X



【ユニバ】懐かしくても怖いホラーは?【ハマー】
0001なかま!なかま!
垢版 |
05/01/09 00:47:14ID:tl+50nhn
ユニバーサル、ハマー、AIP、その他独立系
あなたが一番だと思うホラー映画を薦めて下さい。

私は『フリークス/怪物団』、怖いと言うよりイヤな映画ですが。
0120無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/08/28(日) 20:01:34ID:ms3dn3Gm
『ドリアン・グレイの肖像』
自分は年とらないで、代わりに肖像画が年取っていくやつ。
怖いというよりじわ〜っと寒い。
0121無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/08/28(日) 20:38:55ID:SHPIIEPp
やっぱCUBEかな


「解かなければ殺される」のキャッチフレーズは怖かった
0126無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/08/31(水) 23:27:34ID:PuR61dYt
「ザ・フライ2二世誕生」
生体構造がぐちゃぐちゃになって生きてる愛犬というシチュエーションがひどすぎ
でおぞましすぎ。よくあんな事考えつくなあ。

0128無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/09/08(木) 23:06:02ID:mI79ownc
「悪魔の異形」再放送して
0129無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/09/08(木) 23:28:32ID:7LyuJpEQ
>126
同感!!胸くそ悪いとはまさにあのこと。
最初のギャーギャー言う出産やそしてラストのあの後味の悪さ。
最低。

でも、ハエ男がモーテルの窓から誘蛾灯の明かりを見て、
「きれいだな〜なんてきれいなんだろー…」ってところは
おもろかったわ。
0130無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/09/10(土) 05:35:35ID:wQOvt1if
本当に怖かったのは『ザ・チャイルド』と『ザ・ブルード』かなあ。
もっと古いのだと小学生の時に『恐怖の振り子』を、輸入ビデオで話分からないのに怯えつつ全部見た。
後味が悪い映画って好きだな。
0132無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/09/22(木) 19:15:46ID:kFYqi8Cq
悪魔の追跡はマジ怖いな!ラスト、途中出会った人すべてがグル、キャンピングカーの周りを炎が囲む
鳥肌たちました
ザ・チャイルドも救いの欠けらもない
お腹の中の子供まで...いや〜今の俺だったら確実に子供たちを撃ち殺してる。
結局子供がおかしくなった原因も不明
わかってるのは、ある夜、子供たちが突然笑いだした...
0133無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/09/22(木) 19:21:51ID:4muRHXa/
まったくだ
0134無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/09/23(金) 01:53:43ID:iDsczIPj
キャリ- ラストの土の中から手がズボッと出てくるところ
サスペリア 音楽も怖かった
0136無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/10/30(日) 02:24:54ID:hZkIvKD8
やっぱ、ハマーのドラキュラものが……

今なお現役で頑張ってる
クリストファーリーのキャラに拠るところが
大きいのかな。

そういや
毎回の奇抜なドラキュラの死に方に
ワクワクしてたんだけど
もうすぐ DVD が発売になる
「ドラキュラAD72」の死に方は割と普通だね(^^;)
0137無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/10/30(日) 10:45:44ID:Kyz3SDpG
うん、『吸血鬼ドラキュラ』で
女吸血鬼が胸に杭を打たれて老婆に戻るところが
強烈に印象に残っている。
0138無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/12/29(木) 13:42:27ID:VyUJYh30
肉の蝋人形 っておもしろい?
0139無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2005/12/29(木) 14:10:50ID:VyUJYh30
フリークス みたいんだけど…テレビでやってくれんかな
0140無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/01/03(火) 01:36:57ID:P+8bGI/A
カリガリっていう博士が犯罪者であることを突き止めるんだけど
実はそれは主人公の妄想だった・・・っていう作品って何て言うの?
白黒で非常にキモス
0141無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/01/05(木) 15:54:31ID:QOeL8eYA
「カリガリ博士」The Cabinet of Dr. Caligari

