X



トップページ欅坂46
362コメント54KB

ウインナーの最高な食べ方ってなに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって、書けない?(地震なし) (1級)
垢版 |
2017/10/30(月) 22:10:57.49
焼く?茹でる?
なにをかけるのがええんや?
ケチャップか?
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0045名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 02:34:57.79
ウインナーとコーラが最高
0046名無しって、書けない?(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/31(火) 03:28:26.12
赤ウインナーはケチャップと砂糖で炒める
皮なしウインナーは炒めてマヨネーズ
シャウエッセンはボイル
0047名無しって、書けない?(dion軍)
垢版 |
2017/10/31(火) 03:34:42.25
>>1
茹でる
だが普通に沸騰したおゆで茹でて火を入れたら台無し
茹でるが最高なのだが
一番美味く食べられる調理のコツというか手順
教えたろか?
0048名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 04:28:45.25
>>4
よう貧乏人
0049名無しって、書けない?(catv?)
垢版 |
2017/10/31(火) 06:01:18.76
茹でるのが一番いいですね
沸騰しない程度のお湯で3分
0051名無しって、書けない?(茸)
垢版 |
2017/10/31(火) 07:18:28.88
ねるの肛門に入れて3日漬け込む
0052名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 09:44:05.68
生でしゃぶるのが一番
0053名無しって、書けない?(禿)
垢版 |
2017/10/31(火) 09:52:03.67
タコさんにしておにぎりといっしょにお弁当に詰めます🐙
0054名無しって、書けない?(庭)
垢版 |
2017/10/31(火) 11:16:46.38
>>1
高温で揚げると美味い
0056名無しって、書けない?(catv?)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:29:27.59
米に埋めて一緒に炊く
0057名無しって、書けない?(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:34:16.84
炭火焼
0058名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:06:52.81
チャーシューのタレに漬け込む
0059名無しって、書けない?(茸)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:16:00.51
フライパンにオリーブオイルドバー
ウインナーいれて炒める
大量のバターいれてさらに炒める
仕上げにターメリック入れてからまな板に盛り付ける
イタリアンパセリをふりかけて

今日はこれで決まり
0060名無しって、書けない?(茸)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:24:33.08
茹でてからお湯捨てて皮が弾けない程度に炒る
近所の肉屋に勧められてからはこの方法
0061名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:27:54.51
茹でないと癌になるぞ
焼きたけりゃ茹でた後焼け
0062名無しって、書けない?(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:32:20.82
>>61
茹でただけで癌リスク減るんか?
0063名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:57:06.94
茹でてから焼く?
ちょっと手間だな
0064名無しって、書けない?(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:05:36.59
>>63
だよな
人は死ぬときゃ死ぬんだし
食べた直後に死ぬ訳じゃないからいいよな
0065名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:32:42.25
>>64
手間いらずで上手い食い方がベスト
0066名無しって、書けない?(茸)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:34:55.99
卵と一緒に炒めて醤油かけてオンザライス!わしゃわしゃ掻き込む!
0067名無しって、書けない?(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:39:51.12
>>65
ただ鶏肉と豚肉はよく焼かないとえらいこっちゃになる
0068名無しって、書けない?(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:40:29.36
>>66
もうそれライスメインになってる
0069名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:42:08.67
>>67
表明焼けば大丈夫でしょ?
豚肉鳥肉と牛肉だと焼き方変えた方がいいの?
0071名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:44:31.87
表明×
表面○
0072名無しって、書けない?(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:47:03.46
0073名無しって、書けない?(dion軍)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:47:55.45
フライパンで茹でてフライパンで焼けばよくね?
0074名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:47:55.57
一応ボイルしてあるけどあれそのまま食べられるの?
0075名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:49:18.15
シャウエッセンよりバイエルンの方が美味い
0076名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:49:33.42
>>74
冷たいいのは食えたもんじゃない
0077名無しって、書けない?(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:53:18.35
>>69
鶏肉は中までしっかり火通さないと1ヶ月以上もがき苦しんで後遺症残るレベルにやば時があるんだぞ
0078名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:55:25.27
>>77
菌は肉の表面にしか付かないって聞いたぞ
鳥は違うのか?
