グレムリンってトワイライトゾーンの高度20,000フィートの悪夢に出てくるように
機械に悪さをして壊す、悪い要請のことでしょ。
昔の機械はよく壊れたが原因がよくわからないのをグレムリンのせいにしたのよ。

それで東洋というか日本との結びつきだけど
1960年代までの日本の製品(特に家電や自動車など)は、安かろう悪かろうの代表に思われてたわけだね。
(アメリカの話しだよ、今の韓国や中国製についているイメージと同様だね)
とにかくソニーがメイド・イン・ジャパンのイメージをあげるまでは、そういう時代だったんだよね。
だから278.のような誤解が生じるのもわかる気はする。