>>41
せんせの世代のそのノリが、行政、保険者、医者の今の対柔姿勢に繋がってるとは思わないですか?

別に根本が不正でないなら堂々と主張して喧嘩したら良いけど、せんせの時代でも7割が慢性の不正なんでしょ?
こっちの根本が不正なのに相手を挑発してどうするんですか?
そら相手も感情的になってこっちの弱いところ叩いてくるのが当たり前では?

相手からするとお前等調子乗んなよ?でしょうよ
老害の因果応報ですわ