X



【青春映画の】ビッグウェンズデー【金字塔】
0001JMV ◆WBRXcNtpf.
垢版 |
2007/02/21(水) 20:37:32ID:MBOqNKp7
ジャン・マイケル・ビンセント主演
ジョン・ミリアス脚本監督

去り行く青春
戦争の爪あと

誰が風をおこすのか・・
大きなうねりはどこからくるのか・・
待ちに待った日はついにきた
男達はそれぞれの輝く青春の日々を胸に、今、世界最大の大波
「ビッグウェンズデー」に挑む

日本にサーフェンを定着させた青春映画の不朽の名作。
これで感動しなきゃ男じゃない!! 語れage


0232無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/06/30(木) 09:22:42.36ID:kgjZaiXg
水鳥たちが眠りをさまし
最後の羽を拡げた朝
大きな波がひとつひとつ
ぼくらの夢を消していった
波の真上をすべりながら
青春を過ごしたぼくら
OH! BIG WEDNESDAY
THE WORLD’S SEA
こころに海を
THE WORLD’S SEA
いつまでも忘れない

風の速さを指ではかって
最後の夏に船を出そう
振り返るには若すぎるから
さよならは言わずにおこう
OH! BIG WEDNESDAY
THE WORLD’S SEA
こころに海を
THE WORLD’S SEA
いつまでも忘れない 忘れない
0233無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/01(金) 09:16:23.02ID:/hR9MbDm
忘れない 夕陽をあびたサーフボード
冬の波を越えてくよ 
卒業したらボードはやめるよって言ってた
君は最後のビーチに来たのさ
So Long あの娘のビッグウェンズデー
Dont be Afraid
So Long あの娘のビッグウェンズデー
Catch the Top Wave
憧れ抱きしめて 大きな次の波を捕まえるのさ

Wipeout なんども波に呑まれて
濡れて光る君のウェットスーツ
切れるくらいにこごえて 砂に倒れつく頃
絵葉書みたいに 泣きたいサンセット
So Long あの娘のビッグウェンズデー
Dont be Afraid
So Long あの娘のビッグウェンズデー
Catch the Top Wave
季節が変わっても 心に海の青さを無くさないで
0235無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/23(金) 07:09:25.16ID:VHsbF24v
リバイバル上映の時、どういうわけか青い体験と2本立てだった。
どっちも熱くなる作品だったなぁw
0236無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/24(土) 08:37:29.84ID:TCToUDl5
名作です。
0238無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/25(日) 22:21:38.90ID:V57VZzt+
言えてます。
0239無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/27(火) 02:17:11.42ID:CIOK39ih
忘れてしまったんだけど・・・

何で映画上映の時、招待されたのにブーイングされて馬鹿にされたんだっけ?
ジェリーロペスなんかの若手が台頭してき比較されたのは覚えてるんだけど。
0243無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/13(日) 22:21:59.91ID:Nb8SRVPh
>>239
マットの得意技のロングボード上でのウォーキングが時代にミスマッチだから。
ショートボート全盛期だったんじゃない?ロペスのボードや乗り方みてもさ。
0244無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/14(月) 06:20:47.05ID:RL1iayCA
何でもそうだけど流行りってそう考えると糞だよな!
90年代以降になったら、60年代のボードやオールドスクールのトリックなんかが人気あるし・・・
スケボーなんかでも、70年代のボードやトリック、ファッションが見直されて、
現役モデルよりも人気でが出てたりするし・・・
まあ、黎明期は淘汰されたり、馬鹿にされて進化していくんだろうけど、
当時全盛の人間としてはたまらんよねw
ダサいから、現役時代にあんたもう駄目だわw古いよwって言われたと思ったら、20年後に雑誌の取材が殺到したり、ブランドのリメイク権でチヤホヤされたりと・・・
0245無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/20(日) 12:48:54.30ID:75GXo+oz
スキーもなあ。
Xスポーツ全盛になって、流行の技術に合わせてウエアも板も変わっていったから
バブル時代のスキー全盛時の画像をみると微妙に変なんだよね

