X



トップページ欅坂46
1002コメント645KB
宇宙はどこまであるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって、書けない?(pc?)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:53:30.46ID:41rHFCwB0
以下泡宇宙
0751名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:07:58.54ID:lQSTMkmD0
とてもいい画像だな、自分では検索できなかった。
たしかにリンク先のメインの大きな図は2つの扇形にはなっていない。
ただし、下の左から2番目の図には2つの扇形の図も描かれている。
メインの図はその扇形の一部になっている。
どの部分かというのを下の左から1番目の図が補足している。
メインの大きな図の左から見た断面の縦軸の角距離が2.5°で、横軸の角距離が3.0°であることを示している。
メインの図を真正面から見た場合には、縦方向が2.5°で、奥行き方向が3.0°となる。
(そのリンク先の動画もそういうことを示している。)

天文学ではよく使うが、角距離というのが少しわかりづらいかもしれない。
観測点から引いた半直線の角度で表す。
たとえば、月の上端(左端)と下端(右端)の視線角度は約0.5°なので、地球から見た月の大きさの角距離は約0.5°となる。
これは50cmほど離した五円玉の穴の角距離は約0.5°に等しい。
つまり、両者の見かけ上の大きさは一致する、
【五円玉の穴の直径5mmと月の直径3500kmの比】と【五円玉までの距離50cmと月までの距離38万kmの比】とが等しいともいえる。

メインの図を真正面から見た場合に、左側が120億光年で右側が140億光年となっているので、
左側に対して右側は縦の長さも奥行きの長さも140/120=7/6倍となっていて、断面積は49/36倍となっている。
0752名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/04(月) 10:23:18.12ID:iGyQXQAj0
扇形のはレンズの広角か何かなのかな。あまり深く考えないようにする。

距離に関する注:
宇宙が膨張しているために、宇宙論ではいくつかの距離の定義があります。
光速は常に一定であり、その場その場で光が伝搬してきた距離を合計したものは、
光路距離と呼ばれます。(観測している天体の時代から現在までの時間に光速を
かけたものです。) 一方、光が昔に伝搬した距離は、宇宙膨張のために現在はより
大きくなっています。この効果を考えて、現在の宇宙空間の中での幾何学的な距離を
計算したのが共動距離で、光路距離より大きくなります。今回の三次元地図は
この共動距離で描かれています

の一文で感動した。
0753名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:44:07.06ID:lQSTMkmD0
>扇形のはレンズの広角か何かなのかな。
観測した全天の4分の1を図にしたのが2つの扇形だが、それだと立体的な構造が分かりにくいので、
2.5°×3.0°の領域だけをクローズアップして立体的に表したのがメインの大きな図になっている。

なお、なぜ全天を観測しないかというと、天の川銀河の銀河面は星が集まっているので、
天の川銀河の外部の可視光は届かず、観測できないためだろう。
で、銀河面に対し上下の方向を観測したのが2つの扇形の図となっているのだと思う。

>現在の宇宙空間の中での幾何学的な距離を計算したのが共動距離で、光路距離より大きくなります。
>>637であなたが書いていた「470億光年」が共同距離で、138憶光年が光路距離ということになるんだろうが、
その両者の明確な関係がイマイチよくわからんな。
宇宙膨張が一定でないことから両者の値が食い違うのか?
インフレーションで爆発的に大きくなった影響で両者の値が食い違うのか?
光速の約3.4倍速く動いている宇宙の果てからやってくる光を考えているから両者の値が食い違うのか?
0754名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:55:49.46ID:lQSTMkmD0
「宇宙の奇石」の第2話も見終えた。
宇宙に関連した話がより多くて、第1話よりもずっと見ごたえがあった。
>>563にも書いたテイアのことも取り上げていた。

ただ、気になったのが30分あたりで女性ナビゲーターが言っていた箇所。
「惑星の軌道が交差している場合、いつかその2つの惑星は衝突します」
それにはよく知られている冥王星と海王星の例外がある。
冥王星の軌道は海王星の軌道に交差しているので、たしかに衝突の危険はある。
ところが、冥王星と海王星の周期は3:2の整数比となっていて、
おそらく初期位置がある程度離れていたため、異常接近することはなく、衝突するような可能性はない。

女性ナビゲーターはISSの乗組員も経験している航空エンジニアのようだが、学者ではないようだ。
0755名無しって、書けない?(pc?)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:55:57.14ID:lgt3OfdD0
共同距離というのは、今見える132億光年先の天体までの全体図を
補正を掛けて現在地を割り出したんだという意味にとった。
つまり132億年前の画像からハップルの法則などを使って現在地を
割り出したものを共同距離という意味ととらえた。138億光年先の天体はまだ
見つかってないからな。一説にはビッグバンも仮説らしいし、アインシュタインも
最初は宇宙は膨張してないと駄々をこねていたらしいし。
0756名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:17:27.48ID:lQSTMkmD0
>アインシュタインも最初は宇宙は膨張してないと駄々をこねていたらしいし。
有名な宇宙定数のことだよな。
アインシュタイン方程式を見ると、重力によって宇宙が潰されてしまうので、
それに対抗するための斥力があるかのように宇宙定数を設けて、宇宙は定常的なものであるとした。
しかし、ハッブルによる観測で宇宙膨張の証拠が出てきたので、
その宇宙定数を撤回した。

・・・しかし、宇宙が加速膨張していることがわかり、再び斥力を生み出すダークエネルギーの存在が必要となった。
で、アインシュタイン方程式の中でそのダークエネルギーは宇宙定数で表されてる。
ボーアとの議論に負けたり、自分の理論が原爆に使われたり、ソ連のスパイ女性と懇ろになったため批判を受けたりで、
晩年は仕合せではなかったようだが、宇宙定数が復活したことで天国でアインシュタインも喜んでいるかもしれない。
「私はやっぱり天才だった」
0757名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:54:42.70ID:fRYIJTyc0
ダークエネルギーとヒッグス粒子の謎が宇宙崩壊を防ぐ鍵
0758名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:30:40.57ID:TPW5msh20
宇宙崩壊とダークエネルギーの量との関係は単純明快だ。
ダークエネルギーには空間を膨張させる働きがあるので、その量が多ければ宇宙は引き裂かれ、少なければ収縮して一点に戻る。
ほどよい量であれば一定速度で宇宙は膨張し続けるが、エネルギー密度は0となるので、絶対零度に冷え込む。
それぞれ、ビッグリップ、ビッグクランチ、ビッグフリーズという。

ただ、ヒッグス粒子が宇宙崩壊を招く仕組みはよくわからんな。
0759名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:29:00.39ID:TPW5msh20
「宇宙の奇石」の第3回をようやく見終えた。
非常にわかりやすくまとめられていた。

太陽は恵みを与えてくれる一方で、危険なものでもある。
その危険性を3つ挙げ、それぞれに対抗するため地球には防御システムが備わっている。

   危険因子   防御システム
(1)  放射線      磁場
(2)  紫外線     オゾン層
(3)  気温変動   炭酸ガスの調整

イチャモンつけるなら、一般的には「放射線」は電磁波も含んでいるので、「高速プラズマ」あるいは「高速の陽子および電子」とすべきだろう。
0760名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:43:04.22ID:TPW5msh20
(3)は、気温変動に対し負のフィードバックをかける役割が二酸化にはあるということだが、そこだけが分かりにくいと思う。
二酸化炭素には温室効果の役割があるのはよく知られているが、気温が上昇し海水温も上昇すれば、二酸化炭素の溶解度は減少するので、
大気中の二酸化炭素の量は増え、正のフィードバックがかかるんじゃないのか?と思うかもしれない。

