X



【日本漢方】漢方薬総合7【中医学】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 09:02:11.11ID:IZ734EXg
漢方薬総合スレッドです。

日本漢方、中医学、古方など東洋医学のことならなんでもOK!
初心者の方、漢方薬のことが聞きたい方、処方の相談も歓迎です。

※掲示板は医療現場ではありません。
 処方等の回答は参考程度で一般論だと思って下さい。

※鍼灸は鍼灸スレがありますのでそちらでお願いします。

※荒らしてくる人がいると思いますがスルーして下さい。

◆漢方の質問をする人へ
 漢方の専門家が答える場合もありますが、漢方初級者が答える場合も多々ありますので、
 返ってきた回答は一般的な参考情報と思って必ず病院や薬局などで相談して下さい。

◆漢方の回答をする人へ
 法律上の医療行為に該当するような書き込みは掲示板であっても、無資格者有資格者問わず厳しく禁止されています。
 文言には十分に注意して下さい。

※法律違反等があった場合、回答者は勿論質問者も調べられますのでその旨を理解して質問して下さい。

◆質問する前にまずは検索してみましょう
 “肩こり 漢方薬” “腰痛 漢方薬” のように “症状 漢方薬” で検索してみましょう。
 副作用かな?と思った時も “葛根湯 副作用” のように検索してみましょう。

>>2のテンプレートを利用して質問することも出来ます。
 誰かが答えてくれるかもしれません。

◆過去スレ
【日本漢方】漢方薬総合【中医学】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1316598582/
【日本漢方】漢方薬総合2【中医学】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1329880155/
【日本漢方】漢方薬総合3【中医学】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1340877121/
【日本漢方】漢方薬総合4【中医学】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1373613637/
【日本漢方】漢方薬総合5【中医学】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1423198528/
【日本漢方】漢方薬総合6【中医学】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1461583541
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:03:02.68ID:kdbiU8P1
抑肝散は思考力に影響しますか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:28:25.92ID:U6aSgXTI
>>680
私の場合、飲んで1時間くらいで効いてきます。
気分が穏やかになって、いらいらしなくなりますね。
思考力にも特に影響はないです。
眠くなったり、ぼーっとしたりはないです。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 21:24:05.30ID:3xGpRlpZ
教えてください
コロナウイルスの症状に効くと言われてるこの配合を漢方屋に調合してもらうと金額はいくらぐらいになりますか?
基本方剤:麻黄9g 炙甘草6g 杏仁9g 生石膏15〜30g(先煎) 桂枝9g 沢瀉 9g 猪苓9g 白朮9g 茯苓15g 柴胡16g 黄芩6g 姜半夏9g 生姜9g 紫苑9 g 冬花9g 射干9g 細辛6g 山薬12g 枳実6g 陳皮6g 藿香9g
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 10:12:30.27ID:A6QiqAZP
相談よろしくお願いします


(1)36歳、男、180cm78kg、血圧80の110(うろ覚えです)生活保護

(2)持病の双極性障害に自律神経失調症の症状が起きてきた

(3)複数になりますが息が苦しくなるのと実際に体温は上がってないのに頭が熱っぽくなることと外に出ると気温以上に暑く感じて苦しくなること

(4)息が苦しくなるのは不安が強まったときと外にいるとき、特に暑いとき
頭が熱っぽくなるのは主に夕方から夜
外に出て苦しくなるのは気温20度でもう暑苦しく感じます

(5)慢性的な下痢気味だったが整腸剤を飲んでるのと最近はなぜか快便になっている


(7)その他の体質が下記にあれば記入
胃腸が弱い4 食欲がない4 疲れやすい3 めまいがする2 喉が渇く4
息が吐き難い4 風邪をよくひく1 アトピー0 花粉症・鼻炎4 湿疹が出やすい3
   息が吸い難い4 足腰が弱い5 耳鳴りがする(音も記入)0 手足がほてるor冷える4
   貧血2 ストレスに弱い5 疲れ目等目の症状がある5 イライラしやすい1
   動悸1 息切れ2 不眠4 多夢3 物忘れが多い5 舌先が痛い3 落ち込みやすい3
   冷える方4 のぼせる方4 乾燥肌4 脂性肌4 むくみ(顔・手・足)3 汗かき4
   頭痛や肩こり4 手足のしびれ2 目の下にくまが出来る3 爪がガタガタ、割れやすいなど4

