X



【無冠の】ピーター・オトゥール【名優】

0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/04/20(水) 07:55:11ID:MufoY3ZW
アカデミー主演男優賞に7回もノミネートされ未だ一回も取れず。
しまいには「特別賞」を貰う羽目になって、ますます主演男優賞から遠のいてしまった感のある
イギリスの名怪優ピーター・オトゥールについて語るスレです。

大作から感動作、変な映画とたくさん出てるので、好きに、またーりと語りましょう
0392無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/02(金) 11:01:52ID:e4zQWur+
ハウステンボスって長崎オランダ村がでかくなった奴だよな。
オトゥール起用の意味は確かにわからん。
0394無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/02(金) 11:52:37ID:e4zQWur+
キッツイこじつけやなあ。
0395無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/02(金) 12:45:58ID:eBgDnZ4K
でも、アイリッシュな彼が何故起用されたかと思うと
393説も一概に否定出来なかったり〜

あのCM初めて観た時「何事か???目の錯覚か!」と思ったわ〜。
0396無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/02(金) 19:12:50ID:YqWjv4FR
本当に、幻か何かみたいだったな…あのCM
たっぷり何秒か固まった後、「なんで?!」って叫んだ。
いまだもって不思議でしょうがない。
0397無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/02(金) 20:31:55ID:obn8tzr5
ハウステンボスのポスター、覚えている。
B全の大きさだったかな、駅の構内にずらりと張ってあってびっくりした。
CMは運河でゴンドラみたいな船に乗ったオトゥールが
岸辺を走る子供を例の視線で追いかけるバージョンが記憶に残っている。
0398無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/03(土) 01:09:25ID:Eei4aaVz
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyID=2007-02-27T142146Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-248791-1.xml
アカデミー賞の結果、中東諸国でも高い注目 14:25 JST

[ドバイ 26日 ロイター] 映画界最高の栄誉とされる第79回のアカデミー賞が米ロサンゼルスで26日に発表されたが、
サウジアラビアでも受賞速報が流されるなど、映画の検閲規制がある中東諸国でも高い関心があることをうかがわせた。

サウジアラビアの国営サウジ通信(SPA)は授賞式会場から結果を速報。
ゴア前米副大統領が「不都合な真実」でドキュメンタリー賞を獲得した際には、発表の数秒後には速報が流されていた。

サウジでは映画上映への検閲規制がある一方、西側映画のDVDは広く流通している。
また同国東部に住んでいる人は、最新ハリウッド映画を見るため、週末になるとドバイなどに車で出かけることもあるという。

イスラム法を社会の枠組みとする中東湾岸諸国だが、一部では映画への規制を緩和する動きもみられる。
アラブ首長国連邦(UAE)などの国では、アカデミー賞ノミネート作品のほとんどが上映されている。

0399無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/05(月) 10:32:25ID:iOZwg4/p
>397 いいなぁ、私はただ彼がこっちに向かって渋く「ハ・ウ・ス・・・テンボス」と
つぶやくだけのCMしか覚えてない〜っつーか見てないー!!
まさかピーターとは思わなかった。ポスターどっかからもらってくればよかったあぁ
0400
垢版 |
2007/03/05(月) 12:12:12ID:FBN+QVAq
個人的にはパワープレイとマーフィーの戦いやがやっぱり将軍が最高かな パワープレイのヘミングスが霞んでたな
0401無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/05(月) 17:06:59ID:iOZwg4/p
タンツ将軍萌え〜!!
0402無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/05(月) 19:57:35ID:RSPKAokP
授章式の模様をWOWOWで観たけれど
F・ウィトカーの名前が呼び上げられた時、
他の候補者たちは笑顔で拍手していたけれど
オトゥールだけは一瞬間が空き、
笑顔もなく、力なく拍手していた。
本人は(形成不利でも)ごく僅かな希望を抱いていたんだろうな。
そりゃ、あれだけ『Venus』がらみのTV露出が多ければ期待するよね。
そんなことを思ったら、まことに残念な結果だった。
もう、ノミネートされるのも難しいかも。

