X



【とうもろこし畑】フィールド・オブ・ドリームス

0391無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/02/03(金) 08:47:32.65ID:R7GDPyTe
うん、分かってる。
ありがとう。

球春到来する頃がオヤジの誕生日。
DVDプレゼント計画遂行したら、報告するわ。
0394無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/02/06(月) 16:28:09.79ID:QdSb7ITQ
ケビンコスナーのジーンズの似合い方が異常だよな。
0395無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/02/06(月) 22:04:31.91ID:etEqq3CS
そう言えば以前、父に『雨あがる』のビデオをプレゼントしたら喜んだな。
0396385
垢版 |
2012/02/07(火) 22:41:27.13ID:lC+oogog
今日アマゾンでDVD予約注文した。
4月中旬に再販されるケンカバン(?)があったから、誕生日とちょいズレだけど自分用と合わせて二枚注文。
(アレ何て読むのか分かんないだよねw
誰か教えて。)
贈った旨は誕生日に電話する予定だよ。
0397無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/02/07(火) 23:10:33.84ID:VD4z58wH
>>396
          ∧_∧ 三=
      ☆   (・∀・ )三= 「れんかばん」だバカ!
   ∧__〃  _ノ つ ノつ 三=
   (`Д´((⊂ _ _⊂) 三=
  ⊂ ⊂ \ ドガッ
    ヽ    つ
     (ノ⌒´
0402無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/03/14(水) 20:51:31.26ID:AVSswEKE
今更だけど、オスカー授賞式で司会のおっちゃんが触れてたね。
0403無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/03/14(水) 21:00:37.60ID:Rrt52GJ3
ハゲなけりゃまだイケてたのに・・・
0404396
垢版 |
2012/03/26(月) 23:09:37.11ID:C5E+IzHz
オヤジに電話した。

思いの外「ありがとう、楽しみに待っとくよ」だとw
野郎、歳とったなぁ。
ちくしょう、会いたくなってきたよ。
0406無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/03/27(火) 12:42:19.92ID:J8diLE2C
>>404
おお!報告を待ってたぜ。
親父さんが喜んでくれたようでなにより。
会えるうちに会っておけよ。
映画みたいに幽霊になって出てきてはくれないぞ。
0412無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/04/09(月) 11:15:19.76ID:mTFon4Vv
>>410
水道水にはトウモロコシが実を付けるほどの栄養分が無いそうな
でも撮影では実る必要が無いから水道水撒いたって言ってた
0413無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/04/09(月) 17:08:42.65ID:Z3+i0Zvp
井戸水にもそんな栄養分は含まれてないと思うけどな
つーか、あの広大な畑を水道水で賄うのは無理だよ
水道代だけで破産しちゃうw
0417無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/05/06(日) 01:34:10.59ID:WC77Meoz
>>415
泣けるよな

この映画が好き過ぎて自分の中で最高の一本の領域なんだけど、
周囲とその手の話になった時、絶対に挙げないんだぜw
0418無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/05/06(日) 02:35:19.77ID:tahhLDVK
初恋の人と見に行った映画がこれだった。
映画を見た後に告白したが結果は(ry
殆ど内容は覚えてないがその時の情景は頭に焼き付いてるわ・・・・・・・
0420無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/06/04(月) 23:37:56.25ID:P9aDqdsn
うぅ。。。。
何回も見て、分かっちゃいるがまた泣いた。
0423407
垢版 |
2012/07/16(月) 22:19:52.34ID:UE+CgkTN
遅ればせながら報告

今日、何気なく電話して感想を聞いてみたら
父「あぁ、まぁまぁだな」
俺「ふ〜ん、泣かんやった?」
父「泣かんだろ」
だってさw

映画の感想についての会話はこれだけだったけど、お互い近況を話してそれなりに充実した生活を送ってる事を確認しあいました
0424無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/07/18(水) 08:23:14.00ID:j67fq4Ir
>>423
この映画を観て泣く人というのは
まだやり残したことがあるのに、親や子を亡くしてしまった人が多いんじゃないだろうか。
ただ、親父さんはきっと、息子が自分のことを思ってくれていることは
充分に感じていると思うよ。
ま、テレもあったんだろうな。
0425無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/08/03(金) 13:44:10.27ID:oIcoxP/M
キャッチボールってのが泣かすね
キャッチボールって微妙な距離で無言でやり取りするでしょ
たまにカーブかけたり、フォーク投げ損なって暴投になったり
ナチュラルでもラストはキャッチボールしてた
0426無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/09/12(水) 00:32:50.32ID:hC6F+w93
久々にまた見たんだけど、グラハム先生と診療所で話しているときに、グラハム先生が「人生の節目は、その時にはそうとわからない」って言うのを聞いて感慨深く感じた
前に見たのは、かれこれ数年前で、この数年いろいろあったからなー
0427無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/10/15(月) 17:09:23.52ID:jBVpBN0J
間を開けて見るたびに深い感動を得られる映画
0429無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/10/19(金) 18:39:33.25ID:3jHSFgJS
これは米国のいわゆる60’チルドレンの懺悔の物語。
60’チルドレンとは日本の団塊と同世代で米国でも戦後べびーぶーむの団塊にあたる。
彼らは日本の団塊と同じように戦争に行った親に反発し、古い体質や伝統を馬鹿にした。
この辺はこの映画の根本のサリンジャーの『ライ麦畑で捕まえて』の主人公の
ホールデンに顕著に表現されている。
主人公はシューレス・ジョーは無実だと主張する父親に「父さんは犯罪者を英雄扱いしてる」と反発した。
これは当時の米国の団塊が反戦運動で米国政府に反発したことの暗喩。
日本でも団塊は「あの戦争は侵略戦争だ」と父親に反発し、安保反対と暴動を起こした。