ウールセーターにトレンカというシンプルな格好でバックカウントリーを滑る
往年のアルプススキー映画の方が新鮮でテクニックがすごいと感動できたりする。
0246無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/23(水) 14:21:22.72ID:mVLUJuBm
>>237
この間BSプレミアムで放送したな
0247無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/23(水) 19:53:15.95ID:kVduYYJH
風と共に去りぬ
0248無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/04/29(日) 09:33:41.56ID:w/MDEH7t
サントラ買ったけどなかなか良いよ、
目を閉じるといろんなシーンが甦ってくる。
0249無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/04/29(日) 10:28:38.15ID:Xiv0I2Lw
おお、びっぐうぇんずでぇ、こころにうみうぉ〜
0250無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/04/29(日) 12:06:11.88ID:7uC3o+Qz
He's A Rebelをバックにケンカするシーンは最高だよね。
飛び出しナイフ持ってる不良とか、いいわぁ。
0254無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/09/09(日) 11:18:57.71ID:E2wKUaNO
ジェリーロペスの板はライトニングボルトだったけど、当時メッチャ流行っていたね。
今でもメーカーはあるのかな?
0256無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/09/12(水) 08:01:43.88ID:rUdDY2qg
ジャックの彼女はまあまあいいけど、
マットの彼女はちょっと地味すぎねーか。
もうちょい派手なねーちゃん使ったほうがよかった気がする。
0257無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/09/12(水) 13:20:12.21ID:8NmglFpx
サーファーのなれの果てのアル中には釣り合ってる彼女だよ。
0258無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/09/12(水) 21:57:55.32ID:2bjnHR79
日本人のために作った映画じゃないからねー
日本人のキャスティングセンスに合った女優なんか使うわけないよw
0260無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/01/14(月) 13:30:53.42ID:/ahiacEe
ジャックの彼女は別の映画でヌードになってたね、小さい胸だった希ガス。
0261無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/01/14(月) 13:32:32.85ID:lCh6CmVi
age
0263無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/01/25(金) 23:38:51.59ID:cdVBZ4jw
波は乗り切った(エアウルフ、アメリカンヒーローがヒットしたのが相当)が
その後もハッピーだったかというとそうじゃない
商業的に大失敗だったのとビジーがかろうじて残っているだけと思うとなんだかなあ
0264無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/03/24(日) 06:58:47.64ID:hgr7MxW6
リロイにボードを貸してくれって言われて断った少年は
何かの映画で見た気がする。
卒業白書だったかなあ。
0265無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/03/25(月) 05:55:28.46ID:nP8TfKT5
リアルでロードショーで5回以上観ました。
今から思うとすごい名作だったと実感してます。
もっとも当時は面白かったけど名作とは思っていなかった。
名古屋駅前のグランド劇場もすでに無く懐かしく思うのみです。
0269無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/05/06(月) 10:44:32.41ID:7ExCK1P1
リロイの彼女はメキシカン
0270無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/05/06(月) 16:47:43.25ID:k/INjeSQ
しかしワーナーブラザーズの吹き替えに対するやる気の無さは深刻だな
0271無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/06/29(土) 23:44:20.64ID:zdhtgh8K
ユニクロでBEARのTシャツ売ってたんで3種類買っちまった。
0272無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:BAfQH8ah
心に海があげ
0273無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/09/01(日) 00:06:31.11ID:Wkt8ppBh
南のうねり1962年夏
今でも思い出す谷から海へ吹きつける風
サンタナと呼ばれる温かい風だ
南国の香りを運ぶ風
夜明けに岬から強く吹いて来る
友達と車で眠り
その潮騒に目をさます
今日こそ特別な日だと思いながら
0276無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/08(日) 12:30:46.56ID:/kQRcLYk
海が見たい
0280無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/11(土) 10:33:40.61ID:XkbZua57
サリーと初対面のとき
ビデオの字幕と吹き替え(TVで放送したやつ)だと
ジャックは俺は買ってきたままの生っていってるが
DVDの字幕だとおれのはちゃんと焼いてくれといってる
英語わからないのでどっちがほんとかわからない
0282無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/12(日) 00:00:26.07ID:1qW827AD
保守
0286sage
垢版 |
2015/04/03(金) 15:50:55.89ID:5JYZZnng
Blu-ray 出ないかな
0288無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/16(木) 09:23:19.25ID:U6zLwu62
徴兵拒否してアル中のプータローになって・・・過去の栄光の思い出に
すがっているだけの情けないオッサン。

そういうダメな主人公を何故か鼓舞するボード屋のジイサンや
あの人むかしは凄かったんだぜ、と英雄視する小僧っ子たち、
実に映画だよな〜、現実だったらこんなボンクラ見向きもされん。

