X



  キャスト・アウェイ  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/29(火) 01:16:42ID:PxbV5sZT
観て何を思った?
0003無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/29(火) 01:39:34ID:xaZwB5Uj
素晴らしいと思ふ
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/29(火) 01:43:26ID:lEvvc+XF

            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/29(火) 02:20:58ID:fpRzAuuA
無人島物なら『青い珊瑚礁』のが面白いや
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/29(火) 18:37:33ID:xaZwB5Uj
これに出てる女優は真性レズらしい
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/29(火) 18:45:55ID:KJCTWEV+
この映画は、導入部分ではフェデックス万々歳なんだけど、
無人島体験を経ると、フェデックス的理念の無効さを批判する
に至る。

けど、大事なスポンサー様を正面きって批判できないから、
何やら批判の対象に近づきたくても近づけないもやもやした
感じで描かれていて、ここでフェデックスはカフカの城のよう
な存在になっていたwww
0009無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/30(水) 00:07:27ID:p0XhzEGL
これのラストシーンの、十字路でのシーンは、無人島の体験から、
十字路を人生に見立てて、人生色々なんとかなるさみたいなことを
表現してるのかな。
0011無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/30(水) 09:13:25ID:ltd0GnHq
無人島に漂着した主人公は社会からは行方不明に
なったけれど、自分では帰るべき場所が明確に分
かっており、その意味で本人にとっては行方不明
でもなんでもない。
ところが、文明社会に帰ってきてきると、奥さん
は別の男と再婚してるし、生き甲斐にしてた仕事
も実は無意味なものだということがわかったし、
いったい自分はこれから何処に行けばいいんだ。
「俺は無人島ではなく、この大都会のただ中で行方
不明になっちまった」というアイロニーを表現して
いるのですよ。
0013
垢版 |
2008/04/30(水) 12:06:52ID:1UPJnS4U
今まで気付かなかった馬鹿猿(笑)
0014無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/30(水) 12:32:49ID:TrV1SVdO
アイロニーって何?
0017無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/30(水) 13:17:17ID:TrV1SVdO
【irony】反語。皮肉。二重性。

エイローネイア

「自分の無知」を盾にして、「知ったかぶりをする相手の無知をさらけ出す」

自分の批判対象の主張を徹底的に賛美してみせ、

その論理を極限まで押し進めることによって

そのグロテスクさを浮き彫りにさせるという批判のレトリック


わかりましたw
0018無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/30(水) 15:58:15ID:gDqj/NnZ
>>17
無知でキモイ池沼、そろそろここが「懐かし洋画板」だってわかったか?
基地外にはわからないか?
氏ねよウジ虫
0020無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/30(水) 18:40:44ID:p0XhzEGL
>11
途中の話?
あの十字路でのシーンは、可愛い子とのニアミスもあって、
明らかに希望を見いだしてるでしょ。
0021無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/30(水) 19:20:44ID:gDqj/NnZ
>>20
コラ15年荒らしのキモ豚
ここはおまえみたいな出来損ないのクリーチャ−のくるとこじゃねえ
人間様に迷惑かけんなオナニー基地外
ほんとに池沼はなおらんな(苦笑)
0022無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/30(水) 19:36:07ID:p0XhzEGL
なんだこいつは
0025無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/09/04(木) 19:11:20ID:RrXXzclT
おおっと!!
保守(笑)
0027無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/09/06(土) 21:37:56ID:xxSA1S+H
ウィルソンとの別れには泣いた
たかがバレーボールなのにあんなにせつなくなるとは
0029無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/09/07(日) 00:42:53ID:b7WaZSNJ
これ見て思ったんだけど・・・サメが絶対来ると思うんだけど・・・
0032無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/09/07(日) 08:25:23ID:86ZIg3cZ
ID:GEFYFQcWは、この板のコンセプト「15年以上前の洋画を語る」を徹底無視し、
この板を荒らそうとする基地外。
だれか通報もしくは頃してよ。
0033無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/10/23(木) 07:00:44ID:fBwTWAvZ
>>20

最後に出てくる女性はオープニングにも出てるよね…
ロシアにいる旦那宛てに荷物発送するけど旦那はロシア娘と浮気?してて別れた設定だね
入口のディック&ベッティーナの表札がベッティーナだけになってたのには笑えた
0034無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/01/10(土) 00:14:13ID:jeDmj1lp
>>32
は心底孤独なんだろうなあ
0035無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/01/13(火) 23:40:42ID:1DiKOtje
これはどういう洋画なのかな?
>>1さん、あらすじ教えて
0037無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/03/31(火) 12:39:45ID:rGZ+6hzQ
>>2
成田空港で死亡事故
起こしたじゃん
0040無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/06/07(日) 02:48:25ID:CtVxlmDc
困難なときのウイット