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
パキシル
10年 抑うつがひどかったが次第に改善されてきて逆に躁転するようになったので一年前まで40mgだったのを今は10mgに減薬
リスパダール
10年 1mgのみ処方され続けている。統合失調症の恐れを疑われてか処方されているがずっとこの量で効果があるのか不明
コントミン
10年 15mg リスパダールと同じ
ルネスタ
1年 2mg 眠りが不安定なので処方されているが利きは弱く感じる
ベルソムラ
2ヶ月 15mg それまで処方されていたサイレースをベンゾはなくす方向にしたため置き換え。あまり効かない
クエチアピン
2ヶ月 朝昼夜それぞれ25mg
慢性的な腰痛で寝たきりみたいな生活に精神的に苦しさが限界に近く抗不安薬でしのいでいたが
このまま飲み続けると耐性と依存がつくのでクエチアピンに切り替えた
息苦しさや熱っぽさなどもクエチアピンでいくらか抑えられてると思うがひどいまま
抑肝散
2ヶ月 朝昼夜 診察でADHDなのではと言われ処方される。あまり変化はわからない

(9)息苦しさ、熱っぽさは去年の秋頃から起きていて、暑さが苦しくなるのは今年1月頃から起きていますが精神科では特に対処がない状態です
内科で血液検査しても異常なしでした
腰痛で寝ていることの苦しさも今年に入ってから強くなって耐え難くなってます
息苦しさには半夏厚朴湯、熱っぽさが出るのには白虎加人参湯、柴胡桂枝乾姜湯が効くのではと読んだのですが
この何ヶ月かで処方も症状の変化も大きくさらに薬を追加して大丈夫なのか、
息苦しさは呼吸器内科、頭が熱を帯びるのは神経内科で診てもらってみるのを考えてますがそれに合わせて精神科で抑肝散と、
バラバラな科でそれぞれ処方してもらうより漢方専門の人にかかり総合的に判断してもらうべきなのかなど全体的なアドバイスも頂けると助かります
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 08:21:00.41ID:+jWatM6M
>>692
お薬たくさん飲まれてるので判断が難しいですね
症状も色々あるので漢方の専門家とか漢方詳しい精神科の先生に相談したほうが良いように思います
1つ気になるのは腰痛がひどくて寝てばかりの日々が続いたということです
息苦しさやほてりは腰痛の後に出てきた症状ですか?
自律神経失調症は運動不足も原因になるので、腰痛からの運動不足がひとつの原因になっている気がします
ストレッチしてみて体の状態を確認してみてください
体がガチガチになってませんか?肩こりや背中の痛みはありませんか?
上半身が凝ると呼吸がしにくくなりますから、ストレッチやヨガでほぐしてみてください
You Tubeにヨガの動画はたくさんあるので探してみても良いと思います
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 09:08:59.10ID:PpbOCY4/
>>693
返信ありがとうございます
やはりたくさん症状も薬もあって難しいですか
精神科医にもこれ以上処方を増やしていく、変えていくのは何が何やらわからなくなるのでよくないみたいなことは言われました
腰痛はもうずっと昔からで、悪化して寝てるばかりの生活になったのも1年や2年は前で、息苦しさや熱っぽさが出たのはその後です
腰痛は整形外科でMRI撮っても原因不明で(腰痛の85%はそうみたいです)正直どうすれば治るのか希望が持てていませんね…
漢方の専門家を頼るとなると、精神科のかかりつけを変えるのは躊躇があり、生活保護でお金がなく病院の保険適用でないと難しいのですが
病院でかかるなら何科がよいと思われますか?調べてみると内科か神経内科なのかなという感じはしますがどうでしょうか
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:05:29.49ID:+jWatM6M
>>694
漢方を試してみたいなら漢方の知識が豊富な医師に頼ったほうが良いと思います
以下のスレの>>2に載ってる病院から選んでみてはどうでしょう

漢方薬スレ(16)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1579324852/

あと、上記のスレのほうが住人が多いかもしれないので、そっちで改めて質問してみても良いかもしれないですね
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:53:51.96ID:PpbOCY4/
>>695
ありがとうございます
検索してみたら近隣の病院がいくつかヒットして助かりました
診察受けてみようかと思います
そちらのスレでよ質問させてもらうかもしれません
本当にありがとうございます
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:52:54.24ID:iIVkuyri
麻黄湯と麦門冬湯は合わせて飲んじゃダメですかね
時間ずらせぱ大丈夫とかありますか?

