X



柔道整復師は本当に見込みゼロです Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田舎で開業よゆーよゆー
垢版 |
2019/06/17(月) 20:52:09.69ID:8//P9Ujp
★☆★☆★
☆前スレ☆
★☆★☆★

柔道整復師は本当に見込みゼロです Part60
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1559774618/


※過去スレ(part55)よりスレ分離とスレタイ変更がありました。
詳しくは>>2の解説をご覧ください。

旧スレタイ
【鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part55】
 ┃
 ┗新スレタイ☆【柔道整復師は本当に見込みゼロです Part56〜】☆←今ココ
 ┃
 ┗新スレタイ【鍼灸師は本当に見込みゼロです Part1〜】
0576この道40年 ID:rvI9oAJN
垢版 |
2019/06/24(月) 10:16:07.16ID:alVw6rGv
>>569
>これから無免許者への規制の話もはじまるんだろ?

ムリ
医師の医業以外を、ミソもクソも医業類似行為と言っている様ではムリ。
医業類似行為の判例も有るのだから、医業類似行為の概念、定義を明確にしなければ、無資格者の取り締まりは出来ません。
内閣法制局と厚労省の責任は非常に重い。


>仮に慢性疾患で柔道整復師が施術したとして誰がそれを慢性疾患だと診断して
>柔道整復師の判断ミスを取り上げられるのか、

裁判所しか無い。
基本的に柔整師は自由に行える。
0577この道40年 ID:alVw6rGv
垢版 |
2019/06/24(月) 10:30:34.30ID:alVw6rGv
整骨院を開業している40代50代は、このまま続けるしか無い。
転職などはムリ

負傷原因とは何か?
負傷名とは何か?

よく考えることだ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 10:34:01.24ID:HtlIxyfs
「整骨院・接骨院に通われている皆様へのお願い」

あなた自身や知人で接骨院や整骨院に通っている人はいらっしゃいますか?
その人は怪我『捻挫・打撲・挫傷・脱臼・骨折』で通院されているのでしょうか?

接骨院で慢性痛(腰痛・肩凝り・膝痛)やヘルニア、変形性関節症で健康保険を使用するのは犯罪です。

『詐欺罪の罰則は、10年以下の懲役です。』
第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。

接骨院の先生から『捻挫にしておきます。』『怪我したことにしておきます。』と言われていませんか?
それは詐欺の共犯になります。すぐに通院はやめましょう。

もし知り合いに接骨院に通っている人がいたら詐欺の共犯になる前に教えてあげてください。

ご自身が加入している健康保険組合に問い合わせてみてください。
0580この道40年 ID:alVw6rGv
垢版 |
2019/06/24(月) 10:38:03.59ID:alVw6rGv
柔整療養費から慢性疾患等を排除する為に、医師の事前診断(同意)が出来るだろうか?
理由は省略するが。俺はムリと考えている。
それよりは、行政府がやるとすれば、償還払いだろう。
0581この道40年 ID:alVw6rGv
垢版 |
2019/06/24(月) 10:44:25.87ID:alVw6rGv
>>578
>接骨院で慢性痛(腰痛・肩凝り・膝痛)やヘルニア、変形性関節症で健康保険を使>用するのは犯罪です。

これこそ詭弁、犯罪的詐欺文書。
これで患者が罪になるなら、病院や歯科医院には掛かれません。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 11:05:20.34ID:B7NyzHrI
「整骨院・接骨院に通われている皆様へのお願い」

あなた自身や知人で接骨院や整骨院に通っている人はいらっしゃいますか?
その人は怪我『捻挫・打撲・挫傷・脱臼・骨折』で通院されているのでしょうか?

