X



スター・トレック ★ オリジナルシリーズ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0891無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/29(火) 21:23:03.99ID:++ujywMH
>>888
>>886の該当部分
SULU:Enterprise, this is Admiral Kirk's party on final approach.

ENTERPRISE VOICE:(filtered)Enterprise welcomes you. Prepare for docking.

Kirk looks up from his book as Sulu sits next to him.

KIRK:I really must thank you.

SULU:(embarrassed)I am delighted; any chance to go aboard Enterprise, however briefly,is always an excuse for nostalgia.

KIRK:I cut your new orders personally. By the end of the month, you'll have your first command: USS EXCELSIOR.

SULU:Thank you, sir. I've looked forward to this for a long time.

KIRK:You've earned it. But I'm still grateful to have you at the helm for three weeks. I don't believe these kids can steer.
0892無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/29(火) 23:30:11.20ID:L+QEntVw
>>890
>https://i.imgur.com/wlqjGeN.png

ジョージ・タケイのこの写真ってなんなん?w
悪意ある選択?
0893無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/31(木) 19:23:12.63ID:3ptbcwxg
>>891
訳してみた

加藤:エンタープライズ、こちらカーク提督一団、最終進入段階です。

エンタープライズ音声(音響フィルターあり):エンタープライズ、歓迎します。ドッキングに備えよ。

(カークは本から目を上げて加藤の隣に座る)

カーク:君には本当に感謝しないといけない。

加藤:(はにかんで)光栄です。エンタープライズ乗艦の機会が少しでもあれば、郷愁に耽る言い訳になります。

カーク:君への新しい命令を私は個人的に差し止めた。月末までには、君は最初の指揮を執る。USSエクセルシオの。

加藤:ありがとうございます。長い間楽しみにしていました。

カーク:勝ち取ったな。なのに、まだ3週間も操舵してくれるなんてありがたいよ。訓練生じゃ頼りにならない。
0894無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/09/01(金) 20:00:30.23ID:KbgvVbKz
>>886
>>891
スールーのセリフは台本通りなのに、カークのセリフは全然違う
シャトナーが勝手に変えたのか、監督の指示で現場で変えたのか
0895無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/09/02(土) 10:23:17.97ID:okyoA9WB
元の台本では、カークが「艦長就任が決まってるのに、無理に操舵を頼んで悪かったね」とスールーに感謝している
本編ではセリフを変更したので、いまいち会話が噛み合ってない
KIRK:I hate inspections. (査察は嫌いだ)の返答が
SULU:I'm delighted. (私は嬉しい)だと、反論してるみたいじゃん
0898無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/09/05(火) 21:55:58.52ID:13yMCq/2
シャトナーとタケイが不仲なのは、本編を見ていても分かる
タケイがセリフを言い終える直前に自分のセリフを言い始めたりしてる
0904無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/23(土) 23:14:01.73ID:bZfX4diZ
初代カーク船長役ウィリアム・シャトナー、
『スター・トレック』最大の後悔は『スター・トレック5』を監督したこと ─
「心の準備が出来ていなかった」
https://i.ibb.co/fv0mzx7/X-THE-RIVER-5-https-t.png
0906無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/26(火) 22:06:57.20ID:t41sxayR
>>905
>僕のコンセプトは、“『スター・トレック』が神を探しに行く”だったのですが、

これがそもそもの間違いだったかもしれんな
スタートレックで扱うには抽象的でピンとこないテーマだった
0907無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/31(日) 21:25:56.25ID:C8gSN6mu
1作目も似たようなテーマだったけど、やっぱりイマイチだった
あれは神というか、謎の巨大星雲だったが
0910無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/03(金) 17:55:01.13ID:9B0dnqWp
1(劇場用)高瀬鎮夫 (ソフト用)木原たけし
2(劇場用)金田文夫 (ソフト用)木原たけし
3(劇場用)金田文夫 (ソフト用)金田文夫
4(劇場用)金田文夫 (ソフト用)金田文夫
5(劇場用)岡枝慎二 (ソフト用)木原たけし
6(劇場用)戸田奈津子 (ソフト用)戸田奈津子

金田文夫は高瀬鎮夫の弟子
高瀬鎮夫は1982年に亡くなったので、跡を継いだと思われる
0911無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/03(金) 22:24:25.27ID:UtQADt/w
木原たけしが3本もやり直してるのは何故かな…
やり直してない作品の字幕もそんなによかった訳じゃなかろうに
0912無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/04(土) 10:33:48.33ID:Gbwu1+Q2
日本語ソフト版の管理は東北新社がやってるから
懇意な翻訳家にやり直して貰ったのか

同じ木原たけし訳でも、VHS、DVD旧版、DVD新版で修正されていたりする
>>885

「同調してみる」が「精神融合する」
>>789
>>845

金田文夫の3も「黄警報」が「警戒警報」に修正されていた
>>832
0913無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/13(月) 20:57:12.35ID:a+naqocc
高瀬鎮夫も金田文夫も故人だよね
修正は本人の了解なしにビデオメーカー担当者が独自にやっているようだ
0914無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/15(水) 22:35:00.24ID:SDQ2/MlS
5の字幕もビデオの時とDVDとで結構変えてある
木原たけしの元の訳では「恒星日誌」だったのが「航星日誌」になってるし
「ハゲタカ号」が「バード・オブ・プレイ」になってる
0916無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 22:03:59.46ID:2foOUCOT
2と6の監督は小説家上がりだったかな
やたら文学作品から引用する
6の最後もピーターパンから引用した
0918無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 20:01:39.77ID:78rli+Au
Uhuru : Captain, I have orders from Starfleet Command. We're to put back to spacedock immediately to be decommissioned.

Captain Spock : If I were human, I believe my response would be... "go to hell." If I were human.

Commander Pavel Andreievich Chekov : Course heading, Captain?

Captain James T. Kirk : Second star to the right and straight on till morning.


(勝手訳)
ウラ:艦長、艦隊司令部からの命令です。我々は宇宙ドックに帰艦次第、直ちに解任されると。

スポック:私が人間なら、その返信はこうだ。「地獄へ落ちろ」人間ならね。

チェコフ:針路を指示して下さい。

カーク:2番星を右に、真っ直ぐ行くんだ、朝まで。
0920無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/09(日) 21:53:10.87ID:0NBMeEYy
https://i.ibb.co/rc4mShf/J1-102572-G-video-ts-20240609-212017-564.jpg
https://i.ibb.co/9rcysVr/J1-102572-G-video-ts-20240609-212144-429.jpg

2のコバヤシマルテスト

gravitic mineを重力鉱山とするのは誤訳で
重力機雷と訳すべきだという指摘がある

でも、武装が許されてない中立地帯に機雷が仕掛けてあるのは変じゃない?

なお、このシーンは日本語吹替音声では「重力鉱石」に聞こえた
雑音だらけでハッキリは聞き取れず
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況