4年前の「名誉賞」授賞時に比べたら、
明らかに老体になったことも気になるなあ。
0403無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/06(火) 15:39:08ID:gfTZnOd0
やっぱりほしいのか。
0404無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/06(火) 17:28:59ID:i1sKsvJq
名誉賞を蹴りかけたくらいだからなあ…
思いはあったろうし、
これが多分最後のチャンスだったと思うし。

73才という年齢以上に肉体は老いている感じがする。
病気のせいなんだろうけど。
0405無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/09(金) 20:52:51ID:4tocw+UA
>>397
見たい…!!
CMようつべに無いかな
0406無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/10(土) 00:38:41ID:JGCmfGk4
オトゥールってA・ホプキンスとも仲悪いんだろ。
0407無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/10(土) 08:10:28ID:PBpU4YQw
仲がいいのは誰なんだろう、R.バートンは亡くなってるし・・・。
飲み仲間は誰が残ってるのかなぁ。
0408無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/10(土) 08:23:54ID:9Ou0/6hs
>>407
よく知られているのは、ケビン・スペイシーかな。
0409おぼろ月夜
垢版 |
2007/03/10(土) 09:00:26ID:CDdWfU4B
オトゥールの不運はロレンスの時にアカデミー賞獲れなかったこと
だろうな。あの時獲ったのは、グレゴリー・ペックで対象作「アラバマ物語」
は彼にしてはいい演技だったが、オトゥールより良かったとはいいがたい。
けれど、ペックはこの時はハリウッドの重鎮で同情票が入ったのだろう。
ついでに言うと、「将軍たちの夜」はアカデミー賞にノミネートすらされていない。
あれもノミネートぐらいならあっても良かったろうな。
0410無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/10(土) 09:53:09ID:9Ou0/6hs
>>409
何をいまさら…。
0411無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/10(土) 16:24:52ID:PBpU4YQw
ケビン・スペイシーか!ほお〜〜なんか嬉しいな。
0412無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/10(土) 20:39:44ID:9Ou0/6hs
付け加えれば、ケビン・スペイシーのお得意は、
オトゥールの口調を真似た「Aqaba!」だそうです。

0413無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/12(月) 14:07:45ID:o71L2c4B
オトゥールって敵が多いのね。
エリオット・グールドと何かの映画祭で飲んでいるショットを
70年代の後半のスクリーンかロードショーでみたことがある。
仲がいいかどうかはわからんけれども。
0415無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/12(月) 19:40:27ID:5DBDt2sG
酔うとハチャメチャでおまけにウェールズ人が大キライ。
オトゥ―ル「お前もあのろくでなしのウェールズ人と同じだ。
      リチャード・バートンってな。根っこからの落ちこぼれだ。
      ピアノでも弾いていりゃいいい。おまけに星(スター)の追っかけが趣味だって?」
と、サー・アンソニーに食って掛かったらしい。

0416無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/12(月) 19:58:18ID:CEypquU2
来年あたり主演男優賞&助演男優賞をダブルでノミネートされて見事に
両方獲ったらこれ以上ドラマティックな展開はないでしょ。
0417無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/12(月) 20:07:11ID:kM8OKYAN
>>416
そうそう、それがいいな。
もう何が何でも「待つ」しかないしね。
来年を楽しみに待とう!!
0418無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/12(月) 21:55:45ID:SNAnROBx
キレイな発音の英語で長身金髪碧眼ハンサムなのに反骨精神とユーモア精神
と無頼さを併せ持つところがいい!
アイルランドつながりでリチャードハリスとも仲がよかったはず。
オリビエとは仲悪かったんだ。その割にオリビエ賞受賞式にオリビエ夫人と
舞台にあがってる様子がようつべにあがってるけど…
0419無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/12(月) 23:45:48ID:LWKhO7wq
アカデミー賞主演男優賞の最多ノミネートは以下の通り↓()は受賞回数

9回 スペンサー・トレイシー(2度受賞)

