X



マイケル・ジャクソン主演 ムーンウォーカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/26(月) 01:12:59ID:HEMyQaFh
再び公開される様なので
マイケル主演のムーンウォーカーについて語るスレ
0095無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 00:55:53ID:L6zeJ7Ln
>>94
自分がトンデモ映画が好きなせいもあるけど、事前に電波情報を得ていれば、
逆にそれを楽しみに期待して見られるよ
そして期待以上の痛さとかっこよさで、とても楽しかった
もう1回は見ようかと思ってるw
0097無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 01:36:39ID:P/lmdQa5
今日見に行ってきた
ほぼ満席だった
ショーンレノン、マイケルがお父さんの曲を歌って嬉しかったかな。
0098無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 01:47:02ID:LTa11pQF
WOWOWで12月31日放送予定
 15:35〜 マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの伝説
 16:25〜 ムーンウォーカー
 18:00〜 マイケル・ジャクソン HIStoryツアー・イン・ミュンヘン 1997
0100無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 03:25:09ID:v7P0fUGL
映画館で巨大マイコーロボ観れて感激!
スタンディング上映会とはいわないが
ファンの人とワイワイやりながら
大スクリーンで観れたら言うこと無いんだけど

昔ビデオを持ってたけど
今DVD買おうか悩む…
ブルーレイ出たら絶対買う
0101無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 03:35:15ID:aOrPK30q
昨日見たよおれと知らないおじさん2人だった
でもやっぱこの時がイチバンだ
ケイティも30位か…?
0102無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 09:55:02ID:WYO3yLT1
>>72
>TII観て、ムーンウォーカーもう1回、観直してこい。
>それでダメなら、全DVD観てから、もう1回、TIIとムーンウォーカー観てこい。
>それでダメなら、マイケルは向かない。泣。

思わず爆笑!
でも、納得

0103無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 15:00:55ID:e8RkNN6o
TII観た後はこんなスゲー男がもういないなんて…と泣きそうになったが
ムーンウォーカー観たらなんだか救われた気がする
TIIの補完的映画としてはぴったり…かな?
0104無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 15:50:31ID:KGNflWUj
ムーンウォーカー見に行ってきた。ストーリーはあってないようなもんだけど
マイケルの素晴らしいSFが全部入っててそれを大画面と大音量で見れるはすごいよかった
マイケルの凄さを実感したいならTIIよりこっちの方がいいと思う!!
0105無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 16:54:52ID:Yj6csAqs
確かに凄さを実感するなぁ
唖然とするというか、並外れた人だなぁと。
THIS IS ITは正統派の並外れ方だが、こちらはなんとも不思議な…?
いや、マンミラ、スムクリ、カムツゲザと超絶かっちょいいんだが、
そんなかっこいいマイコーの頭の中をそのまま見たらこんな世界でした!!みたいな…。

面白過ぎるぜ、マイコー
ウィラブマイコー
0106無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 17:51:40ID:T4ze8luu
マイケルロボおよびマイケルUFO?からの攻撃でハオーーーッ!!ドガーンは反則すぎるwww
0108無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 18:09:37ID:Yj6csAqs
連続して失礼

ムーンウォーカーみたいな映画を作っちゃうマイコー好きだ
色々色々本当に大変な人生で切ないが、実際のマイコーはどんな人が想像するだけだが、
基本的に天然ボケっぽくて、なんかすごく愛おしいぜ
0110無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 18:27:32ID:T4ze8luu
子供たちと草原をウフフ〜アハハ〜って駆け回るマイケルがスローモーションで脳内リピートww
カムトゥギャザでいくら格好つけても駄目よwwさっきまでロボだったの知ってるしww

