>>873
そんな事はない。
言葉の通じない、そして時間にルーズで金を盗みかねない外国人を雇用せざるを得ない会社多い。
とにかく人が集まらないので選んでいられない会社が増えている。
もちろん元はブラックだが、ブラックだと人が逃げるので、
しぶしぶ労働条件が上がりまともになっている。
もうブラック雇用は社会に通用しなくなってきている。

むしろ、高偏差値や憧れの職業の方がブラック化している。
人が無尽蔵に集まる会社は劣悪な条件でも新人が集まるので労働条件は悪い。
底辺職の方が、今は労働環境が改善されてきている。