X



【アメリカ版】 処刑教室 【はいすくーる落書き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/13(日) 22:52:00ID:EeOFmus5

パート2はもうとっくの昔に出ているのに何故未だにパート1が
DVDリリースされない不思議な名作
0003無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/14(月) 20:35:01ID:KDiUgxcr
この映画の地上波初放映はゴールデン洋画劇場で間違いないけど
放映日は1986年(昭和61年)頃だったっけ?
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/14(月) 21:11:14ID:dT0o29nA
あっ、これ当時映画館で観たわ。
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/14(月) 21:39:35ID:KDiUgxcr
>>4
いいですね〜
劇場公開はまだ幼かったから観に行けれなかったけど
同時上映は確か「少林寺への道」だったかな?
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/15(火) 12:28:46ID:pR21VwU6
パート1は見たことあるが、結局は悪いのは5人組だけだろ。
当時、劇場では処刑する先生に声援が送られてた。
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/15(火) 17:01:04ID:I1qKuTSc
>>3
確か初めて見たのがゴールデン洋画劇場だった
教師が生徒を殺すのが当時としては衝撃的だったな
0010無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/16(水) 01:33:46ID:R+iqEHHR
大昔にテレビで見たが、対立していた不良と教師が
最後は解かり合う展開かと思ったら、
なんと殺るか殺られるかの死闘になって、
かなりのめりこんで見たのを鮮明に憶えてる。

圧倒的に不利な状況の中で、主人公の教師が不良どもに不意打ちを
かけながら一人づつ殺していく展開に血わき肉踊った。

この内容で、今テレビ放映できるかどうか問題ありそうだけど
ドラマとしてはメリハリがあって、骨格がしっかりしていて
最後に教師側に感情移入できる度合いがかなりあってよくできている。
隠れた名作だと思う。
0011無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/16(水) 23:50:31ID:IYb7FpQ7
レンタルビデオで借りて観た後に「あっ昔TVで観た事がある」と思いだした
声優までは覚えていないけど・・・
0013無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/19(土) 14:12:20ID:xHxnDJSX
改めて観ると、米国はゆとり教育の先進国と言う感じだ
家では良い子のスッテグマンなんか、今の日本の悪餓鬼そのものでしょ?
0014無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/19(土) 23:16:39ID:+ITAxAy/

             日本版「処刑教室」

         アンディ・ノリス教師:小田井涼平
         ダイアン・ノリス(妻):板谷由夏

           《地獄のヤンキー五人衆》
          ステッグマン(リーダー):山下智久
             ドラッグストア:成宮寛貴
           バーンヤード(デブ):脇 知弘
                ファロン:高岡蒼甫
              パッシー(女):木下優樹菜

                 その他
                アーサー:小池徹平
              コリガン教師:小倉一郎
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/20(日) 17:34:44ID:Fqc/ZFrt
>>14
小池徹平と小倉一郎は良いと思う
コリガンは斉藤洋介でも良いかな?
今の日本に、処刑教室みたいな映画は撮れない
それどころか、TVで放送する事すら出来ないであろう。
0017無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/21(月) 23:01:48ID:ahYlQdPT
>>11
ノリスがささきいさお
ステグマンが沖田浩之
だったと思う。
0019無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/22(火) 01:28:21ID:dhoQ8AWm
この映画、無性に観たくなる時があるな
中古ビデオ買っといて良かった
0020無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/22(火) 18:37:53ID:tfDKN2DS
>>17
ステッグマンが沖田浩之って、例のゴールデン洋画劇場の悪い癖か・・・
>>19
20年前でも、中々レンタルビデオ店に置いていない珍品だった
確かスポンジが入っていて、少し膨らんだ丸みのあるケースだったと思う。