接骨院で慢性痛(腰痛・肩凝り・膝痛)やヘルニア、変形性関節症で健康保険を使用するのは犯罪です。

『詐欺罪の罰則は、10年以下の懲役です。』
第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。

接骨院の先生から『捻挫にしておきます。』『怪我したことにしておきます。』と言われていませんか?
それは詐欺の共犯になります。すぐに通院はやめましょう。

もし知り合いに接骨院に通っている人がいたら詐欺の共犯になる前に教えてあげてください。

ご自身が加入している健康保険組合に問い合わせてみてください。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 11:06:09.52ID:UkM1uDI6
捻挫・打撲・挫傷・脱臼・骨折 骨折脱臼は医師同意
これを初検から治癒まで診れる国家資格が柔道整復師
しかも受領委任払いで患者から見れば医科同様の取り扱い 自賠責労災も可
他の医業類似業、慰安マッサージ類似業からは、かけ離れた待遇となっている
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 11:10:58.02ID:b7bZemdJ
まだ、整骨院の新規開業ラッシュは続いてるの?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 11:14:06.50ID:UkM1uDI6
自賠責保険 通院慰謝料が柔道整復師の場合ほぼ医師同等
他の医業類似業では半額 慰安類似業では0 
そりゃ接骨院へ通院するよな 
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 11:19:37.96ID:yMgRJIhC
もうしばらくはできたりつぶれたりだろうな 柔整キャラバンもあるだろうしw
整体は増えると思う 後は自費接骨院
外傷性が明らかな負傷に対して施術を行えばなんの問題もない
他は自費でやれば問題ない
当然数が増えれば淘汰されるだけ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 11:28:16.17ID:yMgRJIhC
>>578
接骨院で慢性痛(腰痛・肩凝り・膝痛)やヘルニア、変形性関節症で健康保険を使用するのは犯罪です。

故意にやったら犯罪だが患者も施術者も故意かどうかなんて証明できない
逮捕されることもないしそうも書いてない

この文ただの啓蒙でしかないので一般人が見る知ることで意味があるただそれだけの文章
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 11:28:49.47ID:Xi7aZ0Fm
>>577
良く考えて捻挫捏造を継続しろってか。
お前、ほんとに頭狂っているな。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 11:46:47.78ID:ZChfbtA3
『ケガは接骨院・整骨院へ』

接骨院や整骨院での施術には、健康保険や生活保護法による医療扶助、労災保険や自賠責保険が適用されます。

これらの【保険が適用される範囲】は、【外傷性が明らかな原因のケガ】に対する施術です。

医師の同意が必要なのは「骨折」「脱臼」の応急手当を除く施術をするときだけです。

打撲、捻挫、挫傷などは医師の同意は必要ありません。

日整HPより転載
http://www.shadan-nissei.or.jp/judo/index.html

上記リンク先より抜粋【整骨院の業務範囲】
↓↓↓
最近は骨盤矯正や脊椎矯正、頭痛や冷え性、単なるマッサージなどを行う接骨院や整骨院がありますが、これらは柔道整復師の業務範囲ではありません。
健康被害や金銭トラブルを被ることもあります。
業務範囲を守って、良質で安心安全な施術ができる接骨院や整骨院にかかることが肝要です。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 12:11:11.96ID:UkM1uDI6
最近は骨盤矯正や脊椎矯正、頭痛や冷え性、単なるマッサージなどを行う

単なるマッサージは民間療術、セラピストでさえやってる
何でも自費で整体 カイロ リラクゼーション 健康被害
理学療法士でさえ整体開業しているぐらいだ
職域がホントに脅かされているのはここだよ あんまさん
助成券がある高齢者わり若者は来ないだろ?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 12:22:49.02ID:alKyJcPy
接骨院の不正請求を詳しく解説するテレビ番組

https://youtu.be/OUa2JQ_1IMM
https://youtu.be/TWOyzMy1OQ8
https://youtu.be/tLbNlvvvYSg

-----------------------------------------

こんなこと 全国ネットのテレビ番組で暴露されてる
保険診療機関としては 完全終了だろ
https://mori18.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/IMG_3614-e1465986832791.jpg
https://mori18.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/IMG_3615-e1465988488918.jpg
https://mori18.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/IMG_3617-e1465988528144.jpg
https://mori18.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/IMG_3616-e1465988557113.jpg
https://mori18.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/IMG_3618-e1465988597932.jpg
https://mori18.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/IMG_3619-e1465988624390.jpg
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 12:52:21.70ID:eJze291N
>>577
アンタ逃げ切ってるから知ったこっちゃないだろ

