X



†悪魔の追跡†

0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/22(火) 00:39:23ID:988pGF2v
ラストで凍り付いた・・・・
0002無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/22(火) 00:54:57ID:k8cilmDv
ピーター!
うしろうしろ!
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/22(火) 01:40:59ID:3jmCzdYV

      .//
    /  /
    /   ./ パカ
   / ∩/
   / .|(;・∀・)_ < このスレが立つのを待ってたぜ!
  // |    ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄ "∪
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/22(火) 07:07:11ID:988pGF2v
>>3
新宿のTSUTAYAにビデオ置いてあった
テレ東はなかなか放映してくれないな・・・
吹き替え 山田康雄だったよね?
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/22(火) 11:06:16ID:O28FeczZ
キャンピングカーが豪華だと思ったよ。テントが主流の日本と違い。
アメリカ・カナダではあの手の車がビレッジを形成している姿は壮観
だよ。
0011無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/23(水) 19:50:15ID:zlOZ+gPH
ラスト あの後どうなったんだろうな?囲んでる奴等ひき殺してでも逃げればよかったのに
パニクってる主人公達をスローで見せるとこがまた・・・・
0013無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/24(木) 20:24:15ID:ftSiH+iw
DVDリリースの際は日本語吹き替え収録も頼む
0014無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/25(金) 02:21:14ID:Kb7YWeki
やっぱり、ピーターフォンダにゃバイクが似合いますなー それと当時この映画で
スクリュードライバーってカクテルがあるのをはじめて知りました。
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/25(金) 10:18:00ID:yk9oDSr4
キャビネットの中から毒ヘビ


キターー(゚∀゚)ーー!!
0016無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/27(日) 07:48:40ID:spJi0ELQ
キターー(゚∀゚)ーー!! 紀伊の国屋から12月DVDリリース
山田康夫の吹き替えがついてるぞ
0018無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/27(日) 17:06:10ID:0leyerIA
>>16
マジで?
メリークルシミマス

キター*。:゚・。*゚(゚∀゚)゚・。:*゚・。―!!!!
0021無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/27(日) 17:41:47ID:Ot1nwAyq
>>18-19
ガセだろう。
「ブラックレイン」のスレを読んでみろ。
ID:spJi0ELQはここでガセの吹き替え情報を書いて見破られてるぞ。
0022無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/27(日) 17:48:39ID:XarrF4sW
サンテレビで、放送された時見た。ラストは恐かったね。あとオーツさんが良かった。
主人公達以外は、皆邪教集団だったんだね。
0024無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/09/05(火) 01:37:32ID:pvcYEHI/
DVD出ないのかな〜?
0026無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/09/05(火) 04:54:32ID:G58TmyWP
北米版DVDを買ったが、なかなかの高画質&高音質だったよ。
真夜中に観てて、オープニングのタイトルバックの音楽がむちゃくちゃ怖かった。
0027無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/09/05(火) 12:51:40ID:N49dmfcn
北米盤DVDの特典にピーター・フォンダ(現在)の
インタビューが収録されているんだけど、
顔が父のヘンリー・フォンダに似てきているのが興味深かった。(当たり前だけど‥)
あと、メイキング映像に登場したウォーレン・オーツを見てたら泣けてきた‥。
0029無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/09/09(土) 03:14:01ID:arATKH4J
>>28
そうだよ。
真っ赤な画面に真っ黒な木のシルエットが浮かびあがる…。

おしっこチビりそう
(;´Д`)ハァハァ
00303
垢版 |
2006/09/11(月) 20:48:00ID:25eY+HXl
やっとビデオ見つけたよ!
週末にでもゆっくり観るつもりです。
0031無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/09/14(木) 01:08:03ID:eGE3lf7/
月曜ロードショーでやったときは解説の荻先生は「あれだけ頑張ったんだから助かっても
良かったんじゃないですかねぇ・・」とか行ってますた(´・ω・`)
0032無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/09/14(木) 01:59:46ID:3oakCB+H
>>30
オメ!

