X



鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 01:15:15.59ID:0yJe9YTr
同意書が手に入るとこはあはきも受領委任で革命が起きるぞ。
泣くが大爆笑か、君はどっちだ?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 01:22:16.27ID:aWWHHr+n
>>30
厳しくなる一択ですが、何か
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 01:36:15.90ID:0yJe9YTr
俺もです。
近所に医師系がありますし。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 08:20:23.89ID:CHyl59+8
スレ立てする奴、反コピペマン?

反キリストみたいな?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 13:02:44.80ID:GMAyVPOt
昨日患者にレセプトの印刷後のコピー求められたのですが、応じないといけないのですか?
9月分の申請書を10月の提出後にコピーくださいとのことです。
国保の男性の新患です。どうしたらいいですか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 13:58:17.20ID:8AaKzg6y
>>37
療養費の申請書は法的に署名者本人のものだから本人の確認請求の拒否は出来ないです


接骨院通院患者は自分の権利行使として申請書の閲覧確認又は複写要求をしましょう
申請書提出後にするのが効果的ですが申請前でも良いでしょう

全ての患者が申請書確認を行うよう周知徹底する運動を全国で盛り上げていきましょう

対象は柔道整復、あんまマッサージ、鍼灸の保険請求になります
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 14:14:05.46ID:3rKys5K/
>>39
厚生局、申請書提出先の保険者、日整に明日電話して確認して下さい
その結果をここで公表して下さい

よろしくお願いします
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 14:18:38.64ID:3rKys5K/
>>40
明日は振替休日なので25日にお願いします
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 14:22:59.75ID:fAUmJIEE
やましい事がなければ見せられるのでは?
来年からこのような事が必須になるんですから
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 15:43:26.68ID:2joNIdSf
>>37
つーか本来なら印刷後に署名するところを患者が来れなかったら家まで貰いに行かないといけない等という理由で先に署名貰うというわけで
まさか見せたくないような内容・・・・ってことはないよね?

>>42
申請書確認始まったときのこと考えたら先が思いやられる
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 15:46:20.41ID:Z5RHus97
>>37
同じ地域の接骨院が放ったスパイじゃね。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 15:49:04.65ID:GIQUE8hA
本人に見せられないやましい事ってなんだろう
((((;゚Д゚)))))))
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 16:54:10.98ID:FGGuKPXR
さて誰でしょうか?
1.調査員
2.スパイ
3.こわい系の人
4.事情に精通したある目論みを持つ一般人
5.その他
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:02:15.27ID:FGGuKPXR
>>48
追加
6.マスコミ関係者
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:39:19.55ID:+lxaQaSE
いやなに、もう接骨もメクラあんまも世界は相手にしてませんよ。
これからは、健康保険なんてしみったれたものに頼らなければ存在出来ないものは淘汰されて行きますよ。

今、世界中で求められているのは、鍼灸、漢方薬、ヨガの東洋医学なんですよ。
なんてったってNHKで二時間半割いて、東洋医学 鍼灸・漢方薬・ヨガですからね!
9月24日月曜日・秋分の日の振替休日、午後7時半から午後10時まで お見逃し無く!
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=16113
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:47:42.64ID:iYmkPc0n
柔道整復の珍歴史

医療が未熟だった時代。
・柔術家(柔道家)が骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などの治療を行う。

医療が確立されてきた時代
・柔術家の治療が禁止されそうになるが、運動を起こして「整復の技術」が柔道整復術として柔術家の収入源となる。

外科医が増え柔術家が減ってきた時代
・柔術家ではない、柔道整復師がふえる。
・柔術家ではないので骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷の治療ができずマッサージを行う。
・柔道整復師が柔道整復術と偽ってマッサージで荒稼ぎをする。

近年
・柔道整復師のマッサージによる不正請求が「大量に発覚」し問題視される。
・通常の医療とは違う意味で、「捻挫」「亜急性」と言う言葉を使い始め、柔道整復師のマッサージを正当化しようとする。

現在
・「柔道整復師が行う手技は全て柔道整復術になるのだよ。」
・「カイロもオステも整体も柔道整復師が行えば全て柔道整復術になる。法的にはそうなんだよ。」
・「事実上何をやってもOKなのが柔道整復師免許。」
・「誰が書いていたけど医科の次席に位置するのが柔道整復師免許。」
・「柔道整復師が業として行うことは全て柔道整復術。これが法的解釈なんだよね。」
・「もはやその辺の開業整形外科は柔整師のライバルではない」
などとのたまう柔道整復師が現れる。