ラストがいいな
0041無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/06/07(日) 07:47:48ID:tUyY0Fjq
159 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/07(日) 02:38:47 ID:CtVxlmDc
ありさんとありさんがごっつんこ
223 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/07(日) 02:39:33 ID:CtVxlmDc
役が逆っぽい
0043無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/15(木) 17:10:25ID:3C7dASmH
>>21
ふだん豚さん食べて栄養もらってるくせに豚を悪口語として使うな。
恩を仇で返すな。
>ここはおまえみたいな出来損ないのクリーチャ−のくるとこじゃねえ
>人間様に迷惑かけんなオナニー基地外
 ニンゲンはニンゲン以外の生物より上等だと思っている愚か者がまだいた。
>ほんとに池沼はなおらんな(苦笑)
 そういう薄汚い用語を創出しても
 「知的障害者」という意味で使っていることには変わらんぜ。
  おまえはオリジナリティーゼロだ。
  おまえは汚い心の人だ。
0044無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/24(土) 16:07:13ID:1dqQpnS4
>>19
やっと思い出した
ありがとう
0046無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/24(土) 23:11:18ID:HAtLOP6a
>>44
エネミーラインでもウイルソーーンのパロディがあったな
0047無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/25(日) 00:58:47ID:qZc6KRgR
俺ロケ地行ったよ。フィジーの無人島
本当は近くのあちこちに有人島があって絶海の孤島ではないけどな
映画タイトルの看板が飾ってあった
0049無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/25(日) 16:37:22ID:FYsNGfk/
>>45>>48
糞して寝ろ
0050無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/26(月) 21:07:03ID:xjy0H8IQ
この主演女優、真性のレズビアンってほんとなの?
0051無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/26(月) 21:13:38ID:ImUbl53E
68 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 20:17:20 ID:xjy0H8IQ
スピルバーグのミュンヘンなんかも CIAが暗躍してたよ

111 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 19:59:06 ID:xjy0H8IQ
評判良いキューブ
だけどレンタルして見てたら20分で熟睡しちゃったよ(笑)



217 :無名画座@リバイバル上映中:2009/10/26(月) 19:48:54 ID:xjy0H8IQ
こんなバカ映画が大ヒットするアメリカは脳天気としか言いようがないな(笑)

2009/10/26(月) 19:54:00 ID:xjy0H8IQ
ボンドはダニエル以外は考えられなくなったよ。
で、最新作の情報ない?




879 名前:. :2009/10/26(月) 20:30:34 ID:xjy0H8IQ
ダニエル最高だよ!



104 名前:無名画座@リバイバル上映中 :2009/10/26(月) 20:58:34 ID:xjy0H8IQ
個人的意見だがリメイクよりオリジナルが良いと思ふ .

が、ヒロインは拮抗してるな
マリリンのノーブラ対ジェシカのローライズだ!
0052
垢版 |
2009/10/26(月) 21:32:32ID:xjy0H8IQ
↑さっきからなにやってんだこいつは?
0053無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/28(水) 13:14:16ID:k86Ng+gA
無人島で一つだけ荷物開けなかったのは何故だ!
何故あの箱にすくわれたのかイミフ!
0055無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/28(水) 22:36:56ID:O/UwmQIg
彼は生き残って文明世界に帰ってきたけれど
既に社会的には抹消されていた。

これから新たな人生を築き上げていくのは、
ある意味で無人島で生き残った事よりも至難の業だ。

行方不明になる前の平凡な人生には、もう戻れない。
けれど、新たに生きていく糧を持つのは、どんな事でも
生き残った彼には虚しいだろう。

もし自分だったら残りの人生をしっかり生きていく自信を
持てるだろうかと考える。
0057無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/01/30(土) 15:56:12ID:CoxiGk6Y
アクターズ・スタジオの俳優インタビューに出ていたね。大変知的な俳優
だということがよくわかった。そのとき「キャスト・アウエイ」も意外にもヒット
した映画という感じで取り上げられていた。

ラストシーンについて、インタビュアーが「女性のトラックに羽がありました
が、あれは最後に配達した荷物ですね。二人はあれからどうなったんで
しょうか」とニヤニヤしながら質問。
トムは生真面目そうに答えようとして、しかし一瞬の間があって、表情を
がらりと変え、あのジョークを披露する時の笑顔で、「ああ、そりゃ、彼は
彼女を追いかけたに決まってるよ。で、二人の間にはベイビーができるん
だよ」と、早口で喋りまくっていたのが印象的だった。
ハッピーエンドなわけないだろうにさw