8回 ローレンス・オリヴィエ(1度受賞)
   ポール・ニューマン  (1度受賞)
   ピーター・オトゥール (無し)

俺の妄想だがアカデミー協会はオトゥールが生きていてまだ主演でスクリーンに
登場していたら81歳で主演男優賞のオスカーを渡すと予想。
ちなみに最高齢80歳でオスカーを獲得したのはご存知のようにジェシカ・タンディ。
0420無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/13(火) 06:00:27ID:9H7cLv2W
口は悪いらしいねw
バートンとは飲み仲間だったらしいから、かえって悪口も言えたのかも。
向こうの冗談ってキツイから、日本人からみたら、
本気で言っているのかどうか判断しにくい。
0421無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/13(火) 08:43:06ID:miOu1QEJ
有名な話なのでしょうが、リチャード・ハリスと仲が良かったので
彼がなくなった時、「ハリポタ」の校長役をピーターにと遺族が希望したとの事。
実現しなかったのは製作側の意向なのでしょうか?
0422無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/13(火) 15:45:04ID:0Ga3QMey
そうなんだよねー!ハリポタの校長先生役は密かに期待したけど。只者じゃない感じがいいじゃん!
でもヨッパのピーターに「聖職」はやっぱ無理かなぁ〜
彼に魔法を与えたらそれこそ何しでかすかわかんないね、それも見たかったけどね♪
0423無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/14(水) 17:53:55ID:S6rvPGe5
リチャードハリスとオトゥールって仲がいいの?
ふたりとも変人という噂だよね。
0424無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/14(水) 19:43:58ID:bCjK4wtC
ブラッド・バード監督「レミーのおいしいレストラン」に、
ピーター・オトゥールが声優として参加しているらしい。
0426無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/15(木) 09:46:54ID:t7ZCmBlA
ジョン・ヒューストン監督作品「天地創造」にて3人の天使役で出演。といっても背中に翼が生えて白い衣を身に着けてはいない。
吹替はそれぞれ、TBS版が井上孝雄、2カ国語LD版と日テレ・DVD版が家弓家正、テレ朝版が山寺宏一。
0427無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/22(木) 18:17:11ID:Gf+1jvUv
井上孝雄の声はパサパサした感じが地声の雰囲気をよく出してると思うなぁ
0428無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/23(金) 08:21:35ID:hwByRcyw
金内吉男さんのオトゥールも良かったな・・・
山寺さんは正直色んな人やり過ぎで食傷気味、オトゥールには合わないと思う。
0429無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/23(金) 12:49:47ID:JQ6q+vK2
何てったってTV初放映時の岸田森でしょ。
もんの凄く嵌りまくってたし。
0431無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/25(日) 07:35:21ID:ms4PsRag
リチャードハリス死んだあと、ハリポタの校長先生を
この人が演ればいいのにと思った。
0432無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/25(日) 08:54:52ID:ec/M0sJm
うんうん!そう思う。では2代目校長先生役の方をどなたか・・・あぁ言えない!
0433無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/25(日) 09:14:44ID:77fdU0Sz
リチャード・ハリスの遺族がオトゥールを希望したのだけど
「ハリポタ」製作側がハリスに亡くなられたのに懲りて
より若い60代の俳優を起用したとか読んだよ