70年代ニューシネマの名残りを感じさせる非能動的反体制寄りの
主人公。俺はダメな奴だという自己憐憫に浸りながら、ご都合主義
的に廻りの人々が手を差し伸べるという甘えた内容が不快きわまる。
0290無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/21(火) 02:17:20.75ID:uUYk389a
知り合いに勧められて最近この映画を見た
最初の若い頃と比べると、終わりの辺りでは
主人公役の俳優が本当に老けてるように見えるんだが
メイクのせいなのかな
0291無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/04(木) 22:56:47.89ID:YGG7kKTx
最後のシーンでボードを拾ってきた若者に、
give
と言って、ボード渡す時に信じられないという表情を若者がすると
そんなに大そうなことかと苦笑いするシーンが俺は好きだ。

世間の評価より、ベアとの約束を果たし、青春時代に別れを告げ
若者に、『また、いつか、こんな波がきたら乗るんだな』
とバトンを渡す。ベアもそれを見て笑顔で去ってゆく。

俺自身は、いまだに人生に惑ってるけどね。
0292無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/08(火) 05:16:24.71ID:4kej2bb1
                 ___
             , ' ´: : : : :,. -- ミ ー-、
             /: : : : : : /: : : : : :ヽ: :./ ⌒ヽ
            /: : : : : : /: : : : : : : : :.! : : : : : : ハ
         /: : : : : :./.: : : : : : : : : : ム: ハ : : : : : ',
         ,': : : : : :./: : : : :/: : : : : /^""'|: : :.! : : :',
         i: : : : : ,': : : : : :!: :,ハ: : /   |: !: |: : : : !
         !: : : : : i: : : :!ハ!V ´「:「`   ⌒!/|: : : : |
         ! : :.f⌒|: : : |! 斗t弌V    斗ぃ|: :!: !:.!
        ,': : : |  !: : : 〈 ん::!}       んリ ムイ:./:,'
        ,': : : :人_|: : : :| 弋ッ     弋ッ ,': : /ノ
       /: : : : : : :|: : ヽ>         、  ムイ
.      /: : : : : : ィ|: : : :|    、_  _   人:.!
      /: : : : /:::::::',: : : | ヽ     ,. ィ : : :!   ageます…
     /: : :./:::--、: : ', : :.ト、_/}> nく::::::::i: : :|
.    /: : ://::::::::::::∨:.',:. :| >< !::::::|.|::::::::::|: : :|
   / : :.〃:::::::::::::::::::::!::::',: :! 仆、::::::「}::::::::::|: : :|
.  /: : :./::::::::::::::::::::::::::|:::::',: V八 ハ::::| |n:::::::!: : i
  /.: : : :!::::::::::::::::::::::::::/:::::ハ: :.', | }::n |. V:::|: : |
. /: : : : :.|::::!::::::::::::\:〈:::::::::::!: :.V W::| U〉 ∨}: :.|
,': : : : : : |::::!:::::::::::::::::レ':::::::::::|: : :レ'::::::i リ / }| : |
|.: : : : : : |::::!::::::::::::::::::!::::::::::::|: : :.!::::::/    }|: :.|
|.: : : : : : |:::::',:::::::::::::::::!:::::::::厶イ::::::::{    / !:/
| ! : : : : :.|::::::',::::::::::::::::!::::::::::::/:::::::_}    / ノ
从: : : : : |::::::::',:::::::::::::::',::::::::::, イY^!   〃
  \: √:::::::::::',:::::::::::>' ´:::::::::::::い, イ´:::|
0294無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/05(木) 09:24:06.17ID:Wa5c8IHA
294(肉よ)

                         _    __
                  _,,,.. -‐ = ''"イ:.:フ´  `ヽ
                   .  ''"´ ,.,..:.:.:..:..:.'" ,.....::::::'"  {:',
           . ''"´,..:;, , '´:.:.:.:;''"´ ,.;:'".:.:.:.'" ,..:,'  リ
       . : ' ´,,;.:.:.:.:.:.,:',:'''''"´ _-='",;.;,;.:,;:.、 、,':.:.:} /
       / ,:.:.:.:.:.:; ''"´ , .::''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;' 、:.}:.:./'
    ./  ,:.:.:.; '"   イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..':.ヽヾ;}
   ,′ ,.´/ ,..::⌒ ':.:)}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.>/
   .{、 ;':.:.},'":.:.:.:.:.:.:..く<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r''"´_`ヾ:.:/
    }: 、';.:{{:.:.:.:.:.:.:.:.;,;ノ:;':,;,:.:.,;,:.,:.:.:.:./ ./:.:.:} {ノ
   ,': . ゝ、ソ:.:.:.:.:.:.:.:.メィ:.:.:.:.ー-...`"´r〃 :.:.:.r'/
  ノ   l:.、:.:.:.:.:.:.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ'´.:.:.::.:.:/
  .{    ';:.:.ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,;,.:.:;':.:.:.:.:.:.:/
  `丶、_{:.〉:.:.`._ー,.''"`´  '":.:.:.:.,:/
      `ヽ、;,::}.;    イ,; -""´
           `ー' -‐ '"
0296無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/20(金) 23:36:08.17ID:euoHI5er
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
0297無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/20(土) 21:10:59.17ID:/lTvmQ/h
297(肉な)