俺って馬鹿みたい。
0142無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/01/05(木) 18:14:34ID:EMsruS3t
>>139
地上波で正月のゴールデンタイムに
放送してほしいね。
0143140
垢版 |
2006/01/05(木) 20:35:46ID:kS7iI1Hz
>>141
ありがとうございます!さっそく入手して参ります!
0144無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/01/05(木) 21:43:58ID:NSea/41T
「絶対の危機」
物心付いた頃に「ゴールデン洋画劇場」(当時、まだ金曜日に放映)で見て、しばらく怖くて窓が開けられなかった。
0145無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/01/08(日) 20:16:25ID:9fHjr0Bf
「悪魔の追跡」英語原題名を教えてください
0146無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/01/08(日) 22:18:23ID:4QJXeGyQ
>>145 "Race With the Devil”
0147無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/01/10(火) 23:16:36ID:3WkO1B5W
>>146
ト・ン・ク・ス
0148探してます
垢版 |
2006/01/22(日) 15:24:42ID:Usu8KxQ9
いきなりですが、
ホラー映画で宝石(ジム?)を悪魔の化身が集めて自分の本当のカラダを蘇らせようとする映画知りませんか?最初にオベリスクという犬と女性が出てきてその女性のあそこから悪魔の化身(あくまで人の格好)が生まれてしまって…みたいな話しなんですが、、
主人公は撰ばれた者であって魔法?的な事が使えて、その悪魔を復活させない為に色々とする映画なんですけど…確か昔夜中に一度だけミッドナイトシアターかなんかでやってたんですけど…知りません?
結構グロッキーです
0150無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/01/22(日) 22:05:16ID:p9jou1pB
アクエリアス。俺の中では最恐映画。巷で最恐の誉れ高い「悪魔のいけにえ」は
終盤のグダグダ感で見ていてシラケた。しかしこのアクエリアスは壁一つ隔てて
外の警察官と中の劇団員が完全に遮断された緊張感。追い詰められた人間関係の
見事な人間描写。一人一人を引き離し殺害していく見事な手口。殺害した人間の
部位をステージ上に並べる狂気。金はかかっていないが完璧といっていい出来。
0151無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/01/22(日) 22:38:24ID:43Mi4wps
ITイットが怖いですよ><;ピエロ怖い><;
風船欲しくないカイ。・・・ガクガクブルブル・・。
0152無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/01/28(土) 10:15:33ID:uimWbhpE
>>135
ヒューマンキッチャー観た後に興味が湧いて借りた。意外といけました… 
ジーパーズ♪ クリーパーズ♪ 
0153無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/02/19(日) 23:32:16ID:/+7O8esa
キラーコンドーム
0154無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/03/11(土) 01:23:34ID:A2CS1NDn
「血のバレンタイン」凄く怖かったです。パラマウント配給だからDVD化しても良いのだが。レンタル店にも中々置いてない作品ですよ、観てない方は是非ご覧になって下さい
0155無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/03/11(土) 09:21:26ID:GUNyGzKa
「妖婆死棺の呪い(魔女伝説ヴィー)」はいいねぇ
今見ると妙に心地がいい映画というか、昔話を見てる感じになるが
小さい子供の頃に見るとかなり怖い映画に感じるね
0156無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/03/17(金) 00:42:17ID:1S9KCa4Z
小学生熊に襲われて大怪我「ポーションがあったから大丈夫だと思った」
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1140933779/
0157無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/03/22(水) 20:51:39ID:ISOk+mbO
ファンタズム

これ実際は観ていないけど
観にいった親がパンフレット片手にたっぷり怖く語ってくれてトラウマに・・・
一時鏡が別次元に繋がっている妄想に取り付かれて怖かった
0158無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/03/22(水) 20:52:48ID:ISOk+mbO
悪魔の住む家