しかし、実際は負のフィードバックがかかる。
そのことを「宇宙の奇石」の第3回では正しく解説していたが、補足を加えて書いてみる。
大気中に二酸化炭素CO2が多いと雨がそれを多く含み、地球表面の岩石物質を溶かし、二酸化炭素は炭酸水素イオンHCO3−に変わる。
海に運ばれた炭酸水素イオンはカルシウムと反応して炭酸塩となり、それが海の中に沈澱して二酸化炭素を固定する。
そのプロセスは温度が高いと進行するので、気温が高いと二酸化炭素量を減らし、温度を下げるという効果がある。
だから、負のフィードバックがっかるというわけだ。
そして、おそらく溶解度による正のフィードバックの効果というのはそれに比べれば、無視できるほど小さいということになると思う。
0761名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:45:48.16ID:TPW5msh20
なお、NHK-BS「コスミックフロント」では、気温変動に対し二酸化炭素が負のフィードバックをかける理由を、
気温が上がれば植物プランクトンの活動が盛んになり、光合成によって二酸化炭素を消費するからだとしていた。
普通、そういう説明がなされることはないから、信用しないほうがいいと思う。
0762名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:11:02.49ID:sMkTM5wT0
最初にやるのは経済的に圧力をかけて石油の消費を抑える事だよね。ただ
二酸化炭素の排出を抑えるというのは後進国に強くなられたくないための
方便の可能性もあるし。
0763名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/07(木) 07:46:30.20ID:kXUMgR/W0
二酸化炭素には温室効果があるというのは疑いようのない定説だが、
二酸化炭素の増加が地球温暖化をもたらしていることに疑義の声が一部で上がっているのもたしかだ。
というのも、南極の氷床をボーリングして過去の気温と大気の状態を調べたデーターで、
気温の上下動と二酸化炭素の増減量とは正の相関関係があったことは確かめられている。
ただし、どちらが原因でどちらが結果なのかは確かめようがない。

一般的に因果関係が成立するためには次の3つの条件が必要となる。
(1) AとBに相関関係が成立する。
(2) AがBより先に起こっている。
(3) A以外にBの結果を引き起こす原因が他には何も考えられない。
ここで、A=二酸化炭素の増加量、B=地球温暖化とすれば、
(1)は問題ないが、(2)と(3)ははっきりと確かめられているわけじゃない。
>>760で偉そうに書いたが、正のフィードバックを起こす要因が他にもあり、それが負のフィードバックを上回っていれば、
地球温暖化のため二酸化炭素が増加したということになり、(2)は否定される。
まあ、その場合には、地球の気温が際限なく大きくなるので、いろんな要因を絡めてかなり複雑なロジックになるとは思うが。
0764名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/07(木) 07:50:37.95ID:kXUMgR/W0
また、20数万年前でも、気温の上下動と二酸化炭素の増減量とは正の相関関係があり、
その時代に石炭や石油を燃やして二酸化炭素を増やしていた人間はいない。
そうすると、Aを少し変えて、A=人間による二酸化炭素の増加量とすれば、(3)も破綻する。
0765名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/07(木) 07:57:09.26ID:kXUMgR/W0
>二酸化炭素の排出を抑えるというのは後進国に強くなられたくないための方便の可能性もある
京都議定書では、先進国の排出量を厳しく制限し、途上国には甘くはなっている。
ただ、あなたの指摘通り、それも途上国を懐柔するための方便という疑念もたしかに残る。

もっとも二酸化炭素の排出の最大の元凶であるアメリカと中国が京都議定書には参加していない。
後のパリ協定では、アメリカと中国も参加したが、アメリカは議会の承認を受けていないし、
中国はああいういい加減な国だから、いつ批准表明を覆すかはわからないなあ。
0766名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/08(金) 00:45:52.24ID:/Tw/M9Q10
石油が無いと社会が機能しない。しかも石油を制限すると単価が上がって
業者が儲かるわけだ。石油の消費が減れば業者が儲かる。二酸化炭素も減って
業者が儲かる。ところで地球温暖化のデータが御用聞き学者による偽装工作
と考えたことはないか?温度計も昔の三十度と四十度が同じ値を差すとか
社会全体の詐欺とか考えると面白いんだが。水温二十度で死ぬと言われる
岩魚という魚が二十四度になっても死なないんだよな。もしかしたらあの
北極熊の映像も只の煽り画像だったりして。
0767名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:16:47.80ID:IsqfxpDi0
公的に流通している情報が本当なのか?という批判は必要なことだな。

アル・ゴアが出演した「不都合な真実」という温暖化を告発する映画があった。
アルプスなどのいくつかの場所で現在と数十年前の比較された映像を並べて、
雪や氷河がかくも溶けているというように煽るが、2つの映像に季節は明示されていなかった。
つまり、雪や氷河が溶けている映像は夏で溶けていない映像は冬であるという可能性もある。

>しかも石油を制限すると単価が上がって業者が儲かるわけだ。
石油の値段が上がって都合がいいのは、例えばシェールオイルの開発をしているアメリカなんかもそうかな。
石油の値段が高くなれば、利益が出るので、民間で勝手に開発競争が起きる。
石油の産出量が多いのは、イスラム教の国が多数を占めるので、
イスラム世界にイニシアティブを握られないようにするのはアメリカ政府の国策だろしな。
0768名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:24:40.24ID:IsqfxpDi0
>温度計も昔の三十度と四十度が同じ値を差すとか
これはないとは思う。
水の状態変化で摂氏0度と摂氏100度ははっきりと決められている。最新の機器を使えば1度の誤差も出ないとは思う。

>岩魚という魚が二十四度になっても死なないんだよな。
これは他の要因も考えたほうがいいかもしれない。
たとえば、自然選択natural selectionとかを。

自然選択というのは、たとえば米の害虫ウンカを駆除するための新しい農薬を開発して駆除したとする。
ウンカも各個体はいろんな遺伝子を持っているので、それを摂取しても死なないものもいる。
大多数のウンカが死んでも、その農薬耐性を持つ生き残った少数のウンカだけで交配を繰り返せば、
強い耐性を持つものだけが跋扈するので、その農薬は効かないことになる。
人間が引き起こす急激な変化に対してすら生物は対応できるのだから、
気温変動というゆるい変化ならラクショーという気もする。
0769名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:44:46.56ID:B5U5ZuEN0
学者は皆小保方晴子に見える
0770名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:00:35.77ID:IsqfxpDi0
まあ、学者の独善性というものは確かにある。
今の最先端の科学というのは難しくなりすぎて、細分化することで人ひとりの能力でようやく対応することはできるようになっている。
科学というのは細分化できるようなものではないが、科学者は細分化されるしかなく、そこに歪みが生じる。
ごく狭い範囲のことしか知らないのに、あらゆることに精通していると勘違いを起こすのもいる。
また、ほとんどの場合、細分化された分野の専門家は数が少ないので、正しいかどうかを検証されることなく、嘘がまかり通ることもある。
それが最悪のケースで露呈したのが小保方晴子だな。

しかし、世間の掌返しはすごかった。
白衣ではなく割烹着を着用、研究室の壁はピンクなんかの情報とともに、
こんな社交的で上品で気優しそうな女性がものすごい発見をした!ともてはやされたが、
スタップ細胞がでっち上げだとわかると一斉に攻撃に転じた。
俺の周りの女どもはヘヤースタイルやファッションにかこつけて人格攻撃までしてたな。
「前髪をカールさせている女を信じたら痛い目に遭う」
「丸みのある襟のついた服を着ている女は男に媚びるようにできている」
その他にもいろいろ言っていたが、どれも馬鹿げた戯言ばかりだった。
学者も信用できんけど、一般人の言うことはもっと信用できん。
0771名無しって、書けない?(チベット自治区)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:02:55.51ID:Q3GcYdqQ0
ハロカス爺ちゃん