これからの予想
・申請書確認により受領委任払いを扱う柔道整復師が激減←
・柔道整復師という立場だけになる
・職業として成り立たなくなる

現在、整体と同様に、柔道整復師によるマッサージ行為も違法です。
その証拠に、柔整がマッサージできる論拠となる法令の書き込みが一切なされません。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 17:51:32.00ID:+lxaQaSE
これからは、健康保険なんてしみったれたものに頼らなければ存在出来ないものは淘汰されて行きますよ。

今、世界中で求められているのは、鍼灸、漢方薬、ヨガの東洋医学なんですよ。
なんてったってNHKで二時間半割いて、東洋医学 鍼灸・漢方薬・ヨガですからね!
9月24日月曜日・秋分の日の振替休日、午後7時半から午後10時まで お見逃し無く!
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=16113
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 18:01:37.92ID:fAUmJIEE
整骨院チェーン店で20代前半の若い子が大人ぶって、屁理屈述べながら、保険証使ってもんだり、電気あてたり。挙句の果てには、骨格矯正、産後の骨盤矯正、インナーマッスルなどの自費負担を勧め
てきます
あんな詐欺みたいな店が何で増えてるんですか?結局、歳とってきたから、筋肉がなくなって、あちこち痛むだけですよね。
整骨院で治せますか?
治せる整骨院って今時ありますか?

療法師は運動療法指導もするけど、整骨院って何してるんですか?
でも、儲かるんでしょ?
何で簡単に詐欺会社が増えても野放しなんでしょ?
ちゃんとした、整骨院が探せなくて困ります
チェーン店のヤンキー上がりみたいな店がホストみたいに増えて、威勢だけよくて、10分経ったら、ハイ!終わりみたいな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 18:02:44.14ID:fAUmJIEE
>>53
あー!
笑顔道グループですね。
ここは、クソですね。

ここのグループで働いてる後輩がいますけど、そいつ曰く、もはや整骨院ではないって言ってましたよ。

何屋かわかんないし、怪我の人が来ても、ほとんどのスタッフが包帯もまともに巻けないって言ってましたね。

その後輩も来月辞めるみたいで、それ以降は柔整師として整骨院では働かないと言ってましたね。

不正を見過ぎて、若干鬱気味らしいんで。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 18:03:55.54ID:fAUmJIEE
>>54
厚生省に通報した事ありますが、行かない方がいいですよー!って言われました
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 18:08:50.58ID:+lxaQaSE
これからは、健康保険なんてしみったれたものに頼らなければ存在出来ないものは淘汰されて行きますよ。

今、世界中で求められているのは、鍼灸、漢方薬、ヨガの東洋医学なんですよ。
なんてったってNHKで二時間半割いて、東洋医学 鍼灸・漢方薬・ヨガですからね!
9月24日月曜日・秋分の日の振替休日、午後7時半から午後10時まで お見逃し無く!
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=16113
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:01:23.76ID:sN4v/iG+
さっさと見切りつけてやめた人間が正解
馬鹿は後戻りできない状態になってからやっと気づく
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:07:28.70ID:TFVCuOh8
>>57
40なったら足洗うわ、まぁ後2年だけどな
でも来年度の申請書確認で早まるかも
最近の柔業界の動向的には業者さんヒヤヒヤもんだろうな
頼みの綱のエコーも怪しいし
ア○○の株価も不気味に感じる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:17:05.13ID:Zjj71Bve
これからは、健康保険なんてしみったれたものに頼らなければ存在出来ないものは淘汰されて行きますよ。

健康保険は医療の扱い しみったれたものではない
自費は顧客の自己責任 慰安の扱いでしかない
淘汰されゆていくアホがもっともらしいことを言っている (笑) 
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:27:49.64ID:Zjj71Bve
国家資格とは

治療するという目的で人を触ることができるのは、国家資格者のみ。法律があり、国がその資格を正式なものとして認めている資格である。

開業権がある国家資格は、柔道整復師、はり師、きゅう師(鍼灸師とよく呼ばれるが、はり師ときゅう師は別資格である)あんまマッサージ指圧師の4つしかない。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:29:02.59ID:Zjj71Bve
この中で、法律の文中に正式にマッサージという文言が出てくるのは、按摩マッサージ指圧師のみ。
 ただし、柔道整復師は後療法として手による治療が認められているし、はり師きゅう師も前揉法や後揉法といって、患部を揉(も)む行為は自体は許されているので、広義の意味で人の体を揉む行為は許されていると考えられる。(ただし、マッサージという表現はされていない)