一週間前から微熱あり
喉とか全く痛くないけど、咳が出ます
コロナスレで麻黄湯がいいとあってたので、試しに買ってみた
横にあった麦門冬湯も買ってみたけど、どちらも満量処方なので飲み過ぎたらアカンかなと思って
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 15:20:07.12ID:UGF/3gE2
>>700
>>701
レスありがとうございます
病院に行ってきました
血液検査とレントゲンで細菌性の気管支炎と診断され、抗生剤もらいました
最初から病院行けば?と言われてしまいそうですが、保健所電話しても繋がらずGWでかかりつけもやってなくて
もしコロナだったらと悶々としてました

咳止めには麦門冬湯飲んでいいよと言われました

鬱はないけど、神経質なのですみません
竹茹温肝湯、メモしておきます

ありがとうございました
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 01:23:14.65ID:p5OgKDqM
自分は体力が無くて、身体的にも精神的にもすぐに疲れてしまうのですが、そういった虚弱体質に効果的な漢方薬というのはあるのでしょうか?
今は、アリナミンやQPコーワゴールドなどの滋養強壮剤を飲んでいますが、漢方薬のほうが効果があるのなら、漢方を試したいと思うのですが。
助言を何卒よろしくお願いします。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:09:12.60ID:GCvL0Mi8
>>703

女性だったら当帰芍薬散がおすすめです
または四物湯などの補血剤がいいと思います
(男性だったらごめんなさい)
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 21:49:19.44ID:p5OgKDqM
>>704
>>705
自分のような東洋医学に興味を持ったばかりの全くの素人に対して、このように親切に助言をしてくださって大変感謝しております。
今後は、このスレの過去ログや漢方の解説してあるサイトや書籍などを読んで勉強しようと思っています。
自分は男ですが、ご丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。とても勉強になりました。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 10:53:41.35ID:mcGm2AiE
コロナ疲れ・睡眠不足に
医療大麻CBDオイルユーザーレビュー特集

15分程して緩やかに体の力が抜け肩の痛み指の関節の痛みが少し和らいできました。30分後には眠気を感じて青空を見ているようなリラックスした感覚がしました。朝の目覚めも気分が良い感じでした。
↓↓
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202005090000/

