X



■FIRE FOX■ファイヤー・フォックス■
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/10/29(土) 14:06:19ID:qLAXa3a1
ソ連がユダヤ人技術者を脅迫して開発させた超音速戦闘機、
『ファイヤー・フォックス』を盗みだせ!
スパイアクション&戦闘機アクション。
監督・主演:クリント・イーストウッド。
0266無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/03(木) 18:29:23ID:Qx8n+Sj2
「アメリカがソ連機を使って特別に訓練したアグレスア部隊の
メンバーです」
「コンタルスキー大佐が私の邪魔をしろとは言わない筈だ」
ウラジミーロフの声が星一徹じゃなかった。
0267無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/03(木) 18:41:09ID:ei7AzSvY
ファイヤーフォックスの模型とか出てないのかな?
あったら欲しい
0268無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/03(木) 20:25:30ID:uVuM2kNY
>>265
266氏が書いてくれたセリフからみて85年の日曜洋画劇場のかな

だとしたら将軍の声が一徹じゃないのは残念。

いいな〜見たかったな〜
0269無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/03(木) 20:31:59ID:sbevf3In
>268
確かに前述のテロップが日曜洋画劇場っぽかった
フジとテレ朝だと飛行中のビールに関するセリフが違ったりする?
0270266です
垢版 |
2008/01/03(木) 20:36:01ID:Qx8n+Sj2
すいません。
ここに書いたセリフは無かったのです。
このセリフが聴きたかった。
0272無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/03(木) 22:09:34ID:uVuM2kNY
わはは
確かにあのシーンにはテレ朝版の吹替えがぴったり。声優さんには脱帽です。

>>269細かい違いは覚えてないけどテレ朝版は飛行シーンが大幅にカットされていた。

台詞といえばテレ朝版はロシア語で思考する時、無言だったが他局版では
「何とかかんとか、
     ラケータ」
と呟いてミサイルを発射したのを覚えているよ
0273無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/03(木) 23:06:04ID:uGaKYM0+
フレディージョーンズが宮川洋一なのでフジorTBS版(どちらか忘れた)だと
思うテレ朝版は富田耕生だったから・・・
0275無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/04(金) 11:40:10ID:j4M57O10
テレ朝版の吹き替えはソヴィエト軍が「ファイヤーフォックスを奪還しろ」
とか言うのがウソ臭かった。
翻訳はフジ版の方がいいね。
フジ版は普通にMig31と言っている。

これもリメイクして欲しい作品だな。
「ファイヤフォックス・ダウン」、「ウィンターホーク」等も
映像化して欲しい。
0276無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/04(金) 16:05:34ID:8AL5dl4m
リメイクするならガント役はジョン・クリーズだな.
「ロシア語で考えるんだ…,’私のホバークラフトは、鰻で一杯!’」
0277無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/04(金) 17:36:25ID:s3q9xuUF
>>276
KGBに撃たれて絶命寸前のバラノビッチ博士の視線の先に
馬鹿歩きでミグ31に向かうミッチェル・ガントが・・・
0278無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/04(金) 21:57:27ID:0XgOyftV
テレ朝版(宇津木道子台本)では警官に「顔色が悪い。食事が合わないのか?」と詰問されたガントが「いやあ、美味いもんで喰いすぎて」と答える。
何か変なやり取りだと思っていたらTBS版(木原たけし台本)では「脂っこい」と答えていた。
TBS版のほうが自然だよな。
0279無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/05(土) 01:38:32ID:k1GR5iVp
今見るとつっこみ所と言うか、タイヘンな珍シーンの連続だけど
駿はこれの水しぶきのシーンをぱくったんだな。
ミグ同士の戦いのシーンはスターウォーズみたいだった。
0280無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/08(金) 11:55:10ID:PJ39Nsxi
原作がマイナーな文庫なのがさびしい。
0281無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/09(土) 06:35:22ID:tzNb4YKz
当時のレーガンがホワイトハウスでこれをみて
「いい映画だ、国威発揚にいい」と言ったとか言わないとか
0282無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/09(土) 06:41:57ID:tzNb4YKz
自分で今書いて思ったけど、イーストウッドが狙ったのはそういうのじゃなくて
ちょっと捻りと皮肉の効いた大胆不敵なスパイスリラーだよね。
イーストウッドとレッドフォードのスパイものは数が少ないけど面白いから隙。
0283無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/10(日) 10:52:47ID:03Bngq1n
戦闘機を現実的なMig29とかにして
「可変ノズルで姿勢が自在に操れるらしい」なんて設定だったら
すごく地味でマトモなスパイ映画になりそうだよね。