時は流れ主人公も父親と同じ年になった。
そして現実をしって父親に反発したことを悔いるようになっていく。

因みに主人公はキンセラという名前で原作者もキンセラだがおそらくペンネームだろう。
なぜなら『ライ麦畑で捕まえて』の中にかなり重要なエピソードとしてキンセラという少年のことが
書かれているから。
0431無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/10/21(日) 20:00:57.42ID:g5X4Wpjl
あのとき若くてなにかが変わると信じていた。
でもただ周りの人たちや家族を傷つけていただけなんだ・・・。


信じることも大事よ。
自分の心の声を信じるってことは。
0433無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/10/22(月) 10:22:27.62ID:FGioEloa
別の映画のイメージに引きづられてないか
0436無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/10/23(火) 16:19:19.07ID:VsIH7QTn
伊良部ってくたばったのか?
0437無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/10/25(木) 19:26:29.04ID:ZjGp3h+g
>>425
投げる、受ける、投げ返すの繰り返し。
いつの時代も親は子に、子は親に説教と反発をする。
その繰り返しが人の宿命。
そういうことの暗喩がキャッチボール。
0438無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/10/26(金) 07:11:50.91ID:OTHY39X9
深読みしてもったいぶっても意味ないよ
0439無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/10/26(金) 11:28:45.96ID:/KcEFdSA
ロートルが
0440無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/12/09(日) 21:02:49.82ID:I2S8CG1S
おい!ここは天国かい?
0442無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/12/10(月) 22:34:12.38ID:WRBuJMTk
この映画は音楽が良いよね
0444無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/12/14(金) 15:42:57.78ID:bRp8NZga
なんでフェアゾーンからファールラインまたいで外に出ちゃ駄目なんだっけ?
そんな霊界ルール作ったらファールフライ取れないし、キャッチャーは初めから外にいるし
0447無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/12/30(日) 12:42:25.15ID:VHqisqhN
アイオワだよ。
0449無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/03/06(水) 22:58:39.50ID:rfRDn5tw
やっぱいい映画だなあ
0450無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/03/08(金) 01:15:45.49ID:e9ETBaO8
テレンス・マンはこの映画に出る前に、世界を水爆で滅亡寸前にまで追い込んだ
前科がある。(「博士の異常な愛情」)あの世から復活したのだろう。
0453無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/03/21(木) 20:51:44.46ID:Yn+9aRdl
スレ読んでるだけで涙ぐんでしまったw
野球好きでもないし、父親生きてるけど、この映画好きだ
0455無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/03/31(日) 00:07:49.67ID:Xpx06/cd
久しぶりに見てシューレス・ジョーが現れた後の横顔から泣いた
もうあの野球場が出てくるとこはどこも泣ける。野球に対する純粋な思いが良い
0458無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:b/mL100q
11月にBlu-rayが出るらしいよ

608:08/02(金) 23:53 pi8JDLc8 [sage]
11/6 やっとフィールド・オブ・ドリームス出るらしい
ソースはちょくちょくフライング情報を出してる某ブログ
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part54【Blu-ray】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1370656983/608
フィールド・オブ・ドリームス [Blu-ray]
税込価格:1,980円
発売日:2013/11/06
(BD/DVD/CDリリース速報)13-08-02 01:08

DVDはレターボックス版だけだったね。昔のユニバーサルだから吹替版に吹替字幕も付いてないし。
DVD版吹替(飛行機上映用に制作か?)に復刻DVDのテレビ吹替、ビデオ発売時の吹替もあると良いな。
0459無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:Vpf1ndH3
女の子、ギャビー・ホフマンも31歳になってリッチー・ブラックモアみたいな顔になってますハイ
0461無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/09/04(水) 13:49:18.53ID:DtpSkK/T
アメリカ人にとって、親子でキャッチボールって幸せな親子の象徴なんだってな。
それ知ってから再度観たら、泣けた
0464無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/06(水) 19:46:31.64ID:+VkWZ4SA
いいね
0465無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/06(水) 22:33:01.73ID:IbmxVQRb
発送メールキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
0466無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/11(水) 10:38:33.12ID:sVAyP+WZ
キンセラがドク・グラハムと邂逅するシーン、日テレ版の吹き替えが最高に良いのだが、
津嘉山正種と鈴木瑞穂って舞台俳優同士の豪華な顔合わせだったんだね

