医療の話題を淡々と語っていく

0143ゆとり教育
垢版 |
2012/10/20(土) 11:39:20.99ID:bVr67iOE
雪国ではパチンコがうつ病の薬に
http://blog.goo.ne.jp/tetorayade7511/e/0987daa6d391e8813cfa646cda881ebd

一概にそうである、とは言えないが、なるほどまさしくそうだなと納得もする。
私が行くところでもパチンコをせず、一日椅子に座りテレビを見て、知り合った人と話を
している年配者がいる。家で一人テレビを見ているよりは良いであろう。
0144ゆとり教育
垢版 |
2012/10/22(月) 09:26:07.58ID:Gkli4MnZ
赤ちゃんに冷えピタはダメ
http://psichiatra.blogspot.jp/2012/03/blog-post_02.html

身体に対して悪い効果があるのかな?と思ったら口や鼻を塞いでしまう可能性が
あるという物理的な要因でしたか。小児科医へのインタビューでも、冷えピタに対し
てあまり好意的な感じではないようですね。

おでこを冷やしてもあまり意味が無いとか、知らなかったなぁ〜。そういえば年配の
入院患者さんが熱発したら氷嚢を腋窩に当てていましたわ。
0145ゆとり教育
垢版 |
2012/10/22(月) 16:01:52.91ID:Gkli4MnZ
姿消すナース帽
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121022-00000568-yom-soci

看護学校で戴帽式があるように、ナースキャップは看護師の象徴みたいなもの
だと思っていましたが、機能的には不便だったのかな。

そういえば職場は10数年前からナース帽をしていないです。ナースの制服の色も
白、緑、赤、オレンジといるし、ズボンもいればスカートもいる。
職場はかなり自由で個人の裁量に任されているようです。

0147ゆとり教育
垢版 |
2012/10/22(月) 17:06:48.98ID:Gkli4MnZ
>>146
私の職場でスカートしか履かない看護師は一人かな。
大抵はズボンで、洗濯しているとかで、たまにスカートを履く人が大多数。
うちのオクサンはズボン一択。

仕事を考えるとズボンの方がはるかに動き易いでしょうね。
0148
垢版 |
2012/10/23(火) 00:08:12.96ID:v0hIG08D
>>143
ゴゥラァゆとり、パチンコは金くいすぎやぁ うつがうつとまけすぎたら自殺や。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/23(火) 00:35:41.67ID:X3ByMwHb
ttp://photozou.jp/photo/show/2819159/153010030

( ´∀`)ノ

0150ゆとり教育
垢版 |
2012/10/23(火) 08:47:02.68ID:63w51aCL
>>148
「一概にそうである、とは言えない」と書いてあるでしょ。
自分が負けたからと言って他人に当らないように。
0151ゆとり教育
垢版 |
2012/10/23(火) 14:19:04.31ID:63w51aCL
セイリンディスポ鍼 J15タイプ
http://www.hari-hanbai.com/shopdetail/048000000026/

この鍼の特徴は一番細いので0.10oというところですね。
私がメインで使用しているのは1寸0番で0.14oです。

私は若い頃は鍼通電治療がメインであったこともあり、寸6の5番を使ってい
ましたが、経験を重ねるにつれ通電はしなくなり、鍼は小さくなっていきました。
今では5番鍼だと凶器に思えます。

短くて細い鍼で長くて太い鍼と同様の効果が出せるのなら、患者さんへの侵
襲が少ない細い鍼の方が良いでしょう。その点でいつかこの0.10oの鍼を試し
てみたいなと思っています。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/23(火) 17:02:16.43ID:6PmT0MRr
前からあったように思うが、J15 0.10mmだけは新発売なのけ?
しかし、5番鍼って随分太い鍼を使ってたんだね
0153ゆとり教育
垢版 |
2012/10/23(火) 17:21:27.97ID:63w51aCL
>>152
私の時は鍼通電するなら腐食の恐れがあるので5番鍼を使う様にと教えられました。
まだディスポの無い時代でしたが。今は違うのかな?顔面の場合は3番鍼でした。
0.10oの鍼は医道の日本2011年3月号で広告が出ていました。

閑話休題
何冊も積読状態の医道の日本を読んでいた。今年の5月号180P。
以前、別スレでうつ治療を話題にしていたことがあったので気になりました。

「現代医療の治療に電気鍼治療を加えることでうつ症状が改善することを明らかに
した臨床研究結果を取り上げる」→7年以上のうつ症状の人を二つのグループに分け
て頭部に鍼、一方は鍼通電、他方は置鍼で、結果を見ると鍼通電の方が良かった。
原論文はgoogle翻訳が分かりやすい。
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0029651

この論文中のMethodsでsingle-blindとなっているが、鍼通電したかどうかは術者も
被検者も簡単に分かると思うのだが、一方をどうやってブラインドしたのだろう?

