X



鍼灸マッサージ質問相談室パート10 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 08:31:16.80ID:mkHEf5Ei
鍼灸マッサージに関する質問、雑談を引き続きどうぞ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 14:25:19.44ID:solV2D2r
極度の医者嫌いの人のほうが困ることあるし
リスク回避のことを考えると
最初に病院へ行く人の方が気が楽だな
同じこと繰り返す人はそういう性格の人だし
助言してもスルーなら本人もそれでいいと思ってのことだろうし
治療者としてはモヤッとするけど
こちらは出来ること言えることはしたし
あとは本人の選択だと気にしないようにしてる
0842さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/13(日) 16:06:41.29ID:hD62AUxi
そうそう、あと思い出した、採光というか室内の照明も大事ね。
外から見て中が明るい方が入り易い(てか暗いと休みと思われるw)けどベッドで寝てる患者さんは上向きになったときに明るいと眩しい。
ウチは贅沢にベッドの上に調合ライトとか付けたみたいだけど、俺は面倒で使ってないし。

室内の蛍光灯も全部点けると明るすぎて、いわゆる光刺激での交感優位になるので部屋の奥は電球色と入り口玄関や外から見える場所は明るくしてベッドの所は暗めにしてある。
問診したりする所はちゃんと顔色や肌の感じとか四診が出来るようにして。

>>821
さてつ先生に文句がある人だけが石を投げなさ
(>o<")イテ ヤメロ オイ

>>824
ゼミでボコボコに吊し上げ喰らってすでにHPは0よ!

まぁ自信はある程度あるよ。
無けりゃ患者さん相手に治療出来ねーだろ?
研修施設でそういう後輩居たけど1年経っても怖くて鍼刺せないとか。

治療院に関しても、自分がアパートの一室から自宅の一室、改装してテナント状態でやってるのを見てるから言えるし。

何か勘違いしてるようだが、俺を議論でボコボコというのはお門違い。
俺らが相手するのは患者さんであって同業者をやり込めることではない(キリッ

成功…ねぇ。
まぁ元やば鍼スレ住人だから潰れないで何とかやってるけど、
俺は元々親が鍼灸院やってなかったらこの仕事してなかった。
10年前でテナント料払って人雇ってウハウハになれるような業界じゃないのは既に言われてたし。
100人居て3年後に鍼灸師として残るのは3人ってその頃から言われてたし。

ちなみに30年くらい前に巷に鍼灸あん摩マッサ院が多かったのは障害者雇うと毎月の補助金だけで経営出来たから、とカーちゃん言ってた。

鍼灸師にも二通り居て、経営者として従業員雇って売上を伸ばすことに遣りがいを感じる人
臨床家として治療で効果を上げて患者さんが良くなることに遣り甲斐を感じる人、
極端に言えばこの2つに別れると思う。俺はどちらかというと後者。だから今は規模拡大とかは頭にない。

そういう意味で「成功」を競う人とは話は合わないだろうね。
個人的には今の時代、潰れなきゃ成功だと思ってる。

>>828
俺は力仕事嫌なんでw
鍼灸単独の治療にしてるが、やっぱりマッサ⇒慰安、鍼⇒治療というイメージは強いかなぁ
もうそこいらに整体やらリラクが出来まくってるので今さら自分の施術に揉んでリラクは経営的に上手くないと思うので
個人的には鍼でリラックス出来る、疲れが取れる、という方向で住み分けしてる。
それならしっかり気持ちいいお灸が出来る腕を磨いた方が競合居なくていいかも。
あとは鍼ガッツリで治療する側からすると、マッサと組み合わせると刺激量の加減が逆に難しい。
鍼の反応で翌日気だるいのか揉み返しで気だるいのか区分け出来ない。

それから昔、親の従業員でそこそこ経験積んで鍼のセンスもあっていい治療するなぁ(ママソ曰く)という人が居たが
その人の親が高齢で田舎に帰って開業して久しぶりに会った時に治療受けたら
鍼とマッサと組み合わせてやったけど明らかに鍼の腕も落ちたし、表面上の気持ち良さはあるけど効き目もない、ありゃ勿体無いね、って言ってた。

俺もマッサや手技を全否定してる訳でなく、カイロのSOTブロックやマイクロカレントとか超音波とか
効果があるものは積極的に使うけど、集客の為の逃げのマッサは自分の治療院の方向性と良く考えた方がいいと思う。

なんでか従兄弟が整体師の学校行って系列のリラク院で働いてるけど、完全に揉み揉みマシーンと化してるし。
まぁ雇われのチェーン店だから給料低いけど安定はしてるけどね。

自院でリラクと治療と両方やると(担当が別ならまだいいが)、自分の院のポジションが患者さんにとってどの位置か分かんなくなんじゃね?

俺は「鍼でリラックス出来る治療院」ってのを目指して今挫折しかけてる(ニカッ
0843さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/13(日) 16:07:26.04ID:hD62AUxi
>>832
同業者でも良いんじゃね?金払ってくれるんだから。
俺のksオヤジも「盗まれるからこれは秘密だ」とツボも鍼の技術も全く俺にも教えなかったが
いやツボなんか場所聞いたって鍼の刺し方見たって真似できねぇってw

ツボなんか中医みたいに骨度法で取るのもあれば日本式に反応で取るのもおるし
反応なんかはそれこそ指頭感覚やその人のそれこそ「気」の反応とか言うでそ?
中医でも鍼の操作で気を巡らせるとか言うし、焼山火なんか「君らじゃ10年やってやっと出来るかもねw」って講師に言われるくらいだし。

完コピして同じ治療効果が出せるなら昔の弟子入りくらいしないとムリだろ。
俺は自分が色んな名前のある鍼灸師の鍼を受けたり自分のママソを土台にして完コピ目指したけど、結局オリジナルなやり方になった。

表面上のコピーなんかまぁ意味ないね。それで上手くいくヤツは最初からセンスあんだよ。

>>834
あるあるw
でも逆にギックリ腰で今まで人生一度も病院行かずに「先生の方が病院より正しいと信じてますから!病院なんて行きません!」っていう人いるけど
そういうのは逆に診断の見落としがあり得るの考えるとそれはそれで嫌だ。いくら非特異性腰痛に画像診断イラネって言っても鍼灸師は責任取れねぇもん。

>>835
尻拭いってより制度上混合診療の問題で別に見えるけど、総合病院の東洋医学科の鍼灸部門的な位置付けがこれからのトレンドじゃね?
実際、ここ1〜2年で漢方外来も増えてるし、リハ科やペイン科に鍼灸外来設けてる病院多くなってる。

医者だって中身は相当分業制だよ。
ママソなんか掛かり付けの主治医とオペした外科とギックリ腰起こした整形と紹介元紹介先の病院で掛かってるけど
ギックリ腰なんか問診もしないでX線みて「また痛かったら来て下さい」
その後経過観察の外科の先生は「お腹どうですか。あぁいいですね。血液も問題ないです。大丈夫ですね」
「あ、そう言えばなんか腰痛くて来たみたいですね。ちょっと寝て足細くなりました?」
おい、いくら専門医でも先に腰痛で来たこと聞いてから検査結果言えよ、
大丈夫ですねの後に足細くなってADL落ちてたら大丈夫じゃねーだろ!wとか思った。

主治医は外科と整形と別の病院なんで俺が説明して全体はある程度把握してるけど
病院のシステム上、救急病院じゃないしまだ電カルとかも病院違うと情報共有出来ないしね。

>>840
俺はそういう感覚でいいと思ってる。
もう10年やってると別にどっちが上とか偉いとかは気にならない。
ただ、鍼灸がいくら効果あっても治療費が全額実費なのは痛いなぁ