しかし泣いて爆笑してまた泣くな。TIIの後に見てスッキリ帰りたいかも
0111無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 18:30:57ID:CF9TNrZA
みんな、暖かいコメントばかりでいいですね。
愛で満たされている。
私は会社から帰るの遅れたんで明日にします。
違う意味ですごい期待してしまう。
0113無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 18:41:18ID:Bfx0m2xz
悪いジョーペシええな〜
リーサルウェポンとは一味違う
0115無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 19:08:23ID:Bfx0m2xz
スムクリはカッコいいの通り越して泣けてくる!
あなたは一体なんなんだ!
0117無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 21:34:08ID:08mDpuh5
今日観に行ったよ
ロボマイコーの辺りで隣に座っていたおっさんが
肩をふるわせて笑い出した

…オレモナー
0118無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/09(月) 21:41:37ID:Qrvwkzz3
スクリーンで観るとスムクリのSFですら笑えてしまう
特にビリヤードの玉を粉砕して粉をブーッとやるところとか
札をポッケにしまうところとか
人型に壁が抜けるところとかetc.
しかも踊りに夢中になってる間に子供さらわれてるし
0121無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/10(火) 00:13:08ID:+6212dPC
今日見た。女子には、かわいいやら、かっこいいやら、正義の味方だわ、優しいわ…ど真ん中すぎ。これ以上マイコに惚れたら、何も手につかない…(´Д`;)
0122無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/10(火) 00:14:11ID:Fwt7TSdw
>>93
もっこりのリリース許可取るの忘れちゃったんじゃないかなぁ
マイコーのガール達への置き土産早くブルーレイでリリースして欲しいよー
0125無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/10(火) 01:02:07ID:zDbqkEgy
予想以上に意味不明で面白かった
冒頭のマンミラ、スムクリ、 最後のカムトゥゲザーはまだまだ見たい。
あとマイコーの笑顔〜
DVD買おうかな〜
0129無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/10(火) 08:52:34ID:6BV7Gap6
やっぱマイケルすごかった で 無性に 寂しくなった家に帰って「ママがサンタにキス〜」聴いてたら泣けてきた
0130無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/10(火) 12:29:59ID:knbxDQLp
昔ビデオで見た時は人形から逃げる所や組織から逃げる所が長く尺取過ぎと思ってたけど
今みるとそんなに長く感じなかった。これは年齢を重ねたせいか、信者度が増したせいかw
0131無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/10(火) 13:20:53ID:euPEPNPA
マイケルロボになるあたりの後半は正直そんなに好きじゃないんだけど
前半のヒット曲メドレーみたいのが気に入ったから
DVD買う事にした
値段も1000円台で安かったし

マイケルのCDはBADしか持ってなくて
少しずつ集めだしたから予想外の出費が最近増えた
でもマイケルは歌手生活が長い割にはリリースが少ない方だから助かるけど。
0133無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/10(火) 18:05:55ID:Yfmh6Oh6
こどもBAD良かった
20年前だからあの子達もう27〜8歳てとこかな
マイケル役の子役ダンサー今なにしてんのかなあ
0136無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/10(火) 23:00:28ID:wWEGMOxA
今日、見てきました。
20年前は見なかった。
今は、ただただ、マイコーのカッコよさにやられた。
てか、どんなに無茶苦茶でもマイコーならまあいっか、って思ってしまった。
撮影現場もそんな雰囲気だったのかなあ。
TIIのマイコーの仕事ぶりみたら、仕事に関われるだけでOKになる。
わがまま何でも聞いちゃう。
マイコーの喜ぶ顔見たい。
DVD買おうっと。
0137無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/11(水) 11:31:06ID:5BWdFpfJ
TII三回目をみた後、ムーンウォーカーのはしごをしたんだ。
座り方が悪かったのか腰を痛めたんだ。
もう一度みたいんだけど、間に合うか分からないんだ…。
みんな、私の分まで見てきておくれ。
0139無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/11(水) 16:41:18ID:a3WkOPH0
なんばパークスで見て来ました!

ピチピチしたマイケルがw
格好よかったし、可愛いかったです!

スムクリ格好よすぎてドキドキしました〜!