治験やクリニックの処方は始まってます
大麻幼稚園
大麻小学校
大麻中学校 などもある件

ヒント
医薬品になっている大麻漢方薬
麻子仁
胃腸や食欲改善に効果あり
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 13:24:52.05ID:PF4/iCk5
>>692ですが漢方を扱う内科医に診てもらってきました
年配の医師でテキパキとはしてるんですがあまり会話が噛み合ってる感がなく、
頭の熱っぽさに黄連解毒湯を、息苦しさに香蘇散を処方されましたが
自分で買って飲んでみた半夏厚朴湯だと熱っぽさが強まる気がして飲むのをやめたことについては
こういうのは副作用とかないから気にしなくていいと半夏厚朴湯を処方しようとされました
どうにか他のにしてもらったのですが乾いたり温かくなる作用はおそらく考慮されてなくて、
処方された薬についてもどういう効果のある漢方なのかの説明などはなく良くない医師だったのかなと不安になりました
漢方扱う医師は多くないので他を簡単に当たるのも難しいしうまくいきまそんね…
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 16:37:49.32ID:s3x+bOTJ
>>709
その通りです…
もう何が症状で何が副作用か離脱症状なのか自分も医師も把握できなくなっています
でも今はもう辛さが限界近い状態でしてどうにかするには薬を試すしかないのか…と泥沼ですね
入院の話も出てきているので下手に今あがくより入院したほうがとも思いますが発作的に辛くなったときに
外へ出たり部屋の中でもいくつかの調整方法で耐え忍んでるので入院先でそれができないとほんとに自殺まで行くのではと怯えています…
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 16:55:32.80ID:dXevrfXJ
>>710
医療保護入院だと、3ヶ月間程度は閉鎖病棟だが、任意入院の場合だと、門限時間を過ぎないなら、好きな時間に外出できるから、そこまで苦しい事はないですよ。
ただ、症状の重い人たちが沢山いる病院だと環境的に精神が余計参るから、入院するなら、自分で調べてみて、保健所や役所の担当部署に病院の評判を聞いてから入院してみたほうがいいですよ。
1ヶ月程度で良くなる人もいますよ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:44:47.22ID:PF4/iCk5
>>711
ありがとうございます
任意で入れるうちにですよね
精神疾患以外の諸々も治療できないと入退院してもまた同じ繰り返しだ…と総合病院へ入院できたらと調べてるんですが
条件に合うのはうまく見つからずにズルズルと先延ばしになっていまして、選んでる身分でも状況でもないよなと考えています
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:54:37.57ID:Xq/X6ddA
>>707
七味唐辛子の大麻の種にCBD成分は入ってるから取り出せば効果を得ることができるよ。
無論オイルはそのざっと100倍かな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:43:12.62ID:gI1OSJbx
>>707
それ、札幌の郊外の土地の名、とマジレス。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:55:42.17ID:MHPwAYv1
ニキビで黄連解毒湯と清上防風湯を飲んでいます
最初は生理痛もあるということで、桂枝茯苓丸加ヨクイニンを飲んでたが悪化
なので熱証だと自己診断して黄連解毒湯と清上防風湯に変えてもらったが
生理痛も治したい
生理痛の薬温める薬ばかりだけど熱証の人は何を飲めばいいでしょう?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:31:19.63ID:AEIoIV6I
>>717
生理痛に用いられる漢方って別に暖める系ってわけでもない印象ですが…
試しに当帰芍薬散の構成生薬の温寒をググってみても片方に片寄っているわけでもなく

確かに生理痛の薬は女性の冷え性の治療に使われるけれど、それは主に活血化於(ヤマイダレ)を通して達成されるものだったと思います

素直にその当帰芍薬散なんかが皮膚症状に悪影響なく効くと思うのですが
なにせ漢方3種となると、意外なところで生薬同士が作用を打ち消し合わないかの検討が難しいので、飲んでイマイチな可能性は常につきまといそうです
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:39:29.45ID:AEIoIV6I
(当帰芍薬散に入っている蒼朮や沢瀉は水を送り込むタイプの生薬かと勘違いしてたけど、ググってみたらむしろ燥タイプだったんですね。これなら黄連解毒湯とも矛盾しなさそう…?)
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 01:17:39.96ID:MwrYFrwY
これはソースの無いほんとに勝手なイメージだけど、実証の人の生理のトラブルは血虚ではなく瘀血から来ているイメージがある
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 02:30:20.77ID:EsPsSYiN
血お→「血」が「お」な状態のこと
お(ヤマイダレに於)血→「お」な状態の「血液」のこと

って習った
中国古典の文脈や単語のルールからそう解釈するのが妥当だと思う、って教わったけどよくわかんない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 15:48:05.16ID:dD3ILfub
最近エビオスを飲んでるのですが心なしか舌苔が増えた気がします
エビオス(ビール酵母)は痰湿を増やすのですか?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:27:23.66ID:vi3W/FNo
柴胡加竜骨牡蠣湯と抑肝散の組み合わせは良いとききましたが、
桂枝加竜骨牡蠣湯と抑肝散の組み合わせでも問題はないのでしょうか。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 10:44:39.99ID:ghdVE9i8
>>725
ベースになっている方剤がそれぞれ小柴胡湯と桂枝湯と異なっているから、両方とも竜骨と牡蠣が入っていると言っても、似て異なるものだよね?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 20:45:20.92ID:De3ppsYZ
神経の昂ぶりがあるので加味逍遙散を処方されてるのですが、抑肝散加陳皮半夏との違いは何でしょうか
調べるほど抑肝散加陳皮半夏の方が合ってる気がします
30代男です
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 12:50:41.45ID:V1bk1x2o
ばんごすたー
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 18:38:12.69ID:0kRqf5VJ
長年、不眠症に悩んできました。
大柴胡湯1日3回、トラゾドン25mgを飲んでいます。

