X



【James】☆エデンの東☆【Dean】
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/10 22:16:49ID:vYVKGuFF
ご存知、ジェームス・ディーンの出世作にて、代表作。

今年はディーンの没後、50年目にあたるメモリアル・イヤーなのに、
あまり話題になりませんね・・・。
彼の他の作品に比べても、どういうわけかDVDも出ないし。

それでも俺は、この映画を愛してます。

スタインベックの原作との絡みでもいいから、
なんでも語ってちょ。
0002無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/10 23:06:15ID:cbvCHVZe
撮影中、ジェームズ・ディーンは全く着替えず、風呂にも入らず・・・・・。
0003無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/11 00:35:12ID:Pzft7nWQ
>>1

いやいや、もう少し待ってください。
アメリカワーナーが、今年、ジェームス・ディーン記念DVDボックスを
出します。その中には勿論「エデンの東」も含まれる予定です。
多分、日本版もワーナーだから発売が近いと思う。
自分も凄い楽しみで待ってます。
やっぱり、良い所も悪い所もひっくるめてジミー好きですからね。
魅力ありますよ、やっぱり。演技してるとこなんか。
0004ジョニー
垢版 |
05/03/11 03:48:12ID:TVsaKLRV
おいでカモンカモンカモン暗い目をして〜すねていないで走りだそうぜ〜カモ〜ン!
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/11 05:42:38ID:+eIuuPB/
>>2
そうでしたね。
たしかに、小汚い感じでした。
周りの人は、彼を太らそうとしたそうですけど、
華奢なかんじの方が、やはりいいですね。
太ったジミーなんか、見たくない。

>>3
やっ、そうですか。
楽しみにしています。
ありがとうございました。
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/11 10:46:55ID:zcWkCeLm
個人的には「ジャイアンツ」が1番好き!!です。
あのテキサスの広大な土地に
カウボーイ・ハットのジミー・ディーン。アメリカそのものの輝き。
はにかんだような瞳とか、リズを一途に思い焦がれる演技とか
現在の若手俳優の〜というより、それ以降出てきた若手俳優それぞれが
ジミーの影響を受けたと思わせるような、仕草をしていますよね。

ブランドのメソッド演技とは、一味違う母性本能をくすぐる
はにかんだ笑顔に仕草。青春スターの基本というかバイブルですよね。
80年代のアウトサイダーで出てきたスター達も殆どが
ジミーを真似ていました。そういや、ブラピだってデビュー時はジミーと
比べられたもんです。
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/11 16:56:00ID:El1Lvcgn
そして、その実体は、愛らしい受け身のホモくん だったのでした。 いや、決して蔑んでるのではない(人権法対応)
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/11 19:57:24ID:+eIuuPB/
>>6
>ブランドのメソッド演技とは、一味違う母性本能をくすぐる
>はにかんだ笑顔に仕草。

当初、キャル役にはブランドが予定されていたとか・・・。

そのままいってたら、あの映画のイメージ自体、
かなり違ったものとなってたでしょうね。
(子分を集めて、革命集団でもつくりそうだ・・・。)
0009無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/12 13:57:54ID:wlzti/Tc
>>7
でも、ピア・アンジェリみたいな、誰の目から見ても美人に女優に夢中になって
失恋して自暴自棄になった経緯なんか見ると、正しくはバイ・セクシャルたったいうことですよね!?

昔も今も、ハリウッドでも日本でも、結構、芸能人にはそういう人多いですよね。
偽装結婚する人も多いし、カミング・アウトする人も増えた。
だから、あんまし今、それを聞いても昔ほど、違和感ないというか不思議にも思わなくなったですね。
ジェームス・ディーンって、なんか、男も女もほっとけないような雰囲気確かに持ってるー。
0010無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/19 09:28:46ID:XPudwT0E
今頃まで生きていたらロック・ハドソンのようにエイズボロボロの老人だろうか
0011無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
05/03/19 16:26:09ID:XW/9xlFz
>>10
晩年のブランドのような、醜聞まみれのハゲの激デブじじいだったと思うな・・・。
0014無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/03/25(金) 22:41:11ID:mDExAVGs
>>13

