X



セルピコ&狼たちの午後
0496無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/22(金) 02:47:13.33ID:n0+dk3pI
あの間抜けでちょっと可愛くも思えてくる感じがいいよね
ラストで遊びは終わりだって感じも悲しい
余韻があるいい映画
0497無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/28(木) 23:43:24.55ID:PfjRdElY
男の娘たちの手術代
0498無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/30(土) 16:46:44.17ID:kILs72dw
>>491
パチーノは公称167かな
チビのヒーローやでえ
0499無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/30(土) 16:48:32.18ID:kILs72dw
セルピコ地元のTSUTAYAになかったんだけどどやさ(震え声)
0500無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/05(日) 06:15:25.15ID:t7mwr6pb
セルピコの信念はないけど孤独は同じだよセルピコ
童貞だけど
0501無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/05(日) 07:46:36.41ID:N+UeS5Op
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0502無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/12(日) 12:29:35.54ID:3WSmGFLM
狼たちの午後はオネエ系の人たちに何気に評判いいからワロタ
0503無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/12(日) 18:39:38.51ID:T8DFT4rb
>>502
モロにオネエが出てるしな。

今さらだが、あのオネエ(っつかオカマ)はパチーノの元恋人として登場するが
キャラ的にはジョン・カザールの恋人、って方が自然な気がするよな。
0504無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/13(月) 16:07:54.28ID:uEzWip93
実在のセルピコは日本伝統楽器の尺八を習おうとして日本人のやってる教室に行ったりした
0505無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/13(月) 23:42:14.79ID:J0Wug+0V
あ、それ何かで読んだことある。
0508無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/15(水) 05:37:04.75ID:nL8/rxyh
↑なんか変だから、興味ある人は「セルピコ 尺八 」とかのキーワードで自分でググってみて
0510無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/24(金) 14:12:42.12ID:tkiNYEBc
サル好きだわ〜
0512無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/27(月) 16:24:56.24ID:hHw/BR7i
↑イミ〜フ
0513無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/04/07(月) 21:21:05.65ID:jRepwnzQ
age
0514島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ
垢版 |
2014/09/07(日) 19:40:16.80ID:by7Z8XNz
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だな
0516無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/12/21(日) 20:56:33.76ID:c2MXX+uQ
ようやく日本でもセルピコのブルーレイが発売するのか
他のパチーノ作品も早くブルーレイ化してよ!
0517無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/23(月) 07:08:03.10ID:prLPjHC+
2月25日(水) 13:00〜15:08 NHKBSプレミアム
プレミアムシネマ アカデミー受賞作品特集
「狼たちの午後」
0518無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/02/25(水) 22:02:56.02ID:l8dAX2UP
今日だったのか…たぶん、録画してると思うが
今思えば、登場人物のひとりは性同一障害だったのかも
0520無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/12(日) 15:52:27.97ID:fz/2R1A8
パチーノのお母さんを演じたジュディス・マリナ亡くなったんだな
0521無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/05(土) 20:32:26.07ID:XatEBgBa
age
0522無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/03(日) 00:41:28.02ID:er3eYTBI
          f`゙ ‐- ,._
            ! ..       `ヽ、 ,.ヘ -、
          i.:;.  ' ´ ̄` '´`〉'` へ ,.> ´  ̄ `  、
         /    /   /     ヽ `ヽ......     `ヽ、
          ,:'  ,.  /,.' ,.,' ,' ,' !     ヽ  ヽ::.:.:...    /
       / // /  /〃 i!i  ! i! !i.     ':,   ';::.:.:.:.. /
      ,'〃,' ,'  ,' !i.|i || ! ! |! | !i  !   ',   ';:.  く
      !i i i i!  i. ii!ィ'ヾi゙ヽ! i!ヽ !,!lL、i、  i   |!:.. '〈
      i! i! !i   ! i!`,y'::::゙ャ` ` ヽy'-,ミヽ   i  |!:.:.. i、    
          ソ. i!i i il b:.:.:!     'b.:.:iヾ,'、 i! i!ヽ:. ノ ヽ  
         'ーヽ:!::l ! ゝ'_ソ      !:;;;:.! " 〉iレ'ノ:.. ヽヽ  ヽ、  
           `゙ハ. ;;;;;  _'__   `..." /ん,_ ノ~ ´ ヽ ヾ.、   
             fi i l_ヽ、  i   !  '''' ,/.ハ   ヽ.     ',ヾ.、   あげます・・・
       ,. -‐十,.´  `ヽ ヽ..ノ,. ィ'´/' _ ,.ヽ、  ヾ.    ',. ',',
       〃   `’´   ..:.:.:.:.':, ̄ ̄ ̄,. '´   `ヾヽ  ヾ.   i i !
      ,        ..:.:.:.:.:.:.:.!‐,.テ、7、 '´ `   ', ヽ. ',',   i !!
      !        ...:.:.:.:.:.:.:.fヘ ` ` `i     、 ', ':,. i !  .,' i!
      ':,.    ,´`!,.-v´゙Y`Yy     /..___     ',i  i ,' ! / ノ
      ,.ゝ.  ,'`´.!i'  ', i. iゝ   ノy‐、.v_ヽ   ノ ノ' //
      (   ,>/  !.!  i-'‐"_ヾ ̄´ :V ん,i k、'´  /´
     ` ´  ヽ.ノ´`ー' .::人 ‐`!ー‐'´ ヽ ハ レ'´
          `ヾ==- '´ ´ `ヽ、  /!!|!|:i
                    ` ´  レi レ!
0523無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/08(日) 14:14:23.59ID:d4P9LjXV
久しぶりにブルーレイで観賞。
所々、字幕になるのが不満だが名作だと思う。