>>31
モータースポーツが得意なピーター・フォンダのことだから、きっとあの場は逃げ切れたはずだと……
俺は信じて…いる…よ…
(´・ω・`)
0033無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/09/16(土) 18:55:53ID:CUg6Ad/d
ガソリンスタンドの黒ぬこタン、
ガラ悪ーー(゚∀゚)ーーwwwww
0034無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/09/16(土) 21:13:57ID:TDZ7gX63
31さん、俺も荻さんのそのコメント、よーく覚えています。小学4年生でした。荻さんに同感でした。
0038無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/10/03(火) 10:34:54ID:XXq9iDKQ
交通標識を変えてまでも、しつこくどこまでも追い続ける

広いテキサスの怖さ
0039無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/10/03(火) 11:38:23ID:rAbl+4oL
昔TVで見た時、フィルムの粗さも手伝って
異様な雰囲気を感じたよ。これほど人間不信に陥りそうになる映画も
あんまり無いな。アメリカの深部の不気味さを感じたよ
0040無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/10/03(火) 20:58:26ID:XXBn6Rwp
>>1
ラストどうなの?ねっ、どうなっちゃうの?おせーて、頼むからおせーて!
見たい!見たい!見た〜い!!!
0041無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/10/05(木) 18:08:21ID:O/rHdqzr
>「あれだけ頑張ったんだから助かっても 良かったんじゃないですかねぇ・・」

そうすると「ブレーキダウン」になっちゃう。
0042無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/10/10(火) 04:02:12ID:5LS16Cya
>>40
やっとこさ逃げ切れた!と思ったら車の廻りに・・・・
0043無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/10/10(火) 05:40:23ID:l72tG38y
・・・ハッピバースディ、トゥ〜ユ〜
0044無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/10/17(火) 18:56:38ID:0EjTB92m
ラスト、主人公4人の怯える顔がスローになるのがいいですな
0045無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/10/17(火) 23:29:20ID:4FiiVWA4
えぇっ!北米版ではメイキング映像なんかあるのか!
小学生の頃のフェイバリット映画だったからなぁ
見たいなぁ。ウォーレンオーツとピーターフォンダ
主演のオカルトアクションだ。ピーターのやられかた
はイージーライダーのようだよな。田舎のわけわからん
奴にヤラレル点では。
0048無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/10/19(木) 23:10:41ID:46kQfiXg
DVD早く出してぇ〜!
0049無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/10(金) 21:41:32ID:YYMceKma
テレビでやってて最後まで観てしまった
恐ろしかった・・・・
0050無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/11(土) 20:51:20ID:Y40ebl1n
最後の場面も良いけど、エンドロールの場面は完璧だよな。
音楽一切ナシ。
キャンピングカーを囲んで踊り狂う集団の静止画像に、
かすかに「ヒュオオ…」と風の音が響くのみ。
0051無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/12(日) 16:12:41ID:xypl4jsP
女二人はヤられちゃうんだろうなあ。
0053無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/13(月) 20:26:45ID:Vgs2ACM5
“Race with the Devil”って原題、なんだか男心をくすぐるね。
0054無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/14(火) 03:10:58ID:TYYm06gx
これラストの助かったと思ったところから
木が燃え出すタイミング 最高だった
変な呪文も最高
0055無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/15(水) 18:51:05ID:WD4UT7Ih
同時期、よくサスペリアとかオカルト映画が放映されてたけど
他のはあらかじめ悪魔とか出るから怖いって覚悟して見てたから精神的には軽症で
済んだけど、これ放映したとき最初は相手は人間だし警察に逃げ込めば…って
軽い感覚で見てたからラストの救いのなさにトラウマになった
消防低学年には衝撃的だった
0057無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/25(土) 10:28:42ID:EbxoJSY/
>52
もしかしたら もしかするかもね!
0059無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/12/18(月) 00:42:04ID:zsAehFRf
70年代のオカルト系はオッカナイのばっか
((((゜д゜;))))
0062無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/01/20(土) 04:01:29ID:/gnAMJ4N
最近 カルトコレクションとかいって
『ザ・カー』とか初DVD化の作品が出てるから
このコレクションから『悪魔の追跡』が出ることを
密かに期待している俺。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況