X



【日本漢方】漢方薬総合7【中医学】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 09:02:11.11ID:IZ734EXg
漢方薬総合スレッドです。

日本漢方、中医学、古方など東洋医学のことならなんでもOK!
初心者の方、漢方薬のことが聞きたい方、処方の相談も歓迎です。

※掲示板は医療現場ではありません。
 処方等の回答は参考程度で一般論だと思って下さい。

※鍼灸は鍼灸スレがありますのでそちらでお願いします。

※荒らしてくる人がいると思いますがスルーして下さい。

◆漢方の質問をする人へ
 漢方の専門家が答える場合もありますが、漢方初級者が答える場合も多々ありますので、
 返ってきた回答は一般的な参考情報と思って必ず病院や薬局などで相談して下さい。

◆漢方の回答をする人へ
 法律上の医療行為に該当するような書き込みは掲示板であっても、無資格者有資格者問わず厳しく禁止されています。
 文言には十分に注意して下さい。

※法律違反等があった場合、回答者は勿論質問者も調べられますのでその旨を理解して質問して下さい。

◆質問する前にまずは検索してみましょう
 “肩こり 漢方薬” “腰痛 漢方薬” のように “症状 漢方薬” で検索してみましょう。
 副作用かな?と思った時も “葛根湯 副作用” のように検索してみましょう。

>>2のテンプレートを利用して質問することも出来ます。
 誰かが答えてくれるかもしれません。

◆過去スレ
【日本漢方】漢方薬総合【中医学】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1316598582/
【日本漢方】漢方薬総合2【中医学】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1329880155/
【日本漢方】漢方薬総合3【中医学】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1340877121/
【日本漢方】漢方薬総合4【中医学】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1373613637/
【日本漢方】漢方薬総合5【中医学】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1423198528/
【日本漢方】漢方薬総合6【中医学】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1461583541
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 09:12:23.91ID:IZ734EXg
※数字はだいたいで大丈夫です。
※職業や月経の状態など具体的に書きたくない場所は省いて結構です。

(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
   (例 40歳 女 160cm 55kg 血圧低め 事務職)

(2)病名 経過年数
   (例 過敏性腸症候群 3年程前から)

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
   (例 ストレスがかかると下痢をする)

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
   具体例…ストレス、冷え、入浴後、疲れ、食事、季節の変わり目、午前、午後、など
   (例 午後 特にストレスによって悪化)

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
   (例 下痢しやすい)

(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
   (例 28日周期、下腹部に鈍痛、塊少しあり、量普通、生理3日前から胸が張る)

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   胃腸が弱い 食欲がない 疲れやすい めまいがする 喉が渇く
   息が吐き難い 風邪をよくひく アトピー 花粉症・鼻炎 湿疹が出やすい
   息が吸い難い 足腰が弱い 耳鳴りがする(音も記入) 手足がほてるor冷える
   貧血 ストレスに弱い 疲れ目等目の症状がある イライラしやすい
   動悸 息切れ 不眠 多夢 物忘れが多い 舌先が痛い 落ち込みやすい
   冷える方 のぼせる方 乾燥肌 脂性肌 むくみ(顔・手・足) 汗かき
   頭痛や肩こり、手足のしびれ、目の下にくまが出来る 爪がガタガタ、割れやすいなど
   (例 胃腸が弱い5 ※食べ過ぎると胃がもたれる 疲れやすい4 ストレスに弱い5
      不眠2 落ち込みやすい3 冷える方3 乾燥肌1 夕方足がむくむ1 汗かき1)

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
   (例 半夏瀉心湯 2ヶ月 一時的に下痢は止まるが体質が変わった様子はない)

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
   (例 半夏瀉心湯では根本が治っていない気がするので根本から治したい)

※さらに情報が必要な場合は、回答したい人が、質問者に尋ねて下さい。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 15:50:09.92ID:LidYt/Dr
前スレで質問したものです。

教えてくださった方のおかげで胃腸が元気になってきました。
温胆湯や加味逍遙散だけに減らしてみて
様子を見てみたら胃腸が軽い。
食欲が湧きます。

婦宝当帰膠や亀鹿仙など補うものは後回しでいいんですね。
ありがとうございました。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:02:48.51ID:21oRUev6
いよいよ、国連も「大麻規制」見直しへ!

万歳、万歳、万歳、万歳、万歳!