ちなみに、先進国で字幕スーパーなんかアホやってんのは日本だけ。
これ、豆な。


さて、本題の狼たちの午後だが原題は、ザ・ドッグ・デイ・アフタヌーン。
狼はない
これも豆な。


作品としては完璧に近いが、不満があるとしたら中だるみかな。

まあ、とにかく一度、見てくれ
0524無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/08(日) 15:45:46.00ID:LAIBGGb9
ほとんどの映画に中だるみはある
これ豆な
0526無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/08(日) 19:23:29.46ID:laWVjWBX
>>525
俺制作会社勤務だが?
たかだか本題知ってるくらいでなにを偉そうにw
映画観てりゃ出てくんだろ
ジャケットにも表記してあるし
そもそも犬と狼の違いだけだろがwwww
これ、豆な
0527無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/09(月) 03:35:15.66ID:lDX1XiLh
セルピコは面白い

狼たちの午後は過大評価
0528無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/12(木) 14:27:09.06ID:yRnwbLPw
>>526
お前は頭が悪いし嘘吐きだから生きていくの疲れるだろ

>>527狼たちの午後とセルピコだが、
世間一般論では狼たちの午後に軍配が上がっている
どちらも良い映画だが、狼たちの午後はアカデミー賞を獲得しているが、
セルピコはノミネーだけで無冠。


残念だったな
もっと映画見ろな。
0529無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/12(木) 17:04:03.70ID:KqjQI/0F
>>528
頭悪そう
0532無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/09(木) 16:33:04.35ID:0PIUCdWX
インゲン、グリンピース、・・・
豆な
0536無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/26(日) 16:02:38.20ID:/2GlsAbu
カリートの方がさらに良い
0539無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/26(日) 20:02:48.79ID:+jz+Wbmx
でもGFの方が面白いんだよな
0540無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/26(日) 21:08:48.00ID:ASxfSZHx
面白さだけならスカーフェイスじやないか
0541無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/26(日) 23:04:18.34ID:DDe1RkQk
GFのカタカナのロゴが昔のアクション映画っぽくて好き
0544無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/01(金) 13:49:14.79ID:aUpVV/Kd
悪いけどセルピコは退屈だったな。
狼たちの午後はオープニングから引き込まれた。
たぶん、
狼たちの午後を愚弄してるヤツは狼たちの午後を見てないんだと思う。

間違いないよ
0545無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/01(金) 17:41:14.56ID:xKuOQXhS
セルピコ観たら尾崎紀世彦思い出す
0546無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/02(土) 11:29:44.15ID:AF92w9XE
やっぱりセルピコだな
セルピコ本人の独自性も味があったし漂う緊迫感も面白味があった

セルピコのパチーノの風貌には確かに尾崎紀世彦のイメージも… わかる
0549無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/08(金) 09:24:25.21ID:QgbdEwEA
狼たちの午後って10年以上前に作られた古い映画なのに面白いよね
今でもあまり苦しまずに見ることができる
0550無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/08(金) 14:21:12.43ID:REz/fPIP
10年どころか...
0556名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 19:31:31.04ID:3/De/PZC
スケアクロウはあまり話題に出ないね
0561無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/12(火) 15:47:54.12ID:xq6E6BWW
>>551
だよな ヒートは円熟味があるしシナリオが最高
狼たちの午後やセルピコはシナリオが雑でつまらんし
0562無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/12(火) 19:10:42.07ID:W94pgX3C
巨尻好きの刑事
0564無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/14(木) 09:38:00.69ID:tQYU+x9s
>>563
よう、ミチノク・キッドじゃないかw
ここでは荒らしはしないのかい?
0567無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/14(木) 23:47:37.90ID:LQmvg7bl
尼で思い出の復刻版半額だからポチッた、未見なので楽しみ
0569無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/15(金) 12:57:13.77ID:WGB5/rb8
>>567
吹き替えは中途半端
字幕になったり吹き替えになったりで、うんざりするよ。
タワーリングインフェルノとかポセイドンアドベンチャーもそう。
そして狼たちの午後のブルーレイも。。。