また2つに分けるのではなく、3つに分けて鍼はせず電気治療のみをするグループも必
要ではないだろうか。本来なら鍼通電をしたように見せかけ、鍼はせず電気だけする
のが良いのだろうが、それはかなり難しそうですね。


0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 09:24:14.84ID:vQyqoHmc
>>150
割合的にはどっちが多いかな?

世の中に絶対がない以上、後は割合の問題になる。

治療も同じ、どの方法をせんたくするかだ。
その思考でいくとパチンコは不要で無用。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 10:59:28.75ID:WSAIWX/s
どっちにしても、上手く筋緊張を取って循環を良くし、組織変性を改善のサイクルに乗せないとな

肝心な頭部頚部の三カ所を外してるようでは緊張性頭痛すら取れんわな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 13:29:40.54ID:YN2KtBKK
>>153
新発売なのか。ありがとう。
ゆとり教育氏は名前のわりにキャリア長そうなので聞きたいんだけど
そのJ15タイプ 0.10mmは実際の治療で使ってみた?どう?
かなり細いからヘボな技術だと刺入と響かせるのが難しそうだけど。
JSPタイプなんかも気になってるんだよね

若干スレチかな?
東洋医学的避難所あたりにいったほうがいいかな
0157ゆとり教育
垢版 |
2012/10/24(水) 16:45:29.05ID:3od3aJim
>>154
>割合的にはどっちが多いかな?
何と何の割合を比較しているのでしょうか?

>>155
緊張性頭痛にしろ、鍼灸には色々なアプローチの仕方があって、
どのやり方が正しいとかの判断は難しいと思います。

>>156
私は格安鍼ユニコを使っているので、0.10mmはまだ使ったことがありません。
一度に100本購入して、使いこなせないともったいないので、数本だけ試すことが
できればいいのですが。それと私は響くことを重要視していません。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 17:52:52.36ID:vQyqoHmc
>>157
基地というより国語的読解力の欠如だな。
0160ゆとり教育
垢版 |
2012/10/24(水) 18:08:14.41ID:3od3aJim
>>158
そうなんですか。一度連絡してみます。
0.10で効果が出れば、そっちの方がいいのですが、高いですね。

>>159
読解力の問題もあるかもしれませんが、文章力の問題もあるかもしれません。
ウツの人がパチンコをして、良くなる人と悪くなる人の割合ですか?

0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 19:19:07.53ID:vQyqoHmc
>>160
ははは
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 23:11:35.72ID:YN2KtBKK
>>157
なるほど。
重ね重ねありがとうございます

>>158
そういう方法もあるんですね!
横からありがとうございます。
今のストックが無くなっってから試してみたいと思います。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/27(土) 08:17:26.90ID:L24AHPzc
飽きたけん
0165ゆとり教育
垢版 |
2012/11/12(月) 11:47:39.01ID:XRWw3pxm
久しぶりに書いてみよう。

@小道具が存在「する」のか「しない」のか?
A小道具が存在するとして、効果が「ある」のか「ない」のか?
B効果があったとしてその効果は「小道具による」のか「術者の技量による」のか?

@については「する」ですね。ただ私が存在しないと思い込んだのは、梅安一派の
小道具についての書き込み方から仕方ないことだと思っています。

AとBについては、効果ウンヌンより鍼通電器などと同じで、その治療法を行う術
者にとっては必要だが、別の治療法を行う術者にとっては特になんとも思わない、と
言ったところでしょうか。または経絡治療をする術者にとっては、深刺する技術はそ
れほど必要ではない、でしょうか。
0166ゆとり教育
垢版 |
2012/11/13(火) 14:02:00.87ID:hhzil5sV
「延命治療せず」救命センター6割経験 搬送の高齢者に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121111-00000022-asahi-soci

基本的に、救急車で来るということは「何が何でも命を助けてくれ」ということだし、
救急車の中で気が動転している家族に「延命しますか?」とも聞けない。

ある程度の年齢になったら、自分の処置をどうするか家族で話し合っているのが
良いのでしょうね。
0167R
垢版 |
2012/11/14(水) 13:10:06.94ID:TM5Wv8ew
>>165
浅刺系の施術者でも過敏な方の切皮が楽になりますぜ。
術者の知識と技量は勿論影響しますね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 13:26:11.54ID:O8qZKIWB
>>163
女医なんて、ブスか気が強くてプライドが高いやつばっかり。
0169オーソゴニスト
垢版 |
2012/11/14(水) 17:43:23.82ID:EhVzbtLh
>>165