0284無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/12(火) 19:15:53ID:aT0uRN07
85年の日曜洋画劇場は
「ヤツの名はミッチェル・ガント。アメリカがソ連機を使って特別に訓練したアグレスア部隊の
メンバーです。ヤツの目的は、ファイヤーフォックスを間近に見ることではないでしょうか?」
大佐「・・・・・・・・・果たして見にキタだけかな?」
「・・・そ・・・そんなwww・・まさかwww・・・」
大佐「とにかくよくやった!ありがとう」

この部分のセリフ、イカス。におわすだけでストレートな表現をしないところ、◎。
0285無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/13(水) 02:53:01ID:eh/2LYgS
>>284
うん、いいなノシ
0286無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/17(日) 01:05:02ID:v0Y/uDan
ただ見に来ただけじゃあるまい。
は、どのバージョンでしたっけ?
0287無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/07(金) 22:21:20ID:TD8g1Cch
それがテレ朝版です
284氏が書いてくれた台詞をより細かく言うと

「大佐、もしもし大佐」

大佐「早く言え早く」

「名前はミッチェルガント。アメリカ人。」

大佐「アメリカ人!?」

「アメリカがソビエト空軍機を使って特別に訓練したアグレッサー部隊のメンバーです。恐らく奴の目的はファイヤーフォックスを間近に見る事では」

大佐「いや・・・ただ見に来ただけではあるまい」

「でもまさか・・フッ・・あれに乗って逃げられるとは・・思っていないでしょう」

(しばし沈黙)

大佐「とにかくよくやった。ありがとう」

このシーン好きな人多いと思う。コンタルスキー大佐も相手役の声優さんもいい感じです
0288無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/29(土) 09:28:17ID:c/6e4EPQ
今晩深夜東海TVにて放送。
0290無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/30(日) 03:06:43ID:l+QkQ6pu
「そうだ・・・犬を使ってパトロールするなら、林の中も捜査したらどうだ?」

この台詞がなければ、ひょっとして同士は・・・
0291無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/30(日) 11:34:09ID:7RO3Bc4y
>>288
どのバージョンだった?
0292無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/30(日) 14:07:48ID:LrKUrVSt
そういえば、ガントがファイヤーフォックスに乗って
離陸したあと、書記長と司令官とのやりとりで司令官が
「ミグニグ」とか言っているように聞こえるけど
ミグニグって何だろう?
0293無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/30(日) 14:35:10ID:y9MqRnBA
>>291
過去スレ見るとフジ版かTBS版のどっちか
ロシア語でミサイル発射のシーンに台詞があったし、警官の職質シーンで

警官「ホテルの食事が良くないんですか?」

ガント「いや、そうじゃなくて、僕には脂っこすぎる」
ってなってたんだがどっちなんだろ?
0294無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/30(日) 16:04:33ID:7RO3Bc4y
>>293
録画出来ましたか。
いいなぁ…東海テレビ今映り悪くて…。
上の方にテレ朝版と有りますがこの作品3バージョン有る訳ですか。
0295無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/30(日) 17:08:36ID:UOFXOAl2
>>293
木原たけし台本のTBS版ですな。