 国家資格は、3年間専門学校(もしくは大学)で学び、最終的に国家試験に受からないと名乗れない。ので、整骨院(=接骨院、ほねつぎ)、鍼灸院、按摩マッサージ指圧院という名前の治療院の院長は、基本的に国家資格者と思ってよい。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:30:37.57ID:Zjj71Bve
国家資格にはもちろん法律がある。
 柔道整復師法。
 按摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師法(あはき法)である。

 民間資格には法律がない。このことが、民間資格者がどんどん増えてしまっている現状を生み出しているといえる。法律が無いので、どこの役所が監督官庁なのかはっきりしていない、指導というものがほぼ無い。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:37:19.00ID:0vsEqigP
整骨院の無免許マッサージは取り締まらなくていいのか?しかもその不法行為を
学校が学生にアルバイトとして斡旋しているぞ。
つまり業界自体が不法行為を容認しているんじゃないのか?
言い換えると、学校が学生に不法行為を奨励してることはご存知ですか?
業界の主張や価値観、すべてが根本的なところでずれてる気がするが・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:39:26.71ID:0vsEqigP
さらには無免許マッサージして保険の不正請求までしてないか?
さて、無免許マッサージ排除という業界の主張を世論が支持する日が来るかどうか。

国民を困窮させてその不満や失政から目を背けさせるために、対外的な脅威をあおる北朝鮮と基本的な言行がすごく類似するんだよな。この業界。
あるいはちゃぶ台のひっくり返し方のプロセスとしては正解なのかもしれない。
いつもながらある意味関心する。

さて、では北朝鮮の国民がこれからどういう行動をとればいいかということを
考えたいよな。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 20:15:55.66ID:+lxaQaSE
>>59
これからの時代、健康保険はお年寄りの介護に食い潰されていくんです。
それでさえ、健康保険だけでは賄えずに、税金をジャブジャブ注ぎ込んでいるんですよ。

これからの時代は自費でありながらも安い費用で済む、鍼灸、漢方薬の東洋医学が必要とされているのです。

いやなに、もう接骨もメクラあんまも世界は相手にしてませんよ。
これからは、健康保険なんてしみったれたものに頼らなければ存在出来ないものは淘汰されて行きますよ。

今、世界中で求められているのは、鍼灸、漢方薬、ヨガの東洋医学なんですよ。
なんてったってNHKで二時間半割いて、東洋医学 鍼灸・漢方薬・ヨガですからね!
9月24日月曜日・秋分の日の振替休日、午後7時半から午後10時まで お見逃し無く!
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=16113
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 20:28:13.50ID:UUL8rU3C
不正請求で貯め込んだ資金で柔学校を開校してるし、

その柔学校の教員が自分の整骨院で不正請求してるし、

学校も教員もクズ揃いだよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 20:52:43.54ID:Zjj71Bve
これからの時代は自費でありながらも安い費用で済む、鍼灸、漢方薬の東洋医学が必要とされているのです。

安い費用っていくら? 効果絶大なら、医師協力のもと
保険適応認可をすべきが建設的

いやなに、もう接骨もメクラあんまも世界は相手にしてませんよ

それは、世間が決めること メクラあんまとは無礼な言い方
接骨もあんまも保険適応内は医療 だから、国家資格なのです
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 21:28:45.98ID:56qf0AOq
ロックオンされてんだから何しても
もはや逃げられない
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 21:47:42.50ID:ZvY2RMSP
>>37
領収書だしてないのか内訳記載した奴
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 22:12:32.14ID:+lxaQaSE
>>70
引用文の頭に>タグを付けて下さいね。読みづらいですから。

自費ですから、鍼灸院にもよりますが3000円から6000円が一般的ではないですかね。
富裕層相手にしているところは、一回一万円とかの所もあるでしょう。
お医者さん方も商売ですから、少ない保険財源に鍼灸も参入させようとは、なかなかなさらないでしょう。
メクラあんまが失礼な呼び方と仰いますが、そう呼ばれる様にしてしまったのは、他ならぬ盲人の方々自身でしょう。