これも怖かったなぁ・・・
0160無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/03/23(木) 22:57:33ID:vnkpwRXQ
ザ・ミューティレーター
処刑!血のしたたり
血のバレンタイン
アクエリアス
0161無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/03/29(水) 12:03:14ID:rIoBdYXi
「恐怖の牝獣」
ヒロインも魅力的でストーリーも面白かったけど、神経質なヒロインという設定の
割には口数が多いのが少し不満だ。仮にも主人公だから状況説明のため喋らせる
必要があったからだと思うけど、もう少し無口にして病的な雰囲気を出せたら
よかったのに。
それに、後半はほぼ放置で、ラストで回復したことが電話で語られているだけなのも不満だ。
ラストシーンだけでもよいから、元気になった姿を見せて欲しかった。
(女優の演技としては、当時新人のリンデンよりも、看護婦役の人の方がうまかった。)

「ドラキュラの花嫁」
子供の頃は面白かったが、大人になった見るとヒロインの間抜け振りがめにつく。

0162無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/03/29(水) 16:14:45ID:28DVFCU1
死霊の盆踊り見ました。同じアホなら踊らにゃ損損
0163無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/04/03(月) 01:20:26ID:HPi7RFKa
>>150
アクエリアス!
素晴らしい作品です。
手にじっとり汗をかきながら見た記憶があります。
限られた空間の中だからこそ生まれる、追われる者の恐怖がたまりませんでした。
0164無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/04/07(金) 23:03:40ID:Y2W4RQ8c
アクエリアスのDVD再販きぼん
0166無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/04/10(月) 00:54:34ID:Pb0JrzL4
ハマーフィルムではないが、子どもの頃に見た「獣人ゴリラ男」というメキシコ映画は、
今思い出してみればたわいのないB級ホラー映画だが、当時は本当に怖かった。
映画を見終わった帰り道、昼日中だというのに妙に人通りの少ない通りを歩いていて、
すぐ向こうの曲がり角から映画の中のゴリラ男が夢遊病者のような歩きかたでフラフラと
現れてきそうな気がして怖かった。
人気のない白昼の街の風景があんなに不気味に感じられたのは後にも先にも
あの時だけだ。
0167無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/04/30(日) 19:30:37ID:5Hn69vKW
リー様の「吸血鬼ドラキュラ」が5月に廉価DVDで発売!
0168無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/16(火) 23:55:02ID:nWMthtBz
>>167
買わねば。
ピーター・カッシング様も出てるし。
廉価発売記念あげ
0169無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/17(水) 00:45:34ID:PhvRPulU
ハマーも良いが『オメガマン』も捨てがたい。
ttp://www.whv.jp/shp/shp23/
0171無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/17(水) 02:49:08ID:zw76SeU6
シャイニングだなー
0173無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/17(水) 12:12:21ID:wa/IU6u2
クロールスペース
あんなのがもし大家だったらゾッとする。
0174無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/17(水) 14:07:14ID:L0Co0dC6
84年公開:松竹配給の『That's Shock!』(Horrer Worldじゃないよ)のDVD出ないかなぁ…
0177無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/20(土) 17:28:10ID:Hi+oZ18V
15〜6年前にテレビのロードショーで見た映画なんだけど、タイトルが思い出せません。
主人公の隣の家に住んでる女の子が、父親に階段から突き落とされて死ぬんです。
そして主人公が女の子の脳にマイクロチップ(?)を埋め込んでロボットみたいになって生き返るんですが
どなたかこの映画のタイトルをご存知ありませんか?
0179無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/20(土) 18:30:34ID:Hi+oZ18V
>>178
どうもありがとうございます!胸のつかえが取れました^^
0180無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/20(土) 21:13:27ID:HF2r+sJi
「吸血鬼ボボラカ」 おそらく仮死状態で葬られた奥さんが
白いドレスをひらめかせて墓からさまよい出るシーンがいい
怖いってより幻想的で違う世界に誘われそう
0181無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/21(日) 00:06:30ID:El/F1Jui
王道ですまんが、
テキサス、チェインソ〜、マサカ〜が最強でしょ。
0182無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/21(日) 01:56:09ID:+J8rCYkU
廉価で出たので
『フランケンシュタイン恐怖の生体実験』
を買って観ました。
サスペンス(水道管が破裂する場面)や
悲哀(移植された人格が妻に近づく場面)
がよく表されていました。
ラストも“哀しい復讐”が果たされて、納得でした。
買ってみてヨカタ。
0183スモーク
垢版 |
2006/05/21(日) 10:13:18ID:5CU10DuX
「キャリー」が一押しですね。主演の女優さんが凄い。最後のシーンも上手い
0184無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/22(月) 17:54:15ID:qcoECVEW
ハロウィンの劇場公開バージョンだな。
スペースサイザー360方式、まぁ単なる4チャンネルなんだがw
ジャミー・リー・カーティスが後ろを気にしながら歩いていて、
警官とぶつかるシーンで、ズズズゥウウ〜〜〜ンンン!!!と、
とにかく凄まじい大音響が炸裂!
その後、構えながら見てしまったので、結局そのシーンが一番のショック
シーンとして記憶に残っているが、現行のDVDでは全く物足りない・・・。
0186無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/25(木) 00:31:21ID:yJ6rDjme
ハマープロもゾンビ物をもっと作れば80年代以降のゾンビ映画の群れと
対抗できたのに残念。
0187無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/25(木) 22:30:38ID:H6MZP0xi
デビッド・リンチ監督のイレイザーヘッドが一番怖い。あのエレファントマンの監督だよ。
0188無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/31(水) 00:23:55ID:zE0bIpuO
「イレイザーヘッド」は怖いっていうより
フィルム自体が不気味、なんでこんなもん撮ってんの?
異常じゃないのアンタって感じかなぁ。