                      _,,,,,,,,,_
          ,,,x-─''''''''''''''''ー-─く,,,,:..:.:::..;~゙''',つ
         ,z'~:; 彡;:. : .::.;'':::.. ,,:.:;''..:.,~ミt、:::;;t~
      ,,,イ~ .;:`メ:;;...,'',:::..:::,:..;::::..;:. __,,,,,;;;;,二ュ,,,,,,,,,,__
    ン~;: ,,:' ,,,:::,':,;'::゙;;';;:...:::.'';::.,;:: ,r'~ `". ;:... .::::;;,;::,:'.:,,,;;;}つ
 A彡ノ,''. :: ' ;,:.::, :::,Zx,,:::';;`,:;  ,::,;..゙:: ';: ..;;::..,;:: ::;r''~
 {米ミ,,:.: ;:;.`::.;,'':...::'';''::,,ノヤ; 炎';;,.:. ::::,:.. :.;;:...;;;;/
 {ミ;爻i;;;.::;`:.:;;:.;r‐'''~ ,,;ジ::,: ::,;; "::,,::';;;;;;;ッぎテ~
      、,,;.:{;,,. ;=~~'''ュ,,,;,_:::.:,':...::,;===''~.:::;;;ソ.
         、>-、,,,,. ,:::,:..,;;~ヱ;;;,,,:::::.、、=
0298無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/31(水) 01:01:35.48ID:hBkFg5pT
昨夜ザ・シネマでやってけど気付いたのが遅かった
でもジャックがベトナムから帰って来た良いシーン見られて良かった
0299無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/08(土) 02:30:58.66ID:XNlImHOb
ビッグ・ウェンズデーとアメリカン・グラフィティ
2本立てでスクリーンで見たいわ
0300無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/01/12(木) 02:26:13.10ID:+dpzZPL6
300GET
0302無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 07:03:54.15ID:6DM6FLY1
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JY8YW
0303無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/08/03(金) 09:41:03.00ID:9UKIhKh4
製作40周年記念HDデジタル・リマスター版ブルーレイが10月3日にハシバイ
水ロー放映時の吹き替えも収録
0304無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/08/09(木) 23:21:09.09ID:58o2+Yvd
主役の三人の男優のみならず、女優もリー・パーセルはハイスクールの主演女優、
パティ・ダーバンビルはビリティスの主演女優で、それぞれが今後を嘱望される
スター候補を集めたキャスティングだったんだよな。
ところが、JMVはB級スターどまり、今ではTVのエアウルフで知られる過去の人。
ウイリアム・カットもやはりB級路線からTVのアメリカン・ヒーローのスーツアクター
と化した。結局ゲイリー・ビジーが悪役ではあるが、いいとこまでいったのかな。
0306無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/13(木) 09:12:32.51ID:N5W4Hs5b
BD(Tシャツ無し)予約したぜ
BD作品買うのは青い体験以来だな
奇しくもこの2本立てでリバイバルやってたのが初見だった
30年ぐらい前かな
0309無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/09(土) 10:06:48.62ID:yxtd0mC+
まじか。
合掌
0312無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/09(土) 19:33:02.96ID:NhE5oH3u
>>311
記事の画像より・・・・うーん
0313無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/20(水) 15:36:18.72ID:PRQ9LPAD
>>288
しっかりラストまで観てくれたかな?