病院併設とかで病院のトータルの収益とか給料で患者さんの負担軽減して鍼灸師も給料貰えるならいいけど
今は患者さんの負担=鍼灸師の給料だしね。

年金生活者や家族いる会社員でギックリ腰で3回15,000円とかかなりの負担だろ。

アメリカみたいな民間の保険会社が病院への通院よりも鍼灸のコスト低いからそっち出しますよー
っていうシステムにならないかなぁーと思うが、多分皆保険制度が破綻してきてそういう保険商品が出るのは俺が耄碌する頃

あれ?そう遠くない? (゚∀゚)
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 16:14:29.34ID:saGs4ejx
侵襲性とどこにでも炎症を起こせる

鍼しか出来ない
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 17:55:26.05ID:efoThTsn
>>841
なるほど、参考になった、おれもそういう発想でいくかな。
1回で終わる人って金額安くすれば来てくれるのかなぁ?
元の治療費安くすると元に戻しづらいから割引券検討中
連続通院は割引しますって形なんだけど、
半額とかじゃ経営無理だから25%くらい考えてる
割引ってどんなもんだろうか?
経験者壇求
0846さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/13(日) 20:01:55.15ID:hD62AUxi
お、また呼ばれたな (゚∀゚)
ウソです。

>>845
1回で終わるっていうかそういう受療モデルがある人は金額関係ないよ。
自分でもあるだろ?風邪とかひいて病院行って効きもしない総合感冒薬と抗生物質だされたら安心して飲み忘れてる内に治って行かないとか。

値上げはまた別の問題で、これは昔から言うけど、値上げするなら新患から変えろと。
これまでの患者さんで治療内容が同じなら同じ金額。

それか例えば新しい機械を導入したので(見た目がゴツければ何でもいい)、これを使うとオプションでプラス1,000円になります、とか。

あるスポーツクラブで、新しい設備を入れたんで月500円値上げしたら、高級住宅街にあるのにゴッソリ会員減ったとか。
そのくせ水素水は未だに金出して飲んでる会員いるんだぜw

ようはイメージで「値上げ!→許せない」という短絡思考。水素水買うの止めて施設費を負担した方が賢いのに。
でも一般民はそんな感じ。

それと、まだ開業浅くて治療院の方向性が決まってないなら最初から料金体系を色々作っておく。
俺は松竹梅方式と言ってるが、特別診療6,800円、通常5,800円、部分治療4,000円とか分けてるが、ほとんどが5,800円w

リラクや整体なら「30分4,000円で」とか「90分ガッツリ6,800円で」とかあるが
治療メインで来てるのに「腰痛の治療、多少治らなくていいから4,000円でやって下さい…」とかねーだろ?
理学検査や所見とって治療して、終わった後にもう一度痛みの変化みて
まだ全部痛み取りきれてないけど予後の説明して
「かなり疲れもたまって居たようですが何とか通常診療で奥の凝りまでケアしました。
もし何か変なら電話ください。今日のアフターケアで見ますから」
今日は5,800円でいいです、って言えば安く感じるんじゃね?

実際、そういってホントに変でもう一度ただで診てくれって患者さんはいないし
たまに鍼初めてで翌日の気だるさで電話くることあってもちゃんと話すると安心してお礼まで言われたりする。
ホントはこっちのオーバードーゼなんだけどねw

逆に鍼とマッサと組み合わせで時間コースでやる所なんかは
鍼のみ1時間6,000円、鍼+マッサージ90分8,000円、鍼+マッサージしっかり120分10,000円とかで宣伝してるとこもある。

鍼+マッサージ120分って手抜きかよっぽど上手くてオーバードーゼなんないのかなぁとか思うけど…

美容系なんかは「○本いくら」とかやってるのもあるね。

あとは同じ料金で今まで60分やってたのを45分や30分に短くして実質値上げというやり方もあるが
手抜きと取られる可能性の方が大きいので俺は勧めない。
30分はムリだと思うし、60分が45分になっても予約をそもそも1時間単位で取ってるとかならあんま意味ないし。

途中で変えるならオプション設定が無難だろうねぇ
以前中の人が言ってたが、なんで病院のSSPはあんなに大きいんですか?
って聞いたら、見た目の問題で効きそうだからですwって。
あとは営業トークで「これマイクロカレントってとても良い機械で○×さんには取って置きなんですよ。
騙されたと思って一回使ってみませんか?」って確かに効果あるし。

あ、それと別に回数券と特別定期券も作ってる。
回数券は常連さん獲得と治療だけどやっぱり気分的に安い方がという部分4,000円は言い出しにくいけど、っていう患者さんを拾うのと
定期は、例えば突発性難聴とかでとにかく来れる間に出来るだけ多く、っていう疾患の場合に
こっちも毎回同じ治療を頻繁にやるだけだし手もそんなに掛からないし
何しろ治療のゴールデンタイムが決まってるからそういうのに使って貰ってる。

回数券は最初は母の日プレゼントカードとか肩叩き券代わりに作ったけど、好評で定番化した。

あとは以前、他の人のレスで、病院の保険点数みたいに何の処置をしたら何円という細かい料金設定をして
上限は6,000円とかでその中で例えば腕のテニス肘ならこれとあれとで幾ら、というのをやってるという人もいたな。
0847さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/13(日) 20:15:00.64ID:hD62AUxi
あ、大事なこと書き忘れた。
俺は最初3,000円、4,800円、5,800円から1,000円値上げしたのね。
最初は卒後すぐなのと近所でやってるオヤジと値段同じだと勝負になんねーから安さで集患狙って。

でも数年やってみて来院患者さん見たら
0848さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/13(日) 20:19:37.83ID:hD62AUxi
治療院の近くに住んでて来やすい人が長続きしてて、ちょっと大通り渡ると安くても来ない事が多かった。

それと800円は200円のお釣を渡しながら話をして次の予約を取ったりする
コミュニケーションツールとしての端数。
それと末広がりの八。

5,980は流石に近所のスーパーみたいなんで止めたw
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:08:48.07ID:wOS9UzRt
ぎっくりの話は分る。
ただ以前よりまず医師という選択が増えてるように思う。
高齢者の方だと、若いご家族がいると鍼灸院よりまず病院で検査してという助言をされることが多い。
それと高齢者の方だと急性腰痛で、叩打痛とか原因に思い当たることがなくても圧迫骨折があるな。
クリニックでも単純撮影で分からなくて牽引とかされてて増悪してて、やばいなと思って大きいとこにいくとすごいコルセット固定が必要だったりする。
圧迫骨折も効果はあるんだけど見極めとかないとと最近は特に感じる。
高齢者の場合、鍼灸師も鑑別能力に限界があるから3回まずやってみて顕著な変化が出ない場合は検査をすすめてる。
以前より慎重になってきたのは時代のせいもあるだろうと思う。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:14:21.18ID:efoThTsn
>>846
体験談ありがとう
めんどくさいのが嫌なのでスルーしようかと思ったが一応
>1回で終わるっていうかそういう受療モデルがある人は金額関係ないよ。

>>>
あ、それと別に回数券と特別定期券も作ってる。
回数券は常連さん獲得と治療だけどやっぱり気分的に安い方がという部分4,000円は言い出しにくいけど、っていう患者さんを拾うのと