どんな感じでアフレコしたんだろう?
0468無名映画@リバイバル上映中
垢版 |
2014/02/26(水) 15:05:05.41ID:pFkKVpzc
やっぱムーンライトが結局医師に戻るシーンは泣ける
っつか 全編良い映画だった
名作だね
0469無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/30(日) 10:08:33.88ID:DFPd1UGU
   ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ  糞メディアどもが!ワシにひれ伏せっ!!
   彡   -==、  ,==-i 日本プロ野球界の首領であり、神であり、法律である読売新聞グループ本社社長ナベツネが>>2GETだっっ!!
  ,=ミ_____,====、 ,====i、    >>1いいのかなーこんなに強くて!!
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||    >>3フジ・サンケイグループみたいな韓流ゴリ押し売国奴はこの日本から出て行け!
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l >>4独占インタビュー流してんじゃねえよ!
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  >>5TBS?ヤラセ!オウム!パクリ!!!の三拍子揃ったクズテレビ局はこのワシが潰すぞコラッ!!    
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i >>6朝日?テメーもか!!この左翼基地外の売国奴がっ!!!!!!  
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    >>7近鉄?伊勢なんて誰も逝かねえよ! 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  >>8サン?阪神戦なんてどこが面白い!?
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i >>9松井?日本球界から出て行けっ!!
    |  \/゙(__)\,|  i |  >>10中村?おめえみたいな豚はいらんっ!!
    >   ヽ. ハ  |   ||  >>11NHK!?いつもいつもつまらん番組ばかり放送しおって・・・この受信料泥棒めがっ!!
                 >>12NHK Eテレェ?フン、どーせガキとアニヲタと声優ヲタぐらいしか観ねえよ!(プゲラw
                  >>13アニータ?貴様の様な金の亡者は日本に来るなっ!たわけがっっ!!
0471無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/05/19(月) 23:28:24.15ID:LsCT97/Q
しかし何でもありの映画だなw
0472無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/07/23(水) 22:04:14.44ID:IkS4yFS+
この映画を観て、娘に花梨と名付けた。
0475無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/08/29(金) 20:26:31.43ID:bxkyDjyB
フィールド・オブ・ドリームスが受賞した
日本の4つの映画賞って何?
0476無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/09/07(日) 05:44:50.39ID:DkYkqwZh
>>78
9年前のレスに返しても
もう来ていないだろうけど・・・
一応、英語版のウィキペディアには
https://en.wikipedia.org/wiki/Curse_of_the_Black_Sox
ブラックソックスの呪い(またはシューレス・ジョーの呪い)
って記事が作成されているぐらいだから誰も言わないってことはないんじゃないの
0478無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/04(土) 20:15:25.89ID:1raHir1m
英Digital Spy選出「歴代ベースボール映画ベスト10」は以下の通り。()内は製作年。

『エイトメン・アウト』(88)
『がんばれ!ベアーズ』(76)
『バング・ザ・ドラム』(73)
『プリティ・リーグ』(92)
『マネーボール』(11)
『Sugar(原題)』(08)
『打撃王』(42)
『ナチュラル』(84)
『さよならゲーム』(88)
『42 〜世界を変えた男〜』(13)
0479無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/05(日) 08:33:49.55ID:JK26tyGh
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0480無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/10/12(日) 00:13:47.90ID:lavySMTP
映画】妻夫木&亀梨「バンクーバーの朝日」がバンクーバー国際映画祭「観客賞」受賞
1 :プーアル ★@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:07:21.28 ID:???0俳優の妻夫木聡(33)、KAT―TUNの亀梨和也(28)らが出演した映画「バンクーバーの朝日」
(12月20日公開、石井裕也監督)が、カナダ・バンクーバーで10日に行われた、「第33回バンクーバー国際映画祭」
にて全作品の中で最も支持される「観客賞」を受賞した。

 戦前に実在した日系野球チーム「バンクーバー朝日軍」の活躍をモデルとした物語。
先日のワールドプレミアの上映では、現地の日系人やカナダ人から熱烈な歓迎を受け。
1800人の盛大な拍手、笑い、すすり涙に妻夫木は感涙。「思いが伝わった」と手応えを感じていた。
0481無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/11/10(月) 04:12:48.01ID:QNwYaPju
ブルーレイ版どう違います?画質以外で。
買った方教えてください

年に一度見て号泣してます。先日買ったdvdで
20年経て初めて知った裏話とか色々良かった
0483無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/12/16(火) 14:59:46.31ID:4Tv1U8Tf
「フィールド・オブ・ドリームス」子役がママに
「フィールド・オブ・ドリームス」(89年)の子役として知られる米女優ギャビー・ホフマン(32)が11月に第1子となる女児を出産していたことが分かった。15日、エンタメ誌「Usウィークリー」が独占で報じた。
マネジャーの発表を受け、他メディアが後追いしている。11月19日、自宅で出産。ローズマリーと命名され、母子ともに良好という。
パパは、ボーイフレンドの撮影カメラマン、クリス・ダプキンス氏だという。
主な出演作は「世界中がアイ・ラヴ・ユー」(96年)「200本のたばこ」(99年)「ヴェロニカ・マーズ[ザ・ムービー]」(14年)。
0485無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/01/27(火) 01:42:21.17ID:slX+/91u
BSプレミアムage
0488無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/03/06(金) 20:09:14.68ID:3sUUCUbP
今週、シネパス(イオンシネマ版の名画座)でやってたから見てきた
人それなりにいたから周りの人の涙や鼻水の音が・・
俺も「アメリカは驀進するスチームローラだ。」のくだりあたりから涙が止まらなくなったな。
0489無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/07(日) 02:27:35.54ID:D0ePXxru
タイ・カッブも来たがってたけどあいつ嫌いだから連れてこなかったよHAHAHA!