バイトして買ってやれよ〜


1,361冊 鈴木愛理『この風が好き』 2012/06/25発売 

1,739冊 鈴木愛理『全集2010-2013「卒業」』 2013/03/31発売 

1,753冊 鈴木愛理『泳がない夏』 2013/08/20発売 

4,893冊 鈴木愛理『Airi-sT』 2014/11/27発売 

1,200冊 矢島舞美『Nobody knows 23』 2015/08/21発売 

1,215冊 譜久村聖『MIZUKI』 2013/05/15発売 

1,059冊 譜久村聖『うたかた』 2014/06/25発売 

 823冊 石田亜佑美『石田亜佑美』 2013/07/15発売 

 827冊 植村あかり『AKARI』 累計 2015/10/29発売 

 691冊 小田さくら『さくら模様』累計2016/05/27発売
0772名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:10:34.80ID:IsqfxpDi0
>>767に自己突っ込み。
シェールオイル開発のためとはいえ、アメリカが原油価格を上げるように働きかけているかのように書くのは矛盾しているな。
二酸化炭素が地球温暖化を招くというのはウソ科学だから、世界の産油量を維持もしくは上げろとアメリカは主張している。
つまり、原油価格を下げさせる方向にアメリカの発言は後押ししているのだから。

ただ、原油価格が安止まりのままだったら、今くらい盛んなアメリカのシェールオイルの開発はなかったのは確かだろうとも思う。
0773名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:33:34.38ID:3dST3Rfj0
二酸化炭素to地球温暖化に因果関係は見つけられなかった。シェールオイルの採掘は
原油価格の下落と連動して四分の一に減らされた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E8%B3%87%E6%9C%AC

事実上白人が石油における農協のような役割をはたしている。後進国への優遇措置は
鋳造などをはじめとする3K仕事をさせる為と、本国で生産するより格安で生産
できるためで、要するに後進国はタダ働きに近い事をさせられている。白人は
ピンハネして遊びながら生活しているわけ。

今現在石油の発掘量と関係なく、消費は右肩下がりに減っている。この傾向は
延々と続くと思う。全ての層においてメリットがあるからで、損するのはアラブの
王子くらいかな。
0774名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:47:35.02ID:50Rv60EQ0
>シェールオイルの採掘は原油価格の下落と連動して四分の一に減らされた。
細かい数字はよくわからないが、たしかにそういう動きになるだろうと思う。
ただ、1バレルで100ドルのときにシェールオイルはインフラ整備がなされたので、原油価格が上がればいつで採掘量を増やせる。
特に、11月の中間選挙までは米国民の機嫌取りのため、トランプが石油価格を高騰させないようにするともいわれている。
そして、日本も含めた全世界がそれに影響されることになる。

>今現在石油の発掘量と関係なく、消費は右肩下がりに減っている。
>全ての層においてメリットがあるからで、損するのはアラブの 王子くらいかな。
使い勝手がよくそれほど高くはない石油と再生可能エネルギーとを共存させるという方向にシフトしていくと言われている。
そうすると、たしかに産油国以外では殆どの層でメリットはあるだろう。
今後の長いスパンを鑑みて、サウジなんかは脱石油というのを国策としているようだ。
0775名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:09:23.35ID:jqeF15dL0
学者の論理に関係なく集合意識みたいのが働いて二酸化炭素排出は減少している
ように見えるが、根底には排出の基準が年々厳しくなっていることによる。
学者は口はいくらでも出すが、苦労してるのはエンジニア。それとは別に
御用聞き学者というのがいて、平気でダムやら砂防堰堤やら生態系に問題なし
としてレポートするから困ったもんだ。欅の考察スレみたいなものだよ。
0776名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:03:51.14ID:Zv/Wgrc20
昔と違って、科学者が細分化されたことで、今は「御用学者」の見極めは難しいと思う。
4、5人しか研究する人がいない分野なんかは、みんな忙しく他人の論文を追及することができないことが多い。
昔なら同じ研究対象、同じ課題を多勢でやっていたので、いろんな人が追従するチャンスがあったんだろうけど。
0777名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:43:38.99ID:F6lRNLfG0
まあ学者というかオクラホマ大学とかに調査依頼すると的確な調査を
してくれるよな。もしかしたらソニーも欅坂のプランを調査依頼してるかもしれない。
釣り大会なんかだと、水産関係の学者が参加すると間違いなく上位に食い込むだろうし
その知識は間違いない。ただダークマターとか紐とか見つけられなかったら
小保方さんと一緒なんだけど。
0779名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:02:20.62ID:O+2Pc8uU0
上のリンク先の内容にもあるけど、日本の大学が危機的状況にあるというには最近よく耳にすることだよな。
欧米の優秀な大学と比較すれば、東大でも引用論文数がかなり劣っているというのは厳然たる事実。

偏執狂的なテクニックや知識だけに特化した今の日本の入試制度に一因があると思う。
たとえば、フランスのバカロレアの出題というのは、理系でも次のようなテーマで枚数無制限で論文を書かせる。
「人は労働で何を得るか」
「国家がなければ人はもっと自由か」
「人は真理を探求する義務はあるか」
「信仰と理性は矛盾するか」
「言語は伝達の手段か」
「弱者保護と環境保護が矛盾するか」
社会をどういうふうに理解し、社会にどのような価値観をもって臨むべきなのかが試されている。
社会に関わる積極的な意欲や価値観を持ち続けないと答えられない。
日本の教育環境だととてもじゃないが太刀打ちできない。

簡単に入試制度がいじれないというのなら、入学者を現役から90%以上、浪人は10%以下にするというのも一つの手だな。
そうすれば、変な頭の使い方で疲弊して、大学入学後には使いもんにならないということを防げるはずだ。
東大と京大でけでもいいから、来年度の入試から待ったなしで実行するのを切に願う。
0780名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:09:34.93ID:O+2Pc8uU0
ちょっと擁護すると、物理系統では、引用論文数で東大は世界で3位くらいだったはず。
1位はマックスプランク研究所で間違いない。
2位はカリテクかMITあたりか。
数学あたりもわりとトップのほうにいると思う。
東大以外の大学もわりと健闘していたはず。
しかし、それ以外の分野では、引用論文数がかなり劣っているのは厳然たる事実。
0781名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:18:04.73ID:O+2Pc8uU0
今日、長濱が出演した「ミラクル9」での問題で次のようなのがあった。
「全天で明るい恒星のランキング。
1位???
2位カノープス
3位ケンタウルス座α星
1位は何か」
答はもちろんシリウスでそれについては何もないが、3位の名称についてイチャモンを付けたい。

