X



【ディズニー】南部の唄【封印】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/10/26(日) 00:29:06ID:NRUJYYOE
南部の唄(1946)SONG OF THE SOUTH
実写とアニメの融合
DVDは出てませんが、ビデオは多く出回ってるので見た人は多いはず
0002無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/10/26(日) 01:06:33ID:w1Q5P84f
ディズニースタジオが持っていたアニメ制作技術の精華なんだがなぁ。
あの時代に、よくもあれだけきっちり作ったもんだ。人死にが出たレベル。
0013無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/11/11(火) 08:20:41ID:ca6k52TE
これ好き
YouTubeにあった
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/11/13(木) 02:24:05ID:Qdg0CHLg
あげ!
マザーグースは語り継がれてるのに、どうしてジッパディードゥーダは駄目なの?
黒いから?
0016無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/01/17(土) 09:27:41ID:DSEyie+2
私、今65歳ですがこの映画、小学生4年位の頃学校から見に行きました。
大男が細い山道を歩いて来る場面が妙に怖かった事を覚えています。
0017無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/01/18(日) 00:18:49ID:O5jq0g1G
見たい
0021無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/04/26(日) 13:06:29ID:+lSp0Uzr

  |______________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //!  (  ,,)  |     (     .)\ 
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\ 
 ||||    |~て ) _)        (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ .||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||

また映画を観れば 昔にもどれる!
0022無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/06/21(日) 01:49:58ID:isaavI+O
あげ
0023無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/07/13(月) 11:51:13ID:fKMETFcS
こんなスレがあったとはw
数年前に恵比寿のツタヤで借りて見た。くまどん萌え

Walt Disney Legend Collectionが出るようだが、第2弾あたりに隠し玉で入ってることを望む。
0024無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/07/13(月) 14:16:16ID:6BlL3cgs
この映画が観れなければ スプラッシュマウンテンの意味が分からないと
思うが そこのところディズニーはどう考えているのだろう?
0026無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/29(火) 07:35:37ID:+HfPkPyT
みたいです
0029無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/04/17(土) 20:29:10ID:d09gt3Lm
Wikiに全米黒人地位向上協会が抗議したからとあったよ>封印
(これが逆差別っていうやつか?と思った)

見たことなかったけど、つべに上がってたの見た
自分が日本人だから感覚がよくわからないのかもしれないけど
人種を超えた心の触れ合いという感じがしたよ
0030無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/04/29(木) 00:20:05ID:IugyzobN
30GET
0033無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/07/25(日) 12:02:39ID:D25ief2M
なんか、ジニーのうちってプアホワイトっぽいね。
だから、お母さんはお誕生日にジニーを呼ぶのを嫌がってたのかな。
どこが黒人に対して差別的なんだろう。白人が黒人に解雇を言い渡すとこ?
黒人が白人のおぼっちゃまのためにみんなで歌を歌う事?
黒人の民話を聞いて育つと、素直な子に育たないと言われる事?
なんか、どれも作劇上まっとうな描写に見えるけど・・・それは
アメリカ人にしか分からないのかな。
0035無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/10/21(木) 23:51:59ID:7kmCQGCI
>>33
別に差別表現のせいじゃない。
むしろ反対で、当時にしては黒人と白人が仲良すぎ。そんな良い歴史じゃねえってこと。
0036無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/10/27(水) 00:05:39ID:7MawIEry
>>6
2年遅れでワロタw w w w w w w w w w
0038無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/05/22(日) 03:35:47.94ID:Yh/viNCT
こんなスレあったんだ
この作品含めディズニーの実写+アニメ作品の日本版DVD出して欲しいなあ
メリー・ポピンズしか出てないんだよね
0042無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/15(火) 01:01:26.91ID:UsU9+tRA
ああ、こんなスレあったんだ。
結果的にマルチになっちゃうけど、
↓ここでDVD(海賊盤?)売ってる。

ttp://pointsouth.com/Merchant2/merchant.mvc?