初めて見たときはタイ・カッブの事知らなかったから意味わからんかったけど
今見たら笑えた、見る前にwikiとかでちょっと調べとくといいかもね
0490無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/10(水) 21:34:03.75ID:1z5dC6oA
江戸ハリスの嫁のスピーチは泣ける

BPOなんかいらんかったんや!
0493無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/29(土) 17:15:55.53ID:qIKmFvYJ
東京・秋葉原で2008年6月、7人を殺害し10人を負傷させた無差別殺傷事件で、
殺人などの罪に問われた元派遣社員・加藤智大被告(27)の第21回公判が14日、
東京地裁であり、被告の精神鑑定を担当した精神科医が検察側証人として出廷した。
(省略)
被告が面接で、たとえ話として、
大リーグのイチロー選手に成りすました偽者が試合に出て凡打の山を築いたら……
という話をし、「イチロー選手はだまっていないでしょ。自分が殺されたのと同じ
なんです」と語ったことを説明して、「被告にとってネットでの嫌がらせは、とてつも
なく大きな意味を持っていた」と述べた。

成りすましも何もイチローは凡打の山王なんだがな
イチローに都合の悪いことはゴキブリ大本営が全て隠蔽しているから
加藤も知らなかったのだろうが・・・

イチロー選手のゴロアウト数

2001 259(MLB*2位、ア*1位) 2008 263(MLB*1位、ア*1位)
2002 245(MLB*3位、ア*2位) 2009 207(MLB17位、ア*7位)
2003 229(MLB*4位、ア*2位) 2010 245(MLB*5位、ア*5位)
2004 270(MLB*2位、ア*1位) 2011 285(MLB*1位、ア*1位)
2005 243(MLB*2位、ア*1位) 2012 237(MLB*6位、ア*6位)
2006 222(MLB*4位、ア*3位) 2013 199(MLB27位、ア15位)
2007 220(MLB*3位、ア*1位)

2001〜2012まで12年連続200ゴロアウト
ア・リーグゴロキング6回(2001、2004、2005、2007、2008、2011)
MLBゴロキング2回(2008、2011)
0502小川麻希&後藤麻希 ◆P2Jf3emQXU
垢版 |
2016/02/08(月) 11:59:08.15ID:TyDwK26X
野球とアイオワ、イリノイ、ネブラスカ、ミズリの文化的土壌を知っている人だと
更に涙が「今だけ50%増量中」キャンペーンに変化する映画。

日本人の女性って、コノ映画を好きになれない人って多いね。
男性には物凄く好感度が高い映画だと認識されているけど。
0503無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/15(月) 08:13:04.72ID:6LGCahq0
昨日の俺、この映画はじめてみたわ
とうもろこし球場かできてジョーがでた
ここまでは整合っていたが、テレンス・リーがどうたらからおかしな映画
0504無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/15(月) 21:35:19.58ID:R45mrmEo
ケビン・コスナー は野球映画が多いな、でもけっこう空振りしてる
ドラフトデイはひさびさに見応えあるけど
0505無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/15(月) 21:38:23.25ID:R45mrmEo
↑訂正→スポーツ映画
0506鋭く振りぬけ 守備も魅せてくれ さあ走り出せ 岡田
垢版 |
2016/03/31(木) 11:42:49.41ID:dEGWVsuc
安心はネット発展の土台だ


 だれもが安心して使える環境をどう実現するか。スマートフォンの普及とともに社会に浸透するインターネットは、
安全対策が一段と重要になっている。ネット業界が果たすべき責任は重い。
 ネット企業でつくるセーファーインターネット協会は2015年、児童ポルノやわいせつなど、
違法、有害と判断した情報6898件の削除をサイト運営者らに要請し、8割近くが削除された。
利用者からの通報に加え、独自の調査を強化した結果、削除数は14年の4倍以上になった。
 個人に打撃を与えるような情報でも、短時間で拡散してしまうのがネットの怖さだ。
ネット業界が対策に本腰を入れ始めたことは前進といえるが、課題は多い。
 詐欺や危険ドラッグ、いじめなど、ネット空間を飛び交う違法、有害な情報は多岐にわたる。
安心できる環境づくりに向け、業界は活動の輪を広げることが大切だ。
 協会の会員企業は現在、ヤフーやグリーなど9社にとどまる。海外運営のサイトで被害にあう例が多く、
海外のネット企業とも協力関係を築く必要がある。
 安全なネット利用を促す教育も要る。個人情報の管理に気をつけるなど自衛策のほか、
軽率な行為が他人を傷つけかねないことを個人が学ぶ機会を増やしたい。
 情報処理推進機構の調べによると、ネットへの投稿経験者のうち、他人の悪口など悪意ある投稿をしたことがある人は2割を超す。
学校を訪問し、子供たちに使い方を教えるネット企業が増えているが、大人も健全な利用を心がけなければならない。
 自由な表現活動や交流を可能にするのがネット本来の魅力だ。問題のある情報だとして削除を要請するような場合、
表現の自由に十分配慮すべきなのは言うまでもない。外部の専門家の意見を聞くなど、慎重な判断が求められる。
 画期的なサービスの創出だけでなく、安全確保もネット産業の発展には欠かせない要素だ。ネット企業は強く自覚してほしい。
0507無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/16(金) 18:19:40.22ID:4hD3cwxd
有害図書論争のくだりでまさしくサリンジャーを想起したけど
鑑賞後、原作ではくだんの作家先生がサリンジャーその人であると知ってシックリきた
親父が死んだとき、自分が親父になったとき、折に触れて観たい素晴らしい映画
0509無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/19(月) 00:05:32.51ID:lYYfQaWq
ご本人は合法化されたばかりの安楽死を選択されたのですね。
いい作品をありがとう。合掌
0510無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/19(月) 14:02:45.12ID:eElPmbDk
「君が書いたのかい?」
「私の初めての記事なのよ」
「いい文章だ」
「あなたほどじゃないわ」