中途半端な吹き替えならテレビ放映分だけを特典として付けてもらいたい。
0571無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/15(金) 22:27:26.46ID:7bEFx3Xe
>>569
それは無理ですよ
正規版ソフトで本編を勝手に切り取るわけにはいかないのです
監督の許可を得ず短く編集が許されるのはテレビ放映する場合のみ
0573無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/16(土) 08:30:08.07ID:DWBJYV/E
セルピコ、オレは好きな映画なんだけど未見の人に勧めることはないな…。
好き嫌いが分かれるというか、良さがわかる人はそんなに多くない気がする。
0575無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/16(土) 12:57:35.68ID:DWBJYV/E
「狼たちの午後」は観ておいて損はない 程度の佳作。

でもあの汚いオカマが出て来るシーンだけは不快な気分が否めない。
0577無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/16(土) 17:59:24.67ID:iVb5fynd
クルージングも忘れないでね
0580無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/23(金) 22:59:48.09ID:9iMrKdGL
            _,.  ,.、,. r 、_
         r、r'゙  `|  〉  >゙´ヽr、
      ,.r'`´i  l i  ! i  /  / ソL..、
     r' \ _,.! r‐ ' ´ ̄`` 'ヽ、/   / リ
     Lr'_´三´  ̄ `` ヽ、  ヽ/ /ヾfヽ、
    /,ィ /  / // ,.ィ  \  `< _,. -'  /
  / / /  / // /}  l   ヽ  ヽ ,. -‐'ヽ_
   / //  /,./-r、/ /  リ .l l il l  ヽ  i´  _,. - }
   /,イ/  / // / iヽ!  / ,1,1 l l  !ハ レ'´  ノ、
   ,1/  ,1ァ'fヽlヽ!'  /l/ 〉ト、/リ /リ い-‐´ ̄ ノ
   li l  l l ト{。:リ`   ノ メ/,1ヽ、/ !  l ヒニ ̄_ノ
   l li i{ 、i。ソ      ァ≧、/ ヽ/  l |!  `}
   |!l  ハ    ,.     ゝイ。:::}ヽ l/   リ ``ヽァ
   | ! l、ヽ  、      ヽ、。rノハ/    /   /
   ! li lヽ  、ヽ        ///  /   ソ
    } ハ ! ヽ         //  /    i{    ageます・・・
    |リliトi   ト---- ─,イ/   /    ,1l
   ノ ハ! l _,..Lノl  _,.. -' ,!,./.ノ、  / /1 l|
    ,r ' ´ 、   !    /ィ     ヽ //| ',
.   /    ヽ  ,. ァ'/ /       ヽ !  ヽ
  __,.l       '´    !         ヘ ヽ
0582無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/26(月) 13:38:27.01ID:B0MdFalQ
普通に考えて狼だろ。
セルピコは本人が本当は悪党やからな

警官のくせに悪党
普通に考えて感情移入できんやろ。
狼は主役が最初から悪党だから感情移入可能。

映画無知は両作を見直してみ
0584無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/26(月) 20:32:31.30ID:hpuehQhe
>>573 自分は好きじゃないし良さわからないよ。狼たちの午後のほうが面白いし傑作だと思う。
0586無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/27(火) 22:31:30.94ID:dcldFvRB
狼たちの午後ファンには本木雅弘主演の「遊びの時間は終わらない」をおすすめしたい。
0588無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/28(水) 10:09:05.97ID:w6cE5Awl
>>582
0593無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/29(木) 10:54:26.79ID:lBGihaQL
「セルピコ」は主役がパチーノだからなんとか最後まで見られた。
「プリンス・オブ・シティ」も主役がパチーノクラスならもっと楽しめたし、
評価もされてたんジャマイカ。
0596無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/08(木) 20:58:29.92ID:9p5RxOZ6
セルピコが七曲署に配属されたら渾名は「ヒッピー」かな?
0599無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/04/09(日) 02:29:31.12ID:in9yZoii
映画通から見たら狼だな
0600無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/04/10(月) 21:52:47.30ID:RbZEJNjj
シネマストリートか?
0601無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/16(火) 01:23:39.13ID:1xv5MAUP
どっちも好きだけどな
0603無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/22(木) 00:18:37.48ID:2VZXhKLT
日本の有名人が吹き替えやるならだれだろ?
声優でなくても良いから
0604無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/22(木) 18:57:19.92ID:QEy/iLuE
明石家さんま「オレは絶対字幕派やねん」「だって俳優の実際の声聞きたいやんか」「アホは吹き替えしかアカンらしいな」
0606無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/22(木) 19:59:40.27ID:QEy/iLuE
明石家さんま「アホは字幕読むの追いつかんらしいな」「いや、字幕読みながらでも画面は観れるやろ?」
「だってシャーリーズ・セロンの声、聞きたいやろ?」「アホはシャーリーズ・セロンも知らんのかw」
0609無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/23(日) 23:09:53.19ID:8crpYN29
ピートベストがビートルズ外されたのは天パでマッシュルームにならなかったからだと思う
0610無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/06(月) 10:13:03.47ID:yXKeGG29
昨日初めて観ました
疑問点と感想です