>>>

は矛盾している。とりあえず否定してみたって印象だな
おれの割引券は常連になるんなら発行しますって常連優遇策
あなたがやってる回数券も常連獲得のための割引策、割引なしの回数券はありえないだろうからね。
と言うことで同じ。
回数券も検討したけど、おれはあとくされが生じるのが嫌なのでその恐れが無い割引券を考えた。
それが気にならない人は回数券でもよいと思う。やり方が違うだけ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:16:21.80ID:wOS9UzRt
でももっと鍼灸を、というか俺を信用してくれよ、と思うこともあるね。
以前はまず10回継続ください、とか割りとすぐ納得してくれたけど、今は病院や安い選択肢が多いから自費院でまず10回でも継続してもらいにくい感じはある。
継続してもらえるかどうかは顕著な結果を1回、1回だすことですね。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 21:23:42.17ID:efoThTsn
>>849,851
そうかぁ、なんか自分も昔と比べて変わったような似たようなかんかくあるけど、
事大的な流れもあるのかな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:23:01.08ID:solV2D2r
>>850
そういう目的なら25%くらいの割引券をだすより
スタンプ(ポイント)カードのほうがいいかもね
常連さんが人に紹介する時に割引券の話をすると
聞いた人は正規料金に疑問を持つ可能性もあるし
0854さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/14(月) 07:20:13.02ID:jIxgsN9z
>>850
ありがとうと言いながら
>めんどくさいのが嫌なのでスルーしようかと思ったが一応
というダブルバインドにイラっきた。かなりイラっとw

まぁ俺の文章力が無かったのが誤解を生んだとして、抽象論を書いても仕方ないので自験例で書くけど
前にも書いたが膝痛の患者さん。「ヒアルロン酸打ってもちっとも良くならない」ってボヤいて数ヵ月忘れた頃に「膝痛い」って来る。
ある日「これちゃんと治すのにヒアルロン酸ってどうなんですか?」と聞かれたので「鍼痛みだけ取るんじゃなく何回かやって筋緊張緩和して筋トレが云々」「分かりました、お願いします」

そんなこと言ってたのにまた1〜2ヶ月経ってから来て「先生に教えて貰って病院も変えたけど痛み取れないのよ。そんでまたヒアルロン酸打ってるんだけどねぇ、効かなくて膝痛いの」(゚д゚ )

この人、昔からの常連で回数券も買ってる。
けど治療は1回っつーか安いから継続して膝が良い状態になるまで2〜3回掛かったりしないの。

高いから来ないとか安いから来るとかじゃなくて、1回鍼やったら満足して来ない、っていうこと。

そういう意味で「1回で終わるっていうかそういう受療モデルがある人は金額関係ないよ。」と書いた。

初診の人で2回目3回目に繋げるっていう意味で「回数券なら割安ですから今がチャンスですよ」という販促は俺はしないスタンス。

治療に回数が掛かるとか、治療費の負担を何回も来てる人には優遇しますよ、という宣伝文句で回数券の案内出してる。
常連確保でも値引きして囲い込みって意味と先にまとめて治療費を貰うっていう意味と両方ね。俺の回数券の意味は。

要は割引ってどういう方法を取っても客単価を下げる訳でしょ?それで利用頻度を多くしてトータルな売上を伸ばす、って薄利多売モデルだよね。お金の流れ的には。

それの理由付けとかどういう手法を取るかとかは色んな手法が有るわけで、正確はない。
だから別に俺も議論するつもりもないし自分のやり方を書いただけ。

別に「新患の方、3回目まで25%引きキャンペーン」とか良いんじゃね?

俺は治療の安売りは治療への信用感が薄れる気がするから、言い方変えて
「治療の効果を実感して頂く為、3回目まで10%オフにします」とか宣伝文句付けるけどね、やるとしたら。
今はネットや広告なんか見たら初診料1,000円オフってのやってるけどね。

あとは値引きにしても一つのやり方しかやっちゃイカン訳じゃないから
初診値引きと回数券と何段階かの値段設定と組み合わせて良いんじゃね?

株のポートフォリオじゃないけどそうやって個々の患者さんのニーズを逃さないのも一つのやり方だと思って俺は色々やってる。
0855さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/14(月) 07:31:06.17ID:jIxgsN9z
>>851
そういや今は「10回1クールで経過見せて下さい」なんて言えねーな。
言ったら確実にヤブかお金目的だと思われるw

ここでも書いてるけど、初診の人で3回は見せてって説明しても言葉は分かりました(理解してます)と言っても
前みたいに「じゃ次は何日くらいがいいですか?予約空いてますか?」ってすぐ予約入れないで
「3〜4日後の予約でまた電話します」って帰るの多いね。

あとは以前なら「大分よくて痛みもほとんど気にならないけど、予防も兼ねてしっかり治した方がいいかと思って」って最後来ることあったけど
今は「前にやって貰ったの、暫く経って良くはなったんでそのまま来なかったんだけど、今度は別の所が…
いやーあちこち痛くなるのはもう歳で仕方ないですねワハハ」じゃねーよ治るまでこねーからだよ、というのも。

ま、当たり前だけど10年前、5年前のビジネスモデルは同じじゃ通用しないね。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 07:51:54.39ID:DovGdCpU
>>854
ダブルバインドではない
長文レスをいろいろくれたのでその事実には感謝する
しかし内容は...ってこと
せっかくなのでレスしたがそういう感じね。
今回のレスについてそれ以外の部分はノーコメントにしておくわ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 08:30:01.22ID:DovGdCpU
>>854
やっぱ気が変わったw
割引でつなげられる人とそれでもまったく無理な人がいるってことね
それはもちろんわかる。
話からすると、形はどうであれ割引は有効っていうのは参考になった。
治療効果のためにって表現は当初から使うつもり。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 08:24:40.35ID:9ouvSvA4
クーポンだ割引券だドラッグストアじゃないんだから。

扱う症状を運動器の痛み治療から病院の難病治療の補完的な治療、たとえば抗がん剤の副作用とか
掌蹠膿疱症、間質性肺炎などにともなう症状に対する治療を扱えれば比較的長期間通院してもらえる。

本来鍼灸はこっちの方が得意なのだから激戦区でアタフタするより扱う疾患を替えるというのも有効
だと思うな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 09:01:28.41ID:0uLoeNJw
>>858
それは違う
そういう難病メインにしたとしても、自費でしょっちゅうかかるのは大変って人も当然いる。それでも問答無用で全額支払いなさいってのもどうかなってところがある。
だからささやかながら負担を軽くしたいということ。
それが結果的に経営に結び付けばお互いいいこと。
おれの場合は、たまに来る人は割引しない。それなら負担はちいさいだろうから。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 11:06:50.66ID:oJu91tlb
>抗がん剤の副作用とか
掌蹠膿疱症、間質性肺炎などにともなう症状に対する治療を扱えれば比較的長期間通院してもらえる

そういう患者さんで鍼灸院に来てくれる絶対数が多いんだとろうか。
それとそういう症状に確実に効果を出せる鍼灸師は多いんだろうか。
そのレベルに到達できれば割引なんかしないほうがきれいだと思う。
しかしここはレベル高い。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 13:59:49.51ID:9ouvSvA4
>>859
患者の負担を軽くしたいというのは聞こえはいいが自身の治療に対する甘えにもつながる。

割引するくらいなら治療費を下げれば、と思うけどね。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 15:41:07.39ID:0uLoeNJw
>>861
>患者の負担を軽くしたいというのは聞こえはいいが自身の治療に対する甘えにもつながる。
君の場合は、ということね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 17:08:59.30ID:HM0QZKsm
好戦的だなw
低所得者や生活保護受給者でも鍼灸を受診してもらいたい、
ホントに患者さんの経済的負担を軽減したいと思ったなら保険を導入すればいいじゃない?
わずか数百円、数千円の割引よりありがたいと思うよ。
でもそこまでディスカウントしたくないと…?
患者さんの負担とか云々言うけど、本音は値引き感を出して来院の間口を広げたい、
またはリピートしやすくしてるって感じじゃないの?

