X



トップページ欅坂46
272コメント140KB
【元欅坂46】長濱ねる応援スレ★65【ねるちゃん】
0235名無しって、書けない?(みかか) (ワッチョイ ad3d-W6jz)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:36:16.42ID:ABquZ5sv0
5月11日のラジオのキーワードは「未来の教室」。
経産省による新しい教育環境のことを狭義では指すようだ。
戦後からの復興を遂げるためには国民全体の教育の底上げが重要なので、画一的な知識を一方的に受容させてきた。
付け加えれば、非人間的な単純労働に文句を言わず従事させる人間を生産するためには、勉強ができない者に対しても教室で我慢を強いる訓練をさせてきた。
旧弊な教育を刷新して、今の時代に見合った能力を育まなければならない。
その能力をMCは次のように上げる。
(1) 物事の本質を見抜く抽象的な思考力
(2)仮説形成をして、それを検証する力
(3)自分の意見を述べるリーダーシップ力

全て説明の必要のないことだが、(2)だけ補足しておこう。
斎藤京子と潮紗理菜という人気メンバーが二人もいなくなり、乃木坂に割り込まれた挙句、その乃木坂の発売が延期になったため二次被害も受けた日向坂の11thシングル売り上げが前作を上回りそうなのはなぜか?
そういうSo what?が仮説形成となる。
それに対して、Why so?が検証となる。
(a)四期生11人の部数が24部から36部に増えたから、京子と潮の欠落分をカバーできた。
(b)新センターの正源司陽子が新しい風を吹かせ新規を連れてきた。
(c)直近の三坂のCDの特典映像は新参者LIVEだったが、乃木坂五期のパフォーマンスが貧弱だったのに対して、櫻坂三期と同様に日向坂四期のパフォーマンスは素晴らしかった。
まあ、取ってつけたような例だったが、仮説を形成して検証するというのはそういうことである。

エドテックEducation Technologyというデジタル技術を用いて教育サービスを向上させることが試みられているとMCは言う。
生徒の学力の程度や得意・不得意の傾向をAIに解析させれば、効率的に習熟させることができるというわけである。
エドテックの詳細は知らないが、対面授業を半減させて、教育ソフトを視聴させる授業に移行するというのも一つの手だな。
そうすれば、いろいろと問題が解決するように思う。
浮きこぼれは倍速や飛ばし飛ばしで視聴して、落ちこぼれは同じ個所を何回も繰り返して視聴する。
サポートする有能な教員は必要となってくるだろうが、教員全体の負担はかなり減るはずだ。
学校のブラック企業化で親が被害を受けていたという長濱の不満も静まるだろう。