あまり縁起よくないような説でスマソ
0434無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/25(日) 11:06:33ID:oIs1hZHI
俺はパワープレイのオトゥールが好きやね。
しかし、あまりに大物なので、こいつ絶対に黒幕だって、
判ってしまうのが難点。
0435無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/27(火) 15:22:43ID:nhFSyC1G
パワープレイってみんな激賛しているけど
テレビでもやらないし、DVDもでてないし、
ビデオももう置いていない。
0436おぼろ月夜
垢版 |
2007/03/27(火) 20:24:53ID:N9eJebX/
ブックオフで「超音ジェット機」のDVD買ってみた。なかなかお買い得な
価格だった。ロレンスと同じリーンの作品で、科学という魔物に挑む人々の
姿が感動的なドラマだったよ。
それはさておき、重要な脇役にジョン・ジャスティンという俳優さんが出ていたが、
長身で七三分けが似合う感じや、喋り方などオトゥールに良く似ていて驚いた。
オトゥールのロレンスの演技の原型はこの俳優さんでは?またロレンスが10年早く作られたら、
ロレンス役はこの俳優だったかも。
0437無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/27(火) 23:52:29ID:jpjnJcF4
スタントマンの監督役も良かったよね。
あの監督役は、キューブリックとかデビットリーンとかをイメージして
役作りをしたらしい。
完璧主義で、ちょっとサディスティックな監督で、中々、面白かった。
ラストシーンには騙されたよなあ。
0438無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/28(水) 16:09:31ID:xuyFgVEs
なんとなくスタントマンの監督と
パワープレイの将軍役はすげえよく似ている。
0439無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/28(水) 21:18:35ID:XumyzHIo
パワープレイ、根気よくレンタル店を探せば
まだビデオ置いてるとこあるよ
たしか渋谷TSUTAYAにはまだ置いてあった希ガス
0440無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/04/01(日) 17:51:16ID:8iO43JTV
前はまだ無かったのか観れなかった「ベケット」のトレーラーが
観れるようになったよ〜
一番右した。
http://www.becketthemovie.com/becket_00.html
0441無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/04/01(日) 20:54:06ID:TGFoJVl7
≫440さん、
どうもありがとうございます。
以前はありませんでしたよね。

この映画、バートンも素晴らしいけれど
やっぱりオトゥールの演技が圧巻ですね。
DVDでぜひ多くのオトゥールファンに見て欲しいとと思います。
とくにあのエロキューションは絶品で、(年をとった)今では望めないし、
これからも、もう味わえないのではないかな?
0442無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/04/25(水) 09:47:58ID:I3CPbtuA
ジョディ・フォスターと同棲してたってマジかよ
0443無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/01(火) 12:40:59ID:3QkPuCw1
マジだよ。
でも、ジョディが一番さえなかった頃。
フォクシーレディから3・4年くらい経ったくらい。
スクリーンかロードショーで寄り添っている写真をみたよ。
今ほどじゃないけど50才くらいにしては老けていた。
0444無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/02(水) 10:54:19ID:0v3T96+A
二人が並んでる写真は「スヴェンガリ」の中からの写真かも〜
宣伝とも言われてたような。
0445無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/02(水) 18:01:40ID:imXM5EXk
『トロイ』で久々に拝見!演技に酔いますた!!

0446無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/28(月) 16:35:58ID:IZcvmQNt
アメリカのDVD販売サイトのDVD Fantasiumで
オトゥールの1998年作品
「Coming Home」って4時間くらいのテレビムービーを買った。


エミリー・モティマー(バンバン脱いでいる)と
キーラナイトレー(たぶん15歳くらい)が共演。
オトゥールもこの頃までは元気。
すごく良くできている。


アドレスは 
http://www.fantasium.com/
日本語のページです。

0448無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/06/28(木) 08:38:26ID:vQnPRXkb
炎の砦マサダのテレビ版(長い奴)は見ることができないのでしょうか?
0450無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/07/15(日) 16:41:01ID:1RZSbvqN
>>1
オトゥールってもう賞以上の人だよね
だから逆にあげるほうが失礼ってか
名誉賞なんて特に…

でもやっぱり欲しいのかな?

どうしても欲しくても手にはいらないものがある人生はいい人生かもね
それが彼を名優にして伝説にするんだもん
0451無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/07/21(土) 10:36:20ID:VKMWtF+h
>>449
情報ありがとうございます!
劇場で見られるとは思わなかったので、楽しみです。

