X



【とうもろこし畑】フィールド・オブ・ドリームス

0001シューレス・ジョー
垢版 |
2005/08/05(金) 01:07:29ID:l6PEArap
フィールド・オブ・ドリームスについて語るスレです。

フィールド・オブ・ドリームス (1989/米)
Field of Dreams
[Drama]
製作総指揮 ブライアン・フランキッシュ
製作 ローレンス・ゴードン / チャールズ・ゴードン
監督 フィル・アルデン・ロビンソン
脚本 フィル・アルデン・ロビンソン
原作 W・P・キンセラ
撮影 ジョン・リンドレイ
音楽 ジェームズ・ホーナー
出演 ケビン・コスナー / バート・ランカスター / ジェームズ・アール・ジョーンズ / エイミー・マディガン / レイ・リオッタ
あらすじ ケビン・コスナー演ずる主人公は家族三人で農場に暮らしていた。
ある日、どこからともなく、誰かが「それを作れば彼が来る」とささやく声が聞こえてくる。
周囲の人達は気が変になったと心配するが、家族に支えられ、トウモロコシ畑を野球場に変えていく主人公。
聞こえてくる声は、また違う指示を出し、世の中に愛想をつかした黒人作家を訪ねることとなる。
やがて、ふたりでこの謎解きを続けていくことになる・・・。
この奇妙なお話はベースボールを軸に父と子、家族、夢について優しく語り掛けるファンタジーな作品に仕上げている。
0325無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/06/21(月) 19:29:37ID:lXVYCs7P
愛してやまない映画で、DVDも持ってるけど、日本語吹き替え版の「靴なしジョー」に萎える。
新吹き替えでブルーレイ化希望。
0327無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/06/21(月) 20:13:08ID:4J6ktAAu
>>320
君に理解出来なくてもいいんじゃない?
俺にとって最高に感情を揺さぶられる映画なのは確かだからね。
コレ観てると親父に逢える気がするんだよ。

0328無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/06/22(火) 00:20:52ID:T1naqcar
当時ファンロードの映画紹介欄に「Kさんも泣いた感動作」と
書いてあったので観に行った。あれから20年経つが、未だに
俺の中では感動する映画ランキングで五本指に入る。
0330無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/06/22(火) 20:00:03ID:3DlMX9Iq
>>318
俺は嫁さんが父子でキャッチボールしてるのを見ながら 
球場のライトを点けるシーンで号泣する。 
いい嫁さんなんだよなぁ
0331無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/06/22(火) 22:09:44ID:hZYkv8zq
天国は存在するの?
0332無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/06/23(水) 00:21:05ID:m0E6klaO
BaseballやAmericaの歴史を知らずともこの映画が素晴らしいの理解できるな

個人的にはムーンライトグラハムにやられた
0333無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/07/21(水) 17:28:43ID:iWduRjbS
自分にとって最高の映画を選べと言われたら、ひょっとしたらこれかもしれない。
なので、是非ブルーレイ化を希望!
0334無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/09/01(水) 00:35:02ID:CMxXcNjb
テレンスマンを訪れる場面で分からなかったのですが、
マンのポストに"Tie Dyed"と掲げられてるのを見てレイが笑ったのはどういうことなのでしょう?
DVD字幕には"マン"と表記されてたけど、"Mann"じゃないから「見つけたw」ではないし、
タイダイになにか意味や60年代との関連がありますか?
0336無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/09/14(火) 03:20:38ID:h+hx69wM
         <    _           _  \\ヽ   )
        \/  ○  ______\ ヽヽヽ_/ー 、
         Y:T7T:: ̄!:::/:::_フー'__>、 ̄ ̄ ̄      )
         _ |:::|:::::|::/: ̄:ノ-'   ´ _  \ー┬‐ ┬ ''´
       _∠_ |::ヽ:::ゝ⌒:フ-、    ´ ィ=rヽ 、\/ヘ::::::!
     /     !:ト:ト:::_:ノィ=、、      i::::::ヽ ハY |/ |:::::|
   /  ̄ \  !:∨;< /f:::ヽ ハ      ヽ:::::::::::| ! |   |::::::!
../       | |::::Y Y!ヽ:::::::::|      ゝ-‐ '  |/ ,イ::::::::!
        ノノ|:::::ト、 l  ゝ- '  ,        |/::::|::::::|::|
      /   !::::|::::\i      _ - ┐     /!:l:::::|::!:::|:::|   ageます・・・
     /     !::/!::::|:::::ト、    ヽ  /    /::|::|:::::|:|::::ト、ヽ
   ./      l/ !::へ_:|:::::`i:: 、 _     / |:|:::|:::::|ハ:::| ヽヽ
.- ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |::::::::|::::::|―i  ̄    i::::|:::::l !::|   ヽゝ
.    .       .| | |:::::::ハ:::::|        |:::ハ::| |::|
           人 ヽ |::::/ l:ハ|`ヽ  -― イ::/  ヾ ヾi_
― -   __   / ヘ ヽl:/  /ーヽ、__/ |:/   ` /ス
           `/   ヘ ヾ   ト、__ /  /    / / i
           /    ヽ ヽ  ト、_/      _/ /    |
         i      ヽ ヽ !''´   _ -‐ _´ ィ´      |
         |       \\ト=´―  ̄  /i        !
           ハ          \ヽ           !イ       !
0339無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/10/09(土) 10:28:37ID:VRwnZCra
今やってるメジャーリーグDSのレッズ対フィリーズ見てみろ。
レッズの監督をテレンスマン(ジェームズEジョーンズ)がやってるぞ。
マジ、そっくりだ。
0340無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/12/21(火) 03:40:17ID:uxhL0UIo
この映画はサリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』を読んでる事が大前提だね。
小説の原題は『catcher in the rye』だ。
最後に父親がキャッチャー姿で現れるのも小説を読んでればハハーンと頷ける。