物事を深く考えることは重要で、その例としてエジソンをMCは挙げる。
エジソンと同じように劣等生だったが、深く追及することで成功した人物として、電磁気学の法則に名前を残すファラデーが思いつく。
ファラデーは貧乏で教育もろくに受けていなかったが、科学とりわけ電気については強い興味があった。
ある日、科学の市民講座を受講したことが切っ掛けで、主催した科学者に師事する。
モーターを発明して時の人となるが、師匠である科学者は嫉妬し、電気とは無関係の光学ガラスの研究にファラデーを追いやる。
光学ガラスの研究では何の成果も出せないままに長年が過ぎ、師匠が死んでので、ファラデーは電気の研究に戻る。
そのとき、ガラスの塊を一つだけ記念に持ち帰る。
電気の研究に没入したファラデーは、電気と磁気と光の三者の間に関係があることを直観し、光の偏光面をいろんな物質で回転させることを試みる。
何度も試行錯誤したにもかかわらずうまくいかなかったが、記念に持ち帰ったガラスの塊でたまたま試したら成功した。
三者の関係を深く追求しようとし、「場」という考えに行き着くが、正規の教育を受けていないために理論化できない。
ファラデーに学がないことをという馬鹿にした市井の科学者たちは、「場」という概念を嘲笑う。
しかし、ファラデーの主張に真剣に耳を傾ける者もいた。
19世紀最高の天才物理学者マックスウェルである。
マックスウェルはファラデーの主張の真価を見抜き、電気と磁気とが互いに原因となり結果となって電磁波が進行するというマックスウェル方程式をつくって「場」を表した。
その式から電磁波の速度が分かり、すでに知られていた光の速度と等しかったので、光と電磁波は同じものだと判明した。
かくして、三者の関係が明らかとなった。
特殊相対論を発見したとき、ニュートンやマックスウェルとともにファラデーにもアインシュタインは謝辞を述べた。
また、「場」の考えは一般相対論にもつながってくる。
学はなかったが、好きな研究に打ち込むことで、既成の科学常識ではないものを生み出すことができたというわけである。
理論化はできなかったとはいえ、物事に深く没入し、自ら思いついた仮説を検証する労を惜しまないことの大切さをファラデーは教えてくれる。
0238名無しって、書けない?(みかか) (ワッチョイ 2329-sK+C)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:10:53.13ID:iBueehSh0
昨日のラジオのキーワードは「セレンディピティ」。
思わぬものを偶然に発見する能力や幸運を招き寄せる力のことをいう。
「運がいいって何ですか?」と長濱が問うと、坂本龍一がバーでピアノを弾いていたところを見い出されたという例をMCは挙げるが、「でも卓越した能力を持っている人なら、そこでの偶然の出会いに関係なく、世の中に出るのは必然だったんじゃないですか?」と長濱は再び疑義をただす。
少し不用意な発言と思った人もいたかもしれない。
超メジャーアイドルグループの坂道の歴代メンバーの中でも屈指のビジュアルを誇る長濱がそんなことを言うと、悪意に取る奴もいかねないからだ。
「『ほら私って欅坂に入らなかった世界線でも、東京で学生生活を送る予定だったから、どうせ原宿あたりでスカウトされて今と同じ状況になってたよね』とオメー思ってんじゃねえだろうな」という具合に。

悪意から離れて、長濱の意図を虚心坦懐に受け止めたることにする。
ヒュー・エヴェレットのことを思い浮かべた。
前にもこのスレで書いたかもしれないが、エヴェレットというのは量子力学の多世界解釈を唱えた人である。
ややカルトめいた理論なので悪目立ちを狙った奴だろと一般的には捉えられる嫌いがあり、エヴぇレットの論文を読んでもいないのに、個人的にもそう思っていた。
ところが、『量子力学の奥深くに隠されているもの』という本だったと思うが、それに反したことが書かれていた。
図書館から借りて読んだのが二年前だったので、不正確な言い回しとなるが、だいたい次のようなものである。
生物や化学や実験物理だけでなく、理論物理や数学においてさえも、たまたまその時期やその場所に居合わせたというだけで歴史に名前を残すようなアイデアを思いつくという幸運が訪れた人はいる。
だが、どんな時代やどんな国で生まれても、エヴェレットは必ず頭角を現して、物理の世界に名前を残していた。
そのくらい才覚のある人間だったという。
ここまで称揚されるエヴぇレットは果報者だな。
もし上のような悪意のある長濱の悪口がネット上に書かれていたら、「そうだよ、ねるちゃんは20年前に生まれていても、松田聖子や中森明菜と肩を並べるアイドルになっていたし、アメリカで生まれていたらヘップバーンやバーグマンと同じように歴史に名前を残す女優になってたんだから」くらいのことを誰か書いてほしい。

ただ、他人と折り合えない性格の上にヘビースモーカーでアル中だったため、エヴぇレットは物理研究からは早くして退き、夭折した。
坂本龍一やエヴェレットのような突き抜けた天才なら運とは関係なく世の中に見つかるというのが長濱の主張だが、そこそこの天才なら運も味方にしなければ見つからないというのも確かだ。

