>>14
”法律屋なり第3者機関や金融庁を挟むとか”

弁護士に頼んだら却って赤字になるだろ。金融庁のお役人は一鍼灸師のために汗をかいてくれるとは思えない。

”柔整持っていることは全く関係ない”

今まで嫌われるほど無茶な請求してこれたという事実が、柔整師は自賠責保険を比較的容易に扱えることを示している。鍼灸師がそんなやりたい放題やった話は聞いたことがない。
やはり怪我の治療は鍼灸師の方が、保険会社からしてみれば追い払いやすいんだろ。彼らは自分達の集めた保険料を守ることの方が患者の利益より遥かに大事なのだろう。