X



クリントイーストウッド総合スレ

0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/05/21(金) 16:22:00ID:roVVcFCH
マディソン郡の橋


グラントリノ


チェンジリング


ミリオンダラーベイビー







ラストは大体死んじゃうね
0308無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:ygWZE4Wj
「荒鷲の要塞」のメリー、峰不二子の実写版に一番向いてると
昔から思ってた
0309無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:kUozhTOv
実生活ではガントレットできない厳しさ
0310無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/09/27(金) 15:23:39.67ID:ipDIeNXk
アウトローでやたら可愛かったソンドラ・ロックが
ガントレットで突然キャバ嬢みたいになったのはなんで? もう一気にさめた
0311無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/04(月) 11:37:07.66ID:XUbWy3kN
髪の毛のボリュームがなくなり始めたのは50代くらいから?
0313無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/08(金) 23:04:36.32ID:5vUEKzbJ
「人生の特等席」観たけど

イーストウッドのキャラが「グラントリノ」の偏屈じいさんと丸っきり一緒w

口がすっごい悪くい頑固親父でその一言一言が受ける受ける。
ああいうのが最近のクリントの真骨頂になってきたな。
まあ「ダーティー・ハリー」」が年とったらああなったって思えばそうなんだけどw
0314無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/09(土) 00:44:58.38ID:CJ4dMzdJ
栗かんのイーストウッド吹き替え版って無かったっけ?
0317無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/29(金) 01:42:53.69ID:JZddUR2R
荒野のストレンジャーのBlu-rayを購入したのですが、アマゾンのレビューには日本語吹き替えがあると書いてありますが、日本語吹き替え無いですよね
0318無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/30(月) 23:44:43.96ID:1m/w3UNd
アウトロー良かったぁ。
復讐西部劇かと思いきや、ドラマを散りばめた展開が素晴らしい。

許されざる者は深く
ペイルライダーは潔く
アウトローは西部劇RPGな感じだ。
皆甲乙付け難いわ。

イーストウッドさん最高!
0319無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/31(火) 09:05:20.20ID:58fxFWQs
アウトローのソンドラロック超可愛いな。
でも彼女って影っていうか白痴っぽさどこか壊れた故の儚さがある。
だいたい劇中でレイプされたり酷い目に合わされるんだが、やっぱり実体験としてあるんだろうかリアルすぎる。
0320無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/02(木) 12:34:46.61ID:xo0gfzAV
真昼の死闘ってラストは夜で全然真昼ちゃいますやんw
尼僧シャーリーマクレーンとイーストウッドの真昼の死闘なのかな。

シャーリーマクレーンほどチャーミングという言葉が似合う愛嬌たっぷりの女優を俺は知らない。
0321無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/03(金) 21:06:23.62ID:kvLToBSl
チェンジリング。

これ子持ち女性に観せたら破壊力ありすぎだろ。
まさにありえない理不尽すぎる展開のダメ押しに久々に号泣させられました。
母ちゃんの視点で見るといろいろ違うものが見えるんだろうなと。
0324無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/06/10(火) 00:36:33.67ID:zyHiBN+1
微妙だけど タイトロープが結構好き
あの時代的にはイマイチと言われそうだけど
0325無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/06/11(水) 01:04:51.72ID:Pf5rHGoE
ソンドラ・ロックは老けるのが早かった
0326無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/06/25(水) 23:36:49.93ID:Oyj4J0zj
>>306
ジョージ・ケネディ氏はご存命ですが
0328無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/09/29(月) 13:10:46.08ID:quwjvgTl
ちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨タイピングラーメン

ちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン

ちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン
楽部川崎駐車近代女はいびーむ問題大墳長城ST絡展大宮SARONSTANPらーめん
ニューヨークオンライかぜいにしうみAUE有場番イベント都会らーめん
しょきしょしょうちぇるすアッパーりんごうやーふぉーうぉちてぃーちーセイゾンしょきしょしょうそふとくれいむらーめん
0330無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/09/30(火) 00:14:14.25ID:0MZ9gEC8
オレの髪の毛が60〜80年代の全盛期イーストウッド氏みたいな具合でボリューム無くなってきてるwww
0331無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/05(日) 08:58:48.82ID:NwoK6kSv
70年代あたりがイーストウッドのはみだし刑事モノブームだったよね。
0332無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/05(日) 09:27:04.11ID:U3eo7N8c
ハリー等監督してた時はハデ場面好きのダメ監督と思ってたが
いつからか急に腕をあげたみたい
0333無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/13(月) 04:56:56.74ID:KVRRJnEU
みなさんに聞きたい事があるんですが。
『ダーティハリー』で、ハリー・キャラハンが相棒のチコと夜の屋上で
見張りをしているシーン。
犯人が屋上に現れる少し前に双眼鏡でハリーがビルの窓を覗き見しているんだけど、
全裸の女が部屋に居てそこに男女が訪ねて来て眼鏡をかけた若い男(?)の方
が全裸女と握手を交わす。
この直後にハリーは
「俺は世の中の汚さを見過ぎてるぜ」
という名セリフを吐くのですが、
これは単純に男が売春婦を買いに来たという事でしょうか?
そうなると男性と同伴の女性は紹介役といったところですかね?


     
0334無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/15(水) 22:21:38.94ID:RpxGmboM
貞操観念の喪失を憂いているだけなんじゃないの
フリーに交わる事がカッコいい意識だとされた風潮への侮蔑的な視線
0335無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/15(水) 22:54:52.72ID:7uIMB+eb
英語ではそのシーンの台詞って
凄い真面目な顔して
「こんなのぞきでも出来なきゃ張り込みなんてやってられねぇよな」とエロハリー爆発の台詞なんだよな。
0336無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/15(水) 23:09:50.29ID:zUtAVFqO
ウォルト・コワルスキーは頑固者で我が道を往くな所が
少しハリー・キャラハンとダブるね。
少し設定を変えて、そのままハリーにしてあのストーリーにしてもあまり違和感がない。
だがハリーならああいうラストになるか少し疑問符もつくけど。
0337無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/17(金) 19:28:31.98ID:RwPqVQAa
夕陽のガンマンのブルーレイだけど2012年発売のって吹き替え完全版入ってる?

ディスク使用は音声:英語
となってて日本語無いけど商品説明では吹き替え入ってるみたいに書いてある。
入ってるのが正しい?
0339無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/24(金) 01:45:20.08ID:hjCDztdk
かの名優・山田康雄のかわりに、多田野陽平
0340無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/27(月) 20:32:34.92ID:wLTegpj8
イマジカBS無料放送で「シノーラ」初見
タフだがアウトローでも法の番人でもないカタギの男が不本意ながら無法者と関わりになったために事件に巻き込まれる、
という物語は同じエルモア・レナード脚本の「マジェスティック」や原作提供のみの「決断の3時10分」を彷彿とさせられるけども
イーストウッドにはそういう巻き込まれ型の役は似合わないのがよくわかった

全盛期の冴えは衰えたとはいえジョン・スタージェス監督のアクション演出もそれなりだったと思うが
やはりイーストウッドの個性とは合ってなくて結局すべてがうまく噛み合ってないのが低評価の原因か
0341無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/28(火) 11:06:01.85ID:Gt93q1SH
>>314
「ルパンのサルマネはできてもイーストウッドの台詞は言えない」
ここが散々言われていたところだよね
仮にあったとしたらキャスティングした会社は底抜けのバカ
0343無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/28(火) 20:44:35.80ID:lLQjplqY
×→ルパンのサルマネはできても
◯→赤ジャケ着た偽ルパンのサルマネはできても

緑ジャケの真ルパンのセリフも言えない
0344無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/29(水) 05:45:37.15ID:NHfO10PJ
栗田は「亡くなる前の山田康雄が後継者として認めてくれた」とか言ってるらしいが
社交辞令を真に受けたか、受けたフリして自分を正統化しているだけだと思う
かといって、ルパンもイーストウッドも山寺宏一()じゃ嫌だけどな
0345無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/29(水) 20:05:06.41ID:jtGoY31h
アレは対談でそういう発言あるにはあったみたいだけど
どう考えてもそれはサービス精神旺盛な山田さんのリップサービスだろうし
別のインタビューでは「本音を言えば、自分にもし何かあった場合は他の人にはやって欲しくない」
って主旨の発言もしている

「亡くなる前の山田康雄が後継者として認めてくれた」
これは交代当時に制作サイドから「こう弁解しろ」って言わされたんだろうと考えてる
0346無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/29(水) 21:28:22.24ID:NHfO10PJ
>>345
ありがとう

