X



えらい学校入っちまった!柔整学校!後悔日記!! [転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/24(金) 15:55:18.25ID:OswcnnPr
理想と現実が此れ程
かけ離れた専門学校が今迄あっただろうか?
鍼灸やマッサージの場合、腐っても鍼灸やマッサージなのだが、
柔整は腐ったら何の役にも立たない紙切れになる。
唯一の利点であった筈の療養費請求も空前の灯火。
柔整教員・柔整師の大量養成にもそろそろ足枷がつきそうだ。
何の役にも立たない、糞の役にも立たない、
派手な固定と現場じゃ使わない綿包帯固定、
教える人が素人のお遊戯会柔道で怪我人続出。
そんな事よりあん摩マッサージ指圧の後療教えろよ!

後悔や愚痴を書き込めよ!
吐き出せない鬱憤を吐き出しやがれ!!
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 22:52:01.73ID:Um0DO2WS
マジレスすると柔の国試は何の役にも立たないわけわからん悪問を並べて運の良い人だけ受かるようにしてる

結果今年の合格率が65.8%だ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 00:49:15.52ID:8daHFaIN
柔の国試か…ジンバブエドルを苦労して手に入れる様なモンだな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 01:40:57.45ID:wOgTBc7g
>>104
絞ってきたら資格の価値は希少価値で上がる。
難易度が上がるのはいい方向ではある。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 07:28:17.25ID:/kQe9wgn
ネットが真実で
柔整学生の方が金持ちになれる妄想かばかり
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 08:02:10.48ID:6fQ72aZL
>>106
30代〜40代の高度経済成長期に生まれた世代が老体になり
仕事出来んようになったら可能性もあるやろな。(まあ、可也薄い期待だが…。)

この仕事は、死ぬまで現役で居れる商売やからな!w
今の若年層、今から先にあはき柔免許を取る連中には、未来は期待出来ないのが現実なんやで。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 08:36:29.58ID:I66y45vb
骨折・脱臼は医師の同意書が必要。
捻挫・打撲・挫傷についても医師の同意書を求める様になるのか、
捻挫・打撲・挫傷は請求できなくするのか。
骨折・脱臼については現行のまま存続させて、
捻挫・打撲・挫傷に関して自由に請求できなくなる可能性が高いな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 08:46:12.90ID:jcInhAjL
>>70
>>88
>>103
確かに食えてる人はいるからね。美味しい商売だから、これ以上同業者が増えたら困ると思ってるんです。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 09:46:36.63ID:/kQe9wgn
柔道整復師養成施設不指定処分取消請求事件判決以降、
柔道整復師が急増、無資格マッサージ店の台頭により柔道整復師業界は、
平成20年度の療養費は約4000億円であるが4年たっても
伸び率は1%程度しかありません。
一方、この4年間で就業柔道整復師数は、
4,400人から5,900人に増加し、
施術所数も3万5千所より4万2千所に増えました。
数年後4千〜5千億円の市場に10万人の柔道整復師が群がることになる。
現状のままならば開業柔道整復師の多くはワーキングプアーに
なるのは目に見えている。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 11:20:50.70ID:wOgTBc7g
>>111
1000万以上って全鍼灸整骨院、接骨院の3割な。
それも開業3年以上のとこばかり。

5年前に開業したとこが廃業してて驚いたら近所で3階建ての住居兼店舗になってたよ。
ほんとに儲かってるのは3年以上前に開業したとこだ。
新規は軌道に乗るまでほんと大変だ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 11:30:07.02ID:UwBj7mtZ
>>114
全体の3割が1000万以上なら、極めてマシ。
地方にどれほど、安定して1000万稼ぐ30〜40歳代が存在しましょうや。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 16:35:33.91ID:SN6+5Ik4
そんなのも
これからは難しい
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 17:40:16.18ID:6fQ72aZL
>>114-115
だからね、多角経営やねん!
今時、あはき柔一本で稼ぐ職人芸持ってる奴なんて居らんのよ。