フレディ・フランシス監督の「骸骨」がおススメ。
0189無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/31(水) 02:11:09ID:DrvBOoFx
「時計じかけのオレンジ」が生涯で一番怖かったよ。
0190無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/03(土) 20:12:38ID:jNUtd+Hr
俺はオリバー・リードの「狼男」を待ってるぜ!
0191幸雄
垢版 |
2006/06/03(土) 21:48:32ID:ZiGRxI6t
ホラーじゃないんですが、恐怖を感じる映画です。
「ある戦慄」という車内暴力を扱った映画。みたあと電車に乗るのが
嫌になりました。もう一度見たい様な見たくない様な。
0192無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/03(土) 22:28:56ID:V6d5LQLa
B級でTV放映の定番だけど「エンブリヨ」と「新・悪魔の棲む家」が好きだったな。
両方とも放映時は小学生だったからかなりキタ。(;´Д`)
0193無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/05(月) 20:59:01ID:vf7jFP4+
土曜に見た「レイクサイドマーダーケース」のラストが怖くて未だにひきずってるの。
0195無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/22(木) 22:09:55ID:M7Y2u3zG
980円のハマーのシリーズかった?
0197無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/23(金) 20:15:22ID:IVNpMtm0
帰ってきたドラキュラ見たけど
これ凶人ドラキュラみないとわかんない部分あった

でも凶人は高いんだよな
0198無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/23(金) 23:17:14ID:FUYZA1og
そうそう、凶人ドラキュラ安くならないんだよな〜。五千幾らかだよね。
リーのドラキュラシリーズが980円になってきてるから買い時か。
7月は<ドラキュラ 血の味>が出るが、評判は最悪だそうなw
個人的にはドラキュラ72は普通に見れる作品だし、カッシング先生と共演
なのもポイント高し!
0199無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/23(金) 23:35:52ID:YtNqNNpr
>>193って去年の邦画でないの?
0201無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/26(月) 17:17:49ID:depXIkwb
ハマーの王道 テレンス・フィッシャー監督P・カッシング主演の 「フランケンシュタイン 死美人の復讐」
博士に魂を入れられた死美人に 心底同情しました。
0202無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/06/30(金) 10:26:41ID:VUgqny+j
8/25にアイビーシーとかいうメーカーからRKOクラシックホラー ヴァル・リュートン傑作集というのが出る
吸血鬼ボボラカ
恐怖の精神病院
死体を売る男
キャット・ピープルの呪い
私はゾンビと歩いた!
レオパルドマン -豹男