本日付の中日新聞・東京新聞の1面コラムは
W・P・キンセラ氏について書かれています
公式サイトからも読めます

http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2016091902000101.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2016091902000110.html
0512無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/27(日) 00:34:41.06ID:8OpLUM8n
  ヽ.      /              \     l
    ヽ.   /      ,ィ         \     ハ
     \ /     / / / l i   ヽ     ヽ \ /  l
     /    j .ハ j l ヽヽ ヽ ヽ \  \ `<、 l
     .j /    l_l_ l l ヽヽヽ_ヽ__`__.\ \\-、 .l
.     l |. l l ハ l 弋  \\\  \\> ヽ\`ト、
     .l li .l l l fTテヽ   \ 'Τ圷ヽ、:f ( `ナ、 \\
      l l.l l l ハ .b::::l       b:::::::::l | ノ ノ|   l\、
     ', ,ヽヽ、 l ヘ弋n!       .ヒ辷ッ |‐'´l l   l
       ヽ \\ ヘ "" ' __    "" ,イ |. i l l   l
        ヽ  }i| \>.、 ヽ )   / .i|:|__. i l l  ハ
           jj.l i. /: l l |l:>.、イ   ノ | >,‐ 、_ヽ  ヽ
        〃ノ//  l | |l, イ|_  __/ || .∧ _,. >、 \    ageます・・・
       ノ ノ_ィ ノ /l l/ | ィl |ハ .  |レ  //´/ ヽ,、. \
        ' ノ / / rl ||  lハ| || ヽ,/.!|.  // /   ハ \ \
       / / /  .l.| ||  ,.-H-、 ∨リ // / / /  ヽ、\ \
     /__,∠∠___ l| || 〈/7介、 \__,//_/  l /    |_   \`、‐、
    / f     \  | ||  ,イ| .l l>'´   \ ̄\ /    V 人 ヽ、\\
  / / ', l i i 、 .il l || ./ハ| L| 、 ,    ヽ ヽ\    V.  ヽ    \\
 / /  / `'L_! .l {ト r| l !V/ .{{  | .| | l. ェ_l   ', `‐-< ヽ   ヽ   ヽ l
./ /  / // 「¨セン' | ヘ /  }}  `|`-L,_L,イ   }    `\\   \   リ
  / ./ //  入   /  .人  l! ○ ヽ    /    /      l  } \ \
0513無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/22(木) 00:02:31.26ID:HIW73F9I
荒唐無稽な話だけど何度見てもおもしろい不思議な映画
0515無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/25(日) 23:02:15.87ID:KVuSnJO3
俺も初めて観たときボロ泣きした
親父と息子の普遍的な関係を描く、感動の名作。
0517無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/03/03(金) 15:08:47.12ID:8Grs0wod
貧乏農家でもあんな立派な家に住める
やっぱりアメリカは夢の国だな
0519無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/03/28(火) 17:12:02.82ID:QeFRuHe4
「フィールド・オブ・ドリームス」

4月4日(火)午後1:00〜2:47
NHK BSプレミアム

【製作】ローレンス・ゴードン、チャールズ・ゴードン
【監督・脚本】フィル・アルデン・ロビンソン
【原作】W・P・キンセラ
【撮影】ジョン・リンドレー
【音楽】ジェームズ・ホーナー

【出演】
ケビン・コスナー
バート・ランカスター
エイミー・マディガン
レイ・リオッタ ほか

製作国:アメリカ
製作年:1989
原題:FIELD OF DREAMS
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
0523無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/24(土) 16:06:11.38ID:gWygp+/g
century21ってアメリカにもあるんや!
0524無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/01(火) 12:41:24.22ID:2Uf6H0gz
セブンイレブンやマクドナルド、最近じゃスタバまで進出してるんだぜ!
やっぱ日本企業すげえよ!!!
0525無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 18:27:30.34ID:8T2D8gIs
>>524
釣り針でけーよ
0526無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 06:49:42.57ID:6DM6FLY1
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