国家資格だから医療と言うなら、鍼灸師も国家資格ですから医療ですよ。
NHKが特集して二時間半も割いて番組を放送するという事は、世界中の認識がもう、そうなって来ていると言う事でしょう。

東洋医学のホントのチカラ
と銘打って、鍼灸、漢方薬、按摩、接骨としてくれれば良かったんでしょうが、
鍼灸、漢方薬、“ヨガ” ですからね(笑) 皮肉なものですね。
鍼灸学校が全国で新設された時に、按摩も足並み揃えて鍼灸按摩科として新設出来る様にすれば良かったものを、
按摩だけ新設出来ない様に足を引っ張って邪魔をしたのも他ならぬ盲人の方々でしたよね。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 22:13:33.88ID:+lxaQaSE
いやなに、もう接骨もメクラあんまも世界は相手にしてませんよ。
これからは、健康保険なんてしみったれたものに頼らなければ存在出来ないものは淘汰されて行きますよ。

今、世界中で求められているのは、鍼灸、漢方薬、ヨガの東洋医学なんですよ。
なんてったってNHKで二時間半割いて、東洋医学 鍼灸・漢方薬・ヨガですからね!
9月24日月曜日・秋分の日の振替休日、午後7時半から午後10時まで お見逃し無く!
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=16113
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 22:23:28.34ID:aA4ZCleV
>>74
なんかスゲーカキコミまくってるな
そんなに期待してんのかNHK特需を
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 22:51:43.95ID:4haDlyai
来年はレセ確認で柔はボロが出て終了、鍼灸が注目されて輝くと予想

ゴニョゴニョ受領委任なくなれば自費ほぐし屋と同じだからね柔は

資格だからこそ許される行為が無いからレセ確認で終了するわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 23:15:00.72ID:+lxaQaSE
>>75

明治政府以来、日本では撲滅の愚策にさらされ続けた鍼灸、漢方薬の夜明けですからね。

いやなに、もう接骨もメクラあんまも世界は相手にしてませんよ。
これからは、健康保険なんてしみったれたものに頼らなければ存在出来ないものは淘汰されて行きますよ。

今、世界中で求められているのは、鍼灸、漢方薬、ヨガの東洋医学なんですよ。
なんてったってNHKで二時間半割いて、東洋医学 鍼灸・漢方薬・ヨガですからね!
9月24日月曜日・秋分の日の振替休日、午後7時半から午後10時まで お見逃し無く!
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=16113
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 23:38:01.63ID:0yJe9YTr
これからは鍼灸院の時代か。
来週からがんがん忙しくなるな。
受付スタッフの募集しとかないと。
弟子も取らないと。
疲れでないようにがんばろう。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 23:58:09.43ID:Zjj71Bve
どうせ、やらせだろ (笑)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:07:12.47ID:FMbSqB2v
ベッド3台ほど増やしとかないとだめだ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:10:05.50ID:c35LAB+p
民間放送の医療番組と違い国営放送が特集をしかも祭日ゴールデンタイムに組むという事はしっかりとしたエビデンスがあるという証明。
確かIPS細胞発見以来の医療特集じゃないかな?
これからはIPS、AI、鍼灸漢方の時代が到来する予感。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:24:59.46ID:FMbSqB2v
薬みたいに病院で鍼灸って困るけど。
勤務はいいか。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:46:49.84ID:5dSI/avG
人生 ムダにするな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:13:00.73ID:c35LAB+p
いずれ国民医療費不正流用問題としてクローズアップ現代辺りで取り上げられるだろう
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:16:28.12ID:1j7eUQv7
>>85

ネガキャンやめてくれる??
鍼灸がNHKで取り上げられたって柔整の最強は変わらないよ
テレビ見たって1週間もすれば皆んな忘れてるから
柔整こそが残るべき資格
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:42:09.23ID:tPq4cSPq
素人質問ですみませんが教えて下さい。鍼灸のみの資格でのマッサージと謳った施術は違法ですよね?同じ意味で、柔道整復師の施術はマッサージと謳って良いのですか?
慢性腰痛で先日行った整骨院のメニュー表にマッサージ○○分いくらと記載されててマッサージのみ40分お願いして担当してくれたのは柔道整復師さんでした。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 08:52:02.77ID:tDJsEtq+
守るべきはずのルールが矛盾してるんだよな。
なぜかというと業界や治療そのものが矛盾の中にあるから。
若い人たちに伝えたいのは、その中で人生をかけて価値や真実を探しても見つかるわけはないんだよな。
長い時間をかけて、一生懸命頑張って、いずれは砂の器を手にすることになる。