allcinemaonlineには全く情報がないんだけど、一つでも誰か知ってる?
0205無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/07/01(土) 00:07:20ID:pAQoXVfu
『キャットピープルの呪い』は『キャットピープル』(ナタキンのリメイク版
ではなく、オリジナルの方)の続編で、昔日本でもビデオとLDが出てた。
小学生の時に見たけど、内容は忘れた。

『死体を売る男』はスティーヴン・キングが『死の舞踏』で、1940年代を
代表する第一級の芸術作品であり、タブーを打ち破るという面から見ても、燦然と
光り輝く逸品である、と絶賛している。
これもビデオが出ていたはず。

http://www.imdb.com/title/tt0036027/
『私はゾンビと歩いた』は、『ブードゥリアン』の題名でビデオが出てた。
唐沢俊一が日記に感想を書いてるが、これも絶賛ですね(11月3日)。
http://www.tobunken.com/olddiary/old2002_11.html

http://www.imdb.com/title/tt0036104/
『レオパルドマン』は、なんか粗筋を読む限りではつまんなそう…。
0206無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/07/01(土) 00:16:34ID:pAQoXVfu
一応、全作imdbのページを挙げときます。
なんかパッケージ見ると、本国でもカップリングで出てるのが多いですね。

『死体を売る男』
http://www.imdb.com/title/tt0037549/

『吸血鬼ボボラカ』
http://www.imdb.com/title/tt0037820/

『恐怖の精神病院』
http://www.imdb.com/title/tt0038343/

『キャットピープルの呪い』
http://www.imdb.com/title/tt0036733/
0208無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/07/01(土) 00:34:28ID:vj/JaVQD
キャットピープルの呪い、
豹の足跡がハイヒールの足跡に変化するのが何とも…。
服まで変身するんかい!
0210無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/07/25(火) 04:03:12ID:9Ke4OdMi
リュウトンでも horror でもないけど、関連情報
ジャック・ターナーのRKO「信義の果て」が
「過去を逃れて」の題名で500円版が出てまつよ
1層にしては画質もいいし、傑作
980円のワイズ「たたり」ともどもオススメ
0211無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/23(水) 10:40:37ID:xdGkImuX
X線の目を持つ男
デビルス・ゾーン (原題 Tourist Trap)
メトロポリス (フリッツ・ラング監督のサイレント、1926年作品)

なども、ちょと怖い。
0214無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/10/07(土) 08:37:10ID:/f58EmuT
「フランケンシュタインの館」キャストは豪華なのに纏まりの無いお話だね。
昔のテレビ放送時の日本語吹き替えが入ってるのが嬉しかったけど。
あとこれ前作のフランケンシュタインモンスターと狼男が戦う話出して
くれなきゃなあ・・・・・
0215無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/06(月) 14:05:31ID:Sg0mQ4JU
   |______________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //!  (  ,,)  |     (     .)\ 
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\ 
 ||||    |~て ) _)        (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ .||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||

昔にはもどれない・・・・

だけど昔の映画を観れば 昔にもどれる!
0216無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/06(月) 14:36:08ID:7RMtm9+K
チェンジリング
近々リメイクされるらしいね
あの怖さを超えられるかな
0218無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/06(月) 14:57:19ID:pTVzx+Vn
ポルターガイストを忘れべからず
0219無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/06(月) 15:00:05ID:pTVzx+Vn
ペットセメタリーもな
0220無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/06(月) 17:59:10ID:rkT3sPYV
悪魔が最後にやってくる マダア?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況