X



鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 15:23:19.40ID:1aasMmXi
生き残るのは、保険に頼らない鍼灸師だよ。
柔道整復や按摩は、保険無くなったら整体、リラクとなんにも変わらない(笑)
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 15:57:56.27ID:7anuo0GA
オーストラリアの研究チームは5年前に医学誌「Medical Journal of Australia」に発表した論文で、数千種類もの医療行為を検証し、
効果がなかったり、逆に人体に害を及ぼしたりする156種を特定した。ここでその全てを紹介することはできないが、中でも特にばかげているのが、はり治療だ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:12:56.42ID:HzBZSi1q
柔道整復師たるもの、日々柔道の鍛錬を怠ってはならない。

ちゃんと打ち込みはしてるか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:52.12ID:uLP+A+5Z
>>138
今後鍼灸は接骨院のおまけ以外で本当に需要があるのか、団塊の世代のように今までのジジババと違う認識の人達が高齢者になってく世の中で生き残れるか、生き残れるのは今と同じで少数のか
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:18:06.62ID:dUEAZNTz
>>139
いいえ、毎日が整復と固定の訓練です!

先輩から肘内障整復の秘伝マニュアルをコピーさせていただき猛勉強しております!

整骨院で修行10年目で一度も骨折脱臼を見たことありませんが、

開業したら毎日いっぱい骨を接ぎます!

さあみんな、明るい未来に向けて骨を接げ!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:24:44.15ID:0kCBSlmr
>>140
鍼灸師はなんか信仰されるくらいでないと普通の、平凡な人生は難しい。
接骨院勤務の鍼灸師というのも柔整の研修制度でもっときつくなる。
柔整師は10年以上キャリアがあって固定客がないときつい。
今勝ち組に入ってないときついぞ。
勝ち逃げ組以外はしんどすぎる。
ただ2年前、すごくでかいとこができてそこは新しいけど大繁盛。
資本力勝負。

長い人生を考えるとこの業界は見通しが暗すぎる。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:26:08.72ID:HzBZSi1q
>>141

なかなか見込みのある若者だ。
いつかきっとキミの努力が報われる日が来るだろう。

あと、出来れば仕事の合間に電柱に道着を着せて体落としの
打ち込みをしなさい。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:46:20.50ID:ARStjzNm
平成31年度 柔道整復科入学試験

保険組合に怪しまれないような負傷原因を30通り書け。(120分)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:48:49.80ID:7anuo0GA
医業類似業 リラクゼーション業も認識されてる
若者はリラクへ、高齢者は送迎付きデイサービスでマッサージ
がんばってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況