人さまの治療などできるわけがない。
業界の主張が社会に通るわけがない。

さて、じゃあどんな生き方をする?
そこに疑問を持つことが正解なんじゃないかな、87さん。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 09:01:21.05ID:c35LAB+p
前提として鍼灸の慢性疾患施術の一貫として前揉後揉法というのがある。
柔にも急性外傷施術の一貫としての俗にいう柔マッサージがある。
これらは学校カリキュラムにもあり全て合法。
グレーゾーンというのは急性外傷でもないのに客と結託?して慢性疾患を
亜急性捻挫と偽り保険請求を繰り返す事wv
かつてなら黙認されていたものが特に都会に於ける藪整形乱立により整形医等
の反発等により現在社会問題化されつつある。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 09:07:18.31ID:tDJsEtq+
整骨院のマッサージは、
鍼灸の慢性疾患施術の一貫にはなっていないな。
急性外傷施術の一貫にもなっていない。

いわゆる無免許マッサージなのは誰の目から見ても明白。
そのため、お客さんはマッサージ屋さんだと思っている人たちも数多くいる。

ただ、逃げ口上としては89は正解。

さて次はどう出るか。おそらくいつものようにちゃぶ台ひっくり返すんだろうな。
ある意味関心する。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 09:10:58.20ID:tDJsEtq+
さて、リラクゼーションは、疲れているお客さんに対して癒しを提供している場として
合法であり社会からも認められているものだと主張に対してどう思う?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 09:59:02.09ID:c35LAB+p
今問題になってるのは年間42兆超えの国民医療費だし
大臣御用達のヨガ個室整体などは大臣が予防医療だと主張
すればそうなのだろうとしか言えない。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:27:40.27ID:ypVe95/D
ヨガって東洋医学概論で勉強してないけど、個人的には勉強したから知ってるが、ただのストレッチにポーズ名付けて、腹式呼吸やるだけのものだった。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:36:39.13ID:FM2jSc+T
>>89
医者からしたら鼻くそ以下が勘違いしすぎだ、ぼけ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:46:05.66ID:OAgW74Qx
>>89
学校カリキュラムと療養費支給基準はまた別問題という事に気づけよ。
低偏差値学生は社会勉強してからカキコミしろ、レベルが低すぎて話にならん。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 10:56:35.87ID:BbimARFg
鼻糞以下が医師や病院を批判してもマイナスになるだけだぞ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:07:19.21ID:WFxOxy+P
だって、医師や病院で治らないからみんな
整骨院に来るんじゃないか?

だろ?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:14:18.06ID:DCJKtXkC
>>97
医者板へ行け、チンカス
ほんとウザいわ池沼は
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:16:37.90ID:4nlOZC3n
>>97
肩こりや慢性疲労に保険使うんだろ、
接骨院の得意技
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:21:38.71ID:yjapYhcP
>>97
発想がまず池沼っぽい
勝手にカキコミさせてスルーしろよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:30:42.18ID:c35LAB+p
開業して客を騙し不正請求繰り返す事だけはやめれ
整形医が沢山いるから獣はいらんという事が何故分からんのか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:41:07.13ID:WFxOxy+P
どうして、本当の事書いたらみんな怒るのかな?w

ひょっとして、治せないのに治療院やってるのか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:55:42.44ID:8BCgPhZc
>>102
お前は慢性疲労に柔整マッサージを一生やっていきがってなさい
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:57:49.86ID:hirxTscO
いやなに、もう接骨もメクラあんまも世界は相手にしてませんよ。
これからは、健康保険なんてしみったれたものに頼らなければ存在出来ないものは淘汰されて行きますよ。

今、世界中で求められているのは、鍼灸、漢方薬、ヨガの東洋医学なんですよ。
なんてったってNHKで二時間半割いて、東洋医学 鍼灸・漢方薬・ヨガですからね!
9月24日月曜日・秋分の日の振替休日、午後7時半から午後10時まで お見逃し無く!
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=16113
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 12:30:17.36ID:gawQ2lNp
鶴ちゃんの半月板手術が成功したそうで良かったね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 12:56:52.37ID:GvEBaDbV
>>101
全員が客を騙して不正請求してると言っているのですか?
不正請求してるのは一部でしょう?
ほとんどの柔道整復師はマジメに外傷だけみていますよ。
それだけで十分経営が成り立ちます。
骨折や脱臼を観ることができない半端者が不正をして捕まってるだけです。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 12:58:06.35ID:3tI3RHsL
353 名前:卵の名無しさん
2018/09/20(木) 18:12:32.76
http://www.kaede-clinic.com/redcell.php
これヤバくない?医療行為じゃないの?
無料送迎と言いつつ、ガソリン代取るって違反でしょ