言い方も無茶苦茶やな。
オマエが買わなんだらしまいや。

向こう向いとれば良い。
なんにも難しい事あれへんがな。
0170ゆとり教育
垢版 |
2012/11/15(木) 09:52:16.33ID:ix19hJu1
>>167
切皮痛は少ないに越したことはないですね。
前揉と押し手と鍼管を駆使して、かなり無くすことが出来ると思っています。

>>168
そうですか?女性の医学生をよくみますが良いですよ。

>>169
今の自分の治療法では自分の技術で十分かなと。
0171ゆとり教育
垢版 |
2012/11/15(木) 13:58:21.55ID:ix19hJu1
「波動・情報転写による効果・性能をうたった商品」の
表示に関する科学的視点からの調査結果について」
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/torihiki/etc/090610hadou.html

「鍼灸 波動」で検索するといろいろ出てきますね。いやになっちゃう……。

>82でもそうだが、こういうのは術者も心から効果があると思ってやっているのだろうか?
それとも嘘と分かっていて、商売でやっているのだろうか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/15(木) 23:37:56.77ID:kJChn3cv
>>171
信じてやってる人もけっこういるんじゃないかなー?

自分とこでやってるセラピーの効能を宣伝するのに、
「オーラ写真で術前術後にオーラが変わった!」とか、
「波動測定で術前術後に波動が上がった!」とか、
そんなアピールを真面目に語る人をかつて何人も見たよ。

キャラも真面目そうで地味で、稼ぎも地味そうな人たち。
今も営業してるのかどうか、それはわからないけど。
0173ゆとり教育
垢版 |
2012/11/16(金) 09:30:52.74ID:MNkX+Kz5
>>172
>信じてやってる人もけっこういるんじゃないかなー?
そうかもしれませんね。

なんというか医療に限らず、大元は商売でやっていても、それを教わった人で
信じてしまう人が出てくるのでしょうね。
0174ゆとり教育
垢版 |
2012/11/16(金) 10:02:19.92ID:MNkX+Kz5
全民救患者搬送協会
http://www.zenminkyu.com/

民間の有料救急車というところですか。
介護保険で介護タクシーもあるのですが、それは自宅と病院関係の行き来しか
できず、途中で買い物などはしてはいけないなど不便もあるし、病院から病院の
転院もよほど重体でなければ救急車を利用できないので、必要な人もいるかもし
れません。

しかし、いかんせん料金が結構高い!軽症と思われる人や、医療的処置が必
要なければタクシーを使う方が良さそうである。

現在救急車をあまりにも手軽に使う人がいるので、有料化してはどうかなどと私は
思うこともあるのだが、もうちっと手軽な料金が必要かな。
0175ゆとり教育
垢版 |
2012/11/16(金) 10:39:12.15ID:MNkX+Kz5
よく分からないが内輪もめが起こっているのか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/16(金) 15:09:00.65ID:HqtT7gKZ
内輪もめが起こるのは不協和音。つまり調和のとれた共鳴してないんだよ。
何がって?もちろん波動が。一方の観測者ともう一方の観測者の情報転写がかみ合ってない(笑)
磁気も共鳴して画像になるじゃん、情報転写されて。それを観測者が情報処理して情報を転がすでしょ(笑)
0177ゆとり教育
垢版 |
2012/11/16(金) 15:32:22.07ID:MNkX+Kz5
うまい!
座布団10枚!
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/16(金) 17:55:20.69ID:HqtT7gKZ
いつの頃からか美味いというイデアが上手いというイデアに情報転写され処理された。
そんなイデアが座布団10枚という実体のある価値に変換され報酬となる。
ファジー制御の情報処理でも商売は成立する。ようは波長が合えば金になる(笑)
0179ゆとり教育
垢版 |
2012/11/17(土) 08:51:15.34ID:LJ/l/+sn
座布団7枚返してもらいなさい!
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/19(月) 11:36:38.18ID:3/EGGude
覆水を盆に戻そうとする再生医療。
かけがえのない肉体か、かけがえのある肉体か。
錬金術・不老不死は達成されるのか。
0182ゆとり教育
垢版 |
2012/11/19(月) 11:58:11.06ID:C6TSi41K
AMDA 期待される被災地での鍼灸治療
http://amda.or.jp/content/content0501.html#a1


