>>983
そこを医者も怒ってるみたいね
医者はハイリスクを抱えて業務を行っているのに対し、柔は何かトラブルがあっても医業類似行為で大した罰則には現実問題ならない

普段は医療だ、保険も扱えると能書き垂れといて、トラブルがあると都合良く医業類似行為だからと逃げられる

それで整形は無能、電気と湿布だけ(今どきそんな整形を俺は知らないけど)と不遜な態度をとってきたんだから、そら嫌われる

それに加え柔のそもそも論、整形との利益相反関係の構造的問題 

自分のストレス発散か老害批判をかわしたいのか、若ポチ相手に遊んでいるのか、真意はどうでもいいが、40年は分かって言っているからタチが悪い