↑これを見たみんなの感想

以下は整骨院スレ(【療養費】 接骨院・整骨院の謎 160【とは?】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1531298736/)より引用↓

>>>
電子顕微鏡???
柔道整復師は合法的に採血できんの?

>>>
せめてアドレスだけでも、とclinic名乗ってて草ァ!
さらに電子顕微鏡で草ァ!
しかも1回400円!

たぶん血を出すのは自分でやらせてんじゃないかな?1滴でいいらしいし
それでも1滴じゃまともな試料としては少なすぎるよな
そして有棘赤血球はストレスでなるらしいぞwww遺伝子診断がバカみたいwww患者数100人未満の希少難病なんだけどなwww

>>>
送迎なんてささいに見えるほどやばいわこれ
これはむしろ同業の柔整が怒ってやれよ
しかし真似しようとしそうで怖い

>>>
http://www.kaede-clinic.com/rehabilitation.php

デイサービスもやってるみたいだけど、たしかデイサービスって送迎ありきのはずなんだよな
そこが通院外来との大きな差だし
送迎が要予約で、さらに実費徴収をHPで公表するとか勇気あんな
介護保険の通報先ってどこになんだろ?www
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 13:10:38.43ID:wAlaGvFB
>>107

学校関係者乙
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 13:30:06.96ID:FMbSqB2v
テレビで鍼灸ブームがきても一番得するのは店舗の立派な鍼灸整骨院です。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 13:33:51.89ID:oQJdBOu4
>>110

やはり柔道整復師の勝利だな
鍼灸のみ師では立派な店舗は不可能
柔道整復師の何でも捻挫保険のモミモミには敵わないよ
残念だが柔道整復師にはどうやっても敵わない
白紙受領委任と国保という打ち出の小槌があるからな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 13:45:04.88ID:mLDcyk8C
鍼灸が栄えても開業鍼灸師は没落が続く

大病院の東洋医学科や漢方医クリニック、漢方薬局と鍼灸整骨院、ヨガスタジオ等が繁栄するだろう

ブームは医師と漢方薬剤師、鍼灸持ち柔整師、東洋医学をかたる無資格者がもってくだろう
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 13:45:40.73ID:aoqdVGYH
火曜日・・・・
あなたの<柔のみ院>にいつものように患者がやってきた。

患者A「先生のところはお灸やってないのですか?」

患者B「テレビでねー鍼灸やってたのよー鍼やってくれるー?」

患者C「息子がね、鍼灸のことをインターネットで調べてくれたんだけど、整骨院の悪口一杯みつけたのよー」

患者D「整骨院て骨折.脱臼.捻挫.打撲.挫傷(肉離れ)しか保険効かないって本当?前骨盤調整してくれたときの自費と一緒に払った保険料金て何?」

患者E「今月の初めにさー、サインした白い紙あるでしょ?あれ印刷したあと見せてくれる?(待合室を見回して)皆さんも見せてもらった方がいいですよ、何ならコピー代払うんでコピーももらえる?」

患者F「おめーんとこ不正してんのか?あ?俺の先月のレセプトとかいうの見せろや!今すぐ見せろや!おい!」

待合室は静まり返った。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 13:48:59.22ID:XWPobdfK
>>112
見事だなぁ、拡散すべし
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 13:51:07.82ID:aoqdVGYH
>>113

なぜ鍼灸<整骨>院なのかがポイントですねぇ

おそらく経営の安定や設備の充実のことでなのしょうが

ではなぜ整骨院は安定するのでしょうねぇ?

なぜ整骨院は設備が充実するのでしょうねぇ?

