X



ウエストサイド物語

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/28 01:58:07ID:gIZjU3kB
最高にして最大のミュージカル
これぞエンターテインメント
0294無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/05(土) 09:52:48ID:j7frqUTv
口パクパクの映画が名作とは、なさけない
0295無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/07(月) 17:31:27ID:Lbh3jjk0
>>
ていうか昔も今も
音楽シーンの音声収録はスタジオでやってるよ?

それもしらないなら映画を語る必要ナッシン
0296無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/07(月) 17:47:46ID:Lbh3jjk0
どうでもいいけど、ウェストサイドストーリーの方が響きがいいよね。
0297無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/07(月) 18:07:01ID:DLJZaI1d
アメリカ人みたいに発音してください
0298無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/07(月) 18:35:11ID:Lbh3jjk0
west side story
0299無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/10(木) 22:33:50ID:bAYlBIJV
リタ・モレノ=オセロ中島
0300無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/16(水) 14:36:03ID:LxVJUnxD
うえ  さい    おーり
  st    de  st

カタカナ表現は難しすぎるな。
0301無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/17(木) 10:16:20ID:d+0ihazX
チノの俳優さんはアジアの人?に見える。
ベトナム系の。
0302無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/17(木) 11:18:37ID:5JTqzo6M
>>301 だからチノ(アジア系の呼称)と呼ばれているのだと思いますよ。
0303無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/19(土) 00:00:57ID:tOMybTCO
YOUTUBEでシャリー・バッシーとバーバラ・ストライザンドの「somewhere」を
聞いた。
結構感激。
0305無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/07/20(金) 15:03:29ID:DXPQlrfX
四季でまた公演が始まります
0306無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/07/21(土) 20:43:02ID:V/TaeWHZ
プー
0307無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/07/28(土) 01:12:54ID:K4HBCWrQ
>>305
四季のクオリティはどうなんでしょう?
0308305
垢版 |
2007/08/22(水) 10:21:57ID:RCh+eUeY
>>305
超遅レスですみません…。
実は自分も四季版は観たことがないんですよ。
でも12年ぶりの公演だそうですし、チケットとってみようと思いますです。
0309無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/08/22(水) 12:18:56ID:PGg90Kuu
↑↑↑
自作自演?
0310無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/08/22(水) 12:31:16ID:Mgks6y+e
四季版ね・・・・
本物のプレスリーのライブが見たいけど、
かなわないからグッチ裕三のモノマネで我慢するか・・・って感じじゃね。
0311無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/08/24(金) 07:42:57ID:rPIPs6OA
>>139
歌ってみた
0312308=305
垢版 |
2007/08/26(日) 14:12:36ID:CyWw6zin
すみません。
308は307さんへのレスでした…。
0317無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/24(月) 21:48:42ID:An6mAoFA
四季の公演見てきたYO!
舞台と映画の違いがわかって面白かった〜
安い席でいいからもう一度行きたい
0319無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/10/04(木) 05:06:51ID:SSWkuz4S
おととい、前田憲男がウエストサイドをメインにコンサートをやったんだが
チャキリスと親交があるらしく、メッセージが届いていた。
0320無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/10/12(金) 23:23:57ID:BihDC12m
わかったぜ兄貴

っていうセリフの奴って誰だっけ?
0322無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/10/28(日) 17:39:51ID:ZCdiIOJm
来月、チャキリス来日するよ
0323無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/11/02(金) 19:02:52ID:RpeDh1a5
なにしに来るの?
0325無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/11/09(金) 03:45:41ID:bOk+7IpW
明日から福岡のユナイテッド・シネマで上映だよー(11/10〜11/16)
さっき気付いてメチャ興奮したので記念カキコ
勿論観に行くつもりだが、劇場で観たことないから凄く楽しみだ
0326無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/11/13(火) 19:23:23ID:IvERpeiI
アクセサリーのイベントがいっぱいあるみたいですね。
公式サイトみたら、人数限定パーティーもやるみたい。
近くで話とか出来るのかな。
ウエストサイドの話もしてくれるなら行きたいなー
0327無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/11/22(木) 20:52:40ID:quI7KoSg
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071122i513.htm
チャキリスさん、四季版「ウエストサイド」終演後の舞台へ