ナタリー・ウッドが溺死したり、サル・ミネオは早死にしたりしたということだろ。
デニス・ホッパーがイージーライダー作った後、監督した作品がヒット作が
出せずにいたと聞いた。でもスピードがヒットしたからいいか
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/03/28(月) 19:58:06ID:QitJt9Xd
場違いな質問だったらすみません。
ジェームスディーンの赤いスウィングトップについて
メーカーなどご存知でしたら教えてください。
0017無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/03/29(火) 08:50:59ID:CyH1d5EX
>>16
ありがとうございます!
助かりました!

0018無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/04/05(火) 01:45:40ID:6/VFIfPk
エデンの東は深い映画だよね、男女、母子、夫婦、農業問題いろんな
要素があって見方もいろいろできるし見る年代にもよる。
ジミーもいいがジュリー・ハリスや親父役の人もベストだな。
0019無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/04/05(火) 12:40:58ID:c3s9q9aL
>>18
淀川さんは、母親役のジョー・バン・フリートでしたっけ。
あの女優を絶賛してましたよね。
個人的には、場面も少なかったし、そんなに良かったかなという感じだったけど
でも助演女優賞獲得してますもんね。
早くDVD出ないかなぁ。
ジミーがキャベツ畑の中、走り回るシーンが好き。
本当は、一度でいいから大スクリーンで見たかった映画です。
0020ジョニー
垢版 |
2005/04/05(火) 13:02:44ID:PBvaJSje
いつも俺たち傷だらけ〜汗にまみれて日が暮れる〜だけどハートはジミーのように〜トビキリいかしたロンリーエンジェルぅぅ
0021無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/04/06(水) 20:30:39ID:MLFUcYvK
「ジャイアンツ」で晩年のジェット・リンクを演じたときは、
「なにげに田代に似てる」と思ってしまったのは、俺だけか?
0022無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/04/26(火) 22:55:42ID:JZlOUZ4x
厭味おやぢのうらやましがらせ発言と思われたくないんだが。
19さんの、 本当は、一度でいいから大スクリーンで見たかった映画です。
という発言に虚をつかれて、しばし「ううううん」と考え込みました。
おれがこの作品をマイ・ベスト3に入れている理由は、良く考えてみれば
あのスクリーンの記憶と絶対に無縁ではないのだなあ。
ビデオの功罪を言うならおれは圧倒的に功の方を強調したいのだが
こういう作品を名画座で見られなくなったのはビデオの罪と言われれば
今なら認めるなあ。
不思議なものでね、例えば「アラビアのロレンス」はスクリーンで見なくち
ゃと言えば誰しも納得するんだが、「エデンの東」を、と言っても激しく納得
するのはスクリーン体験者だけだろうなあ。
エリア・カザンのせいなのか? 確かに「草原の輝き」なども、少なくとも冒頭
の滝のシーンだけはスクリーンでなくちゃなんて思うしな(笑)。
0023無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/05/28(土) 23:20:44ID:e7M2zOUw
京橋あげ
0024無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/16(木) 03:52:22ID:EkZiFnSi
一人で勝手にすねている奴の映画
テレビでやったとき少しだけ見て面白くないのでチャンネルを変えたが、
どこがいいのか分からない
0025無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/18(土) 01:42:10ID:EBkYQHfS
分からない、分からないと、己のアホ自慢する奴の
気が知れんなあ。自分にもわかるような馬鹿映画
だけ見て黙ってりゃいいのに。
0026無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/18(土) 01:53:29ID:l3lgaGgn
 



 大 草 原 映 画



 
0027無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/18(土) 14:16:43ID:EBkYQHfS
なんだ。草原小僧1かよ。
0028無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/18(土) 15:12:48ID:kzNKhuxO
正直言って、スタインベックの原作を読んだ者にとっては
評価のしづらい映画ではあります。
父と子の葛藤部分に絞った作品としてみるならば優れた出来だと思います。
0030無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/18(土) 15:21:24ID:XatHheI4
俺もこの映画のどこがいいのか判らん
0031無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/19(日) 02:28:41ID:ESnam3FC
あー、わからんわからん。
それ、死ぬまでやってなさいねw>草原小僧1
0032無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/20(月) 22:50:27ID:n4VZCgYz
原作は父親の青春時代から始まってます。
映画は下巻の最後の部分ですわ。
聖書に題材をとってるからわかりにくいところもあります。
0034無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/06/22(水) 22:58:17ID:X+pe8DK6
 