>>294
フジ版なんてありません。フジがTBS版を放映しただけです。
あるのはテレ朝版とTBS版だけ。
0301無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/31(月) 21:55:55ID:o9Cl4z8v
せ、瀬戸内もか
いいな〜見たいな〜
0305303
垢版 |
2008/04/01(火) 14:03:18ID:t2nWfZxV
>>304
僕もそう思ったんだけど>>298さんがテレ東系って言ってたから…。
東海テレビというのはフジテレビの系列なんですよ。
テレビせとうちは何処系なんだろ?
0308298
垢版 |
2008/04/02(水) 16:11:18ID:ZRnHHJbF
わかりにくくてスマヌかった
俺が言ってるテレ東系@岡山ってのがテレビせとうちのことなのです
0310無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/02(水) 17:27:28ID:CTe+KFei
>>298の時点で「昨日」って言ってて>>300で「キター」って言ってるから同じ局には思えなかった。
じゃテレビせとうちと東海テレビの2局がたまたま被ってたのか。
バージョンは同じモノの様ですな。
0311無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/10(木) 14:37:04ID:lG7k3nBf
ガントの正体を割り出したときの、ロシア軍人ふたりの電話がいい
「まさか盗むなんて大それたことは…ハハッ…」「!」
痺れるわこのシーン
0312無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/20(日) 15:26:41ID:eL8nUehN
今更だけどテレビ北海道いまやってるよ!
0314無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/27(日) 12:00:48ID:uL+fQJX1
セガのアフターバーナーやった時、「なんで補給シーンに流氷への着陸が無いんだよ!」
と思ったっけなぁ。
0315無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/06/26(木) 23:44:46ID:HujljcyZ
アフターバーナーって、椅子が揺れるやつだっけ?ガクンガクンって。
以前、某ホテルに宿泊したとき、宴会の後にやったら悪酔いしたw
0316無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/07/08(火) 19:13:48ID:00ETpJ7L
^^
0317無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/07/09(水) 00:07:32ID:/BTIGwG5
>>284
「ヤツの目的は、ファイヤーフォクースを間近に見ることではないでしょうか?」
「・・・・・・・・・果たして見にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!だけかな?」




・・・・なんでもありません orL
0319かつぼう
垢版 |
2008/07/09(水) 17:30:51ID:4KVhFS65
最近の、カット割りでめまぐるしくスピード感を
出して見せるだけの映画より、腰据えて見れるよね。
あんまり中だるみ感はなかったな。
0320無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/07/10(木) 01:57:49ID:pCpr2W7O
いつの放映時だったか20年前かな。
放映なので当然日本語訳だったけど最後のシーンで

「後方ミサイル発射!」って言ってミサイル出ずで
「ロシア語で考え…」の後に
「ミサイルー!」って言って後方ミサイル出て2号機がズガーン!の記憶がある。

それじゃ英語じゃんって思って違和感があって翌日学校で友達とも
なぜロシア語を吹き込まなかったのかロシア語でって言ってるのに
ミサイルはないよなぁって話題になったなぁ。

ちなみに数年してまた再放送やった時には同じ康雄の声で
きちんとロシア語に変わってた。
0321無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/07/10(木) 09:54:46ID:J6dLNWm0
まあ 職質で トイレの個室まで来て 外から 身分証明書とか云ったり
最近もトイレの個室の中で大声で携帯電話をかけてる連中も多いから
気持ち悪いが ナニやってるのか
女子トイレとかでもかなりスゴイらしい
携帯電話やメール 喫煙とか オンナ同士のナイショ話とか
なんでも企業スパイとか信用調査だと
女性使って 給湯室とか コピー室 女子更衣室 女子トイレとかに
盗聴器を仕掛けると 会社のウラのネタが獲れるらしい
0323The American
垢版 |
2008/07/10(木) 17:18:15ID:87YILUKB
I have no fucking clue what you guys are talking about but Clint Eastwood is the fucking king.
0324かつぼう
垢版 |
2008/07/11(金) 11:01:56ID:uLndFZ2e
We've been just talking about this good old movie. And of course we love
Clint Eastwood too. It doesn't matter if you have no clue for this one
but if you have anything that you had been impressed from this movie,
come on, go ahead talk to us.
0325The American
垢版 |
2008/07/11(金) 13:36:20ID:h4LDhekS
Well the movie comes off as a Metal Gear Solid game in a good way....
0326かつぼう
垢版 |
2008/07/11(金) 15:54:50ID:uLndFZ2e
Yeah, you can say that. It's like sneak into the enemy secret
research and developing complex and steal some state of the art
military weapon. I think it's a good balance of 'static and
dynamic'(?). I've played those Metal Gear series through 1 to 3, but
I haven't played the recent sequel 4 yet. Have you done it already?
0327かつぼう
垢版 |
2008/07/11(金) 16:16:03ID:uLndFZ2e
>>325
「皆さんが話しているほど凄い情報はないけど、
C.イーストウッドは神だぜい」
0328かつぼう
垢版 |
2008/07/11(金) 16:26:54ID:uLndFZ2e
↑誤記 >>323のまちがいでした。
>>324
「ここのみんなも、イーストウッドは好きですね。
映画の印象なんかどうですか?」
>>325
「そうだねえ、いい意味で、メタルギアににてるかと。」
>>326
「それはいえますな、敵の施設に忍び込んで最先端の
武器をかっぱらうところなんて。静と動がバランスいいですよね。
メタルギア4はもうやったんですか?」