一時的に支援が行われ、潮を引くようにいなくなるというのが多いなかでAMDAの
鍼灸支援が継続されているのは凄いですね。またこのプロジェクトの良いところは地
元の鍼灸師を雇用しているとこだと思います。

私もボランティアに行ったのですが、一度行って自己満足に陥ってしまったことを後
悔しています。今でも必要な支援は多くあるのに。
0183ゆとり教育
垢版 |
2012/11/19(月) 11:59:43.16ID:C6TSi41K
>>181
他者からの移植ではなく、自己の細胞を活用できるiPSは、
いくつかの倫理や矛盾を解決できるのではないでしょうか。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/19(月) 17:50:20.10ID:3/EGGude
おぉ、IDが面白い。ID論と三位一体と宇宙卵と神の手についてでも語ろうか(笑)
バチカンがiPS細胞を評価しているんだとか。人の手による生命体のコントロール。神への挑戦。
盆からこぼれた覆水も結局は自然の中で循環しているわけだがこのようなインテリジェンスを
デザインしたのは誰なのか。ビッグバンの元ネタは宇宙卵の爆発である。カトリックのキリスト者
物理学者ジョルジョ・ルメートルのアイデアが爆発したのが宇宙卵の爆発である。きっとその爆発の
背景に神の存在を意識していたのだろう。ではその宇宙卵を創造したのは誰なのか…。
神の手…宇宙卵…神の手…∞。
三位一体とは父と子と聖霊なのだそうだ。つまりYHWHとキリストと聖霊。3つは1つであり1つは
3つなんだとか。ユダヤ教にしてみたらそんなの認められる訳がないだろう。キリストをYHWHと
同列に語ることなど。まあ、アブラハムが啓示を受けたことなどボクには関係ない話ではあるが。
ようは思考は物事を分離させ融合させる。物質も究極的には分離し融合する。核分裂・核融合。
エネルギーと質量は等価であり物質を分解していくと素粒子になる。しかし素粒子だって不確定性原理だ。
粒子なのに波動なのである。波なのに粒なのである。そんな不確かな世界の集合体の中でボクらは
どこに線引きして生きているのか。善と悪の線引きの基準はどこにあるのか。
矛と盾を対立させているのは誰なのか。時の流れに逆らい、物事の流れに逆らい、ビッグバン仮説に
逆らい、肉体に執着し、アポトーシスを殺して生きることに意味を見出だして生きることを判断するのは
誰なのか。ボクは思う。神は自己投影なのだと。そして、肉体から離脱したボクは1つなのだと(笑)
0185ゆとり教育
垢版 |
2012/11/20(火) 09:06:06.39ID:RIMuBDKu
ビッグバンの前にインフレーションがありますが
0186ゆとり教育
垢版 |
2012/11/20(火) 12:06:15.74ID:RIMuBDKu
やる夫で学ぶ柔道整復師
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-3643.html

いや〜、読み応えのあるスレでした。
柔整師が書いているのに、いや、柔整師が書いているからこそ、柔整師にとっては
かなり厳しい話になっているのでしょう。またこのスレ主の柔整師や柔整業界に対
する不満も大きいと思われます。

いくつか感想を
・ギックリ腰の説明はどうなんだろう?
・「平成21年度に接骨院で行われた保険施術のうち、骨折または脱臼に対する
 施術は、全体のたった0.4%」←何となく分かってはいたが驚いた。
・PNFが代替医療なのか?PTの技術の一つと思っていた。
・「コンプライアンスは一般的には「法令遵守」を指すんだが、医療の現場では「患
 者が医者とかの指導をちゃんとを聞くこと」←こんな話は聞いたことが無い。
・「整骨院」が違法名称とは知らなかった。
0188ゆとり教育
垢版 |
2012/11/26(月) 15:13:32.75ID:kkUJDML+
「過労死する」と悲鳴 モンスター患者に不満も
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121118/bdy12111817590000-n1.htm

病院では勤務医の奉仕精神によって成り立っている、とも言えます。
一日外来診療をして当直して、翌日一日外来をする。それが週に2回あれば
休日無しの事もあります。だからこそ休みの時は休んでもらわないと、医師の身
体が持ちません。

「2・3日前からしんどかったので」「仕事が忙しくて」と言いながら外来時間外に
平然と来院する患者さんがいます。医師は患者が来ればいつでも診ろ、とでも
思っているのでしょうか。