そもそも経済的に余裕がない人は、割引があったとしても数千円〜数万円もする回数券は買わないしね…。
オレの地域はね…orz
0864さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/15(火) 18:37:01.47ID:BSOXN27u
あるサイトに、いいビジネスと悪いビジネスの分かりやすい図があった

     薄利多売 → 多利多売
↑    多売薄利
販                ↑
売   薄利少売 → 少利多売
数   少売薄利   多利少売

    利益 →

罫線引くのが面倒なんで見ずらいけど、左と下が良くないビジネスで
最終的には右上の「多利多売」が良いビジネス。

割引だのセールストーク(治療して治すなら、とかも含む)なんかはそれを達成する為のツール。

まぁ当たり前っちゃ当たり前なんだけどね。多利多売。

>>858は一見正論だがコストを下げて掛かりやすくしても患者数の問題。
薄利少売のパターン。

じゃ単価上げれば、となると多利少売。
がんセンターの中でやってるとか日産玉川のように病院内でやるなら良いビジネスの選択になるだろう。

>>860
難病治療で直接治療効果を出すことだけが治療じゃないよ
前にも書いたが、ガンの患者さんで頭痛が辛いっていう方、掛かり付けの病院で脳外だーMRIだーって見たけどワカンネ
そんで診てみたら肩ガチガチで単なる緊張性頭痛だった。
けど、眠れない程の痛みなんで入院しててもたまに帰宅した時なんかに鍼して「楽になったぁ」って。

抗がん剤でもたかが吐き気と思うけど、吐き気止めで十分な量の抗がん剤も使えれば、
食べる量も減らないと体力の落ち方も違って全身状態良くなるし。
ガンじゃなくても全身状態が良い、元気ってのは予後をかなり左右する(ウチのカーちゃん見てても)

>>863
これはホントに困ってれば公的制度を使えばいいけど、金額知ってる?
とてもじゃないけど手続きの割りに使えた制度じゃないよ。

>わずか数百円、数千円の割引よりありがたいと思うよ。
はい。保険組合でも生保でも1日わずか1,000円程度しか支払われません。

噂だけど病院の保険点数を蹴った昔の鍼灸師をこればかりは恨むね。
前に「そういうことあった」ってレスくるた人居たけど、詳細知ってる人いないかな。

どうやら昭和23年当時の鍼灸の実費が1,500円程度だったらしいんだけど。
0865さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/15(火) 19:26:12.73ID:BSOXN27u
あと保険(生保も同じ)は保険適応の6疾患で医師の同意書が必要。
この前なんか知らせが来てたけど、同意書にも医師の所見項目を加えるとかあったし
公的制度を併用なら良いビジネス図では薄利多売から抜けられない。

そこから実費を加えても患者数こなすなら結局以前の接骨院モデルになっちゃって
保険削減の流れにも逆らうことになる。

個々人で違うけど、前に生保で掛かりたいって言ってた人は酷かった…(;´Д`)
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 19:27:32.83ID:9ouvSvA4
>>864
>がんセンターの中でやってるとか日産玉川のように病院内でやるなら良いビジネスの選択になるだろう。

別に普通の治療院で可能だが。

患者は100%病院に掛かっているのでうまく治療できれば病院で知りあったガン友などをを紹介してくれる。
手術をして生命の危険はないが不自由な生活をしている患者は多く、少しでも楽になれば継続的にくるので
営業的にも有利なのだ。

紹介者のなかには手術は決まっているが体調管理のため来ている方もいる、こういう方はたいがい手術後も
通院してくれるのだ
0867さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/15(火) 20:07:47.99ID:BSOXN27u
あ、グラフの図、ちょっと間違ってた( ゚∀゚)
○が良くて×が悪いビジネスモデル。

   ○薄利多売 → ○多利多売
↑   × 多売薄利
販                ↑
売   × 薄利少売 → ○少利多売
数   × 少売薄利   × 多利少売

    利益 →

多売薄利はコスト(鍼灸院なら人件費)が掛かりすぎて仕事多くするほど利益が薄い
他は言わずもがな。

あと俺も経験あるが難しい症例だから割引します、っていうのは線引きをしっかり明示しないとトラブルに繋がる。
他の人に会計が見える場合は「なんであの人は安い?」ってなるし
同じ人でも「今度は単なる肩こりなのに高くなるの?」っていう風になる。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 20:09:53.86ID:0uLoeNJw
>>863
ちゃんと文章読んでから書きなよ
>低所得者や生活保護受給者でも鍼灸を受診してもらいたい、

こんなことは誰も書いてない。
普通の収入があっても自費で連続して通院は経済的に大変だから、って話しか誰もしていない。
回数券も定期券も連続通院割引もみんなそういう話だろうよ。
0869さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/15(火) 20:13:24.73ID:BSOXN27u
>>866
貴方の治療院の場合は、立地なのか患者さんが紹介してくれるのか「数」が集まるのでしょう。

がさてつ鍼灸院の場合、ガン疑いで検診とか良性の腫瘍でも紹介はないな。

患者さんの中には「腕がいいよ」と言って紹介して下さる方もいるのでヤブではないと思うが
やっぱり大病した後に体調管理と言っても遠いと来れない。

来るときだけタクシーで、という人もいるけどタクシー代も高いでそ?
0870さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/15(火) 20:17:11.79ID:BSOXN27u
>>868
それなw

しかも
>患者さんの負担とか云々言うけど、本音は値引き感を出して来院の間口を広げたい、
いや、本年も何も患者数増やす方策、間口の広げ方をみんな書いてんじゃね?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 12:53:30.96ID:XgR2sc2D
好転反応だから、続ければ治りますよ^^
って言われ続けてて不安。週3〜4回、3週間通って、確かに一時期良くなった気がしたけど、患部の痛みは増してるんだよね。他所行ってみた方がよいかな?けっこう美人な先生だから続けて良いものなら通い続けたい。
0872さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/19(土) 19:06:43.29ID:Pb2zsacT
>>871
どんな症状?
俺ならおっぱい当たるかタイプの先生なら通うが、まぁいくら好転反応(個人的にはこれは治療失敗の言い訳と思ってる。
例えば突発性難聴なんかで聞こえ方が良くなったり悪くなったりはあるけどそういう場合は好転反応とは言わずにちゃんと説明するし、突難でもなければ週3〜4回で3週は掛かり過ぎ。

ま、個人的には突難くらいかな。2〜3か月くらい聴力が不安定になりながら良くなるっていうのは。
逆にどんなに頻繁にやtっても刺激量変えても全く変化ない難聴は予後が悪い。


それにしてもさっきは久しぶりに眠かった。
治療しながら寝そうになるくらい眠かった。

が、終わった瞬間眠け飛んだ(^ω^)
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 20:14:50.40ID:XgR2sc2D
>>872
頚椎やって、腕がしびれて痛いんだわ。手首にサポーターはめて仕事してる。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 20:27:41.10ID:Ih+UK9nq
>>871
ヤブですね。
他行った方がいいですよ。
私も頚椎症で左腕に痺れがありましたけど、2回行って治りました。
0875さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/19(土) 20:46:47.09ID:ZxiKc9DY
んー?頚椎?
鍼灸院で手でやる理学検査、頭後ろや斜めに向けて押したり腕挙げて脈やシビレ、痛みみたりとかの検査はした?