米国の俳優ジョージ・チャキリスさん(73)が22日、東京都港区の四季劇場秋を訪れ、
上演中の劇団四季ミュージカル「ウエストサイド物語」のカーテンコールに参加した。

同作品は50年前にブロードウェーで初演され、チャキリスさんは、
1961年の映画版でヒロインのマリアの兄ベルナルドを演じ、アカデミー賞助演男優賞を受賞。
今回、自ら手がける宝石デザインの仕事で来日していた。

終演後、舞台でベルナルド役の加藤敬二さんに紹介されたチャキリスさんは、
「日本語版を見たのは初めて。深い感銘を受けた」とあいさつした。

(2007年11月22日20時38分 読売新聞)

チャキリスさん、もう73か・・・・長生きしてくれ
0328無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/11/22(木) 21:58:37ID:mNkk6XS4
チャキリスはles desmoiselles de Rochefortというフランスのミュージカルコメディにもでてますよね。
フランス語もぺらぺら・・・。踊りはばらばら・・・。
0329無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/11/23(金) 00:16:12ID:xVZwaZ6a

今現在のチャキリスの写真うp頼む!

0333無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/11/23(金) 22:29:24ID:xVZwaZ6a
>>331
329だけど、どうもありがとう。

でも携帯だから見れないや…。

だけどもその親切心に感謝。
0334無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/11/23(金) 23:41:25ID:N5RGjDW7
アクセサリーの会社が主催している
「チャキリスを囲む会」行ってきました。ホントに少人数で
1人3回転くらい写真取ってサインもらって直々に5分は会話できて
お土産に写真集までついて、冥土の土産になりました。

0335無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/25(火) 18:53:02ID:BYYED99I
ベルナルドかっこいい
0336無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/26(水) 08:35:12ID:/tsInf/c
この映画は殺し合うほど憎しみ合っていないし、
ただDQNが馬鹿やって自分たちが抱える問題と真っ向から向き合う勇気も無くて
人殺しに逃げただけなのに、ラストシーンはなぜか悲劇のヒロインになっちゃってる

ロミオとジュリエットにの改悪版って感じが拭えない
ミュージカル部分とか演出とか凄く惹かれる素敵な部分がちりばめられているだけに残念
0337無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/28(金) 17:38:57ID:aySXyrFq
>>336
ミュージカルと一般映画の見方の違いがわからないアフォはこの映画を見ない事だ。
お前のような奴はせいぜい韓国ドラマでも見て感涙にむせんでろよw
0338無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/29(土) 00:22:49ID:3QbzIlxT
>>336
同じこと思った
DQNのご都合主義で殺しあって
どこに感動が芽生えるんだろうって
0339無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/29(土) 00:49:58ID:G83zzwt4
大きな被害は内々にしている。他の映画のがもっと悲惨な被害者が出てくるのが多い。
あくまでも狭い世界観の中での話でその辺はバランス化している。
0340無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/01/02(水) 04:29:53ID:bctg4JFE
世界勧を受け入れられないと感動できないタイプの作品ではある
彼らなりの事情を理解する感性がないと厳しいな
感情移入して映画を見る人には分からないだろうな
0343無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/18(金) 16:36:18ID:P1xeqafK
>>336,338
その疑問に対するエクスキューズとして、
あの憎まれ役の警官がいて、
Poorwhite VS Coloredの人種問題や
Lowerの階層問題などをにじませてる。
アメリカ人的な感覚で見れば
ミュージカルとしては十分に語られているレベル。
ラストシーンは、ただ悲劇のヒロイン化しているわけじゃないだろ。
シャーク団、ジェット団の別なく、最後は無言の和解をしているじゃないか。
ちゃんと最後の最後まで、スクリーンの端から端まで見ろ。
0344無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/22(火) 18:33:18ID:ba62Ewt2
黒のスーツ&ネクタイに紫のシャツのチャキリスを始めて見たときの衝撃は忘れられん。
あまりのかっこよさに声も出なかった。
ナタリーウッドの可憐な白のドレス姿も、チャキリスの引き立て役にしか見えなかった。

心からかっこいいと思ったのは、いまだに、このときのチャキリスと若き日の真田広之だけ。
0345無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/22(火) 23:19:23ID:pIykJa+z
原作(廃刊?)はもっと階級、人種差別、対立による軋轢など
淡々とシビアにかかれてたと思う。