でも生で食う鳥の刺身とかあんじゃん
0079名無しって、書けない?(禿)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:57:30.58
>>78
横槍失礼します。
食ってみりゃ良いだろよw
大丈夫ならそれで良いし。
アドバイスにケチ付けるぐらいならなw
0080名無しって、書けない?(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:03:35.97
>>78
だから刺身じゃなく表面焼いたたたきと鍋に入ったのを半生で食って病院送りになった人達の特集テレビでしてた
一二年たった今でも手がずっと痺れてたりするんだとよ
0081名無しって、書けない?(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:08:03.06
>>80
その菌は鳥の腹にいて捌いた時に刃が内臓に触れて肉に付着したんだろうって
でも空気に触れると徐々に死ぬだとよ
だから新鮮って冷蔵庫から取り出して捌いたのを直ぐに提供されたのも原因じゃないかと言ってた
0082名無しって、書けない?(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:09:19.21
どんなに気を使っても万一って事はあるから食う側も気をつけなければ
0083名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:13:13.53
>>81
全然知らんかったわ
表面焼いて中はレアの焼き鳥とかテレビでやってたし
鳥と豚は怖いんだな
0085名無しって、書けない?(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:18:43.76
>>83
そうや業者も気は使ってるだろうけど絶対とは言えない
0086名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:23:41.26
>>85
鳥は菌の保有率が高いらしいな
勉強になったわ
0087名無しって、書けない?(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:23:41.91
>>84
たまたま最近テレビで見ただけだけどな
0089名無しって、書けない?(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:37:07.45
>>88
養鶏なんてやれないよ鳥インフル流行ったら全部おじゃんな上処分しなきゃならんないんだぜ
0090名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:47:55.05
>>89
刺身は何で食えるん?
0091名無しって、書けない?(茸)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:48:18.97
生で頂くの1番うまいんだけど。
開封してそのまま。
0092名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 20:56:20.38
>>91
生だと脂肪分が固まってロウソクみたいでしょ
0093名無しって、書けない?(SB-iPhone)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:34:53.26
>>90
ちゃんと菌がつかないように捌いてるからやろ
でも世の中には絶対なんてないからその番組見て好きだけど生の鶏肉は食べないと俺は決め
数日苦しむだけならいいけど1ヶ月以上もがき苦しんで後遺症残るなんてやだ
0094名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:42:26.12
>>93
見た目で判断出来ないしな
控えた方が賢明かもね
0095◆FFMYN6bzq2 (庭)
垢版 |
2017/11/01(水) 08:13:53.97
何か最近欅関係ないの多発してるな
たまにならいいんだが
0096名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:52:11.48
蒸すという選択肢はないんか?
0097名無しって、書けない?(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:57:50.73
ハロがあんなにも生き延びてるのは狼の雑談文化のおかげってのもあるんやで
0098名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:11:11.76
焼いて塩コショウ
0099名無しって、書けない?(catv?)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:38:26.70
家で焼肉やるときウインナーもちょっと焼くと美味いよな
焼肉のタレも合う
0100名無しって、書けない?(庭)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:52:25.90
やっぱり小学生のころ母ちゃんが作ってくれた弁当に入ってたウィンナーが一番うめぇよ
0101名無しって、書けない?(dion軍)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:58:37.70
>>73
フライパンにお湯入れて沸騰させてウインナーぶち込んで2-3分
お湯捨ててそのまま焼いて焦げ目がつくまでが最高やな
0102名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/04(土) 00:21:22.36
>>101
沸騰させるのは駄目らしいよ
0103名無しって、書けない?(千葉県)
垢版 |
2017/11/04(土) 07:21:53.63
クッソブス平手さっさとやめちまえ!!!!!!!!!!!
