湾の津波はどのくらいの高さになりますかね?
0276無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/28(金) 13:31:07.53ID:mrDcgg5t
>>272-273
こういう事もあって、せっかく高層ビルのマンションを購入したのに
手放した人がいる。
耐震設計だけじゃなく免震設計が必要だっつうことか?
0277渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
垢版 |
2011/11/05(土) 04:24:18.40ID:HkSU4oQ7
停電した時の道路は、信号機も動かないため、車は混乱するよね。
すべてドライバーの判断のみで右左折しなければならないのは危険でした。

信号機、その他の道路の保安装置は、安全運転を支えるための重要な装置ということがわかった。
停電とかを経験しなくてはわからないのね。
0278無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/11(金) 11:15:48.28ID:NsaSlEf3
>>276
今までは「地震でも倒れない→命は助かる」という意味の耐震だったけど、
実際に体験したら「被害額を最小限に抑えられる家作り」を
考えるようになるね。
0279無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/13(日) 21:35:15.56ID:olacYeTh
★ 東日本大震災の映画

@「明 日」・・気鋭の監督41人がそれぞれ3分11秒の短編を集めたオムニバス映画。
A「トーキョードリフター」・・・松江哲明監督、ミュージシャンが節電下の夜の東京を歩く。
B「ヒミズ」・・・園子温監督、
C「がんばっぺ フラガール!〜フクシマに生きる、彼女達はいま」・・小林正樹監督、
D「ポテチ」・・・中村義洋監督、
E「ギリギリの女たち」・・小林正弘監督、
F「311」・・・・森達也、綿井健陽、松林要樹、安岡卓治監督、
0280無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/14(月) 08:05:53.32ID:lnwOlr1l
>>278
いずれ、地震で倒壊してしまう家ならば、という気持ちになるな。
日本では、どこに住んでも安普請のほうがいいかもしれないな。
冬のの暖房、夏の冷房用には一工夫しなければならないが、密閉した、
今の工法がいいのかどうか。
0281無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/23(水) 15:22:15.86ID:VTnIXpyR
3月11日は結局は自然地震?
アメリカが絡んだ地震?
どっち?
原発を日本みたいにリスク高い場所に進めたのもアメリカ人が何か企んでるからかな?
0282無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/23(水) 17:21:14.31ID:2A9JBPkq
>>281
その点も疑問ですね。 当初は奇想天外と思っていましたが、だんだん、そういう
事実もあり得るかな、と思うようになりました。

私はフクイチ原発事故で、どうも腑に落ちないことが2件あるのです。

@ 原子炉の爆発の原因は、地震の揺れによる破壊か、それとも津波による
 冠水⇒破壊 なのか、どっちなのか?
 想定外の津波の襲来だと皆が言っていますが、どうも納得できません。

A 菅前首相の視察によって、ベントを一時的に止めた。そのための遅れによって
 実際に水素爆破が起きてしまったという説。
 これが事実だとしたら、菅前首相の行為は過失ではないでしょうか

以上、これは、もう定説はありますか? 物知りの方にお聞きしたいです。
0285三陸海岸の人々は・・
垢版 |
2011/11/24(木) 11:06:56.50ID:z9NN9dHZ
三陸海岸は歴史的に、何回かの大地震と共に大津波を経験している。
平安時代の貞観大地震(869年)の大津波が、今回の東日本大地震と同様の
規模であったことが話題になった。
このほかにも慶長大地震(1611年)で、三陸海岸には今回と同じ程度の
大津波が押し寄せていたことが、最新の調査でわかった。
神社に残る伝承や、土地の郷土史家がまとめた資料などを確認することで、
そのような事実が明らかになってきた。

三陸沿岸住む人々は、自分達の地域のことを何も知らないで過ごしていたのだ。
 行政が住民に警告しない、学校が生徒に地域の特殊な危険性を教えない。
こんな状態になっていた。 日本コミュニティーの崩壊、日本の初等教育の
片手落ちの内容が、今回の東北地方沿岸の大惨事を引起した要因だ。 
0286無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/24(木) 19:24:41.13ID:wrEg2fRy
マージョ・ゴートナーの変態州兵に共感する。
0287無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/26(土) 09:30:59.89ID:ujge9VO+
● 吉村昭著 『三陸海岸・大津波』

明治29年、昭和8年、そして昭和35年。
青森・岩手・宮城の三県・三陸沿岸は三たび大津波に襲われ、人々に悲劇をもたらした。
大津波はどのようにやってきたか、生死を分けたのは何だったのか―
前兆、被害、救援の様子を体験者の貴重な証言をもとに再現したルポルタージュ。

1.明治二十九年の津波(前兆;被害;挿話 ほか)
2 昭和八年の津波(津波・海嘯・よだ;波高;前兆 ほか)
3 チリ地震津波(のっこ、のっことやって来た;予知;津波との戦い)

著者の吉村昭は1927年に東京に生まれた作家。
1966年「星への旅」で太宰治賞を受賞。
同年「戦艦武蔵」で脚光を浴び、以降「零式戦闘機」「陸奥爆沈」「総員起シ」等
を発表。
0288無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/26(土) 09:36:02.69ID:ujge9VO+
>>283
まだ、津波の襲来前に建物が倒壊したことを否定している意見がある。

このことや重要でしょ? 地震に弱い建物を作っていたら、どんな原発も
日本では危険だ。
津波が想定外と言い逃れて出来ても、震度5か6で原子炉の内部がおかしく
なるような設計だったら、「想定外」とは言えないしょう?
0290無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/28(月) 11:21:27.91ID:pyZDGMkl
ググってわからんから聞いているw ということで
0292無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/28(月) 20:17:41.88ID:7f1D6PG2
とりあえず、女川原発がフクイチとほっぼ同レベルの震度と津波を食らっても平気だった事実を良く考えろ
0293無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/29(火) 13:22:29.20ID:9gzlCa+X
>>292
だから、問題なんじゃんか! アホか?
0294無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/12/10(土) 23:25:32.66ID:nx5YBdfa
しかし、どう考えても、エバガードナーよりジュヌビエーブビジョルド選ぶだろ、男なら。
0295無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/12/11(日) 07:55:53.29ID:zBDgBQRn
前者はどうみても奥さまは魔女だからな。
リズと雌雄を決するが如くの美女なんて信じられなかったわ。40年前のおれ。
0296無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/12/11(日) 08:32:06.51ID:rr6wvugu
>>285
内陸の小学校を約25年以上も昔に卒業した身だけど、沿岸出身の年寄り先生が、
幼少期の体験談として津波の仕組みや危険を丁寧に優しく教えてくれたよ。
さすがに3月11日みたいな大地震→大津波は先生もイメージ無かっただろうけど。
だから俺は沿岸在住者達より津波は怖いものと認識して今日まで生きてこれたかも。
0297無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/12/12(月) 14:43:15.38ID:hBIvbvfO
普段から恐ろしい大津波が押し寄せる風景をイメージしておくのは、非常に
大事なことのようですね。
誰も、それを忘れてしまうが、寝ているときにも、それを思い起こしえて、
あぁ逃げよう、此処に逃げようなどと想像するのは大事なことのようです。
 私も大都会に住んでいますが、首都圏の直下型地震が来たら、どうすれば
いいか。まず、何を用意したら一番いいのでしょうね?
最悪、インフラ全部がストップを想定したら、飲料水と防寒用の衣類で
しょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況