I6PN6
0527無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/02(水) 12:15:16.54ID:p4E5ZmTI
テレ朝の人気番組 激レアさんで先月若林がこの作品ネタをちょっとだけ喋ってたわりにはスレッドに書きこみ無しか
思い出したから久し振りに見たわw
0529無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 00:41:09.75ID:y6g+l8Bf
どうして男は泣けて
女は泣けないのだろう?
0532無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/03(木) 21:21:33.62ID:aD240+es
DVDで見たことあるけど終盤にお兄さんが畑を売れ売れセリフ場面からの娘さんが地面に落下しちゃって意識失った後に、
老人医師が現れるんだが医者の出現に驚いてるお兄さんの口も何かしらセリフ喋ったような動きだがDVDだと無音(吹き替え、英語どちらも)だったし字幕も当然なにも無しだったから気になる。
あの場面の無声は何故?
間違いなく何かしら喋った動きの口だったよなw
みんなは無声化されてる理由を知ってますか?
0533無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 05:02:43.97ID:eeZ/sfof
>>532
見直したけど口の動きで "Oh, my God." てのはわかる
喋りというより呟きだしあえて音声入れる必要もなかろう
つかあのシーンであのおっさんの「何てこった…」なんて台詞が入ったら興ざめだろ
0534無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/04(金) 05:40:33.94ID:dQqSGNUJ
試合中に兄貴がグラウンドを横切って、バッターが腹立てるシーンが面白かった
幽霊らしからぬガラの悪さ
0536無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/20(金) 09:42:53.20ID:x8ol2XM+
芸スポ速報見てると日本の子供たち野球部離れとかスレッドまで見かける時代ですがアメリカは大人気なままですか?
0538大阪鷹
垢版 |
2018/09/03(月) 21:22:53.59ID:4NAO4TwR
芸スポ基地外とと視豚が
聖なるスレに来るな
0539無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 07:06:02.80ID:EG/Z8OmB
芸スポ速報+は国内外問わず野球関連スレッド多いし野球ファン多いんだな地球ってやつぁ
0542無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/16(土) 01:41:15.74ID:PLkX0WGZ
泣きどころは人それぞれですね〜

自分は1972年のバートランカスターのシーンがいい

自分の傍らを通り過ぎてしまったチャンスの話
「この町を離れることはできない」と同行を断り
「早く帰らないと妻が心配する」と微笑む
0543無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/16(土) 01:58:51.76ID:PLkX0WGZ
それからラストの
父「ここは天国か?」
レイ「アイオワだよ」
これは前半シューレスジョーとの
やりとりと同じだけど、そのあとの
父「天国だと思ってた」
おもむろにレイが振り返って
家と奥さんと娘を見つめて
「うん、天国かもしれないな」
とつぶやくところでウルウル
0544無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/02(土) 09:03:58.59ID:KoFIT4Eg
幽霊を見えるってことは電波系家族?
0546無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/05(火) 14:26:17.11ID:ceItV0eT
収入源のトウモロコシ畑を借金して野球場にしてしまい、いつの間か家族3人とも餓死。
そして死んだ父と天国で会えた。
車の行列はあとから死んだ連中が、天国入りの審査待ちで並んでるって訳だ。。
0548無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/28(木) 17:15:16.25ID:h+18EhFt
面白い作品だよね
0549無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 13:42:40.65ID:3QsJlW82
久しぶりに見たい
0551無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/08/18(日) 05:16:47.83ID:HY/WZz6L
夢をかなえる!奇跡の起こし方を教えてくれる映画
もうムーンライト グラハムが境界線を渡る所から涙が溢れて止まらない!

あのアイオワの球場で2020年8月 大リーグの公式試合 ヤンキース対ホワイトソックス 開催決定!
シューレス・ジョーが現れるかも…
0554無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/08/28(水) 16:41:09.46ID:1r0W5js1
>>553
そうだよな