0329無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/07/11(金) 19:00:21ID:ppeZ+sgc
>>320
それわたしも見て笑いましたよ
ウラジミールの書記長へのブチギレの台詞と
ガントの背後に2号機が忍び寄るところのBGMも放送の度に違うんですよね
0330無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/07/13(日) 20:36:44ID:4o0AIrTq
今度アメリカの大統領候補にでるマケイン上院議員もベトナムでパイロットで
撃墜されて捕虜経験もある。
同じように、旧ソ連でもアフガン侵攻時にでも2度もアフガンのゲリラの
捕虜になって、副大統領にもなったのがいたが
この映画の後の出来事だった。
数年前にスペースシャトルの事故で死んだイスラエル人の宇宙飛行士も
宇宙飛行士になる前に シリアの核施設も空爆した時にパイロットだった。
0331無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/07/14(月) 09:31:27ID:wLDg/tRm
テレ東か憶えてないけど
パスポ偽造疑惑でトイレでKGBのオサンを殺してしまって
ヒゲがガントに

「このおおまぬけのこんこんチキ野郎!」
「それが奴等の手なんだよ!」

とか言っててワロタ。
0332無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/08/08(金) 00:19:53ID:3HxJC1zM

チャンネル桜が毎日新聞猥褻記事事件に物申す
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3803574

TBS「報道テロ」全記録  反日放送局の事業免許取り消しを!
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4883805913.html

【チャンネル桜】 「TBSの犯罪」2−1(H18.12.20)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm988574

毎日新聞の犯罪(TBSと一緒にしておきますね)

1.南京・百人斬り捏造 → 無実の帝国陸軍軍人2名が死刑に

2.沖縄集団自決軍命令説捏造に荷担

3.従軍慰安婦捏造に荷担

4.坂本弁護士一家をオウム真理教に殺害させた

5.無防備地域宣言活動に荷担
 (背後に居るのはMDSという、公安にマークされているマルキストの左翼過激派です)

6.不二家への過剰な批判(多分、韓国企業ロッテのシェアでも伸ばしたいのだろう)

7.変態記事を全世界に流布

これだけやったら廃業させないとダメだと思います。

0333無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/08/18(月) 14:09:24ID:y4KGHftI
>>332
6 ロッテの製品は決して贈答用には利用できないからね。コージーコーナー
を買収したのも贈答できるような製品が欲しかったからでしょう。
0335無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/09/17(水) 17:08:49ID:q8/t5OWx
ちょうど>>287の部分を読んでるところだったので

'Obiously, sir, he knows our aircraft as well as anyone. He'd be a good choice for sabotage, or for analysis
of information. Perhaps he intends a - close inspection of the Mig-31?'

'He - he CAN'T be here for that...?'

'No, sir, surely not. They couldn't hope to get away with it!'