1位のシリウスと2位のカノープスは固有名だけど、3位のケンタウルス座α星はバイエル番号じゃないか。
固有名で統一するのなら、3位をリギルケンタウルスとすべきだ。
逆に、バイエル番号で統一するのなら、1位をおおいぬ座α星、2位をりゅうこつ座α星とすべきだろう。
(なお、「アルファケンタウリ」という言い方もよくされるが、「ケンタウルス座α星」を英語で言っただけ。)
0783名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:30:17.57ID:FiXn/fNa0
飼育されているという想像力は逞しいね。丁度ひらがなの新曲がソレ。
一生懸命勉強して行いも良かったのに何処にも大学が受からなかった。
神様は救ってくれなかった裏切られたんだ。という意味で、なかなか
面白い話だね。それと高次の存在に依存しっぱなしの意見で興味深い。
0784名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:09:01.00ID:kBaoLHEG0
でも考えてみたら引用数が少ないのは日本語を無視しても影響ないと考えられないかな。
中国語なんかは、利益になるから覚えるだろうけど。その結果読む人が増える。
釣り竿なんかだと日本の工場はコストがかかるから、欧州も米国も韓国か
中国に生産させるんだけど、日本のメーカーも中国で一山いくらみたいな交渉
をしているのが現状。細々と応力解析して日本の工場で小ロットで高価格
でやっているところもあるが、ある意味世界に無視されているかもしれないけど
それはコストの問題で、劣っているわけではないと思う。任天堂が東大卒
を主に採用していたら経常利益が兆を超えたという話なんだけど、方向性
を考慮すれば被引用論文数も増やそうと思えばできるんじゃないのかな?
0785名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:57:13.32ID:QoOK6XVs0
数理解析でフランス語なんかが使われる以外では、国際的な論文は基本的には英語だけどね。
ただ、世界の中で日本語は最も孤立した言語と言われているので、日本語を母国語とすることが不利になっているのは指摘通り。

あと、タイムズ・ハイアー・エデュケーションのランキングでも、東大は去年の39位から46位に落ちている。
見逃せないのは、アジアでも9位で、上にはシンガポール大学や北京大学なんかがあり、下には韓国の大学が迫っている。
中国や韓国が日本の科学技術に追いつくには何十年もかかると最近まで言われていたのに、隔世の感がある。
ただ、そのランキングでは留学生の受け入れ実情なんかも評価の対象になるので、日本語が孤立していることに遠因があると思う。
0786名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:47:18.67ID:iRCDyhj10
翻訳ソフトが発達すれば、長沢が世界的な食べ物の権威になるかもしれない。
0787名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:59:56.81ID:0p2XLMU/0
翻訳ソフトは予測以上に進化していて、後3年もすれば、ほぼ完璧なものが完成するとも言われている。

それはそうと、長沢ってあれだけ喰うわりには、骨格も華奢だし、細い。
天候に左右される農耕民族は飢餓を幾度も経験したことで、食べ物をきょくりょく吸収できるように進化してきたという。
だから、ちょっと食べただけで、体に脂肪が蓄積するDNAが日本人には組み込まれているらしい。
車でいえば燃費がいいと言うやつだ。
ただし、今の飽食の時代にあっては、損な体質ではある。

欅orけやきには大食いしても太らないメンバーが多いが、共通性があるかもしれない。
菅井・守屋・原田・美玲といったところは家が金持ちのようだ。
風変りだけど長沢も由緒正しい出にも思える。
ぶっ飛んでいるけどあのおおらかな感じから、井口とかも家柄は良さげな気もする。
つまり、祖先は裕福で飢餓を経験していないため、脂肪蓄積遺伝子を持っておらず太りにくいのかもしれない。
まあ、何の根拠もない妄想なんだが。
0788名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:12:19.32ID:0p2XLMU/0
妄想を続けよう。
運よく菅井と結婚できて、実家の潤沢な資金援助もあり、子孫は繁栄する。
しかも、その子孫たちは太らない体質のため、飽食時代を我が物顔で謳歌できる。

ただし、あと百年の間には太陽活動が鈍るときは必ずややってくる。
太陽磁場のシールドが弱まり、多量の宇宙線が地球にも侵入することになる。
地球上の気体中の分子は、宇宙線が衝突することで電気を帯び、それらが互いに引き寄せられて粒子となる。
それが核となって、恒常的に雲がある状態が続き、太陽光は遮断され、寒冷期となり、作物は収穫できなくなる。

そのとき、“燃費の悪い”体では食料不足には適応できなくなり、全ての子孫が全滅する。
う〜ん、脂肪をため込みやすく、しかも健康的な長濱と結婚すのほうがやっぱりいいかな。

まあ、菅井や長濱と結婚できることを前提としていること自体がまずあり得ない妄想なんだが。
0789名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/16(土) 01:02:19.79ID:rMEy0EVQ0
長沢君出身の山形県は倹約家が多いのに、長沢君はコンビニでスナック菓子を
六千円も購入する。バーゲンセールのドラッグストアでなくコン。ビニで購入したのは
食べ物大学で最先端のスナック菓子を調べるためなのかもしれない。
0790名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/16(土) 08:40:33.29ID:z+IFrY2o0
菅井みたいなのと結婚しても、嫁の実家が強いと旦那も子供も嫁の実家の
使用人になり、一週間に一回は参勤交代を義務付けられるから子供の
勉強時間もあまりとれず悲惨な人生を送る事になる。嫁の実家が破産
したりすれば多少良くなるが、そのころには遅いだろうな。
0791名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/16(土) 11:15:04.29ID:EAEBjZig0
でも日本が劣っているようには感じません。ある程度の人たちは私利私欲を捨てて
最善の方法を取っているように感じます。任天堂に行った東大の人たちは
人類の可能性の一つとして、バーチャルワールドの中で生きる方法を
模索する為に行ったのかもしれないし、面白いゲームを作ろうと思った
人がいるとは考え難い。
0792名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:09:35.95ID:BnuYa2O70
ゲーム機はプレステしか所有したことがないので、任天堂のゲーム機やゲームソフトのことはよく知らないが、
ヴァーチャル・ゲーム一般はいろんなところに応用されていくことになるだろう。
たとえば、外出することもままならない寝たきりの老人が外の様子をヴァーチャル機器で見ることができるといった。
遠く離れた生まれ故郷の様子をリアルタイムで見ることができたり、
あるいは過去の画像のアーカイブスを用いて、その人の思春期のときのものを見ることができるというように。
他にも活用の方法はいくらでも考えられる。
0793名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:19:05.05ID:BnuYa2O70
>>788の「ただし、あと百年の間には・・・」から4行に書いた内容は、提唱者の名前を取って「スベンスマルク効果」と呼ばれている。
その論文を発表してから、スベンスマルクは気象学者から厳しく批判されるようになり、研究費を獲得するのも厳しくなったという。
というのも、>>788に書いたスベンスマルク効果を裏返しに言えば、次のようになる。
太陽活動が盛んなら、多量の宇宙線は地球に侵入しないように シールドされ、
雲ができにくい状態となり、太陽光が容赦なく浴びせられ、地球温暖化がもたらされる。
つまり、スベンスマルク効果を認めれば、
人間の放出した二酸化炭素に地球温暖化の原因あるということが正しくないという可能性も出てくる。
それが正しいということを前提とする政策論者に囲われた多くの気象学者にとっては死活問題になるというわけだ。
0794名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/18(月) 01:43:46.23ID:19AxslPp0
二酸化炭素でなく、単純に発生した熱が多くなりすぎて熱くなり
熱を発生した時にたまたま二酸化炭素が排出されるというだけで原子力発電
が主流になっても温暖化は起きうる可能性がある。
プリウスなんかは、二酸化炭素の排出が減っても、プリウス製造時に排出する
二酸化炭素が普通車よりも多く排出され結果として環境負荷が大きくなる。
0795名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:22:48.48ID:noaONkrH0
二酸化炭素を排出しないので原発はクリーンエネルギーだという与太話を原発推進派がしていたのを聞いたことがある。
二酸化炭素の排出量こそ少ないが、核廃棄物という危険極まりないものを背負い込まなければならない。
E=Mc^2の式によって、大きなエネルギーEを発生させられるが、
その元となる質量Mは核反応前後の質量欠損(=結合エネルギー)のわずかな差にすぎなく、
エネルギーEに変換できなかった大質量の核廃棄物が残ることになる。
原発推進派は高校物理すら理解できていないとしか思えん。