少し前に話題になった
「残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか」
http://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=1

これの中段当たり「医療職を除く職員では」とあり、議員も医療職の残業は仕方
ないと思っている発言です。医療裁判が増え、過酷勤務も当然、と思われている
のであれば、医師の成り手も減って来るでしょうね。
0191ゆとり教育
垢版 |
2012/12/08(土) 09:42:25.91ID:tq9aNoVX
医師に聞く、最も好きな医療マンガは?
http://image.itmedia.co.jp/l/im/makoto/articles/1211/28/l_yd_manga1.jpg

この11作の中で全巻読んだことがあるのは「ブラックジャック」と「Dr.くまひげ」。
「ブラックジャックによろしく」は1巻の途中まで読んだが好きになれなかった。
「スーパードクターK」も少し読んだ覚えがあるが。

医師ではないが私の好きなのは「ドクター秩父山」。
タイトルから分かるように4コマギャグマンガ。1巻が特別に面白い!
0192ドリンク
垢版 |
2012/12/16(日) 21:42:10.39ID:M+q5Y84h
腰痛。治すことできたよ。
ohayo_ohshima@yahoo.co.jp
連絡、ください。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/17(月) 08:08:15.26ID:uPN6pKMA
>>192
東京在住の者です。
動けない位に痛いです。
ほふく前進で生活をしなければならない時もあります。
苦しいです。

病院では腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。
お尻からクルブシまでビーンじりじりと痛みます。
ドリンクさんはどうやって治してくれますか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/17(月) 22:53:38.43ID:7nVvdSb8
621 名前:名無番長 :2012/12/16(日) 05:07:19.64 0
小久保 「今だから言える」2000安打は「神の指」のおかげ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/27/kiji/K20121127004650890.html
椎間板ヘルニアのニュースは日本列島を駆け巡った。小久保の元には全国の腰痛治療の権威から連絡が舞い込んだ。
そこに「神の指」と呼ばれる人物がいた。治療を受けるには数カ月待ちは当たり前の指圧師が福岡に3日間、
治療に来てくれた。「信じろと言っても難しいやろうけど、本当に右手の親指一本だけで痛みが消えた。
向こうに迷惑掛かるから名前は出せないけどね」。強力な鎮痛剤、ハリ治療でも取ることのできなかった痛み。
手術さえ、頭をよぎったほどの激痛は、たった3日で消えた。

ぐるぐる骨盤整体 池袋施術室
整体師 荒木 純夫

http://e-gyousyu.net/taidan1187.html
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/17(月) 23:19:37.40ID:uPN6pKMA
>>194
プロテックで治したって話を以前はしていたのにね。
何がなんだか信用出来んネタばかりだな。
0196ゆとり教育
垢版 |
2012/12/18(火) 11:45:15.88ID:uPFAA7Yo
医系議員でも民自に明暗
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38786.html
医系議員は党派を超えて協力し合うのだろうか?
医師看護師薬剤師はいるが鍼灸師がいませんね。
それとも鍼灸師は「医系」にはくくられないのかな。
0199ゆとり教育
垢版 |
2012/12/31(月) 10:54:02.70ID:DEcINK5S
腰痛にストレス関与、安静、有効と限らず
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3000L_Q2A231C1CR8000/

地元の新聞の一面左下に結構大きく取り上げられていました。
それほど目新しいものではなく、遅きに失した感はありますが、
日本整形外科学会と日本腰痛学会が自ら指針を出したことは
良かったと思います。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/31(月) 11:14:30.74ID:JWWdfaZv
懐具合が寂しくなればいろいろなことが見直されてくるさ。
0201オーソゴニスト
垢版 |
2012/12/31(月) 11:15:31.33ID:Arnundh/
>>199

手技療法に携わる人間なら、少なくとも20数年以上前から
解っていた事だ。

整体外蚊の逃げ得は許さん。
奴らは1度ならず、複数回吊し上げられないと
いけない。
患者らも許さんだろう。
0202私がホンモノのあほうどりですよw
垢版 |
2012/12/31(月) 13:15:22.48ID:oiWbDBnC
>>199
日本心身医学会では池見酉次郎先生が心療内科という単語を作った頃から
我々も整形もバカ医者と学会とかで議論してきたことだ。

そして30年かかってようやく数年前からアホ整形も認めだした。

>手技療法に携わる人間なら、少なくとも20数年以上前から

いいえ、お前らの大先輩たちは、われわれ心療内科組が
慢性腰痛症には心理・社会的な面も大切だと発表していたら
『手技療法』しかできないお前らの大先輩は
真っ向から否定していたのだぞ。