普通の頚椎症、神経根症や斜角筋症候群、小胸筋症候群なんかならそんなに回数かかった患者さんは俺はないなぁ

一人は頚椎椎間板ヘルニアとこれは本人も日常生活に支障を来すほどでなないので、
そこまで検査してないけど、一度は頚椎症でシビレ取れたが、数年経ってまたシビレ出て、ちょっと治療しても変化なくてヘルニアとかかなぁ
けど本人が忘れるくらいだからそれほどでも、というのがあるくらい。

あとはいわゆるムチウチ、車で相手がバックで軽く当てられたっていう患者さん居たけど、
これは痛み、シビレ振戦、不定愁訴からあとは、脳脊髄液減少(MRIで確定)とかで
脳神経内科の医師も診断書付けて弁護士も入って後遺症害認定申請したケースはあるけど。

交通事故とかの外傷でなければまぁ多くて5回もやれば症状軽減すると思うけどなぁ。

取り敢えず「仕事忙しくてキャンセル」して他行ってみれ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 20:55:50.62ID:XgR2sc2D
>>874>>875
まあ、10回くらい様子みようとおもってたが、、 他いくわ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 20:57:32.18ID:XgR2sc2D
あっ、あとさ、
好転反応っ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 20:59:13.07ID:XgR2sc2D
あっ、あとさ、
好転反応って言われたらヤブのサインなんだろうか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 01:12:35.77ID:L+GUucw6
東洋医学的にしろ現代医学的にしろ
どうしてそういう反応がでるのか
それなりに説明があるなら
そこまでヤブじゃないと思うけど
たんに好転反応とだけしか言わないのはヤブの可能性が高い
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 05:43:20.69ID:Yu585qnt
治療で改善しているのを確認してもらってではこれでって時に
「まだ痛い」って言い出す患者がいる。
「まだ痛いけど、来たときよりは楽」なら安心して気持ち良く「また来てください」って言える。
けど
「まだ痛い」だからなんなのかを言う患者はいないな。
一階で必ず完治させるとか非現実的なことを保証しているわけでもないのでめんどくさい。
「だから何?」ってのが本音だがそんなことを言うのはよくないのはわかっている。
どう対応するのが一番スマートかなぁ?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:22:27.67ID:MS5lXeRM
終わろうとしてるのに、ここもうちょっとやって!
みたいな人いるわ
もう1時間半超えてやってるのに
てい鍼でちょっといじるくらいで済ませるけど

まぁ患者は基本構ってちゃんが多いだろうしな
病院行って、どこも悪くないですね、とか医者に言われると不満な人いるらしいし
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:39:24.01ID:+acQEwHm
>>878
ヤブだよ。
施術後2日ぐらいだるくなったりちょっと悪くなった気がする時はあるけど
3日目には良くなってる。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:56:59.08ID:MviI3RBf
慢性だから10回1クールと言われて何度か行ったけど、諦めてるわ。少しも良くなる兆しが無い。もう行くのやめた。高いし。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:09:01.53ID:Yu585qnt
>>881
やっぱ同じようなことで苦労してるのね
おれはできればピシッと終わらせたいんだよね
ひとつ要求通せばまたってなるし、おれも特別サービスしたことあるけど感謝されるわけでもないしね。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:51:46.27ID:YoZmY1g4
>>881
>>884
そういう場合、料金上乗せして払って頂くのが常だわ。

慈善事業や御人好ししてたら、益々つけ上がるだけだからな。

客を甘やかすのは禁物。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 16:27:29.05ID:Yu585qnt
>>885
なんて言って断るの?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 16:29:21.80ID:Yu585qnt
あ、違うか
追加料金の話するわけか
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:37:49.15ID:bBe3Zww3
鍼灸院3軒まわってで合計30回はやってもらったけど
なかなか良くならない。
もう一度病院でちゃんと検査すべきか…
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:51:28.90ID:MviI3RBf
>>888
検査して、自分は骨の異常だったとわかった。慢性だから時間かかるのは仕方ないと思うけど、さすがに金が続かない。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 19:42:26.24ID:YoZmY1g4
>>888-889
それほんとなら、ろくでもないポンコツあはき師だな。

俺ならある一定期間で治らんのなら医者へ行くように促すけどな。

或いは、あはきと医者を併用させるが。

藪医者ならぬ、藪あはき師が、ほんまに多いな。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 21:39:08.62ID:+acQEwHm
ほんとヘタクソ多いよ。
自分も今の鍼師見つけるまで4人あたったけどたいして効果なく、
「効かないようなら週1を週2にするとかもっと沢山通った方がいい」
と言われ呆れた。
16年ぐらいの慢性的な痛みだったから無理もないかと思ってたけど
今の鍼師は4回目で完全に痛み取ってくれた。
今は月1メンテするだけで大丈夫になったから経済的にもほんと助かったわ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 22:58:10.16ID:MviI3RBf
>>891
上手い下手(自分との相性)ってどうやって見極めたら良いの…
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:15:14.99ID:riUGetjb
891でないけど上手いか下手かって効果があったから上手いんじゃないの。
受けてみるしか分からないよ。
16年の頚椎症だっけ、を4回で治した鍼灸師がすごいと思うけど。
神経根症だったんだろうか。

ただこれはひどいな、って思うとこがものすごく流行ってた経験が2軒ほど治療を受けた経験としてある。
人間って不思議なもんだな、とつくづく思った。
裏知ってるとそう思った。
0895888
垢版 |
2018/05/21(月) 01:30:37.73ID:NG/8ILyr
1軒目は3回、2軒目は20回以上、3軒目は今数回行って継続中。

2軒目が失敗だった。
「段々良くなっていくから」って言われて通ったけど良くならんし、治療も少しずつ手抜きになっていった。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 08:08:45.81ID:Te7uhc5v
>>891>>895
二件目の貯金というか、効き目もプラスされてるんじゃないの?凝り固まったのがほぐれたとか…
0897891
垢版 |
2018/05/21(月) 09:58:56.14ID:QHxYp8x4
>>892
自分の場合、たまたま知り合った人が紹介してくれた。
70歳は超えてそうなお婆さんで最初大丈夫か?と思ったら凄腕だった。
しかも、それまでみんな置鍼だったけどその人はそうじゃなかった。

>>896
4人目の人からその人の施術受けるまでに7ヶ月ぐらいは間隔あったからそれはないと思うけどどうだろう。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 11:00:17.04ID:Te7uhc5v
>>897
良い先生を紹介してもらえて良かったね。
整形外科では気休めの注射と電気あてるだけだし、やっぱどうにかしたいわ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 08:57:55.17ID:BFGs3AxP
中の人に質問です
あなたの家族や友人に勧めるなら【チェーン店】【ジジイ個人店】【中堅こし】【若者】
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 17:23:31.83ID:MYjdEQVA
>>900やっぱハズレは少なそうよね
>>901そりゃそれが一番だろうし、出来ればあなたにお願いしたいけど、県外とかだったらさ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 22:48:46.96ID:1RvKk+08
やっぱり経験積んでるベテランがいいよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 10:19:01.59ID:PVNrt0B6
>>904
経験のじぃさんバァさんは賛成だけど、さすがにひとみちゃんは怖い
フンフン フンフンなりながら鍼うたれるのはちょっと…
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 22:27:44.14ID:hiU5cU+i
みんな免許取ってからどこで経験積んだ?
鍼灸整骨院勤務(安月給)だけど揉みばかりで鍼の治療が
全然出来なく(少ない)て結構困ってる。
院長は柔整と鍼灸の両方持っているけど鍼なんか全然上手くなく
ただ硬結を狙っている感じで、資格のないマッサージ(慰安)で数
こなしている状態です。