参考図書を拠所として、セレンディピティが訪れるためには仕事をゲームに例えて、降りないことだとMCは言う。
運がなかっただけで、自分に能力がなかっただけでも、周りが悪いというわけでないなら、もう一度サイコロを投げればいいと言い、それをどう思うのかと長濱に尋ねる。
「私には能力がないから降ります」と長濱は答える。
すると、能力がなくて周りが迷惑しているとどんどん運が悪い人になってしまうので、その仕事はやめたほうがよい。
次の仕事に就けば、人生というゲームからは降りていないとMCは力説する。
そのやり取りを聞いてちょっと違和感があった。
会話としては成立しているが、前もってブックを用意して、その台本通りに話を進めているように聞こえた。
また、リスナー一般に対して言っているのではなく、もしかして特定の誰に向かって言っているのではないかというような違和感があった。
さらに、「周りが迷惑している」というのは誰が判断するのかという問題があり、その「周り」というのは公正であるというのを前提にしている。
大川原化工機株式会社の件でも、袴田巌さんの件でも、警察と検察とが一蓮托生となって犯罪をでっち上げたのは誰の目にも明らかだ。
行政機関である警察と司法機関である検察とが共謀していて、三権分立が機能していない由々しき事態になっているくらいだから、個別の会社ではいくらでも不正はある。
会社の不正を告発したため、社史編集室送りにされて、誰とも話せず、最低限の給与しか与えられず、それでもしがみついて居続け、裁判で会社側が賠償命令を受けた事例はいくらでもある。
おそらく上層部によって洗脳された全員から早く辞めろと白眼視されていたはず。
世の中には不正な抑圧はいくらでもあるが、それに耐える覚悟もその証拠を明示する気力もなければ辞めたほうがいいというのが真意ならそれはそれで構わないが、たぶんそんな主張ではなかった。
0239名無しって、書けない?(庭:東京都) (ワッチョイW fff6-GBj+)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:27:10.46ID:Jhsv8Yxr0
ドラマ366日第三話冒頭5分ぐらい
病院前で3人が別れるシーン
長濱が右手を上げてバイバイする
胸の膨らみにポッチの浮き上がり
最近のドラマは下着のラインが映り込まないように配慮されていて撮影時長濱はスポーツタイプが何かをていたと思われる
プロならニプレスは使用するべき事案
0240名無しって、書けない?(庭) (ワッチョイW fff6-GBj+)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:27:19.07ID:Jhsv8Yxr0
ドラマ366日第三話冒頭5分ぐらい
病院前で3人が別れるシーン
長濱が右手を上げてバイバイする
胸の膨らみにポッチの浮き上がり
最近のドラマは下着のラインが映り込まないように配慮されていて撮影時長濱はスポーツタイプが何かをていたと思われる
プロならニプレスは使用するべき事案
0241名無しって、書けない?(みかか) (ワッチョイ 2329-sK+C)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:34:49.55ID:iBueehSh0
テーマから話が逸脱してしまった。
セレンディピティについて知っていることを書いておく。
参考図書は読んでいないが、おそらくその本にも書いてあると思うが、一番よく知られている例は宇宙背景マイクロ波放射の発見だろう。
中性水素(宇宙では電離しているのが当たり前なので、電離していない水素を強調してそう呼ぶ)が出す電波で銀河をベンジャスとウィルソンが観測したとき、ノイズが出ていた。
その原因を特定して、長い期間をかけてそれを除去したが、それでもノイズは収まらなかった。
そのことを天文学会で雑談として話したら、大発見をしたと告げられた。
宇宙背景マイクロ波放射のことは全く知らなかった二人だったが、いそいで調べあげ、論文を提出し、ノーベル物理学賞を受賞した。
ノーベル物理学賞クラスの論文となると、数百ページが当たり前だが、二人が提出した論文はたった2ページだったらしい。
論争の渦中にあったビッグバン理論に決着をつけるきわめて重要な発見だったからだ。

天文に関してはセレンディピティは多い。
宇宙電波源を観測しているとき、中性子星を発見したヒューイッシュなんかもそうで、中性子星のことを「パルサー」と呼ぶのはその経緯が関係している。
また、ブラッドリーが光行差を思いついたことなんかも有名かな。
りゅう座のγ星の観測をしたら、年周視差が3か月ずれていた。
天頂筒望遠鏡を使いブラッドリーはその疑問が解決しないままにテームズ川に浮かぶ船に取り付けられた風向計を見ていたら、風向きが変わらなくても船が向きを変えることで風向計の向きが変わることから光行差を思いついた。
リンゴが木から落ちるのを見てニュートンが重力を発見したのと同様に作り話という説もあるが、同じような経験をしたので個人的には思い入れがある。
テムズ川のような大河ではなくしょぼい小川で、光行差のような大発見ではなくつまらない発見(発見とすら言えないかもしれない)だったが。

