X



フォレスト・ガンプ 一期一会

0001ジェニー
垢版 |
2010/08/13(金) 20:01:51ID:QuqJglrV
run!Forrest!run!
0003無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/13(金) 21:29:57ID:QuqJglrV
>>2
mama…
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/14(土) 01:27:34ID:dBxYAmmA
ババガンプシュリンプに行ったことある人いる?
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/14(土) 06:59:09ID:4MtXZyjr
この映画サントラがまたいいんだよね
結構ベタな選曲だけどやっぱりどれも名曲
アランシルベストリのメインテーマもいまやスタンダードでテレビのバラエティー番組でもよく使われてる
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/14(土) 15:25:06ID:5w2YSlY0
予告に使われたBGMが『ドラゴン/ブルース・リー物語』の曲とも知らずサントラ買って「入っとらん!」って怒った人が多かったとか
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/14(土) 19:49:58ID:51/nHaOq
ダン注意
0009無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/14(土) 23:13:56ID:dBxYAmmA
僕は利口じゃないけど
愛が何なのかくらいは知ってるよ
0010無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/14(土) 23:52:09ID:dBxYAmmA
Hey,Bubba.

Hey,Forrest.

Forrest,why did this happen?

You got shot.

Then Bubba said something
I won't ever forget.

Iwant to go home.

Bubba was my good friend.
0011無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/15(日) 18:21:17ID:r3eZsJza
魔法の足だ!
0013無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/16(月) 16:02:36ID:s7sN7B+1
…あのシーンは卑怯すぎるくらい泣かせてくれるな。
でもあれだけ戦友を助けたのに、
結婚式に来たのが中尉だけって薄情すぎるよな。
0014無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/16(月) 20:09:32ID:5D0i0yAx
テキサスやクリーブランドは呼ばれなかったのか?
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/17(火) 02:11:05ID:AuNqnXiE
ジェニーがどうにも好きになれないんだなぁ。。。

あんな女を崇拝し続けたフォレストが何とも哀れだ

0016無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/17(火) 02:20:37ID:ed10Sm1o
>>15
それは当然だ
都合のいいときだけフォレストのとこ来て消えるような女だぜ
自分が病気(エイズ?)になったらフォレスト呼んで
「あなたの子よ」とか言ってガキ押しつけるなんてクズだよ
だいたい、あのガキは本当にフォレストの子かも怪しいと俺は思ってる
0018無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/20(金) 05:16:15ID:GYm1xivJ
ちょうど今見終わった。
もーちょい若い内に観ときたかったぜ。
久しぶりにいい作品に出会えたよ。
0020無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/21(土) 05:54:11ID:PHvawvzT
I've got to pee
0021無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/21(土) 09:20:55ID:TMwsqcis
アメリカの歴史はその過ち、敗北も含めて、
確かに神話性とロマンがあるな。
イケイケの黄金期があったり、
ものすごい深い内省期があったり。
0022無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/21(土) 10:31:09ID:8eijlr0W
>>15
あの女はどうしようもない。
しかし、おまいらの誰が、ハトヤマいやフォレストみたいな
精薄と一緒に暮らしたいと思う?
彼女は、いやいやながら、良心的な振舞をしてあげただけ
だろ。ただ、精薄もカネがあると価値が変わる。カネは偉大
だという資本主義的価値観を証明してるわけだwww

冗談はさておき。この映画は人間ドラマじゃないから、登場
人物の個々の人間性を批判しても無意味。この辺の常識は
踏まえたいもんだな。米国現代史の映像技術的回顧だよ。
0024道徳 ◆0M5mKYppic
垢版 |
2010/08/21(土) 12:29:50ID:EBv57YTq
コーラを飲むシーンと卓球のシーンは何時見ても笑える
0025無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/21(土) 13:29:48ID:HHWUUF/u
Dr.ペッパーね
0026名無しさん
垢版 |
2010/08/21(土) 22:44:28ID:sP3a1dZZ
大好きな映画のひとつ 
ジョン・レノンと対談するCG画面は好きですねえ 
0027無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/21(土) 23:10:46ID:PY5tzaY+
>>24
俺はアメフトのシーンが好きだ
0028無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/21(土) 23:17:55ID:4RPMFv9Z
独りでエビ漁をしてる時にダン中尉が来てくれて大喜びするシーンが好き。
そして船が桟橋を破壊するというギャグが。
0029無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/22(日) 19:22:32ID:p0X7GEM4
良い話だよなあ。
俺映画で一番好きだ。

例えばヒロインなんかクソみたいな女だけど、そういう愚かなところも含めて人間だよな、と思わせてくれる映画。
馬鹿だし、愚かだけど、醜くは描いてないっていうか・・・

フォレストは富も名誉も手に入れたのに、いつも寂しそうな目をしてたのが印象に残ってる。
0031無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/08/23(月) 19:10:12ID:mdE1hd0D
前にCXが記念ドラマとかいってやった「わが家の歴史」とかいう三谷幸喜のドラマが、
明らかにこれの日本版っぽい事をやろうとして失敗してたな
0033名無しさん
垢版 |
2010/08/31(火) 00:09:52ID:YyVqjw7Q
最近のCG画面はどうしてもアニメに見えてしまうけど
ビートルズファンの私としては レノンとの対談シーンは
うまく処理されてて うれしかったですねえ
脚本も素晴らしいと思います
なぜか何度も見てしまう不思議な映画です
0034無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/09/02(木) 23:08:09ID:qU4Ajj4Z
反戦集会でベトナム戦争について語るシーンは、この映画の一種のクライマックスだと
思うが、何故だれもそれについて語らない?
0035無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/09/04(土) 16:21:00ID:1onF8uh+
豊洲のババガンプシュリンプに行ってきた
高いな
0038無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/09/08(水) 07:22:25ID:FGqzyl0A
ガンプの身体能力凄すぎじゃね?
足めっちゃ速いし卓球めっちゃ上手いしマラソンで全米横断しちゃうし
そういえば喧嘩も強かったねwwww
ジェニー殴った男がボコボコにされてた
0039無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/09/09(木) 08:05:37ID:YH5UMpC1
ダン中尉、アイスクリームですよ
0041のりちゃん
垢版 |
2010/09/13(月) 21:44:07ID:eAPVpPSf
主題歌が良いですねえ 聴いてると体中にしみ込んで来るというか なんというか
トム・ハンクスもいいけど ゲイリー・シニーズがうますぎる
ババのお母さん 元気かなあ
0042無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/09/13(月) 23:43:07ID:E16V/I3K
最後ベンチで主題歌かかって羽根が舞って…
なんだか喧噪から落ち着いた…って感が好きですw

同じくトムハンクスの
キャスト・アウェイのラストもそんな感じだったけど
0044無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/09/19(日) 15:15:10ID:EXmIi+Gt
不細工
0045無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/09/20(月) 12:21:30ID:A6rTakKc
あれが美人の嫁だったら感動的なシーンが安っぽくなってた。
金目当ての色仕掛けで結婚した悪妻に見えちゃう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況