てんやわんやって、調べてみたら
関西の方言なんかな.......。

沈黙の金曜日を聞いてないから、てんやってなんだろうって引っかかったが。

「わや」って、確かに方言だったわ。

1さんの「てんや」

以下 デジタル大辞典さん


[名・形動]大勢の人が秩序なく動き回り、ごった返すこと。また、そのさま。「宴会の準備で台所はてんやわんやだ」
[補説]手に手にの意の「てんでん」と、関西方言でむちゃくちゃの意の「わや」とが結合してできた語という。