日中の眠気がひどいので、大柴胡湯を中止しました。
ところが、翌日の朝から、焦燥感がひどくなりました。

漢方薬を突然止めると、離脱症状が出るのでしょうか。
詳しい人、教えて下さい。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:52:49.91ID:nDIoJlIo
>>733
サンクス。
大柴胡湯をカットすると、ダメみたい。
大柴胡湯は1日3回に戻し、トラゾドンを削除してみる。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 13:54:28.06ID:nDIoJlIo
あちゃー、アンカーを間違えた。
733の書き込みは、732へのレスです。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 11:57:37.13ID:oAHQ8iUL
>>733
それがいいよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 22:32:04.18ID:EfuGuGfw
抑肝散で記憶力・思考力が少し下がってる気がする
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 15:04:29.41ID:L8tYPUyM
糖尿病発症してメトホルミン処方されてる
長年のアトピーから痒疹になり皮膚科で十味敗毒湯処方され少し良くなった
しばらく漢方薬飲み続けたらいいのかな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 14:36:33.10ID:IdhOXJKQ
八網弁証でググればいいけど日本漢方は良く分からんな
鍵と鍵穴とは言うが具体的にどんなのなんだ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 21:25:29.27ID:SFyXlmJM
>>737
1日3包を3か月近く飲んでます
でも私の場合メジコン一度に5錠飲んで記憶障害がずっと続いてるのもありますし、そういう状態で抑肝散飲んだから記憶力・思考力が下がったと感じただけかもしれませんね
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 20:08:33.16ID:213rRN6W
抑肝散が合わなくて、抑肝散加陳皮半夏が合う人っているんでしょうか。
見た感じ、抑肝散に陳皮と半夏が入っただけのように見えるんだけど…作用が違うんでしょうか?

ちなみに抑肝散は余計にイライラしました。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 10:50:56.27ID:B0H27P3k
>>743

>>744
ありがとうございます。
「証は抑肝散でまちがいない」とよく言われるんですが、よけいイライラしてしまい、「陳皮半夏試してみる?」となりました。

成文見る感じ、陳皮と半夏が入っただけに見えるので、これでそんなに劇的に変わるのかなぁと不安になりました。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 14:16:37.84ID:Shfwh5py
(1)43歳 女 160cm 53kg 血圧低め(上が100程度)派遣事務
   筋肉がつきづらく基本的にはやせ型(思春期と中年期には標準体重ぐらいに)
   声も小さく、非活動的、冷えに弱く子どもの頃から下痢になりやすい
   大人になってからドライアイ、脈もとても弱いと言われる
   以前は汗をかかないほうだった

(2)病名ではありませんが
   【下半身の冷え】30歳の時に辛くなり病院で真武湯を処方される
   服用は2か月程度、その後衣類や食事で冷えないようにしたせいか下半身の辛さはなくなる
   (それでも冬に股引などを穿くので同年代の健康な人よりは寒がりかもしれない)
   
   【ストレス性の下痢】40歳の時ペットの闘病→他界
   ストレスで下痢が続き市販の整腸剤を飲まないと仕事ができない状態に
   その後落ち着く

   【胃腸炎】この前の冬、底冷えする環境で働いていた時に胃もたれの症状が出る
   内科で胃炎と整腸剤をもらい2週間ほど飲み、ほぼ同時に別の医者に人参湯を処方される
   (飲み合わせについてはOKが出ている)
   一か月程度で症状が気にならなくなる

(3)2つあります
   一瞬でも寒いと思うと下痢になるのを改善したい
   暑くなると目の下に大量の汗をかくのを改善したい
   

(4)下痢…中〜長期的に強いストレスがかかる、一瞬でも冷える、
      梅雨の時期は寒いと思わなくてもお腹を壊すことがある
   目の下の汗…気温室温が30℃近くなるとジワーっと出てきて涙を流したようになる(数年前から徐々にはじまり年々強まる)
 