製作サイドから言わされたのかもしれないけど
なかなか言えないよそれ普通の感覚じゃww
もしこれがヤスベエなら恥ずかしくて逃げ出しちゃいそうだわ
0348無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/11/09(日) 21:12:54.75ID:5N4syKY5
『目撃』『真夜中のサバナ』『トゥルー・クライム』
スルーされがちな'90年代後半作品も好き
0354無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/01/07(水) 05:25:32.36ID:jCqdViI7
アメリカン・スナイパーがらみのプロモなのかな
0356無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/11(水) 10:37:42.74ID:dbj3ubRe
「泣けるぜ」って台詞あったな
0357無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/11(水) 16:38:39.38ID:IACOMUM5
今回作品賞他6部門オスカーノミネートなのに
監督賞外されたのは・・・
0361無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/19(木) 16:25:15.59ID:MlzM2rcT
かの名優・山田康雄のかわりに多田野陽平。
0362無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/19(木) 17:33:43.62ID:XmASzzTB
3月13日(金)午後1:00〜2:57 BSプレミアム
プレミアムシネマ 「ブロンコ・ビリー」

何度も観てるのにテレビでやってるとついつい観てしまう一本
0364無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/22(日) 13:46:40.88ID:sUAPvlxS
関東はサンダーボルト放送とは羨ましい 吹替え版見てみたいなぁ
調べたらジェフ・ブリッジスの声は佐々木功さんなんたね
0365無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/26(木) 18:02:09.20ID:1xvyDoiY
吹き替え全般に言えることだけど
本人より声優の声の方がずっとキレイだなあ

康夫さんは169p クリントは190p
絶対に同じ声は出ない
0367無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/03/18(水) 19:53:11.38ID:qy+rXidi
>>362

なかなか観る機会のなかったブロンコビリー。

今観終わったけど、良かったぁ。
ソンドラが金持ちの令嬢ってことでハッピ−エンド確約で安心して見れたが、ああいう終わり方生き方良いねぇ。
これは相当上位ランクの作品だった。
0368無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/03/20(金) 14:08:58.38ID:bYdfOr8F
コルゲンコーワには光学部門があり
ライフルスコープの名品を生産している事
オリンピックライフル競技公式スコープも
「アメリカンスナイパー」もコルゲンコーワなのだ・・・
0369無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/03/26(木) 13:46:49.23ID:oBfowqnt
333さん。あれは売春婦じゃなくて当時ヒッピー同士で友達を紹介しているんじゃないかと。
0372無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/03/30(月) 15:33:45.65ID:7TevGX04
最近、ペイルライダーがイーストウッド史上最もかっこいいイーストウッドで、監督作としても最高傑作なんじゃないかと思えてきた
0373無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/02(木) 12:05:03.25ID:eyOfC5hN
IMDbのトップにイーストウッドの白黒写真載せるな
死んだと思うだろw
0374無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/05(日) 15:01:47.99ID:RXqTiFQk
教えてほしいんだけど
この俳優がでている西部劇?のような映画で
断片的にしか見てないんだけど、7人くらいのたちの悪いやつらの仲間なのか、連れまわされているのかよくわからない感じで
誰かを追っているようで、んで、山の中にある小さな町の教会みたいなところに行って
神父とかその中のシスターみたいな女とかがおびえてて、イーストウッドだけ中に入って閉じ込められている
そこにシスター?が水を持ってくる・・ みたいなシーンがある映画ってどれですか?
0375無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/05(日) 16:29:44.14ID:ZE2EO5TU
東森栗人
0378無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/09(木) 21:07:12.83ID:VzLOpTVC
>>52
お前が言われてんだろ
読んでわからないの?
日本人?
年中、買わないで良かった発言ばかりだろ
この糞虫は
0380無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/25(土) 15:27:05.77ID:xk3nIo8r
「マディソン郡の橋」観た。
心理描写がうまく演技に出てるのと人間の葛藤があまりにも切ない。
綺麗な映画だった。
0382無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/05(火) 06:45:14.61ID:48Bk1e7C
グラン・トリノのコワルスキーが自分の体が病んでなかったらタオのために死ぬことは考えなかったのかな?
0384無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/21(木) 13:36:54.08ID:lLheOfnT
■土曜ロードショー「アルカトラズからの脱出」 [吹替]
5月23日(土)よる7:00〜8:54
クリント・イーストウッド主演作。
「ダーティハリー」のドン・シーゲル監督とのコンビによる脱獄アクションの傑作です。
イーストウッドの吹き替えは、「ルパン三世」で有名な声優 山田康雄さん!
http://www.bs-tbs.co.jp/movie/alcatraz/
0385無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/22(金) 22:03:59.68ID:KWAjJ8I1
こないだNHKのBSで「荒野のストレンジャー」をやってたけど、何、あれは
キリスト教亡霊物語みたいなのはよく分らんわ
0386無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/23(土) 23:26:10.39ID:TWu5WaSr
>>385
幽霊説と死んだ保安官の兄弟説が有るが、
後のペイルライダーを考えるとやっぱり幽霊だよな
恐怖のメロディの次に監督したのがこれ 
ダーティハリーと違う事をしたかったんだろうな
個人的には荒野のストレンジャーはイーストウッドのビジュアルのかっこ良さだけで100点
0387無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/25(月) 09:49:20.53ID:B9L8hSU5
イーストウッドは「ローハイド」のメンバーとして来日していたんだね
0388無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/25(月) 12:14:06.22ID:/2BByZua
せっかく土曜ロードショー「アルカトラズからの脱出」の情報貼ったのにスルーか。
過疎るはずだわな。さようなら。
0389無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/25(月) 14:10:31.97ID:cRhuKkvU
砂バカって新しい名前ができたんだなハオルンチョンカレーw
砂バカハオルンチョンカレーとでも呼べばいいのかなw
バカ三兄弟で毎日自演ご苦労様ですwww
0390無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/25(月) 19:03:02.39ID:Lmh8RmQU
            ↑
こいつ菅原文太のトラック野郎スレで同じコピペをしつこく貼って暴れている朝鮮人
0391無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/01(月) 16:21:32.71ID:8EUZYQQ4
マディソン郡の橋、よかった。メリル・ストリープに惚れた。
クリントももう85歳かぁ 少しでも長生きしてほしいものだ。
0392無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/04(木) 15:39:10.06ID:6r+DE2jA
>>384
>「ルパン三世」で有名な