基本的に愛国映画(と言ってもガチ保守愛国ではなく自然な愛国心からのだが)
野球をアメリカになぞらえて、世代間ギャップ、間違い、対立と避けられないもの、取り返しのつかないものはあるが野球=アメリカはそれらを乗り越えて永遠に続くと。
0342無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/12/30(木) 10:02:49ID:zAwqdvjP
>>334
タイダイは60〜70年代にかけて若者の間で爆発的に流行った絞り染めTシャツの事。
看板を見て主人公は昔の自分を思い出して苦笑したのだと思う。
0343無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/12/31(金) 15:03:38ID:raDyy+In
父親「シューレスジョーは英雄だ、八百長なんかやってない」
息子「マスコミもジョーは八百長をやったと言ってる。父さんは犯罪者を英雄扱いしてる」

後年、息子もシューレスジョーは無実だったのではと思うが既に父親は亡くなっていて和解はできなかった。

『もし、お前がそれを造れば彼は来るだろう』
0344無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2010/12/31(金) 15:08:03ID:raDyy+In
真相はとうもろこし畑(ライ麦畑)の中に隠されてる。
球場を造るととうもろこし畑からシューレスジョーが現れる。

0345ラバーダッグ
垢版 |
2011/01/01(土) 00:33:39ID:OuYD4X1j
映画の中でチャイナ・グローブという曲が流れますね。おれは北京五輪【鳥の巣スタジアム】を開催すれば彼はやってくるに感じる。…オバマさんがアイオワから選挙を勝ち上がって大統領になった歴史的な事実もこの映画を感じました。
0346ラバーダッグ
垢版 |
2011/01/01(土) 01:13:09ID:OuYD4X1j
『家族の父』、または『建国の父』の壁を越え、世紀を越えてのフィールドオブドリームスの存在を感じます。しかしあくまでも母なる地球という家族(共産共有)のフィールド、そして女性と子供のフィールドです。
0347ラバーダッグ
垢版 |
2011/01/01(土) 03:33:35ID:OuYD4X1j
…野球は北京五輪で最後の五輪(オメガ)になりましたが、新たな世界大会WBC(アルファ)が2006年3月3日【雛祭り】から始まりました。
0348無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/01/04(火) 12:17:49ID:A/YrlXHm
さいたまで見た。  年齢を重ねたせいで、当時はなんだこれ?と思ったのに
年老いた父への思いとシンクロしてぐっときた。
自分には子どもはできなかったが、息子がいたらどうだっただろう
0349無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/02/11(金) 00:13:29ID:Vvr9qkEX
ほしゅ
0350無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/03/08(火) 23:35:50.19ID:QtrRBPt7
ほしゅ
0352無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/03/29(火) 20:06:30.05ID:imCeFguX
あげとく
0353無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/04/10(日) 19:37:42.03ID:bCF45IF/
http://eigadekando.jugem.jp/
ケビン・コスナーはインディアン系なの?
0354無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/04/15(金) 12:40:07.81ID:0GS4YIMu
go the distance
0355無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/04/24(日) 04:32:03.17ID:C3Gb0kDz
>>334
『要喪服』
キンセラは洒落と思って笑ったわけ。

実はテレンスマンは既に亡くなっていてキンセラ達以外の人達には見えない存在。
だからラストでテレンスマンは畑の中に帰るわけ。
0357無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/04/28(木) 03:10:51.62ID:xXzWugr8
ラストが甘いという批評もあるが、個人的には好きな作品