(5)下痢しやすい、どちらかというと尿の出が悪いと思う
   無理して過剰に水分を摂ると足がむくみ、舌に歯形がつく

(6)3年ほど前から40日50日と周期が遅れる、量も少ない

(7)その他の体質
   胃腸が弱い5 食欲がない4 疲れやすい3 めまいがする1 喉が渇く0
   息が吐き難い0 風邪をよくひく0 アトピー0 花粉症・鼻炎3 湿疹が出やすい0
   息が吸い難い0 足腰が弱い3 耳鳴りがする(ピー)1 手足がほてるor冷える3
   貧血1 ストレスに弱い5 疲れ目等目の症状がある5 イライラしやすい2
   動悸1 息切れ1 不眠1 多夢(時々) 物忘れが多い4 舌先が痛い1 落ち込みやすい5
   冷える方5 のぼせる方(不明) 乾燥肌2 脂性肌0 むくみ(顔1・手0・足5) 汗かき(胸から上だけ)5
   頭痛や肩こり1、手足のしびれ0、目の下にくまが出来る1 爪(薄っぺらくてぶつけると欠ける)
   
(8)(2)に記載
   体感としては人参湯より真武湯のほうが温まる

(9)ここ数年暑い時に胸から上に汗をかくようになったが特に目の下の汗が酷い
   更年期由来なのか冷えが悪化した結果なのかがとても気になっています 
   よろしくお願いします 
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 17:40:34.57ID:F7HDE8F0
麻子仁丸・抑肝散に加えて今日から牛車腎気丸出してもらいましたが、お互いの効果を弱めたりはあり得ますか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 16:33:29.51ID:P7nUlxmX
抑肝散と柴胡加竜骨牡蛎湯ってどっちの方が精神安定作用強いの?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 00:32:22.16ID:T+Ad2uF5
スイスのIMDという組織が毎年発表している世界競争力ランキングという指標、
これは経済状況、政府の効率性、ビジネスの効率性、インフラ整備など多方面から
各国の競争力について比較したもので、各国の競争力を端的に示す指標として
よく使われています。

この調査は1989年から継続して行われていますが、日本は調査がスタートした当初は
ランキング1位でした。
ところが1990年代後半から順位を落とし始め、2003年には27位まで低下。
一時、再度、上昇するかに見えましたが、その後はさらに悪化し、最新の2019年では何と30位にまで低下しています。
この30年間で日本がどう世界から取り残され、コロナで私達の生活はどう変わり、
どう対処すればよいのか、今、この日本を救えるのは、桜井誠さんだけ。応援しています。
https://machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1579785673/5
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 22:06:12.10ID:t1ssHlwb
抑肝散で尿が出始めるまでに時間かかるようになったのですが、どの生薬の影響だと考えられますか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:10:45.27ID:4Ts+B7GV
アコニンサンは漢方内科や漢方専門医みたいなところなら線維筋痛症で保険利くのかな?
線維筋痛症ガイドラインに載ってるけど
線維筋痛症専門医のいる病院なら保険利きそうだけど
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:28:48.52ID:4Ts+B7GV
>>754
漢方内科や漢方専門医ではってことですか
附子含有製剤に加工ブシ末付け加える感じですか
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:54:42.19ID:4Ts+B7GV
>>756
無名ですからね
線維筋痛症での使用がおそらく一番多いと思います
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:57:04.46ID:4Ts+B7GV
今アコニンサンのメーカーである三和生薬に問い合わせたところ鎮痛目的なら普通の病院でも保険での処方は問題ないとのことです 
たぶん先生がアコニンサンのことよく知らなかったのではないかと言われました
以前今かかってる病院の先生に「線維筋痛症でアコニンサン保険で出すことは可能ですか?」と聞いたら「この病院では出せない」と言われましたから
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 13:00:18.24ID:Pasmcmq6
>>>758
それは、そういう意味ではないと思うよ

単に、採用薬品に無いからでしょ?
ところで、何で「アコニンサン」にこだわるの?
前出の「加工ブシ」とかでよくね?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:40:31.06ID:4Ts+B7GV
>>759
>単に、採用薬品に無いからでしょ?