それに、火力発電所なら大惨事が起こっても、一回きりの爆発だけで終わるが、
福島の事故が物語るように、原子力発電事故は何十年にもわたり広範囲の立ち入り禁止区域を設けなければならない羽目となる。
0796名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:30:50.56ID:noaONkrH0
「ひらがな推し」と全く同じ時間帯に日テレで「NNNドキュメント」という番組が放送されている。
深夜帯なので両方とも録画で見ているから、時間がかぶっても差し障りはないのだが。
昨日は「ここで生きた〜原発に奪われた私の家〜」というタイトルの回だった。
福島原発事故で放射性物質保管のため、立ち入り禁止区域となってしまい、生家を取り壊さざるを得なくなった。
取り壊す前に、その家を街並とともに、ドローンで撮影して映像だけでも残しておこうという人たちにスポットを当てていた。
「住んでなくても、この家が心の支えだった」と話す人もいた。

原発事故によって国家財政を圧迫するような事態となっているが、それだけにとどまらずプライスレスの思い出まで奪っている。
不安定なプレートの上にあるので、日本は地震が起こりやすい。
今日、はからずも大阪で震度6の地震が起きた。
今の状況で原発を完全廃止としないのは狂気の沙汰としか思えん。
0797名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/19(火) 01:29:22.18ID:yI/cIEwb0
ヒートアイランド現象が日常茶飯事に起きていて、二酸化炭素に関係なく
地球規模で人間が発生させた膨大な熱が原因に思えるけど、太陽から
与えられた熱に比べれば、大した事の無いように思えるし、地球温暖化
というのは方便で、国土開発による生態系破壊を誤魔化している
に違いない。
0798名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:16:50.12ID:52y1OtLY0
>(人間が発生させた熱は)太陽から与えられた熱に比べれば、大した事の無いように思える
これはその通りだろう。
地球に供給される1時間の太陽エネルギーと人間が1年間で発生させた熱と同等だともいわれる。。

>地球温暖化というのは方便で、国土開発による生態系破壊を誤魔化しているに違いない。
これが分かりにくいかな。
というのも、二酸化炭素の排出増加によって地球温暖化がもたらされ、
地球温暖化と環境破壊や生態系破壊とを表裏一体と見なすのが今の風潮だから。
0799名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:24:56.55ID:52y1OtLY0
いまNHKスペシャルのシリーズもので「人類誕生」というのをやっているが、これが非常に面白い。
それで、明日のNHK-BSで放送される「コズミック・フロント」はそれに連動させたようだ。
「ネアンデルタール人はなぜ絶滅したのか?」という回タイトルとなっている。
ユカタン半島に落ちた巨大隕石が原因で恐竜が絶滅したというのは誰もが知っている定説だが、
ネアンデルタール人の絶滅に宇宙からのいかなる要因が関係しているのかは興味深い。
予告編でも予約録画の情報表示でもその核心に迫ることは漏洩していないので、あれこれ考えをめぐらして楽しんでいる。
明日はテレ朝特番に長濱が出演するし、アマからひらがなのBD付きCDが届く予定だから、どれを優先させて視聴するか悩む。
0800名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:22:10.14ID:fMxfYTDD0
>>798
土地開発によって野生動物の生息域が狭くなってきている。そこで環境法や
ラムサ−ル条約等を用いて開発を止めさせると工事屋の仕事が無くなる。
政治家は景気対策などで政策として公共事業を進める。その際に御用聞き
学者を用いて生態系の破壊は温暖化によるものか、工事によって生態系の影響は無い
と調査結果を作らせる。
0801名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:26:28.16ID:fMxfYTDD0
>>799
伊坂幸太郎の小説の登場人物によれば、クロマニヨンとの競争に敗れ
絶滅した事になっているが、この前NHKのテレビの御用聞き学者の話に
よれば、どの人にもネアンデルタール人の血が入っていて、ネアンデルタール人
の血が入っていない種族は絶滅した模様
0802名無しって、書けない?(catv?)
垢版 |
2018/06/21(木) 01:48:12.83ID:KughKQJV0
いや、ネアンデルタールの遺伝子は現在アフリカに住んでる人にはほとんど混血されてない
アフリカを出た人類はアフリカの方に戻らなかったということだよな
人類の伝播の方向をよく表してるわけで
0803名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/21(木) 02:12:56.64ID:fMxfYTDD0
もうアフリカへ帰ろうか?
0804名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:00:11.81ID:/WADAPki0
>>800
ああ、なるほど、そういうことか。
国土開発をして、それによって生態系が破壊されたとしても、その原因の全てを地球温暖化のせいにして責任逃れをするということか。
0805名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:04:06.15ID:/WADAPki0
>>801
我々ホモサピエンスによってネアンデルタール人は絶滅させられた、
もしかすればジェノサイドが行われたかもしれないと以前には言われていて、罪悪感を持っていたが、
その血が今の我々にも脈々と受け継がれているのなら、気が楽になる。

伊坂幸太郎といえば、「欅坂書店」の中で小池が「チルドレン」を愛読していると語っていたな。
0806名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:07:56.57ID:/WADAPki0
>>802
そのことについては一知半解なのだが、NHKスペシャル「人類誕生」の第2回もそういった内容だった。
「アジア人やヨーロッパ人にはネアンデルタール人の血が受け継がれている」といったようなことを語りながら、図説もあった。
ただし、北アメリカ大陸の部分がブランクとなっていた。
アフリカから黒人奴隷を連れてきたという負の歴史があるので、
そこに言及すると複雑になったり、暗い影を落とすことになったりするので、あえて図示しなかったか?
0807名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:52:24.88ID:65TR4LQx0
そのNHKの日曜二十一時からの番組で、ネアンデルタール人は食糧難で
滅亡しかけて、わずかに残ったネアンデルタール人がクロマニヨン人に
保護されたような言い方、そこははっきりと言ってなかったけど再現フィルムで
映像で語っていた。
 ネアンデルタール人とクロマニヨン人の差は、家族単位で行動するのと
集団で行動することの違いだったようで、クロマニヨン人は食料探査班が
各方面に調査に行き、集団で移動して生き延びたのに対し、ネアンデルタール人は
家族単位で行動するため、情報収集能力が無く飢え死にをした。たまたま
クロマニヨン人の捜査班に遭遇したわずかな生き残りが保護された模様。
おそらくクロマニヨン人は狼に地縁社会と役割分担を教わり進化をしてきたように
思える。
0808名無しって、書けない?(catv?)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:45:34.40ID:IN30WadS0
そうだね番組ではクロマニヨン人とは言わずホモ・サピエンスと言っていたけどね
ホモ・サピエンスは原始宗教祭祀のようなものを始めていてそれが各地のホモ・サピエンス集団を相互互助関係に結びつける紐帯として機能したらしいね
集団の互助で食糧難の時期を乗り切るという
そして母集団が大きいから道具の開発や石器の進化が加速する
それにより狩りの能力が上がるから居住地がさらに拡大するという好循環。これがホモサピエンスの世界伝播につながってゆく
0810名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:54:46.91ID:v3VDUgLo0
昨日の「コズミック・フロント」を観たが、この番組でやる内容とも思えないな。
というのもネアンデルタール人の絶滅の原因の説明に宇宙要素が見当たらなかったから。
番組としてはまあまあ面白かったので、観て損したということにはならないが。

