自分は柔道整復師として業を行なってないので有資格者、無資格者のどちらの考えも理解できるけど。
やはり尊敬する整体の先生も鍼灸の免許持ってるもんな。
この先何十年って整体の世界で食う気ならやっぱり3年間、あはき柔整のどれかは取ることはオススメしますよ。
自分の学校は、授業教えてるdrが、近くの医科大学に話をしてくれて本物の人体解剖した体を見る機会もあったし。
筋肉、神経の走行、内臓の大きさ、腸の長さ。
生でみられたしね。
授業もそうだが、それ以外で常に医と隣り合わせの環境が自分の視野を広げてくれたもんな。
有資格者の整体師ってだけで、患者に信用されるし、同じ地区の整骨院から馬鹿にもされないしね。