背景が分からないと、ただのチンピラのケンカに見えないこともないけど、テーマは深いんだよね。
そしてバーンスタインの楽曲の素晴らしいこと。
0346無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/06/11(水) 07:53:44ID:hiAhzYN1
ニューヨーク愚連隊
0348無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/06/24(火) 13:49:57ID:+L4TyfDx
>>347
55歳だけど俯瞰で映る47年前のニューヨークの風景に驚いたもんだ。
当時の東京では首都高もまだ無い時代。
0349無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/06/26(木) 18:03:53ID:0fQb7/4E
>>348
テアトル東京でご覧になられましたか?アメリカは憧れでした・映画も最近はつまんない・・・加齢のせいかな
>>291
主役二人は歌のシーンがメインで過度な演技は不要かな・後はコーラス・ダンスが売りですしね
>>251
画面から来る迫力が違うからつい見入る・こんな50年後も色あせない映画はないです・評者は無知なだけ
>>243
振り付けがよくない?普通の評価と感覚でないのだけは認めます・それも若さの無知さ故か・・
>>245
青春・不良・少年少女・恋愛物はみな似たパターン・共通点はほぼ全部ですよ


0350無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/07/02(水) 05:54:04ID:BTP/sEo1
去年の10月に出たUCJの初演50周年記念アルバムを買った。
音がいいし、とにかく声が綺麗で透き通るよう。
0351無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/08/20(水) 09:37:01ID:J1cBTTYS
個人的にアニタのその後の人生が気になる。
マリアはあの後もなんだかんだで結構たくましく生きていきそうだけど、アニタはEDでも何のフォローもなかったし。
0352無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/08/20(水) 11:06:40ID:a3kN2QL0
アニタのその後→「愛の狩人」(1971)
0353無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/08/20(水) 13:44:53ID:3K8G2clI
あのままいけば、恋人を殺された悲しみと白人への憎悪を募らせながら生きていくほか無いだろーな
救い無さ過ぎ?
0358無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/09/01(月) 17:58:00ID:Keh3qlBQ
ノベライズ版読んだけど、舞台or映画版より結構アレンジされてる?
ところどころ実際の描写と異なるとこがあったし登場人物の性格も微妙に違う感じがしたな。
生々しいというか。
0359無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/09/03(水) 06:43:23ID:6JkKptpg
リフ役の人、かなりがんばっていると思うけど、あまり大切にされていないんですね。
パンフレットによれば、ピアノ・ドラム、魔術に至るまでショウビジネスに必要なも
の一切を習得したという。
0360無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/09/03(水) 09:26:13ID:tZy98CPq
Jet Songの鉄棒といいMamboのトンボ切りといい、確かにリフの運動神経はすごい。
Gee,Officer Krupkeでも何気に逆立ちのまま跳ねたりしていたし。
0362無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/11/11(火) 11:54:56ID:yTkcaQUD

  |______________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //!  (  ,,)  |     (     .)\ 
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\ 
 ||||    |~て ) _)        (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ .||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||

昔にはもどれない・・・・

だけど昔の映画を観れば 昔にもどれる!
0363無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/11/30(日) 22:48:20ID:jGu7iuHQ
アグリーベティのシーズン1の最終回はウエストサイド物語
0364無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/12/14(日) 13:38:18ID:/EIVrWu7
I like to be in America!!
0366無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/12/28(日) 23:39:46ID:xC+jOaFk
ジュリーアンドリュースが若い頃に歌った「I feel pretty」
は絶品です。ジュリーアンドリュースのマリア役も見てみたかった!
ジュリー、来年、日本にコンサートで来るかもよ!!!???
0368無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/01/25(日) 03:04:11ID:QS0mGTUz
コーラスラインも夏に来日公演
0369無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/02/06(金) 16:22:02ID:EpnLvEsw
音楽とダンスはよかったけど内容は胸糞。