大麻は、ガンにもエイズにも癲癇にもパーキンソン病にも、その他あらゆる難病にも効果を発揮する事が分かっています。
日本も早急に大麻の全面解禁を推し進めましょう!

http://news.livedoor.com/article/detail/14561719/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:14:42.16ID:f26T7eB2
漢方を処方する内科医はろくな処方しないな。
患者が勉強して、好きな処方もらえるところ探すしかないね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:15:30.99ID:N4UzNw0p
何故、疲れると味の濃いものを食べたくなるのですか?
中医学的には、どう説明できるのでしょうか?

甘い物を欲するのはストレスがあり脳が欲してると西洋医学で
解釈できるのでしょうが。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 01:11:15.70ID:kbB7LpxO
結構が悪くなって冷えを感じるから?
塩は身体を温めるから味の濃いのを欲しがるとか?
寒い地域は塩分摂取量が高いけど、身体を温めるために塩を取るのかも
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 13:11:45.99ID:KbFoYvO6
甘いも塩辛いも揚げ物も、体にはよくないものを欲しがるのは
脳からの指令?
中医学では説明不可能だと思う。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:01:44.63ID:ViYcOAAG
脾は口に開竅し味覚をつかさどる
ほんで 後天の精は脾気によって補う
これでわからんのやったら も一回臓を読みなおしなはれ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 14:43:05.43ID:XHm1AFyM
水道水で煎じ薬を作るように言われましたが、古いアパートに住んでいるせいか水道水に独特の臭みがあり、浄水器を通しても改善しません。

アルカリイオンの水と硬水は特に良くないと言われたのですが、市販されているミネラルウォーターの中で、これなら煎じ薬を作っても大丈夫という銘柄はありませんか?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 15:32:33.67ID:pw1Oy9WQ
日本の水なら浄水器通せば臭いなんてなくなるだろ。
タイ在住だが、タイの水道水は臭みがあったり、水道水が少し茶色かったりするのもあるが
浄水器通せば臭いなんてないけどな。
屋台とかそのまま水道水使ってるけど、火を通せば別に死にもしないし、病気にもならない。
あまり気になるようなら、ノイローゼだと思うよ。

水なんてどれもいいよ。そんなに気になるのなら
スーパーで無料の水もらってくればいいだろ。
ペットボトル代に400円くらいかかるが。
台湾や大陸や香港で、煎じる時にそんな水のこと
気にする人なんかいないわ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 16:03:35.11ID:czRuN50i
>>18
トレビーノあたりつかっても気になる?
マンションやらは水が相当気になるは確かにあるけど浄水器つかってもダメってなかなかない気はする
どうしても気になるならミネラルウォーター使うもいいとは思うけど、アルカリイオン水がダメだとかは知らないなぁ
まあ硬水は避けたほうが何となく良さそうだけど
結論としては気にせずミネラルウォーターつかってください
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 19:13:20.83ID:XHm1AFyM
>>20
普段水道水をあまり使わないので、とりあえず安い浄水器で試してみたのもよくなかったかもしれません

貯水槽が古いのか独特の臭さがあるので、トレビーノを買うか、軟水のミネラルウォーターを使ってみます。ありがとうございます
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 16:11:29.91ID:0pQGO4B+
疲れた時は、小柴胡湯と八味地黄を一緒に飲めばいいと
書いてるブログありますが、万人に有効でしょうか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:02:46.77ID:R0sDo/Zz
若林理砂は疲れた時は補中益気湯と六味丸って言ってたな
くたびれて虚熱でてしんどい時はいいよね
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 23:06:00.89ID:0pQGO4B+
補中益気湯と六味か。
六味はあるけど、補中益気湯ないわ。
ドラッグストアで買ってきます。
補中益気湯で血圧上がりそうで心配だけど。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 07:31:09.89ID:cm8VVVuj
怠さ、食欲不振、胃腸がやや調子悪いなどで
漢方を処方してくれる病院へ行こうかと思っているのですが、
ほぼ同じ症状で違う病院で月2万円の知人と月5千円の知人がいます
2人とも月1通院で毎日服用しています
なぜこんなに差が出るのでしょうか?行くのを迷ってしまいます
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 15:58:45.81ID:I4fOmiX6
>>28
出す種類が多いんだろうね
最初から予算伝えて出してもらった方が良さそう
自分も何も伝えてないと3万円とか行ったことあるけどこれからはひと月1万円程度と伝えないとやってられないわ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 19:30:52.74ID:Mj71SN/W
>>28
保険適用なら、そんなに価格差出ないよ。
今現在保険で出せるのは2種類だけだからね。
工夫して頓服用で2週間出せる。
数年前は3種類出せたけど、今それやるといろいろ大変。
保険適用で月2万のエキス剤はシステム上ありえないですよ。
月2万だと保険適用外の値段ですね。
煎じ薬でも、エキス剤とほとんど同じ価格ですね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:43:15.29ID:GAIuOI+H
>>30
二種類だと足りないことがある
支払い基金はしろうとなので、調剤薬局の先生に、三種類出すドクターの考えをつたえておいたよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 19:11:12.76ID:bR/RpshD
風邪を引きやすい体質です。
小青龍湯か銀翹散を飲めば治ります。
普段からこれらの漢方を毎日飲んでも大丈夫でしょうか?
一度普段小青竜湯を飲んだら、鼻血が出ました。
多分のぼせるんだと思います。
風邪予防には何の漢方が良いのでしょうか?
葛根湯は私には効きません。