0104名無しって、書けない?(栃木県)
垢版 |
2017/11/04(土) 08:32:24.89
あらびき
0105名無しって、書けない?(庭)
垢版 |
2017/11/04(土) 08:54:44.29
ボイルも旨いが、上手に焼けた際は至高
0106名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/04(土) 08:57:12.73
上手に焼くのが難しいんだよね
0108名無しって、書けない?(catv?)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:36:02.64
シャウエッセン限定なのかもしれないが、日本ハム社員のオススメはフライパンに50cc程の水を入れて水気が無くなるまで強火で炒める方法らしい
0109名無しって、書けない?(dion軍)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:46:09.58
>>102
お、知ってる人がいた♪
沸騰したら火を消しウィンナー投入
蓋をして3分〜5分ほど熱湯で温める
生は茹でるなり燻製にするなりして、しっかり火を通さないとダメだけど
調理済みはそれが一番うまい食い方だよね
0111108(catv?)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:41:31.45
>>110
時短でならの方法らしく公式サイトは茹でる方法が載っているので、茹でる方が推奨なのかも
自分も茹でただけの方が旨い気がするw

話は変わるけど、お祭りの屋台でフランクフルトサイズのシャウエッセンがあったのだけど一般には買えないのかな?
0112名無しって、書けない?(禿)
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:06.15
>>44
そうなんだ、勉強になったφ(..)
0113名無しって、書けない?(dion軍)
垢版 |
2017/11/04(土) 22:57:13.12
>>111
ロングシャウエッセンとは違うん?
0114名無しって、書けない?(pc?)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:07:23.56
おれはいつもフライパンにすこし水入れてフタして
蒸し焼きにしてたんだが
>>101みたいに茹で焼きにした時の方が臭みがなくて
ウインナーにハリがあってうまかったわ
人生で一番うまく焼けたと思う
0115名無しって、書けない?(茸)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:14:22.03
俺のちんこなら何でも美味しく食べられるよ
0116名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:15:22.83
シャウエッセン最高
0117名無しって、書けない?(pc?)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:18:12.39
>>115
割り箸尿道に刺して箸ごと縦に引き裂けばおいしそう
0118名無しって、書けない?(東武日光線)
垢版 |
2017/11/05(日) 03:02:12.36
チリソース
0120108(catv?)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:20:43.01
>>113
串を刺したフランクフルトサイズだったので、もっと太いサイズだったと思う
0121名無しって、書けない?(庭)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:26:50.62
シャウエッセンw
それが美味いならハナマサのは倍美味い
さらに美味いのがジョンソンヴィル
たまには美味いのを食ってみろw
0123名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 17:54:17.77
0124名無しって、書けない?(下野國)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:55:36.43
片面焼き
0125名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/05(日) 23:07:09.23
^a^
0126名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/06(月) 00:02:04.46
腹減った
0127名無しって、書けない?(玉音放送)
垢版 |
2017/11/06(月) 04:12:31.82
あう
0128名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/06(月) 16:02:06.94
煮込み
0129名無しって、書けない?(玉音放送)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:35:08.12
バジル
0130名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/07(火) 11:02:09.85
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
0131名無しって、書けない?(pc?)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:35:33.87
,.
0132名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/08(水) 04:11:22.57
・・
0133名無しって、書けない?(茸)
垢版 |
2017/11/08(水) 06:37:58.92
軽く揚げる
0134名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/08(水) 15:06:27.53
焼き
0135名無しって、書けない?(玉音放送)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:46:10.88
うひょー
0136名無しって、書けない?(茸)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:01:01.02
シャウエッセンもいいけど、ただ斜めに切れ目入れて油で炒めた赤いウインナーが今食べてもウマイよ。
0137名無しって、書けない?(茸)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:43:50.86
ウインナーフライもイケる❗
0138名無しって、書けない?(pc?)
垢版 |
2017/11/09(木) 06:33:20.33
みう
0139名無しって、書けない?(栃木県)
垢版 |
2017/11/09(木) 08:50:16.61
アルトバイエルン
0140名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/10(金) 00:53:06.01
フライパンでジュー
0142名無しって、書けない?(地震なし)
垢版 |
2017/11/10(金) 10:37:59.37
ぐつぐつ
0143名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:39:29.76
ソテーやろな
0144名無しって、書けない?(茸)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:58:26.02
>>141
これにきゅうりのぬか漬けあれば完璧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況