転職サイト探してもここも揉みばっかりなんだろうなぁーという場所
ばかりで・・・
なにかアドバイスをお願い・・・最悪アルバイトで稼ごうかなと思う次第。
鍼で患者治したいんだ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 23:17:31.40ID:hiU5cU+i
都内です
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 23:48:47.63ID:lo4RS5+/
都内なら選び放題ジャン!
地方住みからしたら羨ましいよ。
選び放題とまではいかないけど、少なくとも鍼灸接骨院にいては
この先も鍼のみならずホントのマッサージの技術も身につかないよ。
数年、金をある程度貯めて>>907か(笑)
都内住みの何が羨ましいって勉強会や講習会がピンからキリまでたくさんある事。
それらには参加した事ある?
安月給と言うけど20万前後もらってるんだろうから、
飲み会や遊んで消費せず自分に投資したらどうだ?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 00:21:10.51ID:qKa4Hzvt
>>910
909です。
そうですよね。
生活費と家賃でアップアップなんですが、
東京都のほうで無料の講習会があるそうなので
まずは無料のところから参加してみます。(笑)

いま興味のある治療ってのが経絡治療や弁証を用いる
北辰会方式なんですけど、なかなか伝統治療をやってる所
が少ないんですよね・・・

とりあえず、自分のやれることをコツコツ
やっていきます。

そして院長、柔整の不正請求、水増しやめろw
あと雇用契約書も出せやw社会保険にも加入しろw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 00:22:55.03ID:qKa4Hzvt
>>911
ありがとうございます。
ぐぐってみますね。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 06:59:17.14ID:AVeJ1SqV
>>906
同じような境遇です…
様々な葛藤と戦いながら何とか続けてる現状です。
私は地方なので鍼灸院の求人が全然ないです(;´_ゝ`)
お互い将来のため頑張りましょう
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 07:47:03.35ID:gbFxumjW
>906,914

そのあたりの社会の実情から、鍼灸への需要、鍼灸の効果があるか否かを煎じ詰めて考えることになると思うんです。
鍼灸の効果に疑問を持ったことはないですか?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 08:24:16.43ID:3SaUXm/z
>>912
実際に患者にマッサージしてんだから鍼の勉強なんかいくらでも出来んだろ。

せっかく患者が目の前にいるのに漫然ともんでないか?
鍼に必要な知識は講習会で教わるんじゃなくて患者から教わるんね。

コツコツじゃなくてどん欲にやっていくんだよ、そうしてれば必ず鍼を打てる環
境に移れるチャンスが来るよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 11:12:55.55ID:eTig0A4p
しかしセンスがあれば鍼灸でもおしゃれに、大きく、大成功できるんだね。
やはり鍼灸師の初心の時はそういうとこで修行したいもんだ。
センスが違うと上の書込みを見て思った。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:07:35.45ID:qKa4Hzvt
>>916
マッサージと鍼は別物だろ

マッサージしている患者に鍼の知識を教わるなんて見当違い
言いたいことも分かるがせいぜい患者の筋の硬さだったり皮膚の状態が分かったりである一定の限界はあるでしょ。

モミばっかりやってるとこは見切りつけて次に進んだほうがいいよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:39:01.74ID:3SaUXm/z
今のもみ屋に見切りをつけ、よしんば鍼の打てるところに行ったとして何ができるん?

まあ人それぞれだ、いらぬ節介だったね。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:30:49.55ID:FSlub/nQ
メクラ稼業にするのなら あはき柔みたいな中途半端医療じゃなくて、宝くじ販売でもやったほうが良かったかもな。
大抵の諸外国は、殆どそんな感じだろ?善人面した偽善者どもが利権に集るから味噌も糞もグチャグチャで意味解らんことになってしまってるんだわ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 22:56:16.53ID:AVeJ1SqV
鍼灸を主にやってるとこの求人なかなかないんだよねぇ、往診の求人ならあったけどアレどうなんだろ?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:20:47.06ID:eTig0A4p
やはり鍼灸院の経営は普通、厳しいから雇用は少ないだろうね。
以前でも鍼灸院の勤務は徒弟制度で、安くて、数年すればやめて開業だった。
今は個人院は自分が食うのもつらいくらいで、弟子どころでないとこが多い。
上で紹介されてるような経営センスのある起業家タイプの鍼灸師のおしゃれに手広くやってる繁盛院に就職を直に当たるしかないだろう。
求人出てなくてもとってくれるとこはあると思う。
K会希望なら勉強会に出席して人脈を作って幹部先生と親しくなって、雇用を頼んでみるのもいいと思う。

しかし街のおっさん鍼灸院は終わりで、おしゃれな、女性客を集客できるセンスのある先生が勝つ時代だね。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:30:59.26ID:eTig0A4p
勉強会もいいと思うが、希望する会のいいなと思う先生の治療を受けて人脈を作るというのもいいと思うね。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 23:36:05.51ID:eTig0A4p
924
すまん。
再読したらお金の問題があるんだったね。
治療を受けるのもお金かかるね。
鍼灸師が鍼灸治療を受けられない悲しい現実は自分も思い当たる。
すまん。
0926さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/30(水) 00:40:20.20ID:S6l3g2k2
やっとねエアコン工事オワタよ…
6時間掛かったけど職人さんいい仕事してくれたよ
でもレス書く体力ないよ…

>>906
本気で思ってるなら事業計画書書け。そんでここにうpしろ。
少なくともやる気があるなら俺は最後まで突っ込んでやる。

それが書き上がる頃には自然と路が見える。「はず」じゃなくて見える。
その為の事業計画書だし。

ただ、今の俺の評価はマイナスからスタート。なぜなら
>そして院長、柔整の不正請求、水増しやめろw
>あと雇用契約書も出せやw社会保険にも加入しろw
俺も良い事だとは思わんがそこからお前の給料が出てることも忘れるな。
そこには鍼灸接骨院の院長なりの事業計画があって今の所それで回ってるのだよ。

鍼灸の治療だって腕の前に生活が安定しなけりゃ良い治療は出来ない。
生活の為に妥協した治療になった人のケースなんかわんさかある。

決して不正を黙認してるわけではないが、そっからしか給料が出ないというこの業界の歪んだ構造も知っといて悪くはないし
またそういう中、恐らく鍼灸だけでやってくなら自費でやってかなきゃならん厳しい条件に飛び込む訳だし。

俺から言わせたら甘ちゃんばかりで、そもそもなんでそんな甘さで鍼灸学校入ったの?って所からスタートだし。
0927さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/30(水) 01:32:17.22ID:S6l3g2k2
疲れ過ぎて眠れにゃい

>>878
まぁ個人的には「好転反応=ヤブ」だね。
そもそも東洋医学にも教科書にもない言葉だし漢方なんかじゃ「誤治」則ち誤診と考えるみたいだし。

ただ翌日気だるいとかの反応は出る。
これは人に依るが出る人はどうやっても出て仕方ない。
これを好転反応という表現をする人もいるが俺は逃げだと思う。副反応、副作用としてしっかりインフォームドコンセントするべき有害事象。


>>880>>881
いるね。まぁ患者さんからしたら不快な症状が気になってなんとかして欲しいという気は分からんでもないが。
俺は8割くらいで(自分が抑えて)やって動いて様子見て貰って、こちらの確認をして
そんで不満そうでも「ここで10あるものを10全部やるとやり過ぎで余計痛くなることがあります。
針はわざと傷を〜」とか説明するとそるでもやってくれ、という患者さんは流石に居ないなw

