俺の様に長く生きると、50年前の日本社会と今を、ハッキリとした体感で比べることができる。
経済統計やGDP、失業率などの数字も重要だが、体感も非常に重要なのだ。

50年前、東京では色々な仕事に就くことができた。
不動産、金融(サラ金=闇金)、飲食、建築土木、印刷、・・・・。
失業率5%(完全就業といっていい)の今の方が、仕事が無いように思える。
何なのだ これは?