宜しくお願いします。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 22:34:14.22ID:mDvSbrVE
>>32
1を読まれて、一部でも良いので2のテンプレートに従い書かれて質問されると回答もより適切なものに近づくと思います。
風邪の予防には免疫力を上げること、NK細胞を活性化させることが大事。有効なものとしては「補中益気湯」があります。
長期的に服用することが可能だと思いますが、人によっては血圧が上がることがあります。
更に体力が無くて貧血気味、肌が乾燥気味な人には「十全大補湯」が良いと思いますが、胃腸の弱い人には合わないこともあります。
銀翹散、葛根湯などは長期的に常用するものではないと思います。かかりつけの先生にご相談されてみてください。東洋医学の本も2〜3冊読まれてみてはいかがでしょうか?
又、普段からバランスの取れた食事、十分な睡眠を取ること、適度な運動をすること、1日に15分でも30分でも自分の時間をつくることが大事だと思います。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 01:22:03.17ID:apzugMDy
>>33
一度漢方の理論体系を学びたいと思ってました。
お勧めの本があれば教えてください。

昔1冊買ったのですが、薬の名前の説明ばかりで
意味なかったです。

肝臓だとか腎臓だとか心臓だとかの働きを中医学的に
解説してる本があれば教えてくださいませ。

>>34
そうなんですか?
うちの母は喘息持ちで、小青竜湯を毎日飲むように処方されてたことがあります。
効かなかったのでやめたようですが。
内科医で処方されました。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 15:00:10.31ID:HtUQm0G/
>>32
虚に乗じて邪が入る

邪は実やから治療法則は瀉
治療方剤は解表剤

虚に対しての治療法則は補
治療方剤は補剤

表を守るのは衛
衛気を補うのは黄耆
玉屏風散がええと思う

実邪が無いのに瀉剤を使うたら虚すで
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 14:03:06.49ID:olyRO/Jo
>>35
@カラー図解 東洋医学 基本としくみ
西東社 仙頭正四郎監修 ¥1,500+税
A本当に明日から使える漢方薬 7時間速習入門コース
新興医学出版社 新見正則著 ¥4,000+税
その他、本屋さんへ行くと沢山置いてあります。パラパラとめくってみて、良さそうなものをご購入願います。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 15:48:11.84ID:wYK6VfcZ
>>36>>37
詳しい解説ありがとうございます。

今から神保町行って、その本見てきます。
どうもありがとうございます。

もちろん最後はプロに頼るとしても、少し自分で勉強しないとダメだと感じました。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:12:34.75ID:olyRO/Jo
>>38
返信ありがとうございます。
お礼を述べたり、自ら勉強しようとする人が少なくなっているように感じていたので嬉しくなりました。
ありがとうございました。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:33:33.14ID:wYK6VfcZ
>>39
お礼を言わなければならない私が、お礼言われるとは恐縮です。
本当にありがとうございました。
神保町はちょっと間に合わなかったので、明日池袋のジュンク堂あたり
に行ってみます。
ロジカルな思考が苦手な私でも取っつきやすい本に出合えること
期待してます。
回答者さんが推してくれてる本が第一候補ですが。
中医学の基礎を知ってると、日常生活で気を付けることがはっきりしそうで
その基礎を何とか理解できるように頑張ります。
では、最後に回答者さんのご多幸お祈りいたします。
ここで質問されてる皆さんが健康になりますように!
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 02:20:09.04ID:jcHlKpHb
消化不良や食べ過ぎの時にどの漢方を使うべきでしょうか?

安中散
平胃散
半夏瀉心湯
黄連湯
人参湯

の使い分け方教えてください。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 02:22:29.52ID:jcHlKpHb
書き足りませんでした。

胃液が上に出てくるような症状の食べ過ぎ
消化不良にはどんな漢方薬が適してますか?

