X



トップページ欅坂46
31コメント10KB

正解も間違いもない ←論破できる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:40:32.32ID:Tg9LjSuh0
平手の噛ませ犬として貴重な青春を送るのは、只の間違い。
0016名無しって、書けない?(神奈川県)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:45:58.08ID:dsflPs380
現象学的なな観点から論じればいいの?
0017名無しって、書けない?(dion軍)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:49:00.20ID:LYF846Kw0
>>13
資本主義は、人数が多いと思う方が正解
利己主義は、自分が得する事が正解
利他主義は、他者が得する事が正解
等、見方によって正解不正解は別々で、正解も間違いもない
ただ、これらの主義に共通するものは、選択したのは個人であると言う事
つまり正解不正解は本人が正解だと思えば、世間では不正解の意見が多くとも正解である
なので、物事に正解も間違いもないと言うのは間違いで、正解はサイレントマジョリティ
0020名無しって、書けない?(茸)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:33:42.16ID:hXjM4RIVd
正解←間違い
0022名無しって、書けない?(大阪府)
垢版 |
2018/06/18(月) 07:30:57.65ID:nAla5biiM
平手が間違ってることは確か
0023名無しって、書けない?(広島県)
垢版 |
2018/06/18(月) 07:55:50.67ID:TxHJcUY90
>>3
だれもちゃんと答えられてなくてワロタw
全然簡単なんだけど
「嘘しか言わない」は嘘で
「嘘を言うことも言わないこと(真実を言うこと)もある」が正しいので
何も矛盾していない
0024名無しって、書けない?(広島県)
垢版 |
2018/06/18(月) 07:58:00.25ID:TxHJcUY90
これなんでみんなひっかかるかというと
「嘘しか言わない」の否定は「嘘を言わないこともある」なのに
問題文に引きずられて「真実しか言わない」だと錯覚してしまうから
0026名無しって、書けない?(北海道)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:27:44.91ID:dYzWZb8e0
>>23-24
君は何が問題とされていののかすら理解できないFランか高卒以下の馬鹿だということがバレバレだよ、恥ずかしいから人前で知ったかぶりしない方がいいよ
0027名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:17:10.34ID:8MoDnybl0
自己言及のパラドックスか懐かしいな
0028名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:42:15.20ID:Bfq/Y4In0
>>26
これはそもそも>>3が間違ってるからだよ
パラドックスとして提示したかったんなら違う例にするべきだった
つまり
「今私が言っていることは嘘です」
なら成り立つ
「常に」嘘を言うだと成り立たない

> 逆に「嘘しか言わない」という発言が嘘だった場合には、Aさんは「真実も述べる」事になるので、この発言に矛盾が生じてしまう

これどこがどう矛盾するか
ヘンな思い込み抜きでゆっくり考えてみ
何も矛盾なんかしてないんだよ
わかる?
0030名無しって、書けない?(茸)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:52:37.10ID:NujzQCP1d
だよな
嘘をつくことも本当のことを言うこともあるAさんが
そのときはたまたま"いつも嘘をつく"という嘘をついただけ
ぜんぜんパラドックスになってない
0031名無しって、書けない?(catv?)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:58:30.79ID:Sf2MaycI0
平手のオーディションの宣伝の奴だろ。

一生懸命に作品を創る。
プラス面もマイナス面も存在する。
プラスだった=正解 マイナスだった=不正解 というわけではない。
作品を創っていくことは、○×ゲームではないのだ。
上手くいくことも行かないことも、それ自体で判断されることではない。

作品を創るというのはそういうこと。

創った作品に間違いも正解もない。評価はされるけどもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況