趣味道楽程度で丁度ええのよw

副業が本業って事よ!解った?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 19:14:59.34ID:aZdhr31K
副業をやるにしては、学校の学費が高すぎるね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 19:29:53.53ID:6fQ72aZL
だから>>108で云うてる通りや!
別のスレでも開業5年でもう廃業・・・て書いてる奴居ったけどな。
この業は、もうアカンねんて。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 21:32:54.16ID:fSdb67Tj
関西弁はこっちにも来るな!
お前柔整じゃないんだろ。
0121マセラッティーD輔
垢版 |
2015/05/05(火) 22:22:14.13ID:tW6wxLpr
>>111
食えてる人はおる。いっぱいおる。今から勉強を始めても、やり方次第では十分食ってけるで。
訪問どさ回りマッサージでお年寄りの体触って自己満足じゃなく、
固定型店舗で老若男女に愛される。それは>>106みたいな何か大事なもんが欠けてる小学生以下の
算数の宿題やないで。幼稚園児のお絵描き程度の思考回路やろ>>106とか。
今日までホノルルで満喫過ごして今さっき帰って来たんやけど、飲食店目白押し、
それはそれは日本の整骨院の数やないで、何十倍あるんちゃうか。ハワイでは人気のある
レストランに混み合う前に行こうて2日の17時頃に行ったんやけど予約いっぱいで結局
3日の17時の予約した。畢竟、おいらがこのレストランで食事をしよう思ってから実際に
食事したんは24時間後や。そうか思ったら19時頃に行ってもガラガラの店もある。
それは一等地でも路地裏の目立たん立地でも、これは日本でも同じ現象。一等地でも
売れん店は売れんし、路地裏の目立たん店でも売れてる店は売れとる。繁華街でガラガラ、
田舎の山奥の辺鄙なところでいっぱい入ってるとか。車で山道を走ってたら妙な人だかり。
毎週やで毎週。阪和高速の阪南インターの出入口のラーメン屋のファンなんやけどな。翔の猿。
海外の料理店やマッサージ店に行くと何度も耳にする言葉がある。「エンジョイ」って言葉。
この言葉を耳にするタイミングは料理を届けてくれた後や。この言葉には「私たちのお店で
私たちの料理と共に楽しいひとときを」って思いが込められてる。日本の場合は、料理を
届けてから聞くんは「ご注文は以上でおそろいでしょうか?」くらいのもんや。
おいらが言いたいんは言葉としての「エンジョイ」だけやない。それ以上に「お客様に
楽しいひと時を過ごしてもらいたい」いう思いや姿勢が重要ってこっちゃで。お客様は
飲食店や整骨院、マッサージ店に対して「基本的欲求」としては、お腹を満たしに来てるけど
“おいしいものを”“いい雰囲気で”“気の利いたサービスで”“お手頃な価格で”
“楽しい会話を”etc.の「付加価値欲求」を期待してる。注文どおりの料理を提供して
「ご注文は以上でおそろいでしょうか?」で終わるサービスは、お客様の「基本的欲求」を
満たしてるに過ぎんねや。畢竟、お客様をエンジョイさせるいう意識よりも(お店側に)ミスは
ないか?って確認の方が優先されてる。ガリガリやプヨプヨが「筋トレしましょう」言ったりな、
説得力がないっちゅうねん!

>>122に続く
0122マセラッティーD輔
垢版 |
2015/05/05(火) 22:24:11.70ID:tW6wxLpr
>>121の続き

或るアンケート調査による国民の身近なお金の
使い道の1、2は「外食」「(鍼灸マッサージなどの)癒し」。つまり「外食」「癒し」は
消費者にとって「一番身近なレジャー」。言うまでもないけど、お客様が飲食店や鍼灸マッサージ店に
期待してるんは「基本的欲求」を満たしたい言うことやなく「付加価値的欲求」=「畢竟、
一番身近なレジャー」を満たしたい言うこと。店側が売上げを上げたいため
「ここも悪いんちゃいますん?」「ここも凝ってますねえ」とお客さんの身体に無理くた
病気を作って部位数増やすことや、医者でもないのにお客様にとって難しい言葉を
使って自己満足するんじゃなく、お客様の愚痴をよく聞くこと。そこから付加価値欲求を
満たしてけば、その鍼灸整骨整体院は大繁盛へ歩み始めるよ。
昔、阪神監督やってた野村克也さんが「勝ちに不思議な勝ち有り、負けに不思議な負け無し」って
名言を発せられた。「売れない理由」やなく「売れてる理由」から店を変革してく。
あなたの鍼灸院、整骨整体院はなぜ繁盛してる(お客様が減ったと嘆くんやなく、
今来てくれてるお客様は何故に来てくれてる)のか考える。畢竟「売れてる理由を作り出す」。
お客様はアナタ方に飯を食わせるために来てるんやない。お客様は自分がおいしい飯を食いに来てる。
お客様は、暇そうなお店をみつけて「何とかこの店を助けてあげよう」と思って来院することは無い。
「この店の客単価を上げてあげよう」とか「客数upに貢献しよう」とかの思いで来院してない。
そんな店側の思惑とか知ったこっちゃないねん。

