X



【ロメロ】クリープショー【サビーニ&キング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/13(土) 15:21:10ID:6gymGf+p
面白パックの全5話!興奮5倍!絶叫絶大!
伝説(狂気のホラートリオ)のクリープショーを語って下さい。

監督   /ジョージ・A・ロメロ
特殊メイク/トム・サビーニ
脚本・主演/スティープン・キング
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/13(土) 23:25:25ID:7/d9OGkS
>>3

それは「いかだ」だね。
残り二本は「木彫りのインディアン人形」と「ヒッチハイカー」だっけかな。
テレ東の木曜洋画劇場で観たのが最後だった。でも一番強烈だったのが、
1のゴキブリ軍団の話w 留守電に入ってる内容とゴキブリの動きがマッチ
してて面白かった。
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/13(土) 23:27:20ID:npdF1473
これ映画なのか?
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/14(日) 01:02:29ID:2fU6aheo
映画だよ、劇場公開時は
確かサムライミの「XYZマーダーズ」と併映
パンフも一緒くたにされてた気がする
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/14(日) 09:11:40ID:SY3n0n9C
まだレンタルビデオが出始めの頃(1泊2000円〜3000円だった)
に字幕無しの輸入ビデオを店員に薦められたことがあったなぁ…。
(その時借りたのは、友人達とお金を出し合い「遊星からの物体X」)
それから何年かして劇場公開された。
>>6の人と同じように「XYZ…」と2本立てだった。
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/14(日) 11:06:20ID:PEwyao49
単独スレか。1は漫画とアニメでとても良かった。輸入ビデオで見た。
0010無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/15(月) 08:27:06ID:4x9KWQTk
S・キングのアホ演技最高!!
0011無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/15(月) 12:43:49ID:36mdE1lR
20年以上前の小学生の頃、友達と映画行った。
北斗の拳か、ジャッキーチェンのやつだったと思うが、
同時上映が、ナゼかクリープショーだった。
あまりの怖さに途中で出て、クリープが終わるまで外で待ってた。
あの頃は、ホラーなんか見たことなかったもんなぁ〜。
今ではゾンビもの大好きになったけど。

0012無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/16(火) 12:40:49ID:BMOLXyg3
輸入物のホラー雑誌などで、散々スチールを見ていたので
劇場公開された時は本当に嬉しかった覚えがある…。
0013無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/17(水) 01:51:33ID:ajkN1FRL
ttp://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=5616
ttp://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=8016
0014無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/17(水) 13:32:25ID:f+zKz306

まともなDVD出せ!ゴルァ!
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/18(木) 16:00:12ID:9Dbixu96
トム・サビーニ、リック・ベイカー、ロブ・ボーティン、
ディック・スミス、トーマス・バーマン等の
特殊メイクアップアーティストのこの頃の仕事は
どの作品を観ても楽しかったなぁ…。
0017無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/22(月) 11:22:21ID:ZklH0gMW
80年代を象徴する名作だよな。
ttp://www.infernoprison.com/80S/CREEPSHOW.html
0018無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/26(金) 20:45:20ID:NFnL7r0k
結構、有名俳優出てるよね。
真面目な顔で演技しているレスリーニールセンとか…。
0020無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/29(月) 01:38:34ID:TbUS9Ieb
これガキの頃見て以来
一度開けたコーンフレークの箱覗くのが今でも恐いよ・・・ゴキブリだけは勘弁
後、好きなのは階段下にいるモンスターのやつかな
そいつに奥さん食わせちゃうやつ
0021無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/05(月) 13:35:43ID:xfPq+aWQ
アニメーションパートの動きのタイミングがカッコイイ!(・ω・`)ノ
0022無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/05(月) 15:13:59ID:0iSS5fVs
0024無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/06(火) 12:53:29ID:rk8hG4Yk
ゴキブリ恐怖症の俺には観るのは酷だな
2は劇場で観たはずなのだが同時上映が思い出せない・・・「ラバンバ」?違ったかな・・・
あの頃は映画館通いまくってたな・・・今は北野の「座頭市」観たきりだ・・・・
0025無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/11(日) 14:17:19ID:nEBcbi8y
トム・サビーニが初めてスモール・スケール・メカニカルを
使った作品だね。(怪猿フルッフィの顔の部分)
0026無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/13(火) 21:54:39ID:i8ZqUvsB
1も2も映画館に観に行ったな〜
1がXYZマーダーズと2がヘルレイザーと
同時上映で得した気分だった。
0028無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/22(木) 13:23:43ID:ZEu+66BS
輸入版のビデオパッケージがカッコよかった!
(モノクロっぽい色調のイラストでゾンビが映画館劇場窓口で
チケット売ってるヤツ)
0029無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/26(月) 18:41:03ID:P1/Vr2Bf
クリープショー2の再販は出る予定ないのですか?
アンカーベイからでているようですが。
0030無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/07/10(月) 19:54:36ID:S9yfjnBD
公開当時のTVCMが今でも印象に残ってる。
テーブルの上のゴキを叩き潰すとゴキが「ピャウ」って悲鳴あげるのなw
映画の宣伝にゴキブリ出したのって後にも先にもこれくらいじゃないか?
0031無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/07/10(月) 20:15:09ID:6PR2NGeJ
>>30
あとアメリカでは宣伝のためにキングが肩にでかい生きたゴキブリを
とまらせてモーニングショーの類に出たらしいwww
ちなみにキングはゴキブリが大嫌いなはずwwww
0032無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/04(金) 00:30:37ID:SKqobZRU
スレがあったとはwww
この映画子供のとき親に連れられて劇場まで見に行ったよ。
1〜4話まではそこそこ楽しく見れたけど、
最後のゴキブリの話し見た後夕飯喰えなかったよ・・・
ところであの俳優はバックトゥーザフィーチャーのドクの人?
似てた気がするけど?
0034無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/28(月) 22:18:21ID:qdVMTWMK
新作、やるんだよね?
0035無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/10/02(月) 11:22:29ID:yMnhI/+u
昨日、台所に立ったら5mm位のゴキブリが、3匹出て大騒ぎになった。
この映画の様になったら死ぬな…。
0036無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/10/03(火) 02:33:46ID:RfIiNnQL
この映画、子供の頃観たっきりだな。
ニールセンの話が一番怖かった記憶がある。
誰も居ないどんよりとした海岸……。トラウマ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況