よく判らないけど、南北戦争以前の南部側の視点から歴史を見直そうとする一派かな?
硬い研究書以外に、関連した娯楽作品も扱ってるってことなのか・・・
カルト団体ってわけでもないだろうけど?
0043無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/12/02(金) 14:30:21.72ID:4m8G43hJ
Song of the South.net
http://www.songofthesouth.net/faq/index.html

F&Qもあり。
パブリックドメインになるのは2039年。
その前に正規リリースはあるのか・・・
004442
垢版 |
2011/12/03(土) 21:33:05.22ID:NDctJuCE
元はここだった
ttp://www.classicreels.com/
明らかに海賊盤
旧ソフトのコピーか
0047無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/03/09(金) 03:05:44.56ID:JLnxFqbR
結局爆笑問題の声バージョンで出すってのはどうなったんだい?
いい作品なのになぁ

確かに奴隷制度とか公民権運動の残酷さはあるけど…
でもそこが作品によって有りだったり無しだったりするからわからん
0049無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/03/10(土) 23:19:24.00ID:IXFOn9+i
映画SNUFFは「二度」みましょう。あらしです!ヤバイくらいの映像美!!
0050無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/03/20(火) 10:04:06.17ID:284WUDGM
ブレアフォックスをモンスターズインクのマイク役の人がするんだっけ
個人的にはマイクの声もブレアフォックスも南部の唄も好きだから嬉しい
0056ディズニーおたく
垢版 |
2012/04/03(火) 11:44:48.42ID:zGim1Eqm
南部の唄は、隠れた名作だね。
ニコ動で見た。
dvd発売してほしいな
あの男の子薬物がどーのこーので死んじゃったのぉ
0057ディズニーおたく
垢版 |
2012/04/03(火) 11:48:38.47ID:zGim1Eqm
うさぎ丼wwwwwwwwww
0060無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/07/19(木) 20:24:38.04ID:4QS4cRsi
これマジ名作だよな。
20年位まえにテレビで見て自分の隠れた名作お気に入りだったんだが、同士がこんなにいたとは。
0065無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/01/16(水) 22:06:03.51ID:ZFff1Myb
age
0067無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/01/18(金) 00:14:30.96ID:XyyydS9I
揚げ
0068無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/03/30(土) 15:00:06.73ID:rKAbeptt
北朝鮮を舞台にした
北部の唄
0070無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/03/31(日) 02:06:22.43ID:dxJA9YAJ
ディズニーでは2010年に正規DVDの発売が検討されたらしい。
だが、やはり実現には至らなかった。
0071無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/06/06(木) 19:09:42.37ID:fS9KbFBK
町山智浩の深読みシネ・ガイド
<第15回> 『クーンスキン(Coonskin)』と 『南部の唄(Song of The South)』
ttp://www.shueisha-int.co.jp/machiyama/?p=564
0072安芸
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:uIyl49Gn
ふつーに通販うっとったよー9800\で
0073安芸
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:uIyl49Gn
どーよどーよ
0074無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:BJ3+zPHW
子供の頃に観た遠い遠い記憶がある
0075無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:5lTsOLSg
LD は 2ヶ国語で、左チャンネルに日本語,右チャンネルに英語が入っている。

DVD のように字幕の ON/OFF が出来ないので、英語のわからない人は
日本語で見るしかない(英語も南部訛りなので、多少英語が判るレベルだと
キツイかも)が、LD の吹替えだと歌の部分は英語だ。

ビデオは日本語吹替え版が出ているが、こちらは歌も日本語になってる。
子供に見せるのであれば、歌も日本語のほうがいいだろう。

ちなみに、ビデオは古いのと新しいものの2種類がリリースされていて、旧版
のほうは、LD と同じ吹替えなのではないかと思われる(パッケージのデザイン
が同じなので)。
0076無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/10/20(日) 18:55:10.37ID:RREfntUo
 ttp://www.youtube.com/watch?v=zwjLV-RkPfg

これですか?
0079無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/12/03(水) 21:17:42.34ID:zRu9ja6V
age
0080無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/28(金) 22:17:48.44ID:bzQgT40e
80GET
0081小川麻希&後藤麻希 ◆P2Jf3emQXU
垢版 |
2016/02/10(水) 09:37:35.70ID:9OG4oH2W
「オジイちゃん、オジイちゃん、、、ウサギどんの話を聞かせてよ!」
「そうさなあ、、、、」

スプラッシュマウンテンの待ち時間行列の中でもストーリーを直接示していない。
青い鳥やイバラの意味が分からないで楽しむ子供が多いんだろうね

「南部の唄」(人種問題)
「パブロとチキタ」(不法入国問題)
ディズニー実写映画は素敵なのに上映禁止が多いですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況