>>123に続く
0123マセラッティーD輔
垢版 |
2015/05/05(火) 22:25:21.95ID:tW6wxLpr
>>122の続き

あと、>>112>>117>>119みたいな専門学校専任教員が
一番あかん。本業おろそかにして副業に手を出すとか、ろくな奴おらん。こんな場当たり的な奴には
「準備と覚悟」が無い。
「覚悟」とは、結果に対して悔やまないこと、動じないこと。準備があるから「覚悟」がでける。
覚悟するために「準備」を万全にする。「準備」と「覚悟」は切り離せん一つのキーワードとしてインプット。
先日も本院あんまり流行ってないツレが分院を出店したい言うてた。なんでも閉院を余儀なくされた物件を
業者が紹介してきたさけ是非やりたい(笑)って。そして目ぇギラギラ輝かして(完全に催眠術に
かかったような顔で)「いやぁ〜、なんだか成功する気がするなぁ…」つぶやく。何故そう思うんか
訊いてみたら「なんとなく」。
言うまでもないけどこんな経営者が失敗する確率は不況になればなるほどアップする。「準備」とは
予測されるすべての失敗要因を事前に解決しとくこと。残念やけどツレは、根拠のない「成功」だけを
頭に描いて、ロープのないバンジージャンプやろうとしとる。マッサージ屋の経営者は、なぜか損得勘定の
苦手な人が多い。>>103の話やないけど、とにかく、お金を使いたくてしゃーないような人が多い。もっと
言うたら「お金を使うことで安心したい」って感覚持ってる。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 22:51:38.44ID:Hu1nCzaF
30代後半で脱サラして柔整の資格を取った。
修行先の月給は週6日朝から夜遅くまで働いて10万円だった。
院長はレクサスとカイエンに乗っていた。
不正請求しまくりだった。
人のためになる仕事だと思ってこの業界に入ったが、実際は不正請求の嵐だ。
不正請求の罪悪感に耐えられなくなりこの業界をやめることにした。
いくら修行中とはいえ月収10万円というのも耐えられなかった。
脱サラ前は年俸600万円のネットワークエンジニアだった。
4年離れたら技術の進歩にはもう追い付けないため戻ることはできない。
柔整の学校へ行って資格を取ったことは大後悔している。
500万の学費と3年の月日を返してくれ
自業自得だな。
しかしクラスメイトの中には学校出ても貧困無職が多いのは確かだ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 23:04:16.12ID:Hu1nCzaF
>「お客様に
>楽しいひと時を過ごしてもらいたい」いう思いや姿勢が重要ってこっちゃで。お客様は
>飲食店や整骨院、マッサージ店に対して「基本的欲求」としては、お腹を満たしに来てるけど
>“おいしいものを”“いい雰囲気で”“気の利いたサービスで”“お手頃な価格で”
> “楽しい会話を”etc.の「付加価値欲求」を期待してる。

でも、ラーメン次郎は「基本的欲求」だけで行列作ってる。
0126マセラッティーD輔
垢版 |
2015/05/05(火) 23:34:07.24ID:tW6wxLpr
>>123やけど>>124-125読んでくれたんやね、ありがとう。

「人のため」ってより「己自身のため」やろ?カン違いしなや。

>>52の独自のメソッドで成功してる人らみたいに色々考えたらええやん。

脱サラ前は年俸600万円のネットワークエンジニアねえ…

普通に特定されそうなネタやけど、そんくらいの能力あるなら出切るやろ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 05:36:35.18ID:pO2aX4CK
院長は言う「柔整の請求はそもそもがインチキ」

「怪我をしたことにしないと使えない保険」
「マッサージを保険ですると同意書とか手間がかかって使い勝手が悪い」
「だから怪我をしたことにして請求するとマッサージに流用できる」