ちびっコ軍団のBAD、可愛いすぎて微笑ましかったぁ。

映画全体は。。アメージングな展開でしたがw、

今、マイケルがもういない事を踏まえて&初めて見たので、
最初のジャクソン5からBADまでのたどってくとこや、

スムクリの後半で子供達と別れるとこ、
自然の中でその子供達と戯れてるとこが

グッときて泣きそうでした。

。。バブルス君懐かしかったな‥
0141無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/11(水) 22:32:08ID:MXjaAbcB
映画は見てないけど、DVDは持ってる俺が感想を一言で言い表すと

「これはひどい」

スムーズクリミナルとかカムトゥギザーとか、見所はあるが…
俺はファンだから好きだけど、それでも本編はネタにしかならないよなw
0143無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 00:12:09ID:EEhH5IZF
>>23にある通り「映画としては相当どうかと思う」ですなww

やっぱり景気がいいとろくでもないもんが生まれますな
0144無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 00:34:24ID:Mn0Z6bIx
これ映画としては成立してないよねw
最初のマンミラのかっこよさ、
中盤のスピードデーモンのマイコーのまぶしい笑顔、
神懸かり的なスムクリ、
ラストのカムトゥゲザーのセクシ〜マイコーで
ごまかされそうになるが(ならないか)

でもこの破綻したシュールさがたまらんです。
信者ですか、そうですね
0145無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 00:50:09ID:UVdP40i8
スムクリの合間のみんながエクスタシー感じてる、みたいな場面はどういう意味?
音楽が止まってるところ。
0146無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 01:37:55ID:g5+0fOIi
>>144信者ですか?じゃねーよ
気にすんな
ショートフィルムをスクリーンでいっぺんに観れて贅沢
しかも\1200(安)
自分は後2回は観に行くつもりだ
0149無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 11:14:47ID:A8QgeB1h
>>145 私もあそこ気になる!
でも静寂の後、いきなりまたマイコーのアニアユオッッケン!って始まって
ダンスがビシっと決まるところ、何度みてもしびれるわー!!!
まじやばすぎる。今日も行ってしまいそう。
0151sage
垢版 |
2009/11/12(木) 14:33:35ID:I26U6nRg
TII見ても泣かなかったのに、これ見て不覚にも泣いてしまいました。
マンインザミラーの訳を見てたら泣けてきた。
途中笑いどころもあってかなり楽しめた。
0152無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 15:50:01ID:oy8aw4Zi
あの静寂からダンスへの流れはマジ神がかってるわ
ヤバイ
0156無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 18:40:27ID:YGnfaRup
以前DVD観て「おいおい」って派だったんだけど、
今日映画館の大スクリーンで観たらおもしろかったので自分でも意外だった。
THIS IS IT より夢中で観られた。
最後の場面でケイティが「マイケルが行ってしまった」と泣いてるシーンは、
戻って来るストーリーとわかっていても、
今の自分たちの心境と重なって胸が熱くなりそうだった。
今思うとあの頃がキャリア的にも体力的にも好きなことができた、
マイケルにとってのピークだったんだと思う。
もちろん本人はその後に訪れる困難を知る由もないから気づいてはいなかっただろうが。
マイケルの自己満足でナンセンス映画だと思っていたが、
マイケルが他人の評価を怖れてあの映画を撮らなかったら、
今また楽しく、切なく観ることもなかった。
0157無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 19:01:39ID:ZXqgVXCB
DVDで見てるとき、カムトゥギャザーが好きだったんだけど
映画館の音響ではギターの音があまり聞こえなかったのが残念
映画館によって音の感じって違うのかな?
0160無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 20:30:40ID:RJS+FFYk
ごめん途中で送信しちゃった

なんだこれwwwマイケル車wwww挙句の果てにロボットwww

とか思って笑いながら見てたら、最後で夜空に飛び去っていく
マイケル飛行機見て思わず涙…
映画みたいに、また帰って来るよねマイケル…
0162無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 20:52:24ID:mbA8RCkm
Come Togetherってジョン レノン作曲ですよね。
それを舞台そでで息子のショーン レノンが見てたんだ。

