まあ、女性陣ならサラリーマンとの結婚で家庭を持てる。
副業でリラクを自宅店舗でやれば副業収入で少し生かせる。
サラリーマンからすると、月に数万でも稼げるかもしれない女性鍼灸師の印象は良いと思う。

問題は成人男子の鍼灸師。
これはいただけない。
まず、低所得、不安定で交際はもちろん、同業の女性からも相手にされないかもしれん。
結婚となると早急に転職して安定収入確保が必須だろうな。
長くこの業界に留まり、無貯金、低所得、独身状態が続くと、たぶんもう無理。
老後までのオンリーロードが見えてしまう。

資格の特性として、整体や鍼灸は副業ベースなんだよね。
柔整が不正か合法は抜きにしても、捻挫脱臼を整形抜きでやる時代ではないし。
乱立養成は本当に辞めた方がいい。