NHKスペシャル「人類誕生」とも共通する内容も多かったが、違った箇所もあった。
「ネアンデルタール人の集団は小さかった」という前提と「ネアンデルタール人が滅んだ」という結論は同じだが、
前提と結論をつなぐ論拠が異なっていた。
NHKスペシャルでは集団を超えての情報共有ができなかったことにあるとし、
「コズミック・フロント」では小集団の中で近親交配を繰り返し、遺伝的多様性が失われ、生殖能力や免疫機能が劣化したためとしていた。
0811名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:09:56.29ID:v3VDUgLo0
NHKスペシャルでも、「コズミック・フロント」でも、ネアンデルタール人の言語能力は発達していたという新説を強調していた。
言葉を持つか否かの違いで、ホモサピエンスとの競争にネアンデルタール人は敗れたという以前の説をよく見聞きしたので、新鮮だった。

旧説は、ホモサピエンスは言葉よって優位に立っていたから生き残れたということでもある。
言葉がなければ、その人の経験はその人だけのものである。
ところが言葉を他人や世代間で伝達することができれば、獲物を追い詰める戦略や危険を回避することが共有できる。
たとえば、あの辺の森には大型肉食獣がいるから危ないという情報とかを共有できる。

旧説と新説ではネアンデルタール人滅亡の前提自体が違っている。
旧説の前提は「言語を持っていなかった」ということであり、新説の前提は「小集団だった」ということである。
ただし、「情報共有できなかった」という論拠と「ネアンデルタール人が滅んだ」という結論は同じである。
0812名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:20:21.93ID:v3VDUgLo0
昨日のテレ朝クイズ特番で、長濱が解答者のときに、次のような問題が出題された。
「太陽系の中で、一番多くの衛星を持つ惑星はどれか?」
対戦相手の東大王・伊沢は即座に反応して「土星」と答えた。
答は「木星」だが、伊沢が間違えた理由はよくわかる。
土星の衛星の数がはっきりしたのは、カッシーニが探査し始めた2005年あたり以後だったと思う。
それまでは、衛星数は木星で60〜70個で、土星が90個超とされていたはず。
中学生のころにそういう知識を得たのなら、条件反射的に「土星」と答えてしまうわな。

さて、何の知識も持っていなかったようだが、長濱は見事に正解した。
残りの選択肢は「天王星」と「木星」だったが、衛星数に関する知識を何も持っていなければ、
クイズ解答者なんて猜疑心が強いから、80%以上の人は「天王星」を選んだんじゃないか?
というのも、木星は太陽系最大の惑星だから、衛星の数が多くて当たり前で、
そんなのをクイズの答えにするわけがないという疑念を持つだろうから。
ひねくれていない素直な長濱の性格の勝利だな。
0813名無しって、書けない?(catv?)
垢版 |
2018/06/23(土) 06:41:14.78ID:wecUTgBa0
>>810
近親交配説はあるね
狭い範囲に少ない母集団しかいなかったから。多様性がないとたった一種類の感染症から壊滅的な死亡者数を出したりする
それでイベリア半島のすみの方で絶滅してしまったと。

でもなんで絶滅したかはよくわからないんだよね
イタリアの火山の噴火で動植物が取れなくなった説もある

そもそもホモ・サピエンスと交配できるほど近似の種なら、少ないほうが多い方に遺伝的に取り込まれただけで、絶滅したというわけでもないのかもな
0814名無しって、書けない?(catv?)
垢版 |
2018/06/23(土) 06:47:18.11ID:wecUTgBa0
>>812
人工衛星含めたら地球じゃないっすか?
0815名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:42:01.54ID:JvntgPol0
検索したら氷河期だったから、生き延びられなくてもおかしくない。変なのは
ネアンデルタール人との混血が純粋種の黒人を差別している事。
0816名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:51:00.93ID:BStMClXl0
>>814
ああ、たしかにw
調味料には人工調味料も含まれているのだから、衛星には人工衛星も含まれているといった強弁はできる。
以前にクイズ番組「ミリオネア」で、最終問題で失敗した参加者が、番組が提示した以外の解答の可能性で裁判沙汰になったことがある。
ならば、問題の解釈の可能性ということでも、同様なことが起きるかもしれない。
0817名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:57:44.96ID:BStMClXl0
素人参加クイズ番組で、参加者がキチガイ・クレーマーだったとき。
MC「さて、問題です。太陽系の中で衛星の数が最多である惑星はどれでしょう?(1)金星(2)木星(3)土星(4)天王星」
キチガイ・クレーマー「金星」
MC「残念でした、答えは木星です。一千万円獲得ならずでした。惜しかったですね」
キチガイ・クレーマー「ちょっと待てや、人工衛星も含めれば、一番多いのは地球だろうが」
MC「常識的に判断してください。衛星といえば普通は天然のものを指すでしょう」
キチガイ・クレーマー「調味料には人工調味料も含まれるんだから、解釈次第だろうが。問題を曖昧にしているそっちが悪い」
MC「それ以前に、あなたは『金星』と回答なさったじゃないですか。第一、選択肢の中に地球は含まれていませんよ」
キチガイ・クレーマー「たとえば、大学入試なんかで問題に不備があった場合、全員に配点する。それと同じことだ。俺に一千万よこせ」
0818名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:09:07.84ID:BStMClXl0
地球以外の惑星にも人工衛星もどきはある。
星を周回する探査機をオービターという。
その星が惑星なら、オービターは人工衛星もどきとなる。
カッシーニなんかは土星のオービターとして有名である。
ただし、地球の人工衛星のように一定の軌道上を回り続けるのではなく、探査のために軌道をしばしば変える。

なお、探査機には星に接近して通り過ぎるフライバイや星に着陸するランダ―がある。
ニューホライズンは冥王星の近くをフライバイしたことで有名で、キュリオシティは火星のランダ―として有名である。
もちろん、詳しい探査ができるのは次の順となる。
ランダ― > オービター > フライバイ

ちなみに、フライバイとよく混同される用語としてスイングバイがある。
スイングバイとは、天体から運動エネルギーをもらうことで加速することである。
探査のために近づくフライバイとは別物だ。
遠出する探査機はほぼ必ずスイングバイを行う。
ハヤブサもハヤブサ2もスイングバイを行った。
0819名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:14:20.45ID:BStMClXl0
>>815
マジレスすれば、混血から純粋種へだろうが、純粋種から混血へだろうが、差別自体が良くないことじゃないかな。
それに、純血種のほうが混血よりも偉いというわけでもない。
たしかに動物なら固有種と外来生物との交雑は危惧すべき問題だ。
あなたの地元の京都でも日本固有種のオオサンショウウオと中国産のオオサンショウウオとの交雑が大問題となっている。
ただ、それを人間に適用するのはどうかな?
アーリア人純血主義を掲げてユダヤ人を根絶しようとしていたナチスの差別思想に行き着く危険がある。
0821名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:34:43.56ID:5h93Fo5g0
全く違う種なら掛け合わせても、F1と言って生殖能力を持たない固体として一代限り
で終わるのだけれども、単にネアンデルタール人は同族亜種で現在でいう
灘高出身者にあたるのかもしれない。もしかしたら一万年後には灘高出身者
のDNAを持たない固体は存在しないかもしれない。
0822名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:56:47.36ID:Tj347/sz0
なかなか面白い発想だな。
わずかに残存しているネアンデルタール人の遺伝子の占有率も個体差はあるだろうから、
ネアンデルタール人がホモサピエンスよりも優秀ならば、その占有率が上位の個体が社会で生き残りやすく、
その男女を掛け合わせた子供はネアンデルタール人遺伝子の占有率が増えていく。
そして、その子供がさらに社会で成功して、・・・・という循環が続けば、遥か未来にはネアンデルタール人遺伝子の占有率が100%近い個体となる。

