X



【第三種】 未知との遭遇 【接近遭遇】
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/06(木) 16:55:41ID:XPiiQdf/
前荒れスレッドを流して心機一転。

コロムビア映画/EMI 提供
ジュリア・フィリップス&マイケル・フィリップス制作
スティーブン・スピルバーグ作品
CLOSE ENCOUNTERS OF THE THIRD KIND
(原題:第三種接近遭遇):CE3K
0002無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/06(木) 16:56:40ID:XPiiQdf/
脚本・監督:スティーブン・スピルバーグ
制作:ジュリア・フィリップス
   マイケル・フィリップス
撮影監督:ビルモス・ジグモンド A.S.C.
追加撮影:ウイリアム・A・フレーカーA.S.C.
     ダグラス・スローカムB.S.C.
     ジョン・アロンゾA.S.C.
     アレン・ダヴィオー(特別編・クレジットなし)
音楽:ジョン・ウイリアムズ
美術:ジョー・アルブス
編集:マイケル・カーン A.C.E.
視覚効果:ダグラス・トランブル
マザーシップ撮影:デニス・ミューレン
ミニチュア制作:グレゴリー・ジーン
宇宙人制作:カロル・ランバルディ
技術顧問:J・アレン・ハイネック博士
出演:リチャード・ドレイファス
  フランソワ・トリュフォー
   ボブ・バラバン
   テリー・ガー
   メリンダ・ディロン
   ロバーツ・ブロッサム
   ランス・ヘンリクセン
   カール・ウェザース
   ケリー・グフィ 他


荒し厳禁。
0003無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/06(木) 17:03:18ID:XPiiQdf/
1977年制作「'77年公開版」135分
1980年制作「特別編」132分
米ABCテレビ放送版 143分
2002年制作「ファイナルカット版」137分

製作費2000万ドル
興行収入('77年公開版)
米国内1億6600万ドル
海外1億7170万ドル
合計3億3770万ドル
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/06(木) 17:16:17ID:XPiiQdf/
前スレでカルト教団の「ラエリアンが原作」と書かれていたが、事実無根の中傷。
以後無関係の為、「ラエリアン」記載は荒らしとして報告します。
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/07(金) 20:11:26ID:kqhp87/j
パンフは300円、350円だった。荻さんとか書いていた。
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/08(土) 12:49:45ID:2+abc7wO
ほんとだw

エヴァもパクリだったのかwww
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/09(日) 14:39:33ID:oJ0eARXY
wikiの「デヴィルズ・タワーは、実際より縦に長く造られた。」は
「デヴィルズ・タワーは、実際より縦を縮めて造られた。」の間違いじゃないのか?
0010無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/09(日) 18:34:08ID:c/aZyozZ
>>8 間違いだよねw

>>9 DVDは「ファイナルカット版」のみです。
「ブレードランナー」のように全バージョン出して欲しいね
0011無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/09(日) 20:10:20ID:jQuga+rU
>>10
そっか、昔はLDでオリジナル版と特別編をチャプターのプログラムで両方楽しめる
やつがあったな。

オリジナル版って配給会社が勝手に公開時期を決めてしまったから、スピルバーグ
の満足の行く出来にならなかったんだよね。
「ジョーズ」の実績があったとはいえ、まだ新人監督だったときだから強く言えなかった
んだろうな。
0012無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/10(月) 08:35:37ID:aj9PalYa
>>11当時LD機能を上手く使った画期的な商品だった。
でも日本国内版LDの画質は最悪なものだった。
マスターは米クライテリオンLDのD1コンポーネントマスターを使っていたが、
日本ではD2コンポジット&アナログ処理をしたため著しく劣化した画質になってしまった。
コンテンツは良かったのに非常に残念。
米国クライテリオンLD版は今見てもテレシネ作業してると思う。

オリジナル版公開時、コロムビア映画会社が結構ヤバイ状況で
早期に公開・回収したかった事情が強い。また制作期間&予算超過の問題もあったからね。
長編3本しか制作してない監督に、当時50億円もの制作費を与えるのは破格の待遇であったと思うよ。
0013無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/10(月) 14:33:31ID:aj9PalYa
<米国クライテリオンLD版は今見ても良いテレシネ作業してると思う。
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/16(日) 10:07:53ID:tZFp2YES
朝のニアリー家でTVかかってたWBアニメだね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況