題名聞いたことのある有名作品らしい、というだけの理由で
野球の話とも知らずに見てたら、オカルト話か?ってぞぞっとしたw
あのトウモロコシ畑から出てくるとことか、画質古めだから特に(((゚Д゚)))ガタガタ
0556無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/08/31(土) 12:37:12.79ID:EziO36cZ
幽霊と対戦したのは事実なん?
0558無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/10/13(日) 22:06:03.30ID:4Dk3r4I5
最後の車の列ってどこから聞きつけてきたんだろう
0562無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/06(水) 22:39:04.80ID:4Xfz428x
感動するよな
0564無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/15(日) 15:43:50.22ID:Lx3KBLKl
幽霊見えるってこと?
0565無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/15(日) 17:26:46.19ID:z7JGkWnW
この世に幽霊などいない
0567無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/15(日) 23:35:44.34ID:M4gS3Nkw
>>566
ちょっとなにいってるかわからない
0568無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/27(金) 02:04:50.14ID:T7i26Qua
なんとなく観てみたけど、アイオワいいところだな
日本にはああいう場所なかなかないから、一度でいいから行ってみたい
0572無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/21(火) 02:38:46.52ID:bKZ4SBC8
>>565
この時期に
志村けんの動画を見なかったのか?
あれは何?
生きてるように見えるが
0573無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/21(火) 17:41:19.37ID:djNV5Kvm
>>572
ちょっとなにいってるかわからない
0574無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/08(金) 13:55:21.69ID:GXf2ZLqz
畑で野球やる映画な。ケビンコスナー主演の。
これも高校生の時見た。
まあまあいいんじゃないですか
0578無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/09(月) 23:27:48.00ID:4SNU5OPs
神秘的な面もあるもんな
0579無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/19(木) 14:07:33.37ID:T7qXhr7T
今でいうところのいわゆる
スピリチュアル入ってたな
でもいい映画だったよ
0580無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/30(土) 22:27:18.27ID:GYHWR3ot
幽霊が見える人たちってこと?
0581無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/31(日) 12:25:50.63ID:AcQi+9iO
いい映画なんだけどそんなに良いか?w
0583無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/31(日) 15:28:57.89ID:bjHnOp/u
最初に見た時は
ファンタジーというか大人の童話というか
予定調和が鼻につく感じがしたけど
なぜかその後何度も見たくなり
いつのまにか大好きな映画となった
バートランカスターが泣かせる
0584無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/14(日) 07:10:58.41ID:lwSXp+6L
AmazonのセールでUHDが安く買えたので妻と久しぶりに観賞した。画質も音質も本当に素晴らしい!
死んだ親父が野球好きだったので、それを思い出して泣いてしまった。妻はこの作品で泣く意味が分からんとほざいて笑っていたけどね。死んだ親父と1度くらいキャッチボールしときゃよかったな・・・
0585無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/23(火) 10:58:40.71ID:AwLnEqk1
いいね
野球ふぁんなの?
0586無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/02(水) 19:45:08.23ID:D8Gcv4Kh
俺は映画に詳しくないが過去に激レアさんって番組を見てたら出演者がこのタイトルを話してたときに興味を持ったんだわさ!
見てよかったなー!と思ってる作品の1つだわさ
0587無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/02(水) 19:47:26.29ID:D8Gcv4Kh
>>527-528
このときに見たわ
0588無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/02(水) 19:48:10.18ID:D8Gcv4Kh
>>527-528
この回に知った
0589無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/01(日) 00:59:55.11ID:0AUefhe1
感動を
0590無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/05(木) 00:20:00.76ID:I5y8sD7f
夢を見させてくれる映画
0591無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/13(金) 10:18:04.18ID:W52/W9l4
直接の関係性は無いだろうけど久しぶりに芸スポ速報+でこの作品のタイトルあるスレッド見掛けたので作品思い出したわ
0593無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/13(金) 11:03:20.16ID:OeHBC2XB
いいなあホワイトソックスの面々はちゃんとトウモロコシ畑から現れてくれたのだろうか?これを機にジョージャクソンの待遇も改善されるといいですね
0598無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/24(火) 15:07:27.88ID:kE+xt4Qq
次の休みに久々に観てみようかな
創作物の画を現実が追い掛ける例は偶にあるがやはり感慨深い
0600無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/30(月) 23:40:06.04ID:kRrxWodp
BSPの放送で30年ぶりに観た
夢とか自由とか家族がテーマなのは分かるが野球が好きじゃないとあまり入り込めない
スコアカードや選手図鑑を片手に観戦したり
「〇〇年の××戦で…」「〇割×分の成績だぞ!」みたいなオタク口調とか
「ブー!バッラー・バッラー!」とかのヤンキーみたいな掛け声で気分が萎える
0604無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/31(火) 11:52:08.99ID:jI41xkQX
連投スマソ(;^ω^)この前のトウモロコシ球場のヤンキースの面々観てると、彼らは野球選手である前に観客を楽しませるエンターティナーなんだなと再認識しました(;_;)外野から入場して来る選手達に鳥肌が立ちました
0606無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/31(火) 12:28:11.22ID:jI41xkQX
>>605
本当に羨ましい(;^ω^)劇中で今はリグレーも照明が付いたよってコスナーが言ってませんでしたっけ?昨晩の事なのに
思い出せない(;^ω^)何にせよ素晴らしい体験でしたね。球場で何かの「声」は聴こえませんでしたか?(^^)
0608無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/02(木) 20:10:10.62ID:WXG+V/iu
自分にはそんなに刺さらない映画だった
アメリカ人てほんと息子とのキャッチボールで父子の和解ってシチュエーションが好きね
後は夏の休暇に湖のほとりに息子と一緒に手作りの小屋を建てる
呆れながらもラストは謎の感動があったかな
0609無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/25(土) 09:45:17.20ID:XuUdbV/Y
古くからアメリカ野球にハマっている俺にとっては観たいもの観せてくれた映画
0610無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 09:38:25.72ID:A1XawPp/
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/
0611無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 17:29:51.20ID:OSZId92D
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが遅く改変された曲がある理由を説明


