>>823
亀レスだけど原作本では
Scarlett O'Hara was not beautiful, but men seldom realized it
when caught by her charm...
となっている

この場合のbeautifulは「容姿や気質ひっくるめて、当時の南部の
典型的で理想的な女」という程度の意味だろうから
「スカーレットは容姿も気質も、当時の南部の理想の女とは違っていて
個性的な魅力があった」というほどの意味じゃないかな
beautifulではないが、そんなことはどうでもよくなってしまうほどの
強烈なcharmのある女

原作を読むと冒頭の頃のスカーレットは映画のヴィヴィアン・リーより
もっと幼くて(十六歳の設定だから当たり前だが)
あまり思慮がなく無邪気な金持のわがまま娘という感じを受ける
ヴィヴィアンよりほんわかした感じ