おまえ達の悪業を業界の若手と一般人に知ってもらう事が俺の使命だと思ってる
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 12:56:32.62ID:eJze291N
>>584
日本一の激戦区は2.3年前から廃業ラッシュだわ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 13:00:14.14ID:eJze291N
>>585
こんな文章ですら伏せ字っておまえ糞ビビりだな
傍観者ならバッシングなどするな 
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 13:11:16.41ID:eJze291N
>>592
職域って何だよ?

あまし→あまし
鍼灸→鍼灸
リラクゼーション→リラクゼーション
整体→整体
柔整→保険全身マッサージ

職域が脅かされているのでなく、柔が最初から職域を守ってないんだろ

柔以外から見れば、柔が周りの職域を侵してんだわ

骨つげない与平もっとガンバレ
おまえまだ40代なんだろ?
糞老害みたいな固定観念と通用しないプライドはさっさと捨てろ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 13:44:11.61ID:b7bZemdJ
殆どの整骨院が完全自費になる時代には、患者さんが
一回に払う施術費は幾らに落ち着きそうですか?

私の予想ではざっくり5,600円位かと、、、
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 14:41:41.67ID:yMgRJIhC
>>598
俺はもう自費でそのぐらいの料金でやってる 3回目から保険でもそんぐらいじゃん
保険の説明しても通じないから高すぎても文句言われるし諦めた
2部位で1000円くらい 気は軽くなるぞ 財布もだけど
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 14:59:24.51ID:na8p1z/K
>>571
その為の適正化と研修制度
ロールバックできないから敷居あげるしかない
それを餌に柔を自滅させるまでがお上のシナリオ
〜40代は近寄っちゃだめだよトラップだから
個人的には柔整制度は保管して欲しかったけどね
上級公務員様の愚策
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 15:14:37.89ID:IYOW4+GE
成り立たない金額設定の話しをする意味あんのか

5.600円〜1000円で1日何人来てくれるんだ?
それを何人でみる気だ?1人に何分かける気だ?

整形、内科ならそれより安価な負担金で物療、保険全身マッサージ、オマケに鍼灸までやる所もある それで30分ぐらい

薄利多売は個人事業主の負のループの典型

かといって5000円10000円でやっていけるほど、毎日埋まらないよな…

結論、詰んでるな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 15:37:22.55ID:yMgRJIhC
>>601
その代わり手技だったり長い時間超音波、ハイボルトとか手の込んだことやらない
勧めたりして手技とかやったり頼まれたりしたらそれ以上取るよ

まあうちはそれでも時間の問題なんだけどねwwハハ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 16:33:06.24ID:RPksjmCo
なんかこのスレのギスギスしてね?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 17:02:41.15ID:wc89BuSC
柔整死のスレだからしょうがないだろ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 17:11:08.22ID:N/gaAThX
審査請求連発w
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 17:17:59.96ID:LzAIdPrB
スレどころか現実世界もギスギスだよ

将来の見込みの無い仕事で家族とギスギス

狭い地域に整骨院乱立でお互いを監視しつつ挨拶もしない毎日で同業者同士でギスギス

わがまま言い放題の患者には作り笑顔で心中ギスギス

まともな人間関係が成り立たないギスギス業界だよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 17:35:39.74ID:rkDLScwo
>>604
わかり切ったこと書くなやカスが
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 17:36:06.79ID:eQvOIgWE
>>608
うるせえわシャケ野郎
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:04:03.11ID:yMgRJIhC
まだ月曜日だぞ あと5日もあるんだ仲良く働こうじゃないか
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:10:59.65ID:UkM1uDI6
町中に溢れていたリラクゼーション店がどんどん撤退していってる
癒しのモミもみに60分も(笑) どこを揉んでるのか 
薄利多売の激安価格で共倒れ 健康被害 長続きはしないのか
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:14:44.93ID:DILlKZLv
>>611
日和見してんじゃねえタコが
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:17:12.90ID:DILlKZLv
>>612
2代目のバカボンはひっこんどれ
不正なる一族が
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 18:59:44.09ID:b7bZemdJ
以下の問いに答えよ

これらのうち、最も幸福度が高く心穏やかに過ごせる者はどれか?