   大 草 原 映 画


 −− 野糞の如き君なりき −−

 
0035無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/08/04(木) 23:45:26ID:jgD13+Z7
james deanがプリントされた
Tシャツを売っているところを探してるんですけど誰か知りませんか?
0036無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/08/06(土) 12:00:05ID:R0Thq/Zu
70年代後半から
80年代初めは

ディーン・グッズ、巷に氾濫してたよね 世のつっぱりブームの象徴として。
Tシャツに、文具品に、小物に数え上げたらキリがない。
そういや、最近あまり見かけなくなったな。
リーバイスのポスターくらいしか。
オークションでたまに出てるよ。35さんも覗いてみて。
0037無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/08/06(土) 22:48:45ID:UsYQ7RYj
35はジェームズ・ディーン像がプリントされたTシャツが欲しいって言ってるの?
んなら、james dean T-shirt でググってごらんなせえ。
海外サイトでいくらでも売ってるから。
海外通販なんて簡単よ。
0038無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/08/08(月) 19:04:59ID:CAdI6kpU
もう10年ぐらい昔ですがスクリーンで初めて観て、感動しビデオ入手。
恥ずかしながらジェームスディーンの映画はエデンの東しか観たことないのですが
冒頭暗い映画だなぁという印象から始まり最後には感動しました。
精神的に弱い主人公の苦しみとか、かっこよさをあらわした映画ではないけど
あのもろさが母性本能くすぐりました(笑
正直お兄さん可哀相だったけどーお父さんとのラストに感動><
0039無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/08/11(木) 10:16:47ID:geVgNx7B
版権は山○組が持ってるからアメリカですらでなかったという話が信憑性を帯びてクルね・・・・
日本でのみ発売ということだと、100億近い金が動いたのかも
100億の価値は有るしねジェームスディーン作品のDVDなら
0040ヤッター!
垢版 |
2005/08/22(月) 15:11:34ID:shjfPkbv
http://www.whv.jp/database/database.cgi?cmd=dp&num=3405
>>39 この事でしょうか↑

遂に、ワーナーから11月3日
「ジェームス・ディーン・コンプリートBOXが発売されます!!!!!

なんと、全9枚組み!
「エデンの東」2枚組 日本語吹替え収録
「理由亡き反抗」2枚組み 日本語吹替収録
「ジャイアンツ」3枚組み  これはすでに日本で出てた物と同じかな
あと、スペシャル・DVDが二枚ついて9枚!
すっごいヴォリューム。

いずれ単品で出るとも思うけど、やっぱどこかの通販価格で値引きあったら
お買い得のような気もする。
0044無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/09/30(金) 22:08:37ID:y8F/G+PJ
今日は、没後50年のメモリアル・デイなのだが、
どこでも全然話題にならないね・・・。
0045無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/10/01(土) 00:00:15ID:ofCzP865
没後500周年記念上げ
0046大輔命
垢版 |
2005/10/01(土) 03:33:50ID:GCUdLCH5
ツッパルことが男のたった一つの勲章だってこの胸に信じて生きてきた〜
0047無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/10/22(土) 22:25:02ID:3KNXH8rC
本当。没後50年。あまり話題にならないけど、やっぱり魅力あるよね。
なんと言ってもハンサムだし。あの極められた上目遣いはやはりビビっと来る。
0049無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/10/25(火) 23:51:04ID:ou5LLyL7
>>48
そう?同性愛に興味ないけど
エデンの東とか音楽いいし、理由なき反抗の
上目遣いの演技とか良かった。

小森のおばちゃまが生きておられたら
日本のマスコミももう少し報道してくれたかなあ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況