最後の黒人たちのおじさんの歌も良かった。
ぶっ飛びだけの映画ではない気がする。
0163無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 22:03:45ID:oDpWRa6O
俺もおっちゃんたちの"The Moon is walking"で和んだ
0166無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 23:30:25ID:Mn0Z6bIx
アマゾンでそんなに売れてんの?
基本的に電波映画だって分かって見てくれよな…
かっこよさとかわいさも並外れてるが、痛さも半端ないんだぜ
不条理を笑えるじゃないと微妙なんじゃないかなぁ
0168無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 23:44:37ID:OmUf/apr
電波いうなwww
ムーンウォーカーはSFみたいによく考えると深いんだけど
初見の人のためにひとこと説明欲しいね
「変わった映画ですw」とか
0170無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/12(木) 23:54:48ID:rtvd5aMO
今日観てきた。
家に帰って、家族にマイケル超かっこよかった!って言ったら
母親が見に行きたいと…
あの内容についてけるかな

TIIもすごいなーと思ったけど、この映画のマイケルは若いせいもあってか、
無邪気さとか生き生きした感じがあって良かった。
0172無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/13(金) 05:26:24ID:9hjkZO0R
若いマイコーの躍動感溢れる映像集w
TIIの大人マイコーとのギャップがなんか良かった。
三枚1000円だったけど、いらないから、一枚1500円で買った。
映画館にはもう行かれそうにないから、これで楽しむ!
Wii Fit のながら踏み台が楽しくできた。
0173無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/13(金) 06:15:41ID:1dJdxlxb
THI公式newsのリチ男のコメント(一部抜粋)がTHIとムーンウォーカー見ると超納得
>彼はハードワーカーで、仕事に真剣に取り組む人だけど、
>普段はイタズラ好きで楽しい人。大好きだよ
亡くなった後のコメなのに現在形で話してたと思われる所が(泣)

クレイアニメの部分が全部コマ送り撮影なのだと思うと気が遠くなりつつ
SPEED DEMONの歌詞がマイケル亡くなった後だと深読みしてしまう
Pull over Boy,Get your ticket ride!=車線を外れて違反切符を受け取れ(直訳)
0174無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/13(金) 08:12:19ID:vrW4bQnj
これ見たら、夢にまでマイケル御大が出てきた。
マイケルの脳を覗いたら、こんなんでした、みたいな
マイケル汁にどっぷり漬かった映像だったせいかな
0175無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/13(金) 10:02:58ID:STG/XfF9
The moon is walking いいよね。あの独特の空気感が好き。
不条理w で圧倒された後の癒し(爆 でもある。
なんかある意味「トランスォーマー」を先取りしてたマイケルだよね。

あと、衣装部屋に逃げ込むマイコー、ドアを閉めた時にドアにかかってる
赤い衣装、どっかでマイコー着てたことなかったっけ?
なんかそうい写真を見た覚えがあった希ガス。
0177無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/13(金) 11:50:18ID:nNYm3+lD
メイキングをつべで見てたら多分スムクリのシーンだけど
グレゴリーペックとかマーロンブランドが見学に来てた

あそこだけ見てたらすごいかっこいい映画だけど全部出来上がってから観たら仰天したろうな
0178無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/13(金) 20:33:14ID:Vb/gf1ul
そこのおじさん!
そちらの親子連れの方
あっちにいる若いカップル

あなたたちは本当にこの映画でいいのか?
0179無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/13(金) 21:37:34ID:/zoKtDC2
>>145
みんなが音楽に催眠かけられている図、かな。
マイケルの魅力を高める演出。

二回家でみたけど、今後は歌の所だけ観るつもり。
0180無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/13(金) 21:45:49ID:9hjkZO0R
今日、YouTubeでBLACK OR WHITE を見ました。
これの最後も黒豹?がマイコーになって車壊したり踊りまくったりしてまた黒豹にもどる。
ムーンウォーカーに通じるものを感じました。
てか、この方はこういうのが大好きなんだなあと再認識しました。
変身願望がすごかったんだろうなあ。
まあ、大スターならしょうがないよね。
愛してるよ、マイコー。
月の世界でのびのびしてるかな。
0181無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/13(金) 22:26:57ID:Vb/gf1ul
今見終わった
みんな心なしか口元ゆるみ気味なのは気のせい?