マックスウェル方程式を習ったときに、その方程式の美しさにおそらく誰もが感動する。
その計算ツールとしてrot(ローテーション)という記号が登場する。
単純な式だが、恥ずかしながらその式の意味が分からなかった。
頭の中でずっと考えていたときに小川の中で造花が回っているのを見たとき、造花の両端で水の流れの強さが異なるからだなという当たり前のことをぼやっと考えていたら、突然に閃いた。
流れの方向にy軸を取り、それと垂直方向にx軸を取る。
小川の流れをベクトル場とみなして、xで偏微分すれば、回転モーメントの差になるのでベクトル場の回転を表すことになる。
さらにx軸方向にもベクトル場があるとすれば、今度はそれをyで偏微分すればいい。
そして、前と後では回転の向きが逆になるから、後のほうにはマイナスをつける。
しょぼすぎる例で申し訳なかったが、その対象を常に考えておくというのもセレンディピティを招き入れることになるかもしれない。
0248名無しって、書けない?(茸) (スップ Sdf3-tWP4)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:14:22.89ID:m6l5Oyb5d
断った仕事の中にスゴイのありそうだ
0249名無しって、書けない?(みかか) (ワッチョイ c149-jmSX)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:25:43.79ID:Qm9ffbfq0
昨日のラジオのキーワードは「後悔する力」。
やってしまった後悔はその結果が分かっているから折り合いをつけることはできるが、やらなかった後悔は結果が分からないので、引きずってしまう。
だから、やってしまった後悔よりもやらなかった後悔のほうがより強くなるという傾向があるとMCは言う。
そのことについてどう思うかと長濱に尋ねられたことが二度あった。
「自分の力不足から仕事を断ったことがあります。でも、いつまで経ても力不足は変わらないので、断ったことを悔やんでいますと」と一度目は是認する。
「酷いことを言ってしまった、余計なことをやってしまったと今でも悔やんでいることがあり、やってしまった後悔のほうが強いようにも思えます」と二度目には否認する。

(1)自分に関することか・相手に関することかに場合分けした後に、(2)やった後悔か・やらなかった後悔かに場合分けすると整理できるかもしれない。
(1)で自分に関することのときだけ、(2)の場合分けは有効となり、その傾向はMCの言う通りである。
それに対して、(1)で相手に関することなら、やったことでもやらなかったことでも相手を不幸にしたということ自体を後悔するとなる。
やらなくて相手を不幸にしたというのは例えばこういうことである。
ヤングケアラーの問題が取りざたされているが、片親が事故とかで突然に寝たきりとなり、その看護も幼い弟の面倒も家事全般も一人でこなさなければならなくなった。
頑張っていたが、精神崩壊寸前になり、全てを捨てて逃げた。
もちろん責められることではないとは思うが、当人はやらなかったことをずっと後悔することになるのかもしれない。
自分に関するときのやらなかった不幸は、遺失利益(もちろん金だけではない)が未知数ということがクローズアップされ、相手に関するときのやらなかった不幸は、その結果が明白であるときだけを対象とするという具合に、二つの意味合いが異なってくるが、あまり厳密に論じると収拾がつかなくなるので、この話題は終える。

順序が逆になるが、冒頭で、冒頭でMCは次のように話す。
後悔のある人生よりも後悔のない人生のほうがよいことであると考えられているが、それは誤りである。
よりよい人生を人が歩むためには後悔することは必要であるからだ。
その後に話は続かなかったが、人間性を取り戻すために必要不可欠であると個人的には考えている。

袴田巌さんの無罪を勝ち取れなかった裁判官が辞したというのをテレビ番組で見たことがある。
たしか高裁だったと思うが、三人の合議制での判決で、他の二人を説得できなかったことへの罪悪感に苛まれてのことだった。
数年間も味噌樽に浸かっていた血の付いた下着が有罪の証拠となっている写真を見て、誰もが冤罪だと思ったはずだ。
たとえば手を怪我して本に血が付き、数週間で曇色に変わることを知っている人は多いと思うが、数年後に見つかったというあの下着についた血は鮮血の色のままだった。
麹菌の働きとかでそういうことが起こるというのなら、その立証責任は検察のほうにある。
ところが、検察はその立証すらしていないのだから、捜査を担当した警察官が証拠を捏造したとして、無罪判決を裁判所は言い渡すべきだった。
もちろん本当に後悔すべきなのは説得できなかったことで辞した裁判官ではなく、冤罪に加担した二人の裁判官のほうである。