スローテンポな別の曲に改悪した犯人は植松伸夫でした
0612無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/22(水) 14:19:55.03ID:/mnEjybD
>>367
マジか?
0616無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/05/27(金) 07:01:23.81ID:lVXjE5B+
レイ・リオッタが亡くなったそうだ
0617無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/05/27(金) 11:15:53.71ID:sT5dqNYL
トウモロコシ畑の向こうに逝っちゃったか
RIP
0618無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/05/27(金) 11:27:48.90ID:lVXjE5B+
「また来ていいかい?」
0619無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/05/28(土) 18:24:34.33ID:pIy64sb9
久しぶりにAmazonプライムで見るかなぁ
0621無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:28.23ID:goyN9o25
何年たっても馬鹿な自分にイラついてるw
0623無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/07/17(日) 09:13:52.75ID:ZP43mbmA
数ヶ月前にアマプラで久しぶりに見たけど面白い映画は時々見たくなりますね
0624無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/07/17(日) 09:27:42.74ID:bWTEKx5B
自分は二週間に一度ぐらい観てる気がする
レイ・リオッタ追悼で久しぶりに観たら何度も観たくなってアマプラで観てしまう
0627無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/07/30(土) 21:38:38.29ID:8RBFlLaX
好き過ぎてあんまり見れない映画だ
bsプレミアムでちらっと見かけて我慢できずに5年ぶりに観た
あと30年は好きでいられそうだ
0628無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/07/31(日) 00:48:15.02ID:CdygrR3j
>>627
素晴らしいスタンスだと思う
自分は過去の世界でグラハム医師と出会い
彼の話を聞くシーンが大好きで
思い出すたび何度でも観てしまう
0630無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/14(日) 16:31:46.78ID:GCm8kPMm
テレンスってそもそも死んでたの?
新聞記事に親父さんからメッセージがあるよって言われて電話かけようとしてたのは何?
0631無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/15(月) 20:34:02.38ID:SB9dyTrZ
>>630
そもそもなぜ死んでたと思ったの?
0632無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/20(土) 07:49:37.40ID:KzsL1Vi2
今年のリアル・フィードオブドリームス
ケン・グリフィー・ジュニアに
「父さん、キャッチボールしないか?」を言わせたなら
「天国はあるのかい?」
「あるとも、夢が叶う場所だ」
のやりとりも入れて欲しかった
0633無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/20(土) 16:40:58.34ID:CYW5ws24
好きな映画
0634無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/21(日) 23:40:14.28ID:h2FAp308
シューレスジョーはもとより出てくる選手の名前をほぼ全部知ってたアメリカ野球好きの俺にはたまらん作品
見たいものを見せてもらったって感じでベストの映画だ
色々なセリフの繋がりも素晴らしい
0636無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/25(木) 00:48:33.58ID:PQdRQT55
>>635
死んでるからあっちに行けると思ったのかw
0637無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/27(土) 11:01:33.04ID:JUw3RWDY
幽霊が見えてる人たちの映画ってこと?
0638無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/28(日) 19:15:25.21ID:FT0RC1me
見えなかった人が見えるようになった映画でしょ
レイの娘が純粋無垢でこの作品のキーになってる
あれほど土地を手放せと言っていた嫁の兄が見えるようになったのはレイの娘のおかげ
0642無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/10/15(土) 09:52:06.71ID:8vghW2wQ
>>641
よく働くし賢いし気が利くもんね
気が強いけど思いやりがあり、視野も広そう
学生時代は学生運動で暴れてたんだろうねw
0645無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/06(土) 08:41:23.61ID:5zz8jv/w
最近視聴してないなー
0646無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/08(月) 22:38:04.72ID:koeKrn/x
エイミー・マディガンかあ、ダークハーフ以降脇役専門になり段々見なくなったなあ。
旦那が稼いでるからいいのか知らんが。
0648無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/14(日) 15:37:08.89ID:hedEOAsP
この映画は幽霊が見えるって物語なんすか?
0649無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/12(火) 10:12:33.58ID:+S4oFdZW
夢がある作品だと思う
0651無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/17(日) 02:22:32.08ID:xJDO0f1U
グーグルマップで見たら
最初にシューレスジョーが球場に現れた時に
レイが入れる照明のスイッチがちゃんと残ってた
0652無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/24(日) 15:31:47.22ID:0SvHbqMv
アーチーってパルプフィクションでサミュエル・ジャクソンに聖書の一節を唱えながら撃ち殺される役やってたな
どっかで見た顔だと思ってた
0659無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/19(金) 08:07:31.79ID:h0lFd+sO
現実にはあり得ないが、見たいものを見せてくれた映画
0661無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 17:06:25.70ID:592OA0i7
幽霊と試合って
0662無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/30(火) 20:57:04.92ID:DbOATYkU
野球
0663無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/30(火) 22:30:44.97ID:DbOATYkU
幽霊とか会いたくない
0664無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/30(火) 22:51:06.46ID:MeJa+3cF
ゴースト アイオワの幻
0665無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 23:49:52.96ID:5XBZsB6h
ラストに父親が出てくるシーンしか覚えてない
0666無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/04(土) 19:06:37.37ID:vF0dM/sB
分かった!マンは死んでるだよ
だからトウモロコシ畑に消え入ることが出来た
つまりレイは死人を訪ねて連れてきたってことさ
0667無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/07(火) 16:15:44.87ID:jmMziTZz
テレンスマンて原作だとサリンジャーなんだよな
0668無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/11(土) 17:15:36.81ID:soj/qqFi
ドクターが生前果たせなかった夢の実現が、ホームランやタイムリーではなく
「犠牲フライ」というのが渋い
0671無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/22(土) 07:17:12.61ID:rFBprLU8
小説は未読かな
主人公の少年が将来なりたい職業について訊かれて「僕はライ麦畑で遊んでる子どもたちがうっかり崖から落ちないように受け止める役(キャッチャー)をやりたい」と答えるの
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況