広大なとうもろこし畑・・・ かつての英雄たちの魂が集う・・・
美しい画面と叙情的な物語がいい  アメリカの心も感じる

TVでしか観てないので、一度スクリーンで観てみたい作品。
0359無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/05/01(日) 16:59:38.00ID:zpgpq+4P
>>357
ラストには、
結婚する前に父親を亡くしている身としては、
父親が目の前に現れて妻子を紹介出来たらどんなに良いだろう…と毎回思って泣いてしまうんだ。
0360無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/06/10(金) 20:58:38.85ID:1Hh7Wsfk
ほす
0362無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/06(水) 17:33:38.55ID:ue/MD5t7
ロシアン・ルーレットって映画に娘役の子が出てた
主人公の姉役で出番少ないけど、ノーブラでおっぱいぶるんぶるんさせてた
ぽっちゃりしてるけどデブまではいかない感じ
まだ役者やってた事に驚いたよ
0363無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/07/07(木) 11:13:15.65ID:hRwvzuYA
この映画は男性に見てほしいと思った。
感動できる名作。
0364無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/04(木) 15:44:15.92ID:Ag6pkVKI
age
0365無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/15(月) 20:27:18.51ID:09ixWdfy
なんでこれが名作なんだろう
最後に魔法が起こってチャンチャンって
ハリーポッターだったら怒らないけどさ
こっちは主人公がどうやって現実と折り合いつけるのかなあ
って思いながら見てたのに 最後にファンタジー映画に
なるんだもんな
0367無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/08/18(木) 01:25:29.70ID:d4/zs/sh
近所のレンタルビデオ店では、この作品が何故かホラーのコーナーに置いてある
幽霊が出るから?
0371無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/14(水) 09:45:31.21ID:lazOVTDY
ほす
0372無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/25(火) 20:41:55.16ID:gAVn5s4e
このDVDの解説には字幕はないのか
0373無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/28(金) 19:38:18.70ID:w6dk+xgw

ダメだ。何度見ても中尾彬に見えてくる

0374無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/29(土) 01:04:47.22ID:6yMKhogd
午前十時の映画祭、夜9時スタートの部行って来た。
客が俺だけだったら嫌だなと思ってたが、40人くらい居てビビったわ。
最近良い映画が無いことの裏返しだね。

Hey Dad,You wanna have a catch?

素晴らしい。オチで泣ける映画はこれ以外知らない。
0375無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/06(日) 18:15:52.56ID:jqGAELC/
奥さんが最高
0378無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/12(土) 21:53:17.61ID:BqyvGu04
退屈な映画だった
まじで何がいいのかわからん
0380無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/13(日) 17:44:55.18ID:Bztcyfo0
ま・・・色んな感想があるでしょう。
もう少し、年を重ねてから改めて観ると・・・どうかな。
0381無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/11/14(月) 07:13:55.92ID:FMGkp6Xu
生まれて初めて映画館で観た映画がこれで
地味だが好きな映画
0382無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/01/29(日) 05:00:03.54ID:EmNXOgTj
この映画ツボ中のツボ!
ボロ泣きですw
約20年ぶりに観たんだけど、内容全く忘れてたから新鮮でグイグイ引き込まれた。
単独スレある事にも感動age
0383382
垢版 |
2012/01/29(日) 05:58:03.36ID:EmNXOgTj
このスレの書き込み全部読んだ。
自分と同じ感性を持ってる人が、こんなにいるんだ…とまたチョイ泣き。

みんな出てきて!
0385382
垢版 |
2012/01/29(日) 23:33:55.61ID:EmNXOgTj
おぉヨロ。
父はまだ健在だけど、疎遠つーかまだ心配かけてる。
俺も父も野球大好きで、子供の頃は仲良い親子だったからキャッチボールよくやったよ。
近々オヤジの誕生日なんだけどDVD贈ってみようかな‥などと昨日から色々と模索中w
0387無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/02/01(水) 19:22:44.85ID:D3BBOur6
多分オヤジも観れば、泣くかは分からんけど感慨深いはず。
ただ"観るまで"が問題なんだよねw

俺「いい映画に出会ったからDVD送ったよ」
オヤジ「そげな無駄使いしてから!そげな金があるとやったら、貯金するなり、子供に本の一冊でも買うてやれろうが」
俺「そ…そうやね…」

あの世代って、なんでこうなんだろw
0388無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/02/02(木) 16:43:38.77ID:fNSFVdRL
>>387
照れ隠しで言ってるんだ、察してやれ。
どんなものでも、息子からの贈り物なら嬉しいはず。
映画の内容を知ったら、もっと嬉しいと思うぞ。