@なぜ強盗がバレたのか
Aサルがなぜホモじゃないを強調したのか
B遺書書いたり、もう死ぬと言ってたのに
最後撃たないでと言ったのはなぜか
Cアッティカ!
0612無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/06(月) 15:22:35.07ID:yXKeGG29
>>611
ゆとりがパチーノに興味持ってるのに
脳内補完しろってか?
不親切だなオヤジは

でも真面目にわからないんだが
FBIはソニーに口パクで何て伝えたの?
0614無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/06(月) 22:26:26.31ID:yXKeGG29
>>613
いや英語を聞いてる
0616無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 05:54:00.40ID:6DM6FLY1
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PUR13
0617無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 20:09:22.65ID:upIcpXLW
狼たちの午後 傑作
セルピコ 凡作
みんなの意見をまとめるとこうなっちゃった
でも、まあ順当かな?
0618無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 20:11:44.60ID:ZiWchRjq
札束が宙に舞う演出の元祖ってもしかしてこの映画?
0621無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/25(水) 11:29:04.58ID:9tbycCY+
日本人は敗戦国民だから、主人公が負けるアンハッピーエンドが好きで、
アメリカ人は全般的にハッピーエンド好きな傾向がある。

セルピコ好きは前者。

狼〜は、ストックホルム症候群の人質たちと、マスコミによって人気者に
仕立てられた主人公を、衆人環視の中で射殺すると、世論を敵に回すことになると
踏んだ警察側が、主人公の相棒一人に罪を負わせて射殺し、無事解決するという
手段に出るが、陰気な相棒は殺され、陽気な主人公は生き残ったということで
ハッピーエンド好きのアメリカの観客は一応満足出来る映画になっていた、と。
0622無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/08/10(金) 02:52:35.73ID:wpN/k4JE
ジョンカザールはマッテイペロンパーと
同じくらい好きな俳優
0625無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/26(火) 17:46:39.58ID:TOH68YZP
セルピコは退屈だった
0626無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/28(木) 21:55:11.08ID:y1RZOXSN
狼たちの午後、明日から午前10時の映画祭で上映
0627無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/03(日) 14:21:03.12ID:k+Hk7IhF
>>626
観に行くぞ!
0630無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/08(金) 09:46:58.06ID:t7v/UD9u
今から観る
0631無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 00:29:25.54ID:vzkZV3yW
昨日初見で観てきたが
不覚にも電話シーンの辺りでうつらうつらして微妙に内容追いきれなかった
このリベンジはBDでする
外から警察がソニー呼んだ時野次馬も呼んでたシーンは内心吹き出してしまった
ノリ良すぎ
キチガイにマシンガン向けられる不快感は画面越しでも文字通り不快だった
あれはソニーの中にもこいつやべえと思うところあったよな
最後怖かったよ
ランスヘンリクセンヒーローの1人のはずなのに登場した時はこれから起こる惨劇予感させてぞくっとした
0632無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/30(土) 00:09:31.25ID:G07RWwul
アッティカ!
アッティカ!
0633無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/15(月) 08:42:34.54ID:J+ZnMHLp
「ワイオミング」(狼たちの午後)
合衆国に一度でも住んでいた人には理解できる。
アメリカ人の半分はNYの場所を知らない。
0634無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/10/29(火) 12:02:24.24ID:vppf0PQD
セルピコにズボン裂かれてケツ丸出しになる場面は笑うところですか?
0637無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/12(土) 21:22:32.82ID:VzVzq3I2
最悪のふたりで髭面になったフィリップにドリスが
"セルピコ?"って言うとこには笑った
0638無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/12(土) 21:24:29.37ID:VzVzq3I2
狼たちの午後はセルピコと比べると、ちょっとダレるね
0639無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/23(水) 21:22:10.56ID:RY/I8zqd
狼は音楽ないことに最初驚いたな
それでいてむしろそれがいい
0640無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/23(水) 21:22:11.28ID:RY/I8zqd
狼は音楽ないことに最初驚いたな
それでいてむしろそれがいい
0641無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/05/23(日) 12:13:55.74ID:4hGKFAEF
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる事で有名な大天才





















                               函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同
0642無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 12:04:35.57ID:CHpNFQ6r
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】      
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況