@,パワハラ院雇われ柔整師
A,整形外科勤務みなしPT柔
B,1,000店舗展開を目指す巨大チェーン店長高給取り柔
C,半径500メートルに7店舗がひしめく開業柔
D,介護施設勤務柔、排泄処理有り
E,自由時間がふんだんに有り趣味に没頭できる柔個人院

来年の国家試験に出ます。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 19:23:49.16ID:w1Fppb29
>>612
何それ?整骨院の話?
最近整骨院どんどん潰れていってるよねー
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 19:25:20.78ID:w1Fppb29
>>615
どれも将来性が無いのが致命的ですね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 19:43:20.48ID:UkM1uDI6
マッサージ業や接骨院等の不正広告が全国的に横行している。
不正広告には、「○○療院」、「○○治療所」といった、病院または診療所と紛らわしい名称や適応症、効果・効能等の明示、料金表示などを店頭やチラシなどに掲示することも該当する。
こうした不正広告が増えた背景には、同業者の増加による過当競争が挙げられる。
あん摩マッサージ指圧師等は、国家資格だが、最近は無資格のマッサージ店なども林立し、競争激化に拍車をかけている。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 20:04:46.69ID:Dg9bsrN4
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆これから超高齢化社会だから柔整師のニーズは高まる☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:04:01.97ID:DILlKZLv
>>615
先生、不適切問題が有ります。

4、の半径500メートルに7店舗がひしめく開業柔とありますが、都会の駅前なら整骨院だけでその倍、鍼灸、マッサージ、リラクゼーション、整体まで含むと3倍は有ります。整形は含みません。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 22:59:11.27ID:cHChEYnl
インチョ夫人がでしゃばる整骨院はたいていスタッフが続かない

インチョ夫人が受付、レセ、経理やってたらやり難い 酷い所になったら接遇、掃除、身嗜みまで口出される 自分のことは棚に上げてw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 23:42:24.53ID:+JDKdPZV
柔辞めても雲黄寺で働かせて貰えると和尚から聞いたんですけど合ってますか?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 00:15:52.21ID:lAjjLv2E
守口は萌えてる 半端なく萌えてる
萌えて萌えて駆逐されてる 
とんでもないモンスターがいる
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 00:20:16.40ID:TunNr/SC
>>625
雲黄寺で檀家の尻拭きさせて貰えないんですか?和尚は嘘を吐いていたのですか?和尚は御布施で一財産築いたのに。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 02:14:42.66ID:ZMqsBXlk
ウンコ落ちイィィィィィッ
リラクゼーション落ちイィィィィッ
気ん持ちイィィィィィィッ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 05:42:49.18ID:DOjfqmFg
ムダな修行を6年もするんじゃ無かった…
院長の駒にされただけだったな

これからどうしよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 05:47:41.41ID:EojC9+KN
接骨院の不正請求を詳しく解説するテレビ番組

https://youtu.be/OUa2JQ_1IMM
https://youtu.be/TWOyzMy1OQ8
https://youtu.be/tLbNlvvvYSg

-----------------------------------------

こんなこと 全国ネットのテレビ番組で暴露されてる
保険診療機関としては 完全終了だろ
https://mori18.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/IMG_3614-e1465986832791.jpg
https://mori18.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/IMG_3615-e1465988488918.jpg
https://mori18.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/IMG_3617-e1465988528144.jpg
https://mori18.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/IMG_3616-e1465988557113.jpg
https://mori18.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/IMG_3618-e1465988597932.jpg
https://mori18.com/blog/wp-content/uploads/2016/06/IMG_3619-e1465988624390.jpg
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 06:31:24.24ID:JXqWyDxk
受診照会文書なんて届いたことが無い、そんなん届くのは不正請求している整骨院だけと思ってる、無知な国保患者は一定数いる