オレは独身時代に見て
今、子の親となったが、見方が全然変わった。
親というのはそういうもの。
0389無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/02/02(木) 18:37:37.20ID:fNSFVdRL
あと、演技でもない話だが
父親を亡くしてみると、また見方が変わってしまう。
「もっと親孝行しとけばよかった」ってね。
今のうちに、親孝行しておけよ!
0391無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/02/03(金) 08:47:32.65ID:R7GDPyTe
うん、分かってる。
ありがとう。

球春到来する頃がオヤジの誕生日。
DVDプレゼント計画遂行したら、報告するわ。
0394無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/02/06(月) 16:28:09.79ID:QdSb7ITQ
ケビンコスナーのジーンズの似合い方が異常だよな。
0395無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/02/06(月) 22:04:31.91ID:etEqq3CS
そう言えば以前、父に『雨あがる』のビデオをプレゼントしたら喜んだな。
0396385
垢版 |
2012/02/07(火) 22:41:27.13ID:lC+oogog
今日アマゾンでDVD予約注文した。
4月中旬に再販されるケンカバン(?)があったから、誕生日とちょいズレだけど自分用と合わせて二枚注文。
(アレ何て読むのか分かんないだよねw
誰か教えて。)
贈った旨は誕生日に電話する予定だよ。
0397無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/02/07(火) 23:10:33.84ID:VD4z58wH
>>396
          ∧_∧ 三=
      ☆   (・∀・ )三= 「れんかばん」だバカ!
   ∧__〃  _ノ つ ノつ 三=
   (`Д´((⊂ _ _⊂) 三=
  ⊂ ⊂ \ ドガッ
    ヽ    つ
     (ノ⌒´
0402無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/03/14(水) 20:51:31.26ID:AVSswEKE
今更だけど、オスカー授賞式で司会のおっちゃんが触れてたね。
0403無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/03/14(水) 21:00:37.60ID:Rrt52GJ3
ハゲなけりゃまだイケてたのに・・・
0404396
垢版 |
2012/03/26(月) 23:09:37.11ID:C5E+IzHz
オヤジに電話した。

思いの外「ありがとう、楽しみに待っとくよ」だとw
野郎、歳とったなぁ。
ちくしょう、会いたくなってきたよ。
0406無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/03/27(火) 12:42:19.92ID:J8diLE2C
>>404
おお!報告を待ってたぜ。
親父さんが喜んでくれたようでなにより。
会えるうちに会っておけよ。
映画みたいに幽霊になって出てきてはくれないぞ。
0412無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/04/09(月) 11:15:19.76ID:mTFon4Vv
>>410
水道水にはトウモロコシが実を付けるほどの栄養分が無いそうな
でも撮影では実る必要が無いから水道水撒いたって言ってた
0413無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/04/09(月) 17:08:42.65ID:Z3+i0Zvp
井戸水にもそんな栄養分は含まれてないと思うけどな
つーか、あの広大な畑を水道水で賄うのは無理だよ
水道代だけで破産しちゃうw
0417無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/05/06(日) 01:34:10.59ID:WC77Meoz
>>415
泣けるよな

この映画が好き過ぎて自分の中で最高の一本の領域なんだけど、
周囲とその手の話になった時、絶対に挙げないんだぜw
0418無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/05/06(日) 02:35:19.77ID:tahhLDVK
初恋の人と見に行った映画がこれだった。
映画を見た後に告白したが結果は(ry
殆ど内容は覚えてないがその時の情景は頭に焼き付いてるわ・・・・・・・
0420無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/06/04(月) 23:37:56.25ID:P9aDqdsn
うぅ。。。。
何回も見て、分かっちゃいるがまた泣いた。
0423407
垢版 |
2012/07/16(月) 22:19:52.34ID:UE+CgkTN
遅ればせながら報告

今日、何気なく電話して感想を聞いてみたら
父「あぁ、まぁまぁだな」
俺「ふ〜ん、泣かんやった?」
父「泣かんだろ」
だってさw

映画の感想についての会話はこれだけだったけど、お互い近況を話してそれなりに充実した生活を送ってる事を確認しあいました
0424無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/07/18(水) 08:23:14.00ID:j67fq4Ir
>>423
この映画を観て泣く人というのは
まだやり残したことがあるのに、親や子を亡くしてしまった人が多いんじゃないだろうか。
ただ、親父さんはきっと、息子が自分のことを思ってくれていることは
充分に感じていると思うよ。
ま、テレもあったんだろうな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況