>>901
純粋な疑問として聞いてみたいのでお答えください。


膝関節脱臼の分類は以下の5通りですが、
各分類により同時に損傷する靭帯や半月板部位が異なります。
あなたの主張する「亜脱臼」の場合、「完全脱臼」と比べてどの程度の差で「亜脱臼」と定義しますか?
それぞれに対してお答えください。

・前方脱臼
・後方脱臼
・内方脱臼
・外方脱臼
・回旋脱臼

「お前こそ完全脱臼の定期を答えろ!」と思いました?
私が答えなくても医大生が常用している整形外科テキストに全て掲載されていますからそちらを見て確認してください。
というか、あなたくらい優秀な医療人ならテキスト見なくても当然知ってますよね。

そして、脱臼を整復した後も軟部組織損傷は確実に残存するわけですが、
その損傷に対して柔道整復師としてどのような処置をするのかもお答えください。

「亜脱臼」なんて死語を久しぶりに聞いたので、よく理解出来ないことが多くて申し訳ございません。