田舎国保は余裕 せいぜい今のうちに稼いどけ
後でドカンと返還請求されろw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 07:32:24.82ID:wdy0IBJL
んー。田舎の国保や行政がゆっくりしてるのは事実やな。啓蒙も浸透してないし組合患者が圧倒的に少ないもん。
組合は来ても都心みたいに断ると悪評立つから窓口しか貰わない。それでも国保、後期でカバー出来る。
まぁ、いつまでもは続かんよな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 08:06:02.22ID:7Mz0k4/m
結構前だがこっちは後期も電話確認あったらしい それ以来その患者は来ない
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 08:11:45.65ID:yixEg8Qv
殆ど、患者の出入りがない整骨院、いつまでも潰れない。
中を覗いてみたい欲求に駆られる。

ツルが機織りしてたりしてw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 09:24:43.10ID:mSypo0Wa
【医療】かかりつけ医を定額制に 過剰な診療抑制 厚労省検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561413009/


7 名無しさん@1周年 age 2019/06/25(火) 06:55:58.32 ID:FZnp0X380
整骨院が空く前から並んで待ってて井戸端会議してるような爺さん婆さんね


12 名無しさん@1周年 sage 2019/06/25(火) 06:57:33.30 ID:PLavdJ5g0
整骨院の保険適用をやめろ。


103 名無しさん@1周年 2019/06/25(火) 07:27:21.17 ID:edynqyUq0
>>21
接骨院w
どこも、肩こりを打撲捻挫と嘘をつき保険請求を堂々としてるとこだろ?
謎の赤外線当てて治療とかw怪しい民間療法してるとこだろ?
専門学校みたいなとこ出ただけで開業医なみの年収をもらえるとこだろ?
ゴキブリいやもっとタチの悪い、そう寄生虫w


135 名無しさん@1周年 2019/06/25(火) 07:35:41.57 ID:YM6m0i3F0
まあまず整骨院のマッサージに保険使うの廃止するところからかな?
明らかな違法状態を正すところから入らないでどうするのかと。


145 名無しさん@1周年 2019/06/25(火) 07:38:33.33 ID:edynqyUq0
>>135
接骨院は常に詐欺状態だからなー。
入り口に保険使えますとかわざわざ書いてるしな。
飲食店の入り口に大麻ありますと書いてるようなもんだからw


166 名無しさん@1周年 sage 2019/06/25(火) 07:43:10.72 ID:pylq9OwG0
>>135
肩凝りでも保険で診療します!
公に口外しない約束するのが大前提だから書類にサインしてね!それから施術ね。
こんな整骨院多いわな


298 名無しさん@1周年 2019/06/25(火) 08:15:43.68 ID:L4pkJ8QZ0
接骨院の不正受給を根絶させないとな


345 名無しさん@1周年 2019/06/25(火) 08:23:54.36 ID:wjOlEuZo0
接骨院の保険適用廃止するのが先だと思うけどなあ


402 名無しさん@1周年 2019/06/25(火) 08:35:59.01 ID:wjOlEuZo0
今思ったけど接骨院対策なのかな
毎日こいって言わなくなるなw


502 名無しさん@1周年 2019/06/25(火) 09:03:30.49 ID:JKVtrzmy0
近所の接骨院には表に交通事故には専任の弁護士紹介します、って大きな看板
出してる。院長曰く、接骨院の団体代表には強力ロビーストがいるそうです。
組合健保だと電話がかかってきて抑制されるけど国保はずーっとかかってる。
老人のサロン。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 10:05:10.47ID:N4tJ47b+
訪問マッサージ 株式会社 フランチャイズ
凄い儲かってるみたいだな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 10:58:44.18ID:dsEqJeg+
>>640
学費の他に