トニーが現実的な方法で妥協したのにマリアが我侭行って
殺人はともかく危険な目に合うぐらいは承知で止めに行かせて
結果二人が死んだのはマリアのせいだし
刑事が来たことでトニーのところに行くのが遅れてもトニーは待つだろうし
事情説明すればわかってもらえるだろうに
トニーも憎しみの対象に含んでる兄嫁を信用した挙句
女一人で危険地帯に行けと駄々こねて案の定事件に巻き込ませてる。
兄嫁も復讐する相手が違うしトニーがチンクを殺しに行く
→返り討ちにあってあぼーんという流れを期待したんだろうけど
チンクが殺される可能性もあるのになんだかな。
結果トニーが殺されたのだってマリアのせい。
三人が死ぬ原因を作っておいて1ミリも責任を感じないで被害者ぶってるし。
最後銃を奪って自殺するのかと思いきや自分だけのうのうと生きる気満々だし。
0370無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/02/08(日) 02:25:56ID:ivB5EQrR
チノが体育館でちゃんとマリアを見張っていれば何事もなかった。
でもそれじゃあ物語にならないし。
0374無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/06/27(土) 20:10:30ID:0eXMnU50
タイトルにひかれたからなんとなく見てみた
見終わったときには、左手でも指ぱっちんできるようになってた
0375無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/07/15(水) 22:25:00ID:q39bVnqy
こんなに情熱的なミュージカルは最近ないね
0376無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/07/21(火) 23:36:11ID:VmirDOu+
この映画はヒロインがいまいちなんだよね。
草原の輝き、理由なき反抗のナタリーは可愛いけど。
トニー役の男もパッとしないし。
チャキリスばかり目立ってる。


0377無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/08/28(金) 22:55:18ID:b3vkWGIO
ちょっと前に、サントラの序曲にはまった。
ナタリーもヒロインにぴったり、だったのでは。
でも、作品がちょっと暗い。
0378無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/08/29(土) 00:02:59ID:TwBKpLCa
初めて観た時はマリアの我が儘のせいでって思ったけど、何度も映画や舞台見て変わった。
1対1だろうが、暴力でつけた決着は憎しみと痼りを残し、更なる争いに繋がる。
ここで争いの連鎖を断ち切らなきゃ、一時的に2人だけが幸せになれても長続きしない上辺の幸せに終わる。
作品として言いたいのはそっちだと思うし、マリアは作品中数少ないまともな感覚の持ち主。
0379無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/25(日) 19:31:04ID:h67cbDWz
>>369
今日四季のミュージカルを見て全く同じことを思いました。
0380無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/26(月) 04:06:21ID:rVR9EqKV
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め
一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。

世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
 
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。

旧態然とした田舎での大手企業の人権侵害だから、地元の人は事情を知っていても事情を僕本人には教えてくれないのだ。
0381無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/26(月) 08:17:10ID:m0VQ8uPq
むかし、帝京と朝鮮高校で似たような攻防を繰り広げてた。
0382無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/10/26(月) 16:03:41ID:32kMEHzz
小説版の文庫を所有しているし、劇団四季の舞台も数回観劇したけど、最近また映画にハマってますよ
ある登場人物だけに焦点を絞って観ると、何回も楽しめて面白いですよ
50周年記念のオリジナル・ブロードウェー・キャストのCDと、再演のニュー・ブロードウェー・キャストのCDを買おうと思ってます
公式サイトhttp://www.westsidestory.com/で視聴できるんだけど、スペイン語での歌や曲のアレンジは賛否両論ですね
でも、これはこれでいいんじゃないでしょうか
さすがにマリアは歌が上手い!!
正直、劇団四季の舞台、特に今のキャストの舞台は…、歌唱力も踊りもコスプレ学芸会のレベルに見えて悲しいっス…
0383無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/17(火) 11:22:59ID:0blxMGD1
名作だからと奨められたので見てみたら、マジで感動しました(映画)
〇〇〇が殺された事を、ドクがトニーに告げて以降のシーンは感動させられっぱなしだった

あと、アメリカの歌とクラプキー警部の歌は面白かったわ〜
0384無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/18(水) 19:24:04ID:65yiHO4n
スーパーパナビジョン70で撮影されているけど
本編のほとんどがスタジオセットで奥行きが
感じられないところがイマイチ
しかしローアングルの大迫力は感動もの!
立体音響もよかった
0385無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/11/30(月) 06:35:00ID:2nq+XD+l
大体のミュージカル映画は舞台をただ映像化した味気ないものばかりだけど、
これは映像が舞台の迫力を超えた、と言える唯一の作品。
0386無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/04(金) 07:31:57ID:0MtPNDDF
「Gee, Officer Krupke!」のシーンは、ジェット団の面々の芸達者振りが秀逸で面白い!
傍らでアイスが(・∀・)ニヤニヤ