伝説のビッグ・ウェンズデーに
乗って夢を叶えたマット・ジョンソンは
ちゃんとひとつのケジメをつけて
若い人たちにタスキを渡して
大人になって仲間とも別れ
いくべき自分の場所に戻っていくよ

だからあそこでは誰も泣かない
自己憐憫とも決別して大人になっていく・・ってラストだったと感じたよ
0314無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/22(金) 17:35:40.65ID:iBk3Ohz4
マット・ジョンソンの嫁がいいよな

あんな嫁がいたら毎
0317無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/09(火) 23:57:21.19ID:oxnJFKlp
この映画の中で

ベトナム戦争とかいろいろあって
3人が少し大人になって再会したシーン

「ああ、俺たちもこのままじゃダメだな
ちゃんと国に税金払って生きてかなきゃ」

みたいなセリフがあって、なんかどの難しい本より
そうだよな大人になるってそういうことだなって
思わせてくれる
0318無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/19(金) 11:34:09.85ID:awn41TmD
>>315

そういうエピ、監督にDVDコメンテータリーで
語ってほしかった

ジョンミリアス監督
コメンテータリーでも
自分の自慢話や昔話ばかりで
そういうエピソードや撮影秘話
俳優達たちのことほとんど語ってないんだよね

この映画が自分の自叙伝的映画というのは
分かるけどね
ファンが聞きたいのは、映画そのものなのに
0319無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/19(金) 16:00:11.27ID:jMEIDKKb
ジャックがベトナムから帰還して波の上でマットと再会したところに
あとから来たの誰?ベアに殴られたとか言ってたけど
最初リロイかと思ったけど違うね
0320無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 16:48:20.76ID:iDsW1/CM
313、317は、あんたは頭いい。映画の見方を知ってる。
0322無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/20(土) 20:28:03.36ID:r8I9Jg4g
劇中出てくるドライブインはハートブルーのドライブインと同じ場所だろうか
0323無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/23(火) 23:34:07.49ID:0Nwz19C6
>>317
ちゃんと国に税金払って生きてかなきゃ

ミリアスらしいな、しかしそういった常識的な考えを持つ人物が主人公の映画を
見て「俺も大人にならなきゃ」と改心するよりも、反社会的な主人公がやりたい放題
やって自滅していく映画のあとの爽快感の方が、そうだよな、結局ああなっちまうよな、
と、反面教師的に諦観を見ることができて、毎日の平凡な生活を送る活力になる場合が
多かったりするんだけど^^
0324無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/24(水) 01:17:29.16ID:IZyIA059
>>323
確かにそういう映画も説得力があるが救いがないからね・・
そういうのはトラウマ映画とも違うし歳くうとあまり残んないのよね不思議と
自滅して終の作品に爽快感なんてあるかな?悲しいって思うだけだな
若い時観たらものすごくインパクトあったんだけど

この映画の主人公たちも最初から常識的だった訳じゃない
むしろチャランポランで遊んでばっか
特にそのうちの1人は全然前へ進めなくてウダウダ
でもそのうちになんか掴んで成長していく
ルーカスの「アメ・グラ」とかスコセッシの「タクシードライバー」もかな
人間はいつか変わらなくちゃいけないってこと表してんだと思うよ
だから20代の頃観た時より今観るとよりずーと沁みる
0325無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/24(水) 06:44:26.20ID:TtS2veww
映画見るのは、自分じゃ到底無理な生き方のを見て現実逃避したい思いと、ちゃんと税金払わなくちゃな、と言う映画のセリフで目が覚めたりもあるな。
0327無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/05/03(金) 21:47:26.81ID:Iz+rTOtZ
プール掃除って誰がやってたっけ?
ウィリアムカットの役は浜辺の監視員してたのは覚えてる
久しぶりこの映画もう一回観てみたくなった
0328無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/05/06(月) 14:39:47.05ID:u5YnER9i
>>314

あの娘ペギーだったっけ
メチャカワイイよなあ

最初、ダイナーで働いてた時
ジャック=ウィリアム・カットと仲良くなりそうだったのに
気がついたらジャック=ジャンとカップルになってて驚いた記憶がw
そりゃ両方イイ男だから求愛されたらどっち選んでもイイだろけど
0330無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/05/19(日) 19:52:19.48ID:LA6r9Bt/
ジョンミリアスの自叙伝映画 ゛ビッグ・ウェンズデー゜
自分の役やらしたのが
過去にそれぞれ映画で「学校一ハンサム役」やったことある
ジャンマイケルヴィンセントにウィリアム・カットかよ!!

橋田壽賀子センセが朝ドラで
自伝ドラマ「春よ来い」で自分の役を
安田成美にさせてたのとおんなじやなwww
ミリアス大概にしとかなあかんよ 気持ちわかるがw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況