'Thank you, Dmitri - thank you. Well done.'

広瀬の訳はおかしい
0336無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/09/19(金) 12:49:54ID:zRZjRyn9
シリーズ全作品の映像化を希望
0340無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/10/16(木) 16:44:05ID:Y0OelYiG
ブクオフで見つけたので思わず買ってしまった
20年ぶりとか?でもおもしろかったぁ

これから特典映像見ます
0341無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/10/18(土) 09:03:45ID:mM6C4qnO
>>320
やな子供だな
0342無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/10/19(日) 14:14:01ID:guAWDt9k
>>84
他局の吹き替えでは、兵士が「ガントはF15をミグ25に見立てた仮想敵機訓練を受けていて、
我々の機体を熟知しています」みたいな感じに、ガントの経歴を伝えるんだよね。
実際、この当時の主力戦闘機、米はF15でソ連がミグ25だったね。
0343無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/10/20(月) 10:22:41ID:RH9LA5Yq
ガントは確かにエリートパイロットだけど、
作戦に抜擢されたのは、
カモフラージュ役の密売人、ソ連のテストパイロットと体格、顔が似ていてロシア語に堪能だから、
という理由だったはず。山奥に小屋を建ててひっそり暮らしてたんだから、それまでもバリバリ一線で飛んでたという経歴の考証は少しおかしいだろう。

ソ連機に関しては、作戦が決まってから短期間で仕込まれたものと思われ。
0344無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/10/20(月) 19:24:18ID:kXMKwEbH
(゚Д゚)ハァ?
0345無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/10/20(月) 20:01:02ID:RH9LA5Yq
あーなんでもないよ気にしないでくれ
0346無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/10/23(木) 04:32:25ID:6xoUWCVw
ところで、ロシア語で考えろの後の、ロシア語のせりふってなんて言ってんの?
前に、どこかの吹き替えのロシア語と、DVDのロシア語がぜんぜん違うように思うんだが。
0347無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/10/25(土) 13:16:40ID:KTKU80U8
ヤツは、そこにいる・・・
0348無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/10/27(月) 03:41:22ID:wktOsMv4
>>343
それで間違ってないと思う
ガントはベトナム戦争の後遺症で満足に仕事ができなかったはず
迎えのヘリが来たとき逃げ回っていたくらいだからな
0349無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/12/02(火) 07:35:08ID:1D57AyTB
リアルFIRE FOX
ttp://image.blog.livedoor.jp/clausemitz/imgs/d/9/d9d4a397.jpg
0350無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/12/02(火) 18:27:40ID:3GU1GF74
(;^ω^)うわ、つまんね
0352無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/12/11(木) 23:04:16ID:JbqATPcC
オーガニックによるモデル化希望
0354無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/12/12(金) 19:14:06ID:Qos/KhDf
>>353
アニュウハセヨ
セイヒンカシテクレニダ
0357無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/12/23(火) 00:00:00ID:/HgMJ04e
原作のペーパーバック読んでたけど、ガントがファイアフォックス奪取したところでテンションが下がってしまい、
そのまま放置。。。
0360無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/01/04(日) 18:29:54ID:aUOG1uZa
「ガントのミグは絶対にいます!」
「興奮するな落ち着け。」
「なんです!?落ち着け!?」
「そうだ、冷静になれ・・・!」
「これが落ち着けますか・・・貴方はなんて愚か者なんだ!!」
警備兵もいたたまれない・・・
「アメリカにミグをくれてやるんですか!?ガントは名パイロットなんです・・・。あ奴ならミグを流氷に着陸させるウデをもっています!直ちに行動するべきです!!」
「・・・よろしい、わかった・・・。それで、どうすればいい?」
「ノルカップに向かったミグ2号を現場に急行させるんです・・・!」
0362無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/01/09(金) 19:01:21ID:eDjIzChR
◎ 「ファイヤーフォックス2番機だ!!」

△ 「くそ〜、2号機だ・・・」


◎ 「バックトゥザフューチャーーー!!」

△ 「未来へ帰るんだー!」
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況