開業資金
機材料
テナント料
人によってはコンサルタント料

回収出来ないまま倒産廃業で貧困介護職に転職しかなくなる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 11:15:00.34ID:tMH00xsg
>>641
無意味な違法低賃金労働の分もな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 11:15:29.68ID:N4tJ47b+
扱う商品・サービスの概要ご高齢の方や身体障がい者の方を対象とした訪問治療。
病院と同様に保険適用となるビジネスです。
出張費なども保険適用となります。

<提供するサービス>
●リハビリ
●機能訓練
●はり
●お灸
●マッサージ
※国家資格を持つあん摩マッサージ指圧師・鍼灸師を雇用するので、
  オーナー様に特別な資格は必要ありません。顧客の特徴・市場性●平成37年には高齢者数が3500万人に到達し、
  市場規模は100兆円になる成長市場です。
●訪問治療を受けていない高齢者の方は全国に
  まだたくさんいます。未開拓の市場が広がっています。
●当社の訪問治療院は医療保険が適用されるビジネスです。
●売上は行政からの回収のため、景気に左右されにくいビジネスです。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 11:28:10.70ID:yixEg8Qv
古ぼけたアパートみたいな建物の前に「ドクタートロン」と
書かれたノボリが立っていて杖や歩行器の爺さん婆さんがたくさん
集まってるんだけど、これどんな魔法使ってるの?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 11:28:22.08ID:N4tJ47b+
100兆円? 医療費の2倍以上の療養費 
凄いビジネス さすが訪問マッサージ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 11:32:47.99ID:u7bWZj8F
なんて露骨な自演なんだ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 11:51:28.17ID:VOCd+10p
>>642
その通り、あの見習いてのは全く意味ないな、時間潰され精神的にも肉体的にもストレスだし、労働基準法違反だし、接骨院開業くらい自分で情報収集して出来るわ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 11:55:40.76ID:N4tJ47b+
通院と往療 この差はバカでかい
けんぽ、国保が気づいているだろう 凄まじい脅威的な療養費を
助成券まである 
レセプトの単価は医師以上になってるいるだろう 凄いなあんまさん
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 14:03:55.92ID:TN6sXsLN
骨接げない与平さんは虚しくならないのかな。
屈折した感情をアンマにぶつけた所で、骨接げない与平さんの接骨院に外傷患者が溢れる訳でもないでしょうに。
他者に攻撃性が向かう精神疾患の兆候が感じられる。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 14:13:50.73ID:8Br+xBRp
あんま制度が廃止されてあんま師が一人もいなくなっても、
ほねつがない与平の整骨院に外傷患者は増えないよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 14:59:39.34ID:7Mz0k4/m
訪問マ調べてみたけどやっぱ往療分みると柔整よりもらえるな
数はこなせないだろうけど

保険めんどい分自費整体のがましか
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 16:57:27.42ID:YJLKm6QW
店舗使用可のマンションの一室でやったら女性患者はほとんど来なくなる そりゃ怖いよね
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 17:00:11.48ID:YJLKm6QW
経費を抑えてと誰しも考えるけど、度を超えた経費削減をしている時点で、ビジネスとして成立していない
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 17:09:03.34ID:aOeYWdFR
アパート一室で整骨院
実家を改装して整骨院
実家の庭にプレハブ建てて整骨院
実家のガレージ改装して整骨院
空き地にプレハブ建てて整骨院
雑居ビルの2階や3階に整骨院
飲食店内に仕切り板を立てた片隅で整骨院
4tトラックの荷室を改装して整骨院
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 18:39:05.10ID:yixEg8Qv
以下のうち、最も恥ずかしい整骨院はどれか?