はぁ…

「骨折・脱臼なんてきやしないぜ、シーネカッターなんて
開業して20年たつけど一度も使ったことがない」
「お前はバカか?柔整学校に今更通って」
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 08:27:22.87ID:rqw4VCg4
レセプトやってるかい?
返戻処理
初体験か、最近じゃ返戻が多過ぎて
手が回らなくなったんだな。
終わりが見えただろ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 10:31:16.57ID:AS146Y2E
趣味で柔整学生やってみたけど
一昔前の整体学校みたいな雰囲気に驚いた

殆どがぶっ壊れた学生ばかり勿論定員は割れてる
それと辞める奴が多い
教員も現場でたことないぶっ壊れと開業してインチキ請求してるぶっ壊れ

いつ辞めようか思案中だ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 12:20:52.38ID:BdjuM2am
今やめろよw
0131にゃがの
垢版 |
2015/05/06(水) 17:34:50.09ID:CqB9vMxN
>>126
今朝のNHK連続テレビ小説「まれ」でロベール幸枝のセリフにあったね。
「人の喜ぶ顔が見たい」とかそんなのはすぐ辞めちゃう。
やっぱ自分自身が世界一のものを作るんだ」と覚悟が無きゃ続かないって。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/06(水) 18:03:53.18ID:BAnbRoUE
中二病かw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/07(木) 06:48:49.96ID:DcaDF6SR
今回の柔整療養費改定はマジでヤバいみたいだな
今のうちから準備しとかないと危ないぞ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/07(木) 13:29:48.44ID:BW4tuJrk
>>122
>アンケート調査による国民の身近なお金の
>使い道の1、2は「外食」「(鍼灸マッサージなどの)癒し」。つまり「外食」「癒し」は
>消費者にとって「一番身近なレジャー」。

飲食はわかるけどさ、医療、癒しってどうなの?
高齢者の一部負担も75歳未満1割から2割負担になって
75歳以上も随時2割負担になろうって時に
 
 
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/07(木) 15:51:25.95ID:6CGwOW2k
いやしはまちじゅうに溢れてる
あんまり必要ないな。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/07(木) 23:03:04.93ID:8rqHMc9u
>>135
国民総中流社会の日本において、本当の金持ち意外は、そんなもんよ。

高度成長期に生まれた世代ですら、遊び方すら知らんのやから。

早割り、得割なんて無い時代にしょっちゅう旅行なんてしてないやろ?

一応、世の中、GW(10日まで)やから偶にはこういう話ええやろ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/07(木) 23:09:44.47ID:DcaDF6SR
柔整師が必要ないのはわかった
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/07(木) 23:37:01.36ID:8rqHMc9u
>>137の続き

それと、その『鍼灸マッサージ癒し』にカネ使うって言うてるのも

巷の298ではなく5000円以上の所へ行く人達が本当の金持ちセレブであり

日本経済を支えている人材だと言っても過言ではない。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/08(金) 19:24:56.84ID:e2ElFvwa
空前じゃない風前の灯火だよ!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/08(金) 19:33:25.92ID:Kw5Wbt1s
亜急性捻挫を弾き始めたね保険者
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/08(金) 20:27:37.30ID:HfoMmA7E
本当に?
マジか?
マジなら
インチキ請求
終わったな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 00:09:17.35ID:0U8zBBlE
といわれつづけて、じゃないのか。
終わらないように思うけど分からないな。
地域差がありそうだ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 06:56:17.12ID:gk1S1kFZ
>>144
柔整入って失敗したよ、指圧にすれば良かった、これからの接骨は貧困しかないな。
趣味でも食えない接骨。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 07:08:07.16ID:2sJrk9Oq
>>145
指圧なんかもう民間資格者だらけだろ>>52のジェットコースターに乗る副業してる先生を含めて。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 09:18:56.24ID:rNYur0uv
<<145
接骨は保険使えるから旨みがあるだけ。
これから、機械のリース代や家賃払って奥様受付にして合う仕事ではない。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 14:20:30.30ID:gk1S1kFZ
保険の旨みは出尽くしてる感じだな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 14:22:31.79ID:gk1S1kFZ
やっぱり、指圧の学校に入り直すよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 14:28:36.48ID:2sJrk9Oq
>>149
指圧なんかもう民間資格者だらけだろ>>52のジェットコースターに乗る副業してる先生を含めて。>>121
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 14:35:41.72ID:gk1S1kFZ
包帯と受身が出来ても治療と何の関係も無いよ。
0153一条 ◆CNMtwSRook
垢版 |
2015/05/09(土) 17:13:24.13ID:msB1d9ui
指圧と看板あげてる民間資格はいないww