そういうことかもしれませんね
今度病院で先生に聞いてみます

アコニンサンが線維筋痛症のガイドラインに載ってるからです
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:43:45.89ID:4Ts+B7GV
>>759
アコニンサンも一般名は加工ブシ末ですので、加工ブシ末でいいとは思いますが、おそらく今かかってる病院で加工ブシ末も採用してないかもしれません
それについても次回受診時に確認してみます
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 18:20:09.97ID:4Ts+B7GV
アコニンサンの添付文書に「【調剤用】漢方処方の調剤に用いる」と書かれてますが、これはどういうことですか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 18:33:47.98ID:Zl4tjqR2
>>762
たまに
「ツムラとかクラシエの既製品の漢方製剤○○gと生薬の末××gを混合して分包せよ」
という指示の処方がされることはあります
ブシ増量であったり、逆にブシ以外のすべてを減量する意図です

私は添付文書のその記述はそういう意味かと思いながら読んでました
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 19:35:11.35ID:Pasmcmq6
まあ、厳密に言うと「調剤原料」って扱いの規格

処方箋によるものだったり、薬局製剤の原料という意味

一般用医薬品だと、単味で効能効果取れるけど、
「調剤原料」だとそれは無理
  例 センブリ、十薬とか

あくまで、調剤原料としての医薬品販売規格
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 01:59:51.15ID:k3gQRpkI
>>763
>>764

そうなのですね
これは「【調剤用】漢方処方の調剤に用いる」を希望する場合は医者に言えばいいの?
それとも調剤薬局の薬剤師に言えばいいの?

まぁ、今気づいたんだけどツムラにもブシ末ってのがあって、それが新見正則先生が言う附子を増量するって時に使うもののようだから、ツムラに聞こうと思うけど
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 05:59:23.66ID:Ca3zwd4K
>>766
ブシ末は「処方箋医薬品以外の医薬品」だから法律上は薬剤師が店頭で販売しても違法ではないはず
でもいろんな制約があるから実際に買える店舗はほぼないと思う
ツムラに聞いてもたぶん同じかな?登録された医薬品卸にしか売らないと思う

やっぱり医師が処方箋に書いてくれるならそれが一番スムーズに十分な量を入手できると思う
0768764
垢版 |
2020/07/11(土) 09:49:05.97ID:Qp5Pl0cN
>>>766
>>767
ツムラ「ブシ末」は、調剤用だけど?

ところで、何でブシ末が必要なの?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 19:46:15.95ID:k3gQRpkI
>>767
そうなのですね

>>768
調剤用ってことは調剤薬局に言えばいいってことですよね

線維筋痛症で牛車腎気丸を試してますが、新見先生曰くブシ末を増やすことで効果が上がるそうだからです
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 19:55:30.65ID:Qp5Pl0cN
>>>769
ちゃうよ
「調剤用」ってのは、処方箋に基づく調剤に使用する医薬品ってこと
処方箋に「牛車腎気丸加加工ブシ末〇〇g」って処方箋なら問題ないけど・・・

調剤薬局に行って「加工ブシ末下さい」って言っても売ってくれないよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:27:36.93ID:k3gQRpkI
>>770
そういうことでしたか

ちなみにツムラブシ末はアコニンサンよりは多くの病院で採用薬品として扱ってますかね?
加工ブシ末もどうなのか気になりますが
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 09:14:36.50ID:rMZRwg8P
西洋医学では解剖学が進むまで四体液説というのが流行っていたと聞きました
この2*2の組み合わせって漢方の陰陽・虚実と似てるなぁ…と思ったのですが何か繋がりはあるのでしょうか?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 23:17:12.67ID:ZQTDuSWg
>>773
ありがとうございます、そうみたいですね
三和生薬がツムラに附子を提供してるようですし
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 23:18:12.36ID:ZQTDuSWg
線維筋痛症で牛車腎気丸飲んでて、ツムラブシ末を追加して附子の量を増やしたいのですが、私自身は男でおそらく中間証で寒がりなのですが附子を増やすことで効果上げることは期待できますかね?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 05:50:04.72ID:9C1lx/RN
抑肝散と抑肝散加陳皮半夏の併用って問題ないですよね?
線維筋痛症のために抑肝散1日3包で効かなかったですので
0778774
垢版 |
2020/07/14(火) 08:58:45.60ID:OW0N0BjG
返信するの面倒くさくなってきたぞ
0780773
垢版 |
2020/07/14(火) 09:31:07.19ID:OW0N0BjG
間違った

773です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況