たまに初診でギックリ腰みたいのでうーんという人でも「すいません、流石に僕でも一回で全部痛みを取るっていうのは力不足で…」と言うと
そりゃそうですよねーと分かってくれる、という患者さんは何人かいた。
やっぱ治療受ける痛いとか助けて的なシチュエーションだとつい感情が先に出てふとした言葉で我に返るんだろうね。

>>892
まともなら4〜5回で症状改善かこの先の見通しの話が具体的に出る。
4〜5回ってのは初診はその人が今まで鍼の経験があってもどの程度の刺激が大丈夫なのかその鍼灸師なりの治療をして
2回目でそれを聞いて加減をして経過を見る。んで3回目で大体の変化なりを見て
っていう流れで長くとも4回(3回目の経過は4回目に来て貰わないと分かんないから)か5回でで治療の見通しは立つだろう。

俺は「相性」って言葉は好きじゃなくて、治療の効果は相性関係なく出すのがプロだろ、と思う。
それとは別に、性格的にとか雰囲気が生理的にちょっと、という意味での相性という表現はいいけど。
それでも接客業、サービス業としてもそうだし、治療という観点からしても少なくともこちらが患者さんに嫌な印象を与えるのはプロではないな。
患者さんが「あの先生、腕は良いけどちょっと性格がなぁ…」とかだと重要な情報が伝わらないとかあるし。

>>899
もうこれね、ネットでどの医者に掛かるかって話でも面白いデータ出てるけど、
内科は若者、外科は中堅、あと女医の方が死亡率が低いというのが出てる。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12180-033096/
鍼灸もね、恐らく内科と同じでエビデンスとか最新の知識の有無や勉強量の方が
現代じゃ経験を積んだ鍼そのものの腕よりも治療への影響は大きいだろうね。

ウチのオヤジの世代じゃ統計やエビデンスなんか理解出来ないから三タ療法で「やった治った効いた、俺スゴイ」って本気で思ってるし。
今の鍼灸師なら例えば非特異性腰痛なら保存療法で十分とか突出したヘルニアは貪食細胞により消失することがあるなんて
お医者さんの教科書にも書いてあるから、よっぽどでない限り鍼灸でなんとかなるならそれでやるけど
昔なんか「鍼でヘルニアが消えた、私の腕がスゴイんだ」なんてガチで言ってたからな。

古典なんか見ると「子宮筋腫が小さくなるお灸」とかちょっと怪しげなものもあるけど
ホルモン依存性の筋腫や自然退縮するケースもあるということを知っていれば
手術までの繋ぎでやってみましょうという選択肢も取れる。

まぁ現実的には3年一人でやって過ぎたらまず問題ないかな。
開業して潰れるのが大体3年以内だから。
0928さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/30(水) 01:44:50.45ID:S6l3g2k2
>>880
そうそう、スマートな言い方ということならVASを使うな。
「来たときの痛みを10として〜」みたいな。

たまに「10として〜」「いやこうやるとね、ここが…」とか会話にならない高齢な方とかいるがそれはもうスマートにイカねw
「一晩寝るとまた痛み変わるから、ちょっと様子見て」で無理やり返すw

たまに口数の少ない中年のリーマンでそういう感じの「10として、うーん9?8?」とか煮え切らない答え方する人もいるけどこれも上と同様バッサリ切る。

そんで何故かそのまんま続いたっていう人もいるから良くワカランw
バッサリ切るようなハッキリした言い方が良いってのもあんのかもね。

たまに「気に入らんなら他いってくれ!」くらいこっちがイラッとくる患者さんいたりするけど
そのくらい自信持って言い切ると説得力持つ的な。

ここはちょっとカウンセリングの「治療枠の設定」という知識は役立つと思う。
これは別にカウンセリングのスキルではないのでネットでググって知識として知っておくのを勧める。

時間、空間(場所)、料金、という治療の枠組を設定して、治療者側もその枠からはみ出ないようにするというもの。
これがなぁなぁになると色々とトラブる原因にもなるし。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 10:13:37.50ID:DgXFzcpi
数回来てピタッと来なくなる患者がわからないなぁ
だいたい3,4回が多いな
効果が無くてあきらめたわけではなく、効果は実感している。
充分治ったからかというとおれの感覚ではだいたい改善度50%程度で来なくなるケースが多い
医者に行っても無駄だと言うのは本人自覚している
1階で来ないのは治療以外でなんかお気に召さなかったかと思うが、複数回来ているからそれでもない。
それでも来なくなるのってなんなんだろう?
逆にさほど効果が無くてもなぜか来る人もいる
わからんなぁ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 10:28:54.06ID:mx9GAdyw
数回やってみて駄目だから諦めただろ

改善してればくるがな

なんて甘い考えだ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 10:36:28.86ID:phoQ9hL6
頚椎症、腰痛で2ヶ月週1で通ってたんだけど、
だいぶ改善されて痛みもあまり感じなくなった。
これからもメンテナンスで通おうと思ってるんだけど、
その場合月2ぐらいで行った方がいいのか、
痛くなったらまた行った方がいいのかどっちがいいのかな?
やっぱり痛くなる前に行っておいた方がいい?
0932さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/31(木) 21:06:43.60ID:wEas2au2
>>929
痛み関係は明らかに回数減ってるね。
なんつーか以前なら「もう一回くらいやっといた方が安心じゃないか」とか
「予防の為にもう一回やっといた方が」というのが
少し違和感あるけどちょっと我慢して…という感じはある。

政治とかに何でも結び付けたくはないが、東京五輪で景気高揚 (゚∀゚)とか言うより
森友とかで政治家の関わりやウソばかりで実体経済と景気動向との“乖離”がじわじわ来てる感が。

無意識でも「孫がきて忙しかったりで気にはなってたけど、そこまで酷くなかったから」みたいなセリフを聞くのは増えた。

あと医学の進歩で自覚症状のあるもので予後の悪い疾患がそれほど無くなってきたのもあるかな。

ついに同僚の知り合いが病院で「気象病ですね」って言われた、というくらいお天気で出る自律神経失調症は増えてるけど
ニュースでも病院でもそういう事が言われたり、自律神経の失調でもお天気なら仕方ない、と我慢しちゃうとかかなぁ

タケシが煽っても、自律神経失調症を放っておいて死ぬとかないとか皆だんだん気付いたり
自分でネットで調べたりして多少なら我慢しちゃうという感じは増えてるイメージ。

>>930
そういうシンプルな受療モデル、ビジネスモデルは通用しなくなってんじゃね?

自画自賛(しても実は嬉しくない)だが、この前、息子さんが掛かってたお母さんがピアニストで
急な演奏の依頼で練習をいきなり多くやったら指が痛くなって明後日本番、というので
なんとかやってみましょう、と治療して自分の所の鍼は初めてだから刺激量考えて
翌日は気だるさとかと痛み具合で痛くて支障あるなら連絡して、とやったら連絡も特になく
この前また急に演奏依頼あって練習したら、というので来たので話聞いたら
あの時は1回で痛み無くなって無事演奏できました、というケースがあった。

まぁこの方はもうそんなにガチで演奏してるわけではないし、痛くなったら鍼で痛みは取るのでいいし
それよりは今の筋肉をキープしたり正しい知識でケアする方が大事だからそれほど営業的にプッシュはしなかったけど
患者さん的には1回で良くなったから今回も1回で大丈夫かしらと思って、とかムチャ振りw