ω・`)免許持ちの多いここではみんな知ってることだが、指圧は国家資格だ
これを機会に覚えて帰ってくれ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 18:10:55.07ID:nI4y3o1M
俺も包帯苦手で学生の時は指圧の学校に行けば良かったって思ってたな。

確かに包帯とか固定の技術なんて臨床じゃ役立たないけど、座学はあはき師と比べて西洋医学寄りだから臨床では役立つ。

鍼灸持ってるけど、やっぱ知識って意味では柔>はりきゅう>マッサージだから。

ちなみにマッサージは視覚障害者向けに鍼灸より簡単になってる。偏見じゃなくて、カリキュラムがそうなってる。

まぁ俺も学生の時は2ちゃんで散々愚痴ってたし、それで発散できるならいいんじゃね?

俺は西洋医学寄りの鍼だから、臨床では柔の知識がかなり役立ってるけどね。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 18:11:11.56ID:/40PfIS6
柔道整復師になっても、
技がないのは事実だな。
修行といってもマトモな柔道整復師がいないし、
保険の利用も限定されるし、
通うだけ無駄かも知れないな。
事実あはきの方が勉強にはなるな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 18:40:08.49ID:0U8zBBlE
>>154
知識で柔>はりきゅうは思い切り偏見だ。
個人差だろ。
鍼灸は解剖も現代医学もやってる奴はきちんとやってる。
真面目な努力家は鍼灸のほうが多い。
貧乏だけどな。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 18:47:03.79ID:0U8zBBlE
あはきは臨床で、運動器だけでなく、神経系疾患、耳鼻科疾患、内科疾患、疼痛性疾患に対応しないといけないから知識の範囲は広いぜ。
貧乏だけどな。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 18:56:37.85ID:0U8zBBlE
知識とかでなく、貧乏が一番、困るよな。
柔整学校にしときゃよかったよ。
連投、ごめん、今週も終わった。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 20:27:15.11ID:NLip7BeV
鍼灸は食え無いのが当たり前

柔整は食えたけど危機だな
大変だぞこれからの新卒は…
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 23:10:20.46ID:eYNsrdrL
>>159
まだ介護の機能訓練が残ってるさ!
週休2日・日勤のみ・社保完備・賞与あり。
現状、柔資格で就ける職の中では一番真っ当なんだよね。
ま、つまらんけど。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 23:16:17.13ID:Jx6Tq5v8
>>129
現場を知らない教員を採用しているのは学校の洗脳プログラムの最重要ポイントだよ

例えばカルト教団の勧誘を考えてごらん

必ず洗脳された信者が勧誘にくるだろう
その人達の目には絶対に嘘がないからこそ勧誘にのって新たに洗脳された信者が生まれる

そしてそういった勧誘担当の信者は、たいてい現実社会から隔絶された妄想の世界に生きている

よって柔学校の教員も現場を知らないで妄想の中に生きている人の方が学生を洗脳しやすく学校としては都合がよいんだよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 23:59:32.53ID:2sJrk9Oq
>>160
皇方(皇法)指圧>>23は素晴らしい。まだ武道家の気持ちが残されてる。

それに引きかえ

元々、柔道道場経営だけでは家計が苦しい柔道家たちのため柔道創始者の
嘉納治五郎先生らの御尽力によって柔道道場併設の治療院、当時において
足りなかった整形外科医を補う立場として、街にコンビニ整形外科みたく
活殺自在、どんな脱臼なんかもちょちょいのちょいで整復できる柔道家の
ものだったが、そこに柔道なんか全く知ったこっちゃないガリガリひょろ
ひょろの茶髪野郎、エステのケバい肉便器、医師の同意が要って面倒臭い
鍼灸按摩だけでは食ってけないよと、専門学校入学後にしつこく教員から
言われ、気にして内部進学したり、>>12盲人が食うため柔道整復師だと、
保険金ドロボーが家族ぐるみで入って来たんだ。