しかし、オトゥールの「主演映画」って久しぶりのような気がする。
以前、WOWOWで「ファイナルステージ」という作品が放映されたけど、
劇場公開なら「クリエーター」(1984年)以来になるのかな?
0452無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/07/23(月) 00:44:26ID:y0Z57LgL
今月末に公開される
ディズニーアニメ「レミーのおいしいレストラン 」にも
声優として出ているみたい
0454無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/07/24(火) 20:36:34ID:CSE5AVwH
「パワープレイ」はまだDVD発売なんないのかな ? サントラCDは ?
0455無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/07/29(日) 00:02:22ID:4Mx9K1y6
「レミー」観て来た、アントン・イーゴ=ピーターのパートは短いけど
物語的には一番ぐっと感じさせられる所だった〜
0456おぼろ月夜
垢版 |
2007/08/13(月) 06:26:19ID:Zw4obA2F
この間渋谷東急東横店の古本市へ行ってきた。すると、こんな
パンフが売っていた。

ベケット 有楽座館名有 1000円
ロードジム 同上     700円 
ロレンスと違いこの辺は、あまり出てこない。
0457無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/10/19(金) 11:31:42ID:HtZlZTcZ
ヴィーナスが今月終わりから公開だ。
0458無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/10/20(土) 02:04:31ID:qi8a4sRY
おしゃれ泥棒、ケーブルテレビでみた。
二枚目、高身長、セクシー、
たまらない〜 (´∀`)
0459無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/10/22(月) 12:44:58ID:MzkgoC7y
ワンシーン役が多いが最近でまくっている。
0460無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/10/25(木) 19:19:47ID:NegDUGLT
リーン監督は「ドクトル・ジバゴ」も本当はオトゥールの女装で撮りたかったとか・・・泣く泣くジュリー・クリスティにしたらしい。
「トロイ」で共演してる。やっぱりよく似ている。海辺のシーンで芥子真珠のネックレスをブラピにたくすところが美しい。
 森茉莉の「甘い蜜の部屋」なんてこのスレ住人は読んでる?ヒロインのモイラはオトゥール、相手の美青年はトニパキなんだそうな。
0462無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/11/02(金) 08:29:13ID:Ta2eBebI
>>460
森茉莉は確か「ピイタア・オトゥル」と書いていたな。
なんか感じが出ている。
0463おぼろ月夜
垢版 |
2007/11/10(土) 09:40:47ID:K1xmumwQ
今月の終わり「ロードジム」のDVDが安価で発売されるようだな。
買うとするか。
実は、漏れはこれは見ていない。テレ東の昼の枠でよく放送されて
いたが、一時間以上カット有りの放送なのであえて見ていなかった。
しかし、「ベケット」もDVDにならないな。イギリス映画は「ダーリング」など
知名度は高くてもDVD発売ないものが多いな。
0464おぼろ月夜
垢版 |
2007/12/02(日) 07:52:52ID:rTeJ7/r0
上の予告どおり「ロードジム」買って観た。序盤は快調な映画だが、
だんだんもったりと歯切れが悪くなった。監督が監督だからなぁ。
アクションには向いていなかったのだろう。
オトゥール氏は好演している。しかし、異国の地で超人的な活躍は「ロレンス」
と同じで、あの影響で似たような役柄が多くなったのは彼にとって不幸だった
かも。
海の青さ、緑がかった夜空の撮影がきれいだな、と思ったら「ロレンス」と同じ
フレッド・ヤングの撮影だった。
0465無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/02(日) 22:07:49ID:QE72Bdyf
スタントマン観たよ
変てこな映画、
オトゥールは高名でエキセントリックな映画監督役
なんで、こんな映画でアカデミーにノミネートされたんだろ・・
0466無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/03(月) 22:34:17ID:HDwXXtwJ
おれは面白いと思ったぜ。
この俳優はエキセントリックな役しかしないだろう。
最近はさすがにじじい役しかできないけど。
0467無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/19(水) 19:09:01ID:x0nXIs0c
「パワープレイ」の中古ビデオ ヤフオクで落札したぞ 正月に見るもんね
0468無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/20(木) 12:22:10ID:F8j8vZPv
「パワープレイ」は面白い。
オトゥールが主役じゃないけど滅茶苦茶かっこいい。
ジャガーノートで吹っ飛ぶヤサ男が主役。
0469無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/20(木) 19:16:15ID:JeQ8GK1c
冷酷なキャラが皮手袋をゆっくりつけるシーンって、漫画やアニメでおなじみだけど、オリジナルはこれだろうなあ・・・
0470無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/20(木) 20:15:57ID:hZ8bsFfQ
ゲイ独特の魅力があるゼッ!!!
0471無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/22(土) 00:44:47ID:kwp5j4sF
エッ ? 主役はオトゥールじゃなかたの ? ヤサ男 なの ? ヘミングズだったのか そうだったのか
思わぬドンデン反し・・・・・・・・・・・・・・こりゃ一刻も早く見ないとな正月まで待てねぇや
0472無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/29(火) 08:33:52ID:KB4l5edh
アゲ
0473おぼろ月夜
垢版 |
2008/02/02(土) 09:14:10ID:Cum509OP
うちの近くのダイエーでは、時々中古ビデオ市がある。こないだ、そこで
レンタル落ちの「マーフィの戦い」買って、鑑賞した。
オトゥールが潜水艦と戦い始めてから、面白くなるが、そこへ至るまでが
あまり面白くないw★★と1/2ぐらいの評価。けど、オトゥール夫人と
夫婦共演は珍しい。
0474無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/03(日) 21:52:47ID:3dLbCby/
オトゥール夫人のシャーン・フィリップスとは
「ベケット」「チップス先生さようなら」でも共演しているよ。
0480無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/09(日) 09:09:21ID:7dbQSa/o
映画「ベケット」を見たオリヴィエがオトゥールの快演に感銘を受け
自ら主宰者となったナショナルシアターカンパニーの
第一回作品である「ハムレット」の主役に彼を抜擢したのは有名な話。
舞台はまったく省略なし6時間以上の大作だったそうだ。
チケットは奪い合いとなったけれど
個性の強い役者(オトゥール)と演出家(オリヴィエ)の意図がかみ合わず
劇評は芳しくなかったとか。
0481無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/09(日) 19:45:44ID:RjaSoYrm
俳優は一に目ずかい、二に声だっていうけど、劣ール観てるとそれがよくわかる。
こんな異常な才能ある人またあらわれるのかな。