確かに1回でドロップアウトする人も可能性として排除は出来ないけど、まぁ自営でここにレスしてるような人はそこまでヤブは居ないんじゃね?
0933さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/05/31(木) 21:22:38.59ID:wEas2au2
>>931
頚椎症は何が原因っぽいと言われた?
まぁ鍼で良くなるっていうと骨の変形というよりは頚椎周りの筋肉の硬さなんかが原因で
コリが酷くなりすぎると指先のシビレや痛み出たりするから
そういう意味でコリを酷くしない状態をキープするのには、そうだねぇ2週に1回、まぁ開いても3週くらいかなぁ
1ヶ月だとまた新たにコリを作っちゃうというのがあるね。

腰痛もそうだけど肩こり、それに由来する頚椎症や胸郭出口症候群なんかは
PC作業やスマホなんかですぐに筋肉コリコリになっちゃう。
肩こり腰痛に悪いことを全部コミコミにしたらPC作業、っていうくらいあれは身体に悪い。
でもしなきゃ仕事になんないし、セルフケアとしては小まめに動いて根詰めてPC作業する時間を分散することだね。

運動ももちろん良いけど、土日にまとめてやっても間に合わないし、平日にやるほど時間がないだろうし。

首は頚椎症とかがあるとかなら首をぐるぐる回すんじゃなくて肩甲骨を動かすエクササイズね。
腰はマッケンジーとかウィリアム体操とかあるけど痛みが出ない気持ちいい方向ならおk

あとは治療した鍼灸師に聞いてくれた方が確実だな。
適切な運動で他の病気も含めて身体に悪いという事はないのでこれが一番コスパ良い。

トータルなコスパで言えば、多分月2で行ってた方が、痛くて辛くなって毎週掛かからなきゃいけないって事にならないと思う。

逆にどのくらいなら来れそう?
上でも書いてるけど、やっぱり最近治療費的に月2でも結構キツイ的な感じ受けるし。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 22:07:08.29ID:WXInSdFf
やっぱり自費ってとこがネックなんだよな。。保険治療だとチョコっとしかしてもらえないから、あんまりだし。
かといって、保険の不正請求する治療院には行きたくない。自分の経験上、技術は自費で勝負している所に負けてるかんじする。
オプションの営業・治療が長引く言い訳やらと、ペラペラお喋りは抜群に上手い。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 22:11:01.71ID:cshuFTMZ
まぁでも、詐欺被害のニュースとか聞くに、老人で金持ってる人は持ってるよね
俺はマザーテレサ志向wなので、相当良心的な値段にしてるが、
払えるなら3倍払って欲しい
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 22:11:05.92ID:phoQ9hL6
>>933
レスありがとう
首の骨がずれてるのと、おっしゃる通りPCの長時間作業が原因のようで。
鍼で骨のズレが治るってことはあるんですか?
月2回なら通えます。これはずーっと続けた方がいいんですよね?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 14:05:14.69ID:qHfeAcx3
やっちょ

□逮捕1週間後に出て来ていたが、諸々の理由があり表に出なかった。
□不起訴の報道もあり、この先良くも悪くもならないと判断し復帰した。
□夢を追い、TVなどには出られるようにアピールしていきたい。
□今は訳あって配信は出来ないのでチャネル登録して欲しい。
0938さてつ先生机下御待史
垢版 |
2018/06/01(金) 20:34:23.53ID:KnEuO00Q
>>934
中間が無いんだよね。
混合診療反対は確かに病院での、例えばガンの先進医療とかの治療で
貧富の格差で治療を受ける機会がーとかそれも分かるんだけど
もうその手のは民間保険会社がカバーしてるし、現実かなり難病でも健康保険でカバーさるてるでしょ?

なら病院とかでも鍼灸程度やってくれよ、と。
現状同意書で療養費だから混合診療的に開業鍼灸師でも出来るけど、またなんか同意書がややこしくなるとか
保険のハードル上げてきて実質使えないしな。

開業側からは病院内での鍼灸治療は患者取られるとか言うけど、
今の流れじゃ鍼灸師、鍼灸院自体がその前に壊滅しそう。
もうマッサなんか整体に取られてるし。

鍼灸師よりも整体師の言うことを聞くような人もいるしなw

>>936
鍼で骨の変形は治らないよねぇ、普通に考えて。
ただストレートネックなんかは昔はアーミーネックって言われて軍人さんが訓練であの直立不動の姿勢を取るうちに
骨格の可動域内でまっつぐになって、そのまま筋肉もコリコリになって固定しちゃったんじゃないか
とかも言われてるので、筋肉の緊張を緩和して本来の頚椎の動きをとりもろす!て
頚椎のカーブを戻すという可能性はある。
が、これも現代はアーミーネックじょなくスマホネックと言われてちょうどスマホを見る下向き加減が頚椎がまっつぐになって尚且つ頭が前方に倒れて重みが肩にかかり
首肩の筋肉の緊張を強くする、ということで寧ろスマホやPCを見る姿勢や動きの方が骨の変形、アライメントのズレを引き起こす要因になってると思ってる。

あとはあなたが男性もしくは女性で30代後半から40代、あるいは50〜か30代以下であれば
数年掛かって骨ってのは自然とその人の生活環境に合わせて生理的に正常な変形をしてくので
変形そのものが主因と考えないアプローチもある。

整形外科で言われたのかワカランが骨のズレって言っても骨の周りにはベッタリと靭帯が取り巻いていて、さらにその周囲に細い頚椎同士を結ぶ頚半棘筋肉、
そしてその上に頚板状筋やら頭板状筋、とかまぁあと変換出すの面倒なくらい多くの細かい筋肉があって
そんで肩こりの主犯の肩甲挙筋と僧帽筋のやっとお出まし、という感じなので
個人的には骨のズレで頚椎症というよりは骨周囲の筋肉の筋緊張が高くなって骨がフリーダムに動かなくなって
そんで頚椎の椎間孔が狭いとか筋の拘厄による神経障害が出るんじゃないかと思ってるので
骨のズレ:PC作業の筋のコリなら1:9でコリが主因と思うので
そこへのアプローチは2週で新たに作ったコリの解消と言う意味で十分意義がある。

そんで理想的には筋緊張が取れて運動とかで骨がフリーダムになれば自然と頚椎のカーブとかも戻るハズだが
まぁスマホネックとか出てくる世の中じゃちょっと厳しいな。

頚椎のすべり症とかまで行くとこれはまた別問題だけど、まぁそこまでズレてれば頚椎症とは言わないし
頚椎の分離すべり症は(頚椎ヘルニアはあるけど)まだ聞いた事がない。

骨棘とかの加齢による骨の変形もまたちょっと別ね。
これは上でも書いたある意味正常な生理的な骨の変形だから。

まぁ理論はともかく、今の鍼灸院で治って調子いいならそのまま担当した鍼灸師に聞いてケアしてたらいいんでね?

たかが首肩のコリや腰痛と言っても、首のコリ酷いと頭痛やメマイを起こしたり
睡眠が浅くなって疲労が抜けないとか、そういう部分で余計な痛みは我慢するより無い方が健康には良い。

やってる事は首肩、腰痛の治療でも周り回って全身の疲労回復とか病気の予防になったりするので
そこまで考えたら我慢してまとめて治療よりコンスタントに治療受ける方がコスパ良い。
0939936
垢版 |
2018/06/01(金) 21:15:12.97ID:qHfeAcx3
>>938
さっき治療行ったついでに聞いてきました。
月2回来れば良い状態キープできるし、さてつさんが言うように病気予防とか
免疫もついて他も健康になるから良いと言われました。
確かにそこの鍼通うようになってから、風邪ひきやすかったのに全くひかなくなったんですよね。
ストレートネックが治ってカーブできたって言われたので、鍼のおかげかと思ってました。

ご丁寧にありがとうございました。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。