そもそも腰痛症はムスケルやネルブスだけじゃないんだぜ、大阪府医師会の敵のオーソさんw

腎盂腎炎で腰痛などその他の方が多いかもよwww
それらを見逃して骨盤調整などと称して、患者さんが近医に飛び込んだりしないようにね、、、
0203ゆとり教育
垢版 |
2013/01/05(土) 09:15:22.90ID:CwKCs8UT
>>201
>手技療法に携わる人間なら、少なくとも20数年以上前から解っていた事だ。

経験で分かっていた、というのを検証して誰でも納得できるようにするのが大事。
医師でもレントゲンで分かることは少ないと思っていたと思います。 少し前に出
ていたAKAの博田先生は「レントゲンを見ても痛いかどうかは分からない」と言
われていました。
0204ゆとり教育
垢版 |
2013/01/12(土) 12:12:48.68ID:zoBtQFVD
<介護施設>東京・板橋で女性水死 職員が入浴時放置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130112-00000008-mai-soci

<介護施設>とはなっているが、せいかくには「介護付き有料老人ホーム」である。
24時間点滴とか、呼吸器での呼吸管理とか、たん吸引など医療的処置が必要だが
入院するまでもなく自宅でも管理できる、しかし家族の事情で常時介護することは難
しい、また医療的処置が必要だと、一般的な老人ホームなどは入所できないことがほ
とんどである。

その時に有料老人ホームが選択肢の一つとなる。が、費用が高い。
今回事故があった老人ホームの料金を見ても、一般人の年金では到底賄いきれない。
この施設だけが高いのではなく、どこでもこれくらいはかかってしまう。

だからこそきちんと入居者のお世話をしないといけないのだが、記事を見る限りかなり
杜撰であったようだ。
0205腰痛男
垢版 |
2013/01/22(火) 21:20:53.05ID:1s9e0ngq
西洋医学も我のとこで治せないんで鍼灸で治せるんやったら素直に保険利くように認めたら
0206腰痛男
垢版 |
2013/01/22(火) 21:22:40.58ID:1s9e0ngq
逆に取り込むぐらいの考えないんかな?利益ばっかり追求するから駄目なんだよ(^^:
0207裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
垢版 |
2013/01/23(水) 19:51:41.56ID:aBjZ5kKv
sjk
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/25(金) 23:46:53.95ID:RTGpMvAZ
大国に囲まれ蹂躙されてきたほぼ全敗の超賤な民はリアル北斗の拳的弱肉強食の世界で
特に北方騎馬軍団等のヒャッハーなお兄さん達に(漫画では決して描かれないが)デオキシリボ角
三を注入されまくったりしたため、その末裔がメンデルの法則に従い気性の激しい強姦魔となっ
たのは地政学的宿命。世紀始覇者チンギスハーンのY染色体を受け継ぐ者が現在世界で1600万程
いるが貢献大。歴史捏造癖は悲惨で恥ずかしい歴史故のこと。
0209ゆとり教育
垢版 |
2013/01/26(土) 10:04:40.75ID:k72Y9YMP
さっさと死ねるよう 麻生氏、終末医療めぐり発言
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130121-OYT1T01077.htm

言われているのは皆が思っていることでしょうね。
しかしガン告知でもそうだが、元気な時は「すぐ告知してほしい、残りの人生を有意義に
過ごすため、私はそれでくじけるような人間ではない」と言っていても、いざ体調が悪くガン
かもしれないと不安に思っている時は「知るのはなるべく先延ばしにしたいな」となることも
あるだろう。

麻生氏もいざ死にかけると「どんなことをしても生き延びたい」と思うようになるかもしれない。
0210一条 ◆CNMtwSRook
垢版 |
2013/01/26(土) 16:45:46.80ID:gPR+WZV7
そりゃ告知した方がいいよ
生前給付金特約もあるんやから