まさか安い保険料金で患者を釣って、

なんでも保険を使って安定して儲けたお金で、

設備を充実させてるとかじゃないですよねぇ?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 14:07:07.82ID:yMVhOiKp
>>116
そうなんじゃないのそして患者はそっちを選択するが効果は出ず、鍼灸なんか効かんぞ、
でブームは終焉するいつものパターン
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 14:18:50.67ID:hirxTscO
いやなに、もう接骨もメクラあんまも世界は相手にしてませんよ。
これからは、健康保険なんてしみったれたものに頼らなければ存在出来ないものは淘汰されて行きますよ。

今、世界中で求められているのは、鍼灸、漢方薬、ヨガの東洋医学なんですよ。
なんてったってNHKで二時間半割いて、東洋医学 鍼灸・漢方薬・ヨガですからね!
9月24日月曜日・秋分の日の振替休日、午後7時半から午後10時まで お見逃し無く!
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=16113
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 14:28:02.65ID:FMbSqB2v
>>116
自分が客でも立地がよくて、スタッフが多くて、店舗がきれいで、設備がよくて、安い鍼灸へいく。
鍼灸整骨院が勝よね。
患者さんは内容しらないから。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 14:43:24.74ID:s4Wv6tIX
>>119
そう患者が施術レベルを知らないという問題点が一番大きいが
鍼灸の良さが分かって勇気を出して鍼灸院に行ってみたら鍼灸師が変な人だったからもう嫌と言うのも良く聞く、そしてそれがひろまってしまう
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 15:13:51.68ID:/SeFuMq0
また柔道整復師が勝ってしまったな
NHKで鍼灸特集しようが無駄だ
何でも保険が効いて、それで儲けたお金で設備を充実させて綺麗な鍼灸整骨院に客は向かう
鍼灸のみ師に勝ち目はない
柔道整復師の外傷創造こそ至高

って意味ですか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 15:21:43.63ID:FMbSqB2v
>>121
あはきってトラウマがあるからもういいことなんか俺らにあるわけないって思うのです。
もうぜんぶ整骨院がいい目するんだと繰り返し刷り込まれてきた悲劇が頭にこびりついてる。
きれいな店舗のとこにに毎日、ずらっと自転車並んで、人がいっぱいいるのをみながら毎日送ってんだから。
いいことなんてありゃしない。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 15:33:41.78ID:IXh6LCDi
整骨院に、

自転車で通う

原付で通う

ランニングの途中で通う

子供が走って通う

みんな捻挫打撲です

三部位も捻挫してる人が自転車だったりします

整形のドクターさんはどう思われますか?

私はそういう患者は全員特殊能力持ちのX-MENだと思います
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 15:39:57.14ID:hirxTscO
いやなに、もう接骨もメクラあんまも世界は相手にしてませんよ。
これからは、健康保険なんてしみったれたものに頼らなければ存在出来ないものは淘汰されて行きますよ。

今、世界中で求められているのは、鍼灸、漢方薬、ヨガの東洋医学なんですよ。
なんてったってNHKで二時間半割いて、東洋医学 鍼灸・漢方薬・ヨガですからね!
9月24日月曜日・秋分の日の振替休日、午後7時半から午後10時まで お見逃し無く!
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=16113
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 15:41:05.27ID:yE6O9TeK
整骨院って、エコー検査してくれるんですね

超音波画像診断装置なんて、医学部出て医師になってたくさん勉強しないと使えないと思ってました

すごいんですね、白衣着て、先生、先生言われて、レクサス乗って、本当にお医者さんと思っているおじいちゃんおばあちゃんもいるみたいです

僕も柔道整復医になってエコーマスターして、開業して、最新超音波画像診断装置を導入して、レクサス乗りたいな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 15:48:28.56ID:hirxTscO
いやなに、もう接骨もメクラあんまも世界は相手にしてませんよ。
これからは、健康保険なんてしみったれたものに頼らなければ存在出来ないものは淘汰されて行きますよ。

今、世界中で求められているのは、鍼灸、漢方薬、ヨガの東洋医学なんですよ。
なんてったってNHKで二時間半割いて、東洋医学 鍼灸・漢方薬・ヨガですからね!
9月24日月曜日・秋分の日の振替休日、午後7時半から午後10時まで お見逃し無く!
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=16113
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 16:43:31.76ID:gKPfdl6u
ほねつぎ与平&#8207; @h_yohey &middot; 2h2 hours ago

医療費、17年度は2.3%増の42.2兆円 2年ぶりの増加 厚労省発表 | 財経新聞 https://www.zaikei.co.jp/article/20180922/467220.html
今後さらに増えるであろうあはき療養費の不正請求や水増し往料の適正化問題
そのためには「弱者利権」という岩盤規制にドリルをブチ込む以外ありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況