昨日、放送されたTBS『報道特集』で、人質司法の問題点が特集され、袴田事件と大川原化工機事件について取り上げられた。
大川原化工機事件の核心については以前にこのスレで書いたので、繰り返さないが、そのリアクションは公安警察の内部でも分裂しているようだ。
大川原化工機株式会社は昔から中国と昵懇で真っ黒だから摘発しただけで、捜査が完璧ではなかったから不本意な結果となったが、別の切口なら犯罪を立証できたとこの期に及んでも強弁している警察官もいる。
こういう手合いに矯正教育を施し、後悔させることで人間の心を取り戻させるべきだ。
その一方で、正しい情報が伝えられていれば捜査は中止すべきだったと責任を感じていて、被害者に申し訳なかったと後悔している警察官もいる。
そういう警察官はすでに人間の心を取り戻している。

そして、番組では裁判官の責任も追及する。
大川原化工機株式会社の件では、無辜の人が拘留中に死亡するという取り返しのつかない不幸が起こった。
保釈を決める権限は裁判官にあり、何人もの裁判官が関わっていたが、却下することが自動症となって、誰一人その権限を正しく行使しなかったと締めくくった。
保釈しなかった裁判官すべてが後悔して、人間の心を取り戻すべきだ。
もちろん、無辜の人を50年近くも拘禁する判決に加担した裁判官も同様だ。
0250 警備員[Lv.7][新芽](庭) (ワッチョイW c1ea-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:06:18.85ID:8OLEXsRQ0
ハイウェイウォーカー東日本6月号の表紙にねる発見
0251名無しって、書けない?(静岡県) (ワッチョイ b339-RNf/)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:06:46.23ID:LVi+sn7D0
東ではなあ
0253名無しって、書けない?(茸) (スップ Sdf3-tWP4)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:32:13.49ID:ClX8uIOId
わんにゃんウォーカー
0254名無しって、書けない?(神奈川県) (ワッチョイW 098f-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:05:24.80ID:HSpMsE0a0
長野でのドラマ撮影の際にみつけた美味しいうなぎ屋の味を誰かと共有したくて、友人を乗せて4時間運転してうなぎを食べてすぐ戻ったそうな
0262名無しって、書けない?(東京都) (ワッチョイW 4167-UdpP)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:41:25.98ID:MlRs6MFD0
すばらしいスタイル
0263名無しって、書けない?(やわらか銀行) (ワッチョイW d11a-Np8Y)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:09:24.36ID:+AjUWwE40
http://imgur.com/b3AK3aX.jpg
>>1-9
●アベコロビ🙇‍♀👹したってこういうこと
国民個人全体の加害者になったってこと。一生十字架✙は背負っていけ
ゆうこりんは(はたから観る限り)宇宙人の👽💒の十字架✙を一生背負う覚悟を持って活動してる。旧欅坂のアベコロビ🙇‍♀🙇👹組には「覚悟」が感じられんし。
0266名無しって、書けない?(静岡県) (ワッチョイ b339-RNf/)
垢版 |
2024/05/29(水) 01:31:20.75ID:fu91XTM+0
このところ旧車の価格がえらい上がってると聞くが
だいぶ前に100万もしなかったのは今完動ならどれぐらいするんだろう
もちろん程度にもよるが
ただZはずっと人気車種だから安かった時期なんて無いねw
0268名無しって、書けない?(静岡県) (ワッチョイ b339-RNf/)
垢版 |
2024/05/30(木) 23:44:09.83ID:VfVKkheR0
スタリオンが300万円前後
セリカXXが400万超えるのも・・・
どうかしてる
0270 警備員[Lv.2](庭) (ワッチョイ 5b7a-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:56:23.49ID:HfsvH6ge0
俺の愛車29800円のママチャリだよ
ねるちゃんを助手席に乗せて走るのは厳しいかな・・・
0271名無しって、書けない?(静岡県) (ワッチョイ b339-RNf/)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:36:50.01ID:5MJ961+N0
サイドカー付きのママチャリってあるんだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況