0年くらい前かな?英国の舞台俳優で、劣ールの再来って言われた人いたんだけど
誰かわかる人います?
0483無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/11(火) 08:27:54ID:IfL/7T4C
「劣ールの再来」って言われたという俳優、知らないな。
(ちゃんとオトゥールって書けよww)

ただ、オトゥール自身は
「自分はジョージ・アーリスのビート・ジェネレーションだ」
と言っていたことがある。
ジョージ・アーリスは戦前の名優らしい。
0485無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/13(木) 23:38:42ID:M6hzPWvi

チップス先生
さよなら!

0486無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/14(金) 01:38:30ID:Jmqr7rk9
>>481
普通に目づかいって書けよ。
0487無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/14(金) 20:43:46ID:UD34JxBk
オトゥール、ゲイだって本当なのか?
ひょっとして、主演男優賞取れないのも、その辺の差別があるから…?
…あ、でもゲイの男優なんて腐る程いるしな、関係ないか…
0490無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/15(土) 08:59:40ID:S80kc320
オトゥール自身は
「十代の前半(確か12歳じゃなかったかな?)に女性を知った。
それほど早熟だった」
と語っている。
0491無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/15(土) 09:38:43ID:D2J2NUAO
ロレンスを演じるにあたって、
ワシ鼻?を整形した、とか聞いたことあるな
鼻筋も整っている今に比べて
ワシ鼻の頃は、イメージはだいぶ変わるのかな?
0492無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/15(土) 10:28:55ID:6wnW3KZk
「ロードジム」の共演で
クイア(同性愛者)でないと、伊丹は身近で観察して男たちよかなにかのエッセイで書いているね。

酒好き女好きのアイルランドの男性的詩人ってやつだ。
ただ口をあけると、華やかなまでに真っ赤というのがあれだな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況