ω・`)家族も一生懸命面倒みるしさ
0211ゆとり教育
垢版 |
2013/01/26(土) 17:15:36.71ID:k72Y9YMP
最近は告知が多いのかな。治るガンも増えてきたし。
私は生前給付は加入してないな。
病院にいると介護疲れした家族を多くみますよ
0212一条 ◆CNMtwSRook
垢版 |
2013/01/27(日) 08:34:48.44ID:EJywDgU4
無理に延命するからやろ?
ウチ、父親が亡くなって気づいた
手術できないなら抗がん剤は使わない方が良かったな
ω・`)ウチも手術できないなら抗がん剤使わないつもりや
しいたけの戻し水でも飲んどく
0213ゆとり教育
垢版 |
2013/01/28(月) 09:35:35.72ID:mq6blK0f
無理な延命は医師の方からはしないでしょう。
どちらかと言えば家族の要望の方が多いです。
抗がん剤は延命ではないし。
本人が望むなら椎茸水でもいいけれど患者さんの苦痛は激しいですよ。
0215ゆとり教育
垢版 |
2013/03/09(土) 11:17:45.68ID:Cf4SqRaH
<救急搬送>25病院に36回断られる 埼玉の男性死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000038-mai-soci

たらい回しと言う言葉は使われなくなったようですね。
それでも病院が悪い、という雰囲気は感じますが。
以前は受け入れていたが、必要な処置をしなかったとかで医療訴訟も
多くなっているので無理な受け入れはしなくなったのでしょうね。
0216ゆとり教育
垢版 |
2013/03/15(金) 15:30:04.98ID:LnDtYB+7
>215に関連して
http://ssd.dyndns.info/Diary/?p=11911#comments

違うスレで
「ちょっとした病気なら大学病院に行かない方がいいです、とか言っててワロス」
と言った奴はこれを読んで勉強してほしい
0217ゆとり教育
垢版 |
2013/03/16(土) 10:04:05.13ID:7Ntk8bdO
花粉症の人が花粉を食べたらどうなるの
http://togetter.com/li/470958

何をバカなことをやっているのだと思うのだが、減感作療法やワクチンからヒントを
得てやったのだろうか。しかし危険でもあると思うのだが、危険さを詳しく書いてあ
るのがあった。

それは勇気にあらず、蛮勇なり。的外れの花粉症対策
http://d.hatena.ne.jp/luckdragon2009/

私も花粉症で苦しんでいるが、冷静さを保っていたいものだ。
0218ゆとり教育
垢版 |
2013/03/25(月) 11:13:42.37ID:piHKrrW9
>199で取り上げた記事が昨日朝日新聞の1面トップで報じられていた。

腰痛、推定2800万人
http://www.asahi.com/tech_science/update/0323/TKY201303230226.html
マッサージは根拠なし!
3ヶ月以上の腰痛は心因的なものが大きいと言うことか。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 11:55:54.62ID:xOdTaknU
八割の腰痛が原因不明とかって書いてあったけど、
その中に相当な割合でMPS由来が含まれてるんだろうな
まったく・・・
0220ゆとり教育
垢版 |
2013/03/25(月) 17:14:36.86ID:piHKrrW9
筋筋膜性疼痛症候群は今の医療界で常識として認識されているのですか?
それとも一部の医師がその存在を訴えているのですか?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 17:56:02.95ID:auwr5Tom
さすがゆとり教育さんですね。
良いところに着眼されました。

医師側の立場で発言すると・・・

今回の厚労省の班長の吉村典子先生はバリバリの整形外科医であり
私たちはどちらかと言えば「大工屋が人間を診るのか?」と批判させて頂いているグループの人たちで

最初から鍼灸・マッサージ・カイロを否定してきたおばちゃん医師です。
だから最初から「結果ありき」で

「マッサージや腰の牽引の効果ははっきりした根拠がなかった」となるわけです。
すなわち政府主導で税金使って「マッサージは無意味」という証拠を作りたかったわけです。

当然のように私たちのような全人的な医療を目指すグループや心療内科組の医師たちは
今回は一切の協力をしていません。

吉村先生の居る東大病院には腰痛の患者様が行かないから知らないのだと思います。

★一方、私たちは日々、現場で鍼やマッサージで慢性腰痛症が改善された症例をたくさん経験しています。

だからここでも理解のある鍼灸・マッサージ・カイロの方々とも意見を交換しながら
患者様とその家族ために、日本の医療改革のためにも
一緒に共にガンバっていきたい。

しかし残念ながら、みなさんを理解しようとして
ここに来る医師たちを排除しようとしている連中が多いのも事実。

近年では最大の理解者であったメイヨー先生をウメやオーソらが
稚拙な下品なやり方で追い出してしまったからな。

メイヨー先生は若い頃は医系代議士の秘書をやり、霞ヶ関には後輩がいっぱいいる人なのに。
もったいないことをした。
ウメやオーソたちは、自分たちの首を絞めているということがわかっていない。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 18:02:37.04ID:auwr5Tom
>筋筋膜性疼痛症候群は今の医療界で常識として認識されているのですか?