太田胃散やキャベジンやムコスタを飲んでますが
できれば体に優しい漢方で対処したいのです。

食べ過ぎたら、食べないというのが一番の薬かとは思いますが。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 04:05:20.05ID:VcVldXRY
安中散はあまり食べ過ぎには使わないイメージ
食べ過ぎにはカイゲンの生薬胃腸薬が抜群に効くから試してみて
売ってるとこが少ないのが残念だが
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 11:36:09.96ID:GNvfguSJ
こん中やったら平胃散やな
消導薬(消化促進)の神?、麦芽、山?子が配合された加味平胃散が最適やけどな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 16:47:55.01ID:jcHlKpHb
>>43
どうもありがとう。
ナトリウムが入ってる薬は飲みたくないので
成分調べて大丈夫だったら検討してみます。

>>44
平胃散ですが。
胃を平らにするという漢字の通りですね。

文字化けしてますが、サンザシのことですか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 16:51:47.01ID:jcHlKpHb
検索したら、加味平胃散は香砂六君子湯と合わせて飲むのが
いいと書いてました。

平胃散と六君子湯の合剤は、食べ過ぎで胃液が上がってくる症状には
効きそうですか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 14:49:19.99ID:VrRMNyTG
台湾人の中医師に訊いたら
食べ過ぎには、安中散と平胃散合わせると言ってたな。
それ以外にもいろいろ入れると。
台湾は、半夏とか陳皮とか柴胡とか単体のエキス剤が全種類あるからね。
10人の中医師がいれば、10通りの処方があると言ってた。
その中医師はとにかく混ぜる混ぜる。
慢性期には効くが、風邪などの急性期には効かない。
混ぜすぎると、切れがなくなると日本人の先生が言ってた。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 20:46:01.02ID:PKHe02yJ
食事してまもなく胃もたれ、吐き気、ガスとゲップが出て苦しい、
こんな時、何を飲みますか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:18:13.76ID:ZUmtrYHv
内科医で漢方処方してもらったが、全然効かない、
効かないと言ったら、医者は怒ったw
効かないわけがないとさ。
教科書通りの処方だから、効かないのは嘘だといわれた。
でも、人間の体はみんな違うし、教科書通りの処方で合うのなら
医師は要らないでしょw
漢方薬局だと高いけど、効かない薬よりはましだから、薬局で
処方してもらう。
医師はプライドだけ高くダメだね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:24:21.46ID:QIK0ifpP
>>53
なるほど。
ということは、1週間くらいの処方で試さないとダメなんですね。
6週間分の処方で、無駄になってしまった。

いい漢方医はどうやったら見つかりますか?
この際山口の村田漢方まで行こうかと考えてます。
都内からなので遠すぎますが。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 02:01:12.90ID:/M+o32hq
>>54
それは処方された漢方によるかな
例えば柴胡剤は漢方の中では強い方で比較的早めに効果がでると言われている
だから効く効かないの効果の判断は早めにしても良い
漢方は単剤に近いほど即効性が期待できる(たとえば甘草湯や芍薬甘草湯)し逆に生薬の種類が多い場合は色々作用して緩やかに効いていくので長めに期間をとればいい
目安としてはニ週間から一ヶ月みればいいのではないだろうか
但し副作用がもし出たときはすぐに服用を中止したほうがいい

いい漢方医だけど、これと言って特別な判断方法があるわけではないと思うよ
しっかり話を聞いてくれて、四診をしてくれる医者はいい医者だと判断していいんじゃないかな?
ホームページとかで中医の資格とってるとか中国に留学経験あるとかかいてる先生もいるけどこれも逆にあてにならない
中医を学んだ先生ほど漢方の併用をよくするという話も聞いたこともある
その村田漢方ってのがいいのか悪いのか普通なのかは分からないけど、基本的には漢方薬局はやめといたほうがいい
カモネギになるから

最後に何故漢方を使いたいのかというスタンスは明らかにしたほうがいい
漢方は痛み止めにロキソニンがガッツリ効くみたいな効き方は原則しないので、もや〜っとした病状にもや〜っと効いてくるもんじゃないかなと思って症状寛解のサブ的な使い方をするのがいいと思う
ガッツリ悪いならしっかりとした効き目のある西洋薬を飲むべきだからね
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 07:18:24.87ID:Eds/H1Zq
>>52
自分も漢方内科いってたけど
誤治で酷くなって、悩んだけどやっぱり専門家に頼るべきだと思い漢方薬局に行ってる。
病院の先生でも漢方めっちゃ詳しい先生ならいいと思うけど…
いくら保険が効いたとしても体に合わない薬出されたんじゃ
かえってコストかかるし時間の無駄だしなんせ自分が1番辛い
漢方薬局だって誤治がない訳では無いけど
信頼性は高いと思う
ゆっくり話聞いてくれるところが多いと思うしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況