ベルナルドの穿いているスニーカーは、「プロケッズのロイヤル・ハイ」というブログが
散見されますが、違いますね。
コンバースのオール・スター(ロー・カット)ですね。
http://chucksconnection.com/west.html
0388無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/04(金) 09:03:44ID:IHmQIfZi
俺は小学校一年生の時に劇場で見たリアル世代だけど、
あのファッションは本当にかっこいいと思った。
今、若い彼女が細身のカラージーンズとカンバスのスニーカー履いてるのが凄く嬉しい。

0390無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/06(日) 14:28:26ID:nIgdZn1d
午前十時の映画祭で上映します ニュープリント新翻訳 公式 http://asa10.eiga.com/
大人1,000円 学生・子供500円(全劇場一律) 10:00上映開始(追加上映は劇場裁量なのでリクエストを)

2010/02/06(土)〜2010/02/12(金) MOVIX利府 宮城
2010/02/20(土)〜2010/02/26(金) TOHOシネマズ 宇都宮 栃木
2010/03/06(土)〜2010/03/12(金) MOVIXさいたま 埼玉
2010/03/20(土)〜2010/03/26(金) TOHOシネマズ 市川コルトンプラザ 千葉
2010/04/03(土)〜2010/04/09(金) TOHOシネマズ 六本木ヒルズ 東京
2010/04/17(土)〜2010/04/23(金) TOHOシネマズ 府中 東京
2010/05/01(土)〜2010/05/07(金) TOHOシネマズ ららぽーと横浜 神奈川
2010/05/15(土)〜2010/05/21(金) TOHOシネマズ 海老名 神奈川
2010/05/29(土)〜2010/06/04(金) TOHOシネマズ 浜松 静岡
2010/06/12(土)〜2010/06/18(金) TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ 愛知
2010/06/26(土)〜2010/07/02(金) TOHOシネマズ 二条 京都
2010/07/10(土)〜2010/07/16(金) TOHOシネマズ なんば 大阪
2010/07/24(土)〜2010/07/30(金) TOHOシネマズ 西宮OS 兵庫
2010/08/07(土)〜2010/08/13(金) TOHOシネマズ 岡南 岡山
2010/08/21(土)〜2010/08/27(金) 広島バルト11 広島
2010/09/04(土)〜2010/09/10(金) シネマサンシャイン衣山 愛媛
2010/09/18(土)〜2010/09/24(金) TOHOシネマズ 高知 高知
2010/10/02(土)〜2010/10/08(金) TOHOシネマズ 与次郎 鹿児島
2010/10/16(土)〜2010/10/22(金) TOHOシネマズ 光の森 熊本
2010/10/30(土)〜2010/11/05(金) TOHOシネマズ 長崎 長崎
2010/11/13(土)〜2010/11/19(金) 天神東宝 福岡
2010/11/27(土)〜2010/12/03(金) TOHOシネマズ ファボーレ富山 富山
2010/12/11(土)〜2010/12/17(金) T・ジョイ新潟万代 新潟
2010/12/25(土)〜2010/12/31(金) TOHOシネマズ 秋田 秋田
2011/01/08(土)〜2011/01/14(金) 札幌シネマフロンティア 札幌
0391無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/24(木) 15:05:07ID:BASr1Rx9
初めてみたがチョー糞つまんねーー
ミュージカルならサウンドオブミュージック、死霊の盆踊り、ダンス映画ならサタデーナイトやフラッシュダンスの方がまだ数億倍おもしれーぜ
いくらミュージカルとはいえあのちっちゃいおもちゃのナイフは興ざめだ
0392無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/24(木) 16:53:12ID:aKd+C1CZ
トニー役のリチャード・ベイマーがイケメン過ぎ☆今ならアバクロモデル
見映えだけで終わったけど、ナタリーと組む俳優ってちょいgay風味
あるよねえ。サル・ミネオとか。子役上がりのベイマーが男色かわかんないけど
映りが良すぎるから、つい、カメラスタッフに姐さん?くらいなww
0393無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2009/12/25(金) 09:10:40ID:mHFiNtxc
ドラえもんの最初の話(テレ朝大山版)でみんなで指ぱっちんしてたのは
この映画からとってきたんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況