X



☆戦略大作戦☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/06(月) 20:49:00ID:Nf3xRU9E
これぞ、娯楽戦争映画の傑作!
0003無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/07(火) 00:13:39ID:WjW6VEUk
タイガー戦車もどきがイイ味だしてる。

あと、戦車の操縦士がカワイイな。
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/07(火) 10:19:12ID:HltwSm73
いやあ、この映画はタイガーよりシャーマンっすよ。
「地獄の黙示録」のヘリ空爆の原典である拠点襲撃シーンでの、
怪獣のような迫力。
タイガー相手だと一転して苦戦するわけだが、
それでもあの手この手で相手を屠っていくおもしろさ。最高です。
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/07(火) 17:47:22ID:7XJlp3YZ
この映画は、吹き替えの方が好きだな。
特にオドボール=宍戸錠なら最高。
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/07(火) 18:16:30ID:UC2rkd7F
このサバラスは大平透で正解
000896
垢版 |
2005/06/07(火) 19:52:28ID:vzZqkcBa
>>6
橋はまだある
今はもー無い

がよかったな
0009無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/07(火) 20:37:10ID:hL4vkop0
大好きな映画だな。脇役のキャラがここまで立ちまくってる作品も珍しい。
特にテリー・サバラス、もう最高。
地雷原の戦闘で死んじゃった部下を、最後まで双眼鏡で見つめる場面にはグッと来た。
 
あと最初の方で、シャーマン戦車の車列が延々続いている様を引き画で見せてくれるカットが凄かった。
CGなんて無かった時代だから、あれ全部ホントに用意したんだろうなぁ。
0010無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/08(水) 10:59:36ID:akhwsxgW
>>9
すべてユーゴスラビア軍の車輌ざんす。

ttp://www.warmovie.com/cgi/cf/cf.cgi?mode=all&namber=7&rev=0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況