ま、騙される人はそれで楽しいのかもしれないから、それでいいかwww
0058無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/03/07(日) 03:41:40ID:wiZu3zt/
    /::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::\:::|::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::i::::::、:::::::::ヽ`'' .、::::::::ヽ!:::::::::::::::;::::::::::::::::::::゙,
  ,'::::::l::::::::ヽ、::::::::::ヽ''"`' 、::ヾ::、::::::::::|:::::::::i::::::::::::l
  |:::::::|、:::::::ヽ\:::、::ヽ _,,.,,_\:`:::::::::::l:::::::::|:::::::::::::|
  |:::::::',.ヽ、:::::ヽ `'`'イ`:::ヒ、`|:::::::::::::::|:::::::::|:::::::::::::|
.  !:::::::ヾ´ ` .、::::\  ヾ::::::ハ.!::::::::::::::::|::::::::|::::::::::::i:l
  l:::ヽ::::ヽハ:ぃ``' ヽ  `' ''´!::l:::::::::::::|::::::::|:::::::::::ハl
   l::ト:::ヽヽ i::::l         /:/:::::::::::::i.l:::::::!:::::::::,' l
.   lハヽ:l:::ヾゞ'゙ ,      〆!:::;i:::::::::l..!:::::ト;:::::::i /⌒\
     !:lヾ;::::',.  `  ,. -、  l:/ l:::::::::l`l:::::l |'" ̄ヽ    /    ageます・・・
    ';l::::::::::ヽ   `.‐′ 〃 .,|::::::::|_」:::/´ ̄ヽ.ノヘ/
     |::l::::::::::::`'i;-.., .,,,__ ,、ィ |::::l:::| !:/     ヽ_..ヌ
.     l:|l:::::::::::::::|i::::| _ .,r.V.|::::!:/ レ  ,、.‐―‐ヽヘ \
..      リ !:::::i::::::ハ::|Y   }{.〃'|::ル   / .,、,.-v-v‐〈 ノ
       l::::l',:::l/リ_ゝ/_ムェ_l/  ,∠r-<´ヽ. >、>、>、))
         |::|λ! .( .〃"´〃h/-<''‐-、コ'V 7人ノ-<ァ.イtヽ
       l:l´ 'l'^Y/_,,、.-ァ‐i 7> /.フノ- '^´ ト ヽ' .ノ.|Yノ
0060※名無しイケメンに限る
垢版 |
2010/11/01(月) 05:51:19ID:Sm0QIu5Z
野糞しねーーーーーーーーーーー
0062無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/11/19(金) 14:37:39ID:d2YAEV57
.
0063無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/04/25(月) 21:01:04.98ID:K4QQL9+O
死体から剥ぎ取ってからが本番だね
0064無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/06/19(日) 22:00:42.16ID:Ydghhqwy
持ってないだろうな•••?
0065無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/20(土) 20:46:11.70ID:esLf6Zuk
最後のイカダの帆に使ってたやつに
「トライマート社ベイカーズフィールド」
と書かれてましたがあれは何ですか?
主人公はそれを見て喜んでいましたが喜ぶ理由が分かりません
0066無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/21(日) 17:24:42.28ID:upHA5Zx5
>>65
行き先はベーカーズフィールドだぁ!と気分が高揚した。
0067無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/21(日) 17:25:55.24ID:upHA5Zx5
>>65
行き先はベーカーズフィールドだぁ!と気分が高揚した。
0068無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/22(月) 16:46:40.39ID:/bzlcbaO
ベーカーズフィールドって主人公に関係した場所でしたっけ?
単に行き先が決まったから喜んだだけ??
0070無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/05(土) 02:16:02.49ID:j2gcGIC/
今更ながら特典見たけど結構CG使われてんだな
島の頂上で島全体を眺めるシーンが全部CGで撮影場所が駐車場とかスゲエ
あの当時でも凄いCG技術だね
0071無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/12/26(月) 01:38:05.14ID:eMDADkOG
名作だわ。

ウィルソン、ありがとう。

0073無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/04/06(金) 00:51:34.90ID:UNcSdXw3
この映画すごいいいけど最後が悲しいね
なんとも言えない

前半の火おこす時に手すべって切る所は
いらんわ・・必ず早送りしてしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況