X



◇ Fandango-ファンダンゴ ◇
00011っす
垢版 |
05/03/13 02:34:55ID:SavYFZ1c
アンブリンフィルムの記念すべき第一作にして
ケビンコスナーの初主演作。

上演当時も今もマイナーながら、もの凄く好きです。

未だに、あの映画以上に綺麗な結婚式シーンを見たことが無い。
0003無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/13 05:10:21ID:B4BO0Wv2
あの場面の電飾と音楽(Pメセニー)で僕は御飯何杯もいけますよ。
>>1
「“土曜日の夜は僕の生き甲斐”ファンダンゴ」とか。
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/13 09:15:10ID:p9Pgdskl
昔、ニューヨークに旅行に行った際にテレビで見ました。
オープニングののバカ騒ぎシーンで併走するトラックにお尻を見せてる
シーンがカットされていました。
あれぐらい放送してもいいんじゃないのって思った記憶が・・・

公開時にも映画館で見ました。
思い入れの凄いある映画です。
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/13 10:12:40ID:PLPZQu3y
ファーンタスティポー
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/13 13:58:33ID:SavYFZ1c
日本上映当時は、たしかテレ朝が仕切ってたんですよね。
ムーニング(>>4併走するトラックにお尻を見せてる)のシーンがやたら強調されていたのを
記憶してます。

自分の田舎の映画館では、当時「back to〜」で話題沸騰中だった
マイケル・J・フォックスの「ティーン・ウルフ」と同時上映で、
そっちが見たくて映画館に行ったのですが
映画館を出るときには頭の中がエンディングの「マイ・ウェイ・ホーム」で
飽和状態になってました(w
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/13 14:34:59ID:CWgHLYBu
吉本ファンダンゴとはべつのものですか?
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/13 15:19:05ID:lK/1X+Ml
みんなで墓地で花火してて
「ヤケに柔らかい地面だな」
「ヤワな奴が埋まってるんじゃねぇの?」
みたいな会話の後、懐中電灯で墓石を照らすとベトナム戦争で戦死した
青年のものだとわかり、沈黙するシーンが切ない。
0009無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/13 15:44:25ID:Dh47Ndfd
大学に受かって東京に行くことが決まってすぐ、
これを神戸元町の朝日会館で一人で見たよ。

「頑張ってこいよ」って言われてるみたいで泣けた泣けた。
0011無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/13 19:37:42ID:SavYFZ1c
>8
そうして後ろを振り向くと、冷たい石の墓標の間を
打ち合いのバカ騒ぎをしている花火が、飛び回ってるんですよね。
いろいろ暗示するシーンで……

>9
>「頑張ってこいよ」って言われてるみたいで
ああ、そう、自分も初めて見たとき、こんな感じでした。
0013ガードナー
垢版 |
05/03/14 01:41:50ID:0znhTHEj
>>6
テレ朝じゃなくて、フジテレビです。パンフレットでは
「フジテレビジョン・ニッポン放送提供:日本ヘラルド映画配給」って書いてます

アメリカのファンダンゴファンサイト(超マニアック)
ttp://www.alexmusson.com/fandango/
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/15 12:58:00ID:Opg2PqUA
うわ〜!!こんなスレあったのか!!
自分のメルアドにfandangoの文字を組み込んでるほど好きな映画だ。
地味だけど味わい部かさが何とも言えない。
0018無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/20 18:18:32ID:K7+Lr7Lv
>>17
ぐぐってみた

なんかテレビドラマとかの仕事してるっぽい


出演作
ttp://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=35538
ttp://us.imdb.com/name/nm0000555/

ファンサイト(英語)
ttp://www.judd-website.co.uk/

最近の写真
ttp://us.imdb.com/name/nm0000555/photogallery
0019無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/20 19:18:30ID:+yoFJjkj
おお、ありがとうございます。
ブラッドパックの明暗の暗の方をエステベスやアリ・シーディーと
担当しちゃったって感じですかねえ(;´Д⊂)

でもファンダンゴやセント・エルモやブレックファースト・クラブみたいな
恥ずかしくなるくらいコテコテの青春映画って最近見ませんよね。
時代の趨勢でしょうか
0021無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/03/22(火) 02:43:26ID:OGnI7ez4
いま山の展望台でビール片手に、星を見ながら、
PCを打ち込む俺の心には、みんなわかるよな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況