読んで頂きましてありがとうございます。
私はASTの勉強している施術家と言う事よりも施術を受ける側の立場ではプロだと思います。

私自身、身体がボロボロだったので色々な所へ行きました。
当然、かなりお金を使いました。
だからこそ見える物もあります。

たくさんお金を使ったのに!というみなさんのお気持ちがよく分かります。

ご意見ですが、整体師さんやマッサージの先生の個人の技量だと思います。

マッサージは基本的には硬い所をほぐします。
痛みは取れますが根本的な原因は取れません。
もちろん、筋肉を動かすことで老廃物が流れて軽くなったりします。
私自身もリンパマッサージへ通っております。
しかし、歪みは取れません。

ですから、長所短所を知っているからこそ私は併用が必要だと思います。
また、併用が必要にならないために複数の技術を習得する必要があると感じております。

メンテナンスをされるのであれば、内臓系はASTなど、骨格はカイロプラクティック。
そんな形でメンテナンスをしてもらっております。
どんな凄い先生でも得意不得意が出てしまいます。

私が知る限りでは8割の整体師さんは出来ていません。
だから、いつまで経っても治らない。
通わないといけない。
半年過ぎている。。。などとなる訳です。

整体師さんも一生懸命、頑張っています!
しかし、残念ながら知識がないだけなんです。
どんな整体師さんでも、腕があるないに関わらず良くなって貰いたいと願っています!

色々な施術家さんがいらっしゃいます。

コロナの関係もあり、最後なには本物だけが残ると思います。

施術費が高いですが、ASTが悪いという事でありません。
実際に私も勉強しているので、悪ければやめております。

AST一本のみだと、不安はありますので併用されると良いかと思います。
ご参考までに。