では交通誘導員の人格はどうだろう?
北朝鮮に住んでいる人は、皆核開発に賛成かな?
中国人はみな反日感情を持っているかな?
イスラエルに住んでいる人はみな好戦的だろうか?

君の書き方は属性=人格と捉えられる。

>幼少から社会福祉に貢献する人に囲まれていると悪人にはならない

ご両親が立派で家庭環境に恵まれた犯罪者も数多くいるが。
医師が強姦で逮捕されているのも毎年のようにニュースで見るが
警察官の不祥事とかもね。

>環境が人を善悪へ変えていく。

それだけではないな。同じ環境で同じように育てても同じ人柄にならないのは
わかるよな。

人を判断するときに見極めないといけないのは、属性ではなく言動だというのが
理解できるかな?

ところで一つ質問。金融の仕事についている割合が多いユダヤ人は
悪い人間が多いかな?