@,駐車場に交通事故治療無料のノボリが10本以上立ててある院
A,土日、祝、夜間営業してる院
B,骨盤、姿勢、小顔、産後などの矯正の看板が大きい院
C,口コミ地域ナンバーワンの記載がホームぺージに書いてある院
D,微妙な芸能人や元レスラーが来院されました院
E,患者さんに院名の書かれたボードを持って貰ってダブルピースしてる院

まさか、全部コンプリートしてませんよね?W
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 18:48:06.26ID:PcpXSG1h
あとは、腕組みしてるトップ画像がある所な
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 19:45:51.13ID:QYs3Z8OI
裏社会インタビュー:「不正請求を繰り返す整骨院院長」に話を聞いた
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Getnews_2166282/
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 20:06:15.37ID:his8m0M3
○○の根本療法と謳ってるところもな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:20:46.47ID:N4tJ47b+
健康保険を適用するビジネスの為、自己負担が1割の方でしたら、残りの9割は国からいただく形になりますので、
お店の総売上は10倍の、1回25分で3,100〜5,560円という計算になります。
平均では、1回25分(25分というのはご利用者様の家に入ってから出るまでです。マッサージは20分程度です)で、4,500〜5,000円程度の売上だとお考えください。

このため、少ないご利用様の段階でも十分な利益が出るビジネスです。
訪問医療マッサージをビジネスとしてみた場合、1番すごいことは、価格競争もなく、健康保険制度を利用するため十分な利益が得られるということです。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:23:03.16ID:N4tJ47b+
扱う商品・サービスの概要ご高齢の方や身体障がい者の方を対象とした訪問治療。
病院と同様に保険適用となるビジネスです。
出張費なども保険適用となります。

<提供するサービス>
●リハビリ
●機能訓練
●はり
●お灸
●マッサージ
※国家資格を持つあん摩マッサージ指圧師・鍼灸師を雇用するので、
  オーナー様に特別な資格は必要ありません。顧客の特徴・市場性●平成37年には高齢者数が3500万人に到達し、
  市場規模は100兆円になる成長市場です。
●訪問治療を受けていない高齢者の方は全国に
  まだたくさんいます。未開拓の市場が広がっています。
●当社の訪問治療院は医療保険が適用されるビジネスです。
●売上は行政からの回収のため、景気に左右されにくいビジネスです。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:30:34.85ID:r7jJ2Bhl
与平メンドクセェよ消えろ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 23:02:28.36ID:YJLKm6QW
>>655
全部実在するからスゴイよね…
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 23:22:25.20ID:oXgLN3rD
ハッピー大山整骨院 のグーグル
口コミ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 23:30:54.38ID:YJLKm6QW
夜の仕事の人を対象に深夜営業している整骨院は都会の繁華街とかに在るけど、保健所の届け出的にどうなんだろうね?
深夜営業してはいけないとか、24時間営業してはいけない、なんて柔整師法に記載されてないと言ったらそれ迄だろうけど。

俺が開業届け出した時は、受付時間は常識の範囲内でと会からは言われたけどな。今となっては一般常識が通用しない業界の人間に、常識の範囲内とか言われたのは滑稽な話しだったと思う。笑
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 00:05:48.00ID:WQArelO7
柔整10年やりました
そろそろ独立しようかなと思ってたんだけど開業費用ってみんなどうしてるの?
銀行から融資してもらってる?
柔整開業するぐらいならカイロプラクティックのスクール通った方が低資金で開業できる気がしてきました
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 02:05:10.48ID:H/xJoel1
>>670
自己資金、担保、保証人、過去の返済実績が無いと昔みたいに免許の価値(稼げるという意味での信用度)がないから高額融資はムリだね

当たり前だけど金融機関は業種ごと、資格ごとの平均年収所得を把握してるからね

10年以上前に開業資金で1000万弱借入したけど、融資を受ける際に担当者相手に事業計画書見せて簡単な面談をするんだけど、その時に数年後には今迄のような基準での融資は難しくなると言われた
俺が借入した時の開業柔の平均所得は1000万前後有ったから1000万借入してもビビるなんて感覚は一切無かった 周りの友人もその位の額は借入してたしね 
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 07:13:44.60ID:N2Es8aHV
柔整師として柔整関連株を買って応援するのは当然だと思う。業界のリーディングカンパニーだろ。
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/bbs?code=6029.T
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況