ネアンデルタール人滅亡時におけるホモサピエンスの中のネアンデルタール人遺伝子の占有率を調べることができたとする。
もし、現代時におけるものはそれよりも大きいのならば、ネアンデルタール人遺伝子占有率100%の方向の未来にベクトルは向いていることとなる。
0823名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:12:34.85ID:Tj347/sz0
今すぐ本物のネアンデルタール人を見たいというなら、マンモスを蘇らせる方法が参考になる。

永久凍土の中に冷蔵保存されているマンモスから卵子を取り出し、そのDNAを採取し、遺伝子組み換え操作ができれば最善である。
ただし、それは難しそうだということで次善の方法も考えられている。
同じく永久凍土の中からマンモスの精子を取り出し、アジアゾウの卵子に受精させる。
これが交雑第一世代filial one(=F1)となる。
アジアゾウはマンモスと近縁種なので、このF1は生殖能力を持っていると予想されている。
そのF1の中からメスを選んで、それに再度マンモスの精子を受精させる。
これが交雑第二世代filial two(=F2)となる。
それを繰り返していけば、F3、F4、・・・・が誕生し、純粋マンモスに限りなく近い雑種となる。

どこかの永久凍土にネアンデルタール人が冷凍保存されていれば、同じ手法でつくれる。
ただし、
技術的に可能であっても、人倫上の問題が絡んでくるので、マンモスのようなわけにはいかないだろうな。
0824名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/25(月) 07:25:09.74ID:0XJW2O120
ランキングは高くないが、最強と謳われていたセネガルとよくも引き分けることができたな。
サッカーが大好きな上村も影山も喜んでいるだろう。
マネとかサネとかクリバリとか高身長の上に素早い動きで超人じみている。

宇宙人が地球にやって来て、地球人をサンプル調査して、「地球人図鑑」をつくったとする。
少女マンガから飛び出してきたような可愛くも弱弱しく小さな上村のような女の子とああいう連中とを同じ種として認識するかな?
別種として違ったカテゴリーに分類されるんじゃないか?
でも、まあ、ネアンデルタール人とホモサピエンスとの間には子供ができ、
しかもそのF1種が生殖能力をもっていることは証明されている。
ネアンデルタール人の遺伝子が我々の中に脈々と受け継がれているのだから。
だから、ああいう連中と上村との間にも子供ができるだけでなく、その子にも生殖能力があり,種として受け継がれていくんだろうな。
0825名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:51:04.79ID:+7EK8g1+0
宇宙人ぐらい科学力があるなら、細胞から先祖代々の名シーンの
ダイジェスト映像を再生できるのでないかな。
0826名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:56:32.95ID:0XJW2O120
宇宙人ぐらい科学力があるなら、細胞から先祖代々の名シーンの
ダイジェスト映像を再生できるのでないかな。


一卵性双生児でも精神や肉体に差が生じる。
それは体験したことの蓄積の差によって生じると考えるしかない。
ならば、一つの個体を調べ上げれば、その遺伝情報だけでなく、その生存記録の情報も判明することとなる。
ただ、同じ遺伝情報を持つ個体Aと個体Bとを比較するとき、二人の人生が分岐する数の組み合わせを調べなければならないが、
その分岐の可能性が二通りで、分岐の回数が一日一回としても、気の遠くなるような数となり、調査するのは実質的に不可能に近い。
ましてや、一日に一回、一時間に一回、一分に一回、・・・と時間を縮めていけば、無限に近づく。
そういうことが調べられる科学力を持った宇宙人はもはや「神」と呼んでもいいだろう。
0827名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:57:44.48ID:0XJW2O120
否。
神ですらもそれを調査するのが不可能だから、これだけ異なっている人間も含めた生物が存在し、
その歩む様々な人生の記録の結果を神が欲しているのかもしれない。
0828名無しって、書けない?(catv?)
垢版 |
2018/06/26(火) 00:11:48.59ID:c5YzrcGD0
生命は地球の意志が生み出したのか?
0829名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/26(火) 05:49:05.05ID:yLVE88lD0
水産センターの研究者が鱗だけで、亀山湖のブラックバスの起源がミシシッピー州
にあると調べられるぐらいだから、おとめ座銀河群連合の技術者が、人間の細胞から
人生を再生させるBDプレイヤーを開発していてもおかしくない。もちろん
モザイクを掛けるところはかけるだろうけど。
0830名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:03:39.17ID:t1bODwWa0
>>828
生命誕生のメカニズムの完全解明は今の科学を持ってもできないようだけど、
水の中の有機物から凝集と循環によって誕生したというのがおおざっぱなシナリオみたいだ。
たとえば水が蒸発して水溜りの中の有機物密度が大きくなり、有機物どうしが結合しやすくなる。
さらに、水が循環することで、他の有機物と結合する機会も出てくる。
そういうことを繰り返す間に、波や雷となの作用のアシストもあって、奇跡的に生命が誕生した。

常識的に判断すれば、高等生物と同じような意思を持つことは地球にはないだろうけど、
上のような凝集と循環の地球のシステムを地球の意思と呼んでもいいかもしれない。
0831名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:05:14.95ID:t1bODwWa0
×波や雷となの作用のアシストもあって
○波や雷などの作用のアシストもあって
0832名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:13:26.88ID:t1bODwWa0
>>829
>水産センターの研究者が鱗だけで、亀山湖のブラックバスの起源がミシシッピー州にあると調べられる

詳しいことは知らないんだけど、種ごとのDNAが異なるように、一つの種でも、亜種によってDNAが微妙に異なっている。
だったら、その配列パターンを解析することで、亀山湖とミシシッピー州の湖のブラックバスが同じ亜種だと判明しただけでは?
であれば、そのブラックバスの行動パターンを調べるというのができたわけじゃないので、
人間の細胞からその行動パターンを再生させるということにつなげるのはかなりの論理飛躍がある気がする。
0833名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:23:14.28ID:t1bODwWa0
>おとめ座銀河群
どうでもいい揚げ足取りだが、おとめ座銀河【群】ではなく、おとめ座銀河【団】と言ったほうがよくないか?

我々が属している天の川銀河の近くには、大マゼラン、小マゼラン、アンドロメダなどのいくつかの大小の銀河がある。
非常に遠くからから見れば、それらは一塊に見え、銀河群を形成している。
銀河群の外に出れば、何もない空白状態が広がり、その空白状態のほうがずっと大きいので、銀河群は一塊に見えるというわけである。
同じように、さらにいくつかの銀河群をまとめて一つの塊と見なしたものを銀河団という。
さらにさらにいくつかの銀河団をまとめて一つの塊と見なしたものを超銀河団という。

天の川銀河を含む銀河群を「局所銀河群」という言い方をする。
「局所銀河群」を含めた銀河団を「おとめ座銀河団」と言う。
「おとめ座銀河団」を含めた超銀河団を「ラニアケア超銀河団」と言う。
0834名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:33:30.79ID:t1bODwWa0
10年くらい前は違ったちょっと違った言い方をしていた。
銀河群と銀河団とは並列の関係だった。
たとえば、村と町とは人口の違いによって区別されるが、行政区分では並列の関係にある。
それと同じように、いくつかの銀河を集めたものを一塊と見なすとき、その大きさの規模によって区別し、銀河群と銀河団は並列の関係にあった。
我々の天の川銀河を含む塊は比較的規模が大きいので「局所銀河団」と呼んでいた。