違うだろw
イーストウッドで有名な山田をルパンに起用したんだよww
なんだこの本末転倒な紹介
0393無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/09(火) 00:16:53.01ID:UASWFZTC
おや、残念。
0394無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/09(火) 06:09:43.80ID:fe3FrbRk
>>392
こいつ日本語が理解できないチョンw
0395無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/09(火) 06:59:35.98ID:Wa0SdjXY
砂バカって新しい名前ができたんだなハオルンチョンカレーw
砂バカハオルンチョンカレーとでも呼べばいいのかなw
バカ三兄弟で毎日自演ご苦労様ですwww
0397無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/11(木) 19:23:55.32ID:+S/PubVe
>392
それも違うだろ
ルパンに起用された時点ではローハイドのロディ役くらいしか知られてなかっただけ
ダーティーハリーの吹き替え版が作られた時点で山田さんの代表作は?といえばやっぱりルパンだろ
0399無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/17(水) 00:06:32.61ID:zpibgDzP
テレビで吹替え版の「グラントリノ」見た。
最近亡くなった滝田裕介さんの吹替えは素晴らしかったのだが、
最後のセリフがよく聞き取れなかった。
タバコを出して、「じゃあ、自分でつけるか」の次に何て言ってるのか、
教えてくれるとありがたい。
0401399
垢版 |
2015/06/17(水) 20:53:20.97ID:zpibgDzP
おお〜!
ありがとう!
せいちょうみちみちてる間にな???とか聞こえていたのだけど、ほとんどその通りだったんだね。
おかげで、スッキリしました。
0403無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/11(土) 21:42:29.77ID:KOoeX7u1
「人生の特等席」
スレチだがこれ良かったなぁ。
娘役の女優さんも凄く魅力的だったし、、、、最後のティンバーレイクのヒモ臭半端なかった。
最後のスカウティングもハリウッドらしくカタルシスあるもので良かったぁ。
0405無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/06(木) 11:40:06.89ID:A9LJCaqM
この人、映画の中では70代でもかっこよくて現役感バリバリだったけど、70代でも子供作ったりしたの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況