 
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 01:43:15.53ID:bI5UmpvT
>>150-153
準強制わいせつの疑いで、57歳の男が逮捕された。
自らが経営する鍼灸(しんきゅう)院で、不妊治療と偽り、30代の女性にわいせつな行為をした疑いが持たれている。

「はり、きゅう、指圧、治療」と書かれた看板がかけられている、静岡・三島市の鍼灸院。
http://www.nakayaryouin.com/

赤いジャンパーをかぶり、うつむきながら警察官に連れられ、出てきた男は、
準強制わいせつの疑いで逮捕された、鍼灸院経営・榊 仁(まさし)容疑者(57)。

近所の人は「何か悪いことしたの? いい年して...」と話した。

榊容疑者は、4月21日、自らが経営する鍼灸院で、30代の女性に対し、わいせつな行為をした疑いが持たれている。
その手口は、不妊に悩む女性に対して、治療行為と偽るものだった。
近所の人は「そんな悪いことする人じゃないと思いますけどね」と話した。
警察車両に乗せられたあとも、カメラを気にし、顔を隠そうとする榊容疑者。
調べに対し、「間違いありません」と、わいせつな行為をした容疑を認めているという。
近所の人たちによると、榊容疑者は鍼灸院の中にいたことが多く、姿をほとんど見かけたことはないという。
家宅捜索に入った鍼灸院から、段ボールを手に、続々と出てくる捜査員たち。
鍼灸院や、榊容疑者の自宅から、カメラやビデオなどが押収された。
警察は、榊容疑者がほかの女性にもわいせつな行為をした可能性があるとみて、調べを進めている。 (テレビ静岡)

◆ソースに動画あり
FNN-NEWS.com 05/08 00:51
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291938.html
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 02:16:55.59ID:Q8bz8V7h
あはきも柔整もやばい業界になったよ。
誰でも学校入れると金と色にやばいのが多くなってくる。
もうこの業界の将来がやばい。
質の低下をどうしたらいいんだろうな。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 03:05:15.49ID:bI5UmpvT
昔からやばいよ。まだマシになった方。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 05:55:39.71ID:D8doia/h
考えてもみろこれだけ接骨院があって開業して食っていけるわけなかろう?

食えると勘違いしてるやつらは頭が御花畑が他職で務まらないロクデナシだな。

巷で流行るほぐしやリラクや通所介護の方が接骨院勤務よりましな。

いつまでも接骨院の熱い世界に騙され続けるのも良いだろう

もと見習いが資格を取って新たな見習いを騙すネズミ講に早く気付けよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 06:39:17.24ID:/TycrvW7
 

アホか?他職で務まるから食えるんだよ。>>121が書いてるだろ。

今からがチャンスだ。

 
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 08:30:05.52ID:Q8bz8V7h
>>166
こんなに毎月くらい事件の報道なかったよ。
ほんと毎月、何か起こしてるよ。
多すぎる。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 08:43:14.15ID:VmSoK0ey
>>169
昔からクズは一定割合どこにでもいるもんだ。
総数が増えたからクズの数も増えただけ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 08:51:08.55ID:Q8bz8V7h
増えて世間で取り上げられるのが問題だよ。
イメージ、悪すぎるぜ。
そこ問題だろう。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 09:00:03.15ID:MDP7yxOc
保険にたかって生計立てようと考えることが負け組だな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 09:33:47.01ID:3GYQw3mU
保険にタカるか…
だからこそ、柔に入学したんだが。
保険なんぞ使えなくなったら整体以下だろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 11:10:54.96ID:nAfBGe8F
これが本当ならチャンスどころか危機じゃんw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 12:15:32.13ID:lT3TfAk9
また接骨院の強制わいせつか

このところ多いね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 12:35:01.65ID:+cZ85RFz
大金払って獣性資格取ったのに返戻ばかりでアルバイト程度の儲けしかない
ストレスが溜まって自暴自棄になった結果が性犯罪