>>180
あれはブラックパンサー党を
あらわしているんじゃないかな
0183無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/13(金) 23:58:26ID:9hjkZO0R
>>181さん
ご指摘ありがとうございました!
早速ネットでいろいろ調べてみました。
で、曲を詳しく説明しているページを読みました。
とても重いメッセージが込められていたんですね。
BLACK WHITE とあるからなにかしら肌のことを歌ってるのかなとは思ってました。
ただ、映像が明るいから急に暗くハードになるのでギャップに戸惑ったかんじです。
ブラックパンサーのとこはテレビでは見たことなかったです。
いろいろ勉強になりました。ありがとうございました!
ますますマイコーを愛してます。
長文すみません。
0184無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/14(土) 02:56:45ID:k94X4+f+
>>180
ウィズのかかし役の特殊メイクも毎日何時間もかかって大変なのに
マイケルは変身好きでメイクしてもらうの好きだったって
0186無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/14(土) 08:02:43ID:x3eqSBBQ
おはよう
なんばパークスシネマ、今日と明日は最大のシアターで上映があるので2回目行ってくる
プレミアムシアターも結構スクリーン大きくて良かったけど、
1番大きいところで見れることなんてもうないだろうから
0187無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/14(土) 09:10:47ID:I+PlylCZ
>>176
ジョー・ペシ、いいんじゃない?
他の映画でも、あんな感じの多いw
楽しんでやってそうだなって思ったよ。
0191無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/14(土) 19:43:27ID:zvs79tuh
ついでがあったから、新宿ピカデリーで2回目見た
4番だったけど、音悪いね。前からしか聞こえない感じで、しかもうるさい

内容は説明ゼロな不親切さが快感w
マイコーの笑顔かわええ〜

つかみ、ダレて来る中盤、マイケルロボで呆然とする終盤に
それぞれマンミラ、スムクリ、カムトゥギャザーと、かっこよすぎるマイケルを入れてる点は
至極まともというか、ちゃんと分かってるというか…
0192無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/14(土) 20:51:58ID:I+PlylCZ
特にマイケルファンではないうちの母が、マイケル格好いいねと突然言い出し。
色々観たいというので、とりあえずThis is it誘って、ウィズとムーンウォーカーのDVD貸した。
ウィズは大昔に観たって!聞き逃したけどまさか上映当時?
TVでも放送あるたびに観てるんだそーだ。

ムーンウォーカーも、私が誰かに貸したまま戻って来ないと思っていたビデオが実家にあったらしく、
実は何度も観ていたらしい。公開当時もそういや数回一緒に行ったんだった!
でもどっちのDVDも、喜んで観たようで。どっちも、何度観ても面白いって。
母、大物すぎだ。

ちなみにうちの母、70代半ばです。
J5のこともよくニュースとかでやってたって。
全く知らないか興味ないんだと思ってたらば。何故もっと早く言わない!
BADの頃から私が騒いでたんだから、
ソロ以外で出した物にははまらないのかとか、もっとつっついて欲しかったよー。
0193無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/14(土) 21:12:27ID:zvs79tuh
席を離れてる間にマイケルロボのシーンが始まって終わってから戻った人がいた
なんてもったいない…。それともわざと見ないようにしたのか??
0194無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/15(日) 00:17:14ID:PPpPHwTN
>188
中国地方は倉敷だけですね。
回数減らしてもいいからしてくれたらいいのにね。
私も広島です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況