いくつかの銀河群や銀河団を含むものを超銀河団と呼んでいた。
「局所銀河団」を含む超銀河団を「おとめ座超銀河団」呼んでいた。

「おとめ座超銀河団」がさらにより大きな塊の一部分というのが分かったので、おそらく定義を変えたのだと思う。
いくつかの銀河を一塊と見なすとき、大きくても小さくても銀河群と呼ぶことにし、
後は規模を大きくなるにつれて銀河団、超銀河団と呼ぶ今の定義になったのだと思う。
0835名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:50:52.47ID:t1bODwWa0
ハヤブサ2が今月末あたりに目的の小惑星のリュウグウに到着する。
それに合わせてか、今週の土曜日のTBS「報道特集」でその特集をする。
先週の「報道特集」の予告では生命起源の謎に迫るとか銘打っていたな。
リュウグウはC型(炭素型)小惑星なので有機物が存在する可能性があるということから、
生命起源の謎に迫るということなんだろうな。
0836名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:31:59.74ID:u6+61QIl0
明日の「コズミック・フロント」もハヤブサの特集をやるようだ。
ただし、ハヤブサ2ではなく初代ハヤブサの軌跡をたどるというもの。
0837名無しさん@恐縮です(東京都)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:40:48.55ID:u6+61QIl0
今週の日曜のNHK教育「サイエンスZERO」ではオーロラを取り上げる。
ちょっと前に「コズミック・フロント」でも、オーロラを取り上げた。
赤いオーロラは高い高度で、緑のオーロラは低い高度で太陽プラズマの中の電子が酸素分子に衝突して発行するというのは知っていたが、
電子のような軽いものは重力よりも空気抵抗の効果のほうが影響が大きいだろうから、
高度が低いほうが電子の運動エネルギーは小さくなっているはずにもかかわらず、
なぜより大きなエネルギーの光を放出させるのかの理由が分からなかった。
(エネルギーは緑色のほうが赤色の光よりも大きい。)
ちょっと前の「コズミック・フロント」でその疑問が解消した。
おそらくそれと同じような内容になるんじゃないかな。
キーワードは「カスプ」。
0838名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:46:47.49ID:u6+61QIl0
>>835に関して、言い忘れた。
初代ハヤブサと同様、ハヤブサ2も小型探査機なので、ラボを積んでいるわけだはないので、
リュウグウに到達しても何の情報も得られない。
地球にサンプルを持ち帰ったときに、その情報を調べられるというのも初代ハヤブサと同様である。
「報道特集」では、あくまでサンプルなしでの今の段階で分かっていることを解説すると思う
0840名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:09:32.03ID:rB8GKmxk0
今持論公論というのではやぶさの話をしてる。
0841名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:16:11.82ID:rB8GKmxk0
小惑星には48億年前の物質があり、また有機物を採取できれば生命誕生
の謎に迫れる。小惑星探査は日本がリードしてる。しかし上から目線の
ナレーターだった。
0842名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:08:06.38ID:be02OCG10
>>839
これ欲しいな。
たまたま立ち寄った店に置いてあれば、おそらく購入する。
通販で買ったり、購入目的でわざわざ店を訪れたりするようなことはしないが。

ちなみに、初代ハヤブサと小惑星イトカワのフィギュアなら持っている。
4年前に幕張メッセで催された宇宙博で、海洋堂がつくったものがガチャガチャで500円で売っていた。

海洋堂の宇宙フィギュアといえば、10年以上前に「王立科学博物館」もあったな。
ガムのおまけの食玩としてコンビニでも販売されていた。
1個300円にもかかわらず、出来が素晴らしかった。

海洋堂の動物フィギュアがおまけのチョコエッグやチョコQは150円で、
それ以上の最高のコスパだったが。
0843名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:15:46.81ID:be02OCG10
>>841
その番組は観なかった。
HPを見たが、再放送はないようだな。

>有機物を採取できれば生命誕生の謎に迫れる。
地球くらいの大きさの惑星になると、小惑星以上のものどうしが衝突して大きくなり、
その過程でいったんドロドロに溶けるので、それまでに物質が持っていた情報はリセットされる。
これに対し、小惑星程度の大きさなら、激しい衝突をしていないので、太陽系創生のときの情報が保存されている。
特に、生命の元となる有機物の採取ができれば、生命誕生の謎に迫れるというわけだな。
0844名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:18:34.01ID:be02OCG10
正式名称は「ハヤブサ」ではなく、「はやぶさ」だった。
今後はそう書くようにしよう。

はやぶさ2のリュウグウ到着は昨日の午前中だったから、>>838を書いていたときにはすでに到着していた。
0845名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/30(土) 06:25:42.93ID:gybbHpaw0
到着はしてるけど、前回の失敗を踏まえて着陸に時間を掛ける
が、いまだ着陸成功の報道は無い。
0846名無しって、書けない?(京都府)
垢版 |
2018/06/30(土) 07:03:20.37ID:gybbHpaw0
記事を読んでいたら、着陸は秋になると書いてあった。
0847名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:55:40.83ID:FUCappte0
今日の「報道特集」によると、一年半かけて3回の着陸をするようだ。
今年1回、来年2回が予定されている。
秋というのは今年の1回目の着陸のことだろうな。

最後となる3回目には、インパクターで爆破させて、その間は爆破の影響を受けないようにリュウグウの裏側に回り込み、
その後に宇宙線に汚染されていない内部の物質を採取するというのは知っていたが、その様子を撮影できるというのは今日初めて知った。
本体から切り離して撮影できる分離カメラが搭載されているらしいので、はやぶさ2が裏側に回り込んでいるときの撮影も可能のようだ。
0848名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/30(土) 23:07:59.17ID:FUCappte0
今日、本屋で雑誌「ニュートン」を立ち読みした。
その中に、はやぶさ2の記事もあった。
最も興味深かったのは、光学異性体としての左手型のアミノ酸しか地球上には存在しないが、
リュウグウからサンプルリターンした有機物試料からその謎に迫れるかもしれないという箇所だ。
自己をつくる触媒として有機化合物は働き、次々と自己増産するので、
ほんのわずかでも右手型と左手型とに数の差があれば、一方のみの体勢に決することとなり、これを不斉自己触媒反応という。
問題は、なぜ地球上には左手型のアミノ酸が多かったのか?ということである。
0849名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/30(土) 23:15:11.26ID:FUCappte0
3年ほど前に放送された「ガリレイX」で面白い仮説を紹介していた。
円偏光をアミノ酸に照射すると右型か左型かに偏る。
星が誕生する現場では多量のアミノ酸が存在していて、円偏光によって一方に偏ったアミノ酸が出来上がる。
左手型のアミノ酸の方が生命の種としてたまたま多く地球にもたらされた。

ビッグバンとかダークマターとかダークエネルギーとかには及ばないまでも、
なぜ左手型のアミノ酸しか地球上にはないのか?というのも何とも神秘的な謎じゃないか。
その一端が解明されることになるかもしれないと思うと、今からワクワクする。
0850名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2018/06/30(土) 23:19:33.96ID:FUCappte0
「ニュートン」には、ネアンデルタール人についての記事もあった。
小脳の大きさと言語能力とは正の相関関係があり、ホモサピエンスと比べネアンデルタール人の小脳は小さかったので、
ネアンデルタール人は言語能力が劣っていたということらしい。

そうすると、>>811で書いた「言語を持っていなかった」という旧説は正確ではないにせよ、
全くのピント外れというわけでもなさそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況