そうなると視点が言ってたな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 13:21:18.08ID:58y5x+JO
貧困は貧困者を読んでそれが犯罪につながる
詐欺だよな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 17:42:37.14ID:ptVjwcow
整骨チェーンが業界を壊してる
だがそんなチェーンも潰れ始めてる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 18:00:53.27ID:GJSzkWUK
マッサージだの介護だの自費でやれ
姥捨てが復活しかねないご時世なのに
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 20:37:46.75ID:GaA6ia8M
>>179
チェーンは不採算店舗は潰せばいいだけだから、
個人で1店舗やるよりリスクは少ない。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 21:11:50.39ID:PNHoaFJK
10店舗持って療養費請求だけで2,000万以上いけば儲けはあるが、
それ以下になったら厳しいな。
そもそもが水物だからな、整形や内科を自社で持ってれば別だが、
整骨院やマッサージ屋だけじゃこれからは難しいよ、
知っての通り減るだけだし、介護も参入困難になったからな。
人件費をとにかく安く抑えるしかないな。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 21:38:41.90ID:Q8bz8V7h
>>182
医者とやってるとこも多いのか。
そういうとこだけ療養費で生き残れるってことか。
ありえるな。
えらい時代だな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 21:53:02.46ID:PNHoaFJK
後はここに書き込んでるような小僧を見習いで長く使うことかな、
柔整師になっても請求できるようになるまで、
5年はかかるようになるのも幸いするよな。
恐らくこれからも整骨院は増える、患者の取り合いになるし来院数は減るからな。
安く使えて柔整になりたい若いやつに入れ替えてやっていくか、
取るだけ取って辞めるかだな。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 22:00:49.58ID:Q8bz8V7h
>>184
資格取って5年、請求できなくなるってほんとか。
今、学生だとどうなるんだよ。
これまでの奴とあまりに差がつくな。
今、開業してれば安心か。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 06:17:38.95ID:pHO9LWZV
 柔道整復師に係る給付のあり方の見直し
○ 部位数・施術回数・施術期間について、料金の包括化、長期・頻回に関する給付率引下げ
○ 支給対象の見直し
○ 受領委任払いが実施可能な施術所の限定
○ 不適切事例への調査・監査の強化

Wow!
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 07:23:10.13ID:VGpMkKN1
まともに働けるのは、東京オリンピックまでが現実味をおびてきたな。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 09:06:50.95ID:O23zIzTG
指圧学校のほうがましだな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 12:41:08.86ID:S28dIHFL
>>187
施術所の限定の条件が分からない。
資格取って5年の研修なのか。
医者と提携なのか。
>>189
一日も早く開業するしかないのか。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 13:22:11.39ID:VGpMkKN1
開業しても先が見えてるからねぇ。せめて子供は違い仕事に就かすべきだな。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 13:40:57.41ID:WJBhjOSN
>>192
それを今、団体が話し合って社保審に出して、審議して決定されるんじゃね。
もうすぐ結果がでるよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 13:46:59.64ID:S28dIHFL
医者との連携が一番怪しい。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 14:38:30.33ID:WJBhjOSN
>>195
確かに、骨折.脱臼みたいに医師の同意書がないとできなくするだけで、一気に減るな。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 14:59:45.24ID:i/YAJksM
>>196
支給対象の見直しってのはそういうことかな?
亜脱臼とか捻挫の意味合いも厳密化される?
どうなることやら。
明るい未来ではなさそうなのはなんか分かる。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 15:04:21.53ID:TFID0MsD
新設校が許可された頃に、すでにこんな未来は予想されてたけどな。
わざわざ新設校に入学したお馬鹿さん達が今ごろ大騒ぎってのが笑える。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 15:11:07.83ID:7xzd6Hd4
良いじゃんか?
保険の使えない整体に戻るだけだ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 15:25:55.28ID:S28dIHFL
>>196
そこまではないだろう。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 21:15:07.39ID:obL/UJTK
長生学園に行ったほうが良かったかな?
いいや衛生学園の本科に行ったほうが良かったな。
都内の某柔整学校通ってます、辞めた人いたらアドバイスお願いします。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 07:29:38.67ID:6OWCcK8h
柔整鍼灸マッサージ
崖っぷちに向かう獣道

どうしても医療系志望なら看護師、薬剤師等々
金と頭があるなら医師一択
茨の道でも人里に出れるよ

OT PT もどっちかって言うと俺達よりかな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 08:31:17.94ID:ayGtUCeP
>>202
やはり柔整学校は退学した方が良いでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況