マクドウォールは亡くなり、J・フォックスは病気
キングとヴァン・パタンは日本で観る事は余りない
0021無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/22(火) 21:51:00ID:yu0Fmg8d
>>20
ティモシー・ヴァン・パタンは今は監督業がメインだよ。
人気テレビシリーズ「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」
の監督を結構な本数やっていた。
0022無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/22(火) 23:27:07ID:BpD0Kem6
あの頃の日本ヘラルド映画の地方二本立ては、バカ中学生の精神年齢並みだった。
その極めつけが「ゾンビ」「ブルースリーを探せ!」かな。
0023無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/23(水) 06:55:09ID:+uDNCM3b
思いっきり明後日の方向に行ってた続編も好きだ。
0024無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/23(水) 10:08:21ID:4AJ0OIqF
『ビッグマグナム黒岩先生』のほうがおもろいやろ
0025無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/23(水) 13:58:38ID:gn/+A2k+
「ビッグマグナム黒岩先生」は藤竜也でやって欲しかった。
0026無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/23(水) 16:26:29ID:hXNmgof1
ノリスは高が音楽教師なのに強すぎだろ?
因みにパッシーの裸はアドベンチャー・オブ 透明人間で観れる
0027無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/23(水) 18:11:46ID:T/jWml7p
>>20
そう、カバーが網目状のビデオパッケージのやつだよな
この時期のヘラルド系は本編が始まる前に邦題が出るけど処刑教室のタイトルロゴの出方がカッコイイ
0029無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/24(木) 22:52:02ID:e3kO6sPL
ラストを覚えてないんだが、理由はどうあれ生徒を数人ブチ殺してしまったノリスは
結局逮捕されてしまったんだっけ?
0030無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/24(木) 23:27:00ID:yc1cUU7a
字幕で正当防衛が認められ無罪になったって出てた。

変にスプラッタ描写や残虐性を強調するんじゃなくて実際にいる様なクズを
抹殺する映画って確かに日本にないよな。
オールナイトロング」とか・・・
0031無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/25(金) 00:03:30ID:FIfwjv9G
↑違う。目撃者がいなくて不起訴になった。
むちゃくちゃや。
0032無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/25(金) 01:36:01ID:gTA+/2oC
B級映画だし、それでいいんじゃない?スカッとするし
邦画はつまらないリアリティで、映画そのものを駄目にするじゃん
0035無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/28(月) 15:35:40ID:mIwUQbZY
久々に見たが、
教師なのに、ノリスの戦闘能力の高さに驚いた。
0036無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/28(月) 16:04:34ID:1EGtn5Ds
昔封切り直後に見ました。結構こういうの好きなんですよね。
マイケルJフォックスがショボい役で出てたのが印象に残ってます。
0041無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/01/11(月) 23:34:37ID:T+UbexOv
この映画を観た時、俺の母親がティモシー・ヴァン・パタンを見て
「いい男だね、いい男だね」って言っていたなあ
0043無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/01/17(日) 17:49:52ID:LXUNnvPH
>>1
日教組のせいじゃぁ!
0045無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/01/27(水) 17:17:50ID:gNTJV/LR
処刑教室って良い邦題だと思うけど、処刑と言うより復讐または私刑だし
殺していった場所も教室じゃなかった・・・
0046無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/01/28(木) 19:13:10ID:N8NeIoRy
ラスボスのステッグマンが一番弱かった件
って言うか、引き上げて貰ってから斬り付ければ良かったのに
0048無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/02/03(水) 16:59:32ID:iW2B5pga
When does a dream become a nightmare?
When do we do what must be done?
When do we stand and face the future?
When there is nowhere left to run?

And you've got to learn
Just how to survive
You've got to learn
How to keep your dream alive

Take a look at my face
I am the future
How do you like what you see?
Take a look at my face
I belong to the future
And you belong to me
0049無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/02/04(木) 17:28:41ID:vAXXBJoG
When does a dream become a nightmare?
When do we learn to live with fear?
When we cry out for some salvation?
Why is it no one seems to hear?

You've got to learn
It's up to you
If you can learn
That the dream just might come true

Take a look at my face
I am the future
How do you like what you see?
Take a look at my face
I belong to the future
The world belongs to me, yeah

Take a look at my face
I am the future
Now, how do you like what you see?
Take a look at my face
I belong to the future
And the world it belongs to me
It belongs to me

It's all mine
Just take a look at my face
I'm the future, no disgrace
Take a look at my face
This world belongs to... to me
0050無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/02/08(月) 23:15:26ID:RcvtGXqo
ノリスがステッグマン殺すってニコニコ動画で・・・
0051無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/02/10(水) 02:06:20ID:980F4o7Y
久々にニコ動でみたけど、ステッグマン役の俳優は「ジェームス・ディーンの再来」と言われてる、とかパンフに書いてあったのを思いだした。
この後他の映画で見た覚えないんだが…。何かに出てた?

いじめられ役のマイケル・Jがまさかの大スターだもんな。
人生はワカランもんだ。
0052無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/02/10(水) 14:59:44ID:RbgE4hPP
>>51
ニューヨーク特殊部隊/E・S・U出動!<TVM> ?
悪霊墓地カタコーム <未> ?
灰色の疑惑(前・後編)<TVM> ?
SFゾーン・トゥルーパーズ <未> ?
忍者ジョン&マックス <TV>
今現在は>>21らしい
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_23270.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況