MPSについては整形外科でもない一般内科の私でも知っているレベル。

何度も言うけど班長の吉村先生は
筋肉と神経と骨しか診ない大工屋だから、MPSについては認めていないのでしょう。

彼女は線維筋痛症は認めるけどMPSは認めないみたいなアホ医者です。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 18:45:55.88ID:f1kcmQxm
加齢だよ
0224R
垢版 |
2013/03/25(月) 18:58:09.80ID:vYTMFMc0
まぁ、アレだね。マッサージ師もっと頑張れ。
世間のマッサージ師が全員ちゃんと腰痛改善出来るレベルじゃないと広く認められない
よね。
0225一条 ◆CNMtwSRook
垢版 |
2013/03/25(月) 19:38:10.27ID:kgYOAC89
大工屋という言葉に違和感!


ω・`)左官屋はあっても大工屋は無い
工務店が適切やろ
0226ゆとり教育
垢版 |
2013/03/26(火) 09:15:37.62ID:yNgnuKmr
>>221
東大病院でもさすがに腰痛の患者さんはおられるでしょう。
ただいわゆる一般的な腰痛患者さんは、開業整外で良いと思いますが。
また腰痛の検証を行うのは心療系より整外系医師でいいんじゃない?
今回は鍼灸やカイロを含め代替医療は検証対象ではないようです。

>>222
この書き方だと医師の中でもMPSは定説ではないようですね。
悪い言い方だと千島学説のような感じかな。
0228R
垢版 |
2013/03/27(水) 14:14:34.66ID:Ty/u9aTp
ケースバイケースだとは思いますが皆さん、腰痛にはどういう治療されていますか?
私は大雑把に大腿直筋→中臀筋→腹直筋→腸骨筋→大腰筋みたいな流れですね。
大分端折って書きましたが他の方がどんな治療をされるのか興味があります。
0229ゆとり教育
垢版 |
2013/04/01(月) 11:24:30.82ID:UzwJM1jj
やっと退院できると喜んでいたおばあさん。
退院当日の朝、自宅に帰るのではなく施設に行くと言うことで
ずいぶんショックを受けておられた。
94才の一人暮らしであれば解決方法も限られてくるなぁ。
0230裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
垢版 |
2013/04/07(日) 07:25:37.20ID:dWNif2Sg
plo
0231ゆとり教育
垢版 |
2013/04/08(月) 09:12:08.59ID:X2P9HXmX
済美高校「エースの5連投」に異議 投手生命絶たれる危険がある
http://topics.jp.msn.com/entertainment/tv/article.aspx?articleid=1761667

以前、甲子園を目指している投手の肘を治療したが、一目、これは鍼ではいかん
ともしようがない、というくらい腫れていた。本人によると痛み止めの注射をしながら
投げていたそうだ。休むとレギュラーを外されるので監督には黙っていたそうで、私の
治療も学校からはかなり遠方なのに見つからないために来ていた。

真夏の決勝戦を一番暑い時間帯に行うとか、私は高校野球には批判的な部分
が多い。もちろん高校球児本人を非難するわけではなく、美談や興業にするにマス
コミや、周囲にいる監督をはじめ大人たちを非難するのだが。

来ていた球児も、監督が故障を見抜いて治療に専念さす義務があるはずだ。
0232裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
垢版 |
2013/04/09(火) 07:03:27.76ID:HEePwMjJ
her
0234ゆとり教育
垢版 |
2013/04/13(土) 17:05:30.92ID:hVGgbqyP
>>233
読んだだけではちょっと意味が理解しにくいですね。
痛みの強さが脳で分かれば疼痛寛解に役立つのかな?
0235ゆとり教育
垢版 |
2013/04/16(火) 16:14:05.14ID:Hzj8u4xx
人生最後の医療に関する調査
http://www7.ocn.ne.jp/~wabas/enq_201303_3.pdf

これを見ると医療者は自身の延命治療を望んでいない。
金儲けのために病院は延命治療をしている、という意見を時々聞くが、
今の時代にそれは無くなってきているのだろう。自分がされて嫌なことを
患者さんにするとは思わないので。
0236ゆとり教育
垢版 |
2013/04/18(木) 12:41:02.61ID:fuKkDoOp
医療機器販売で誇大表示の疑い 消費者庁が立ち入り
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1801A_Y3A410C1CR0000/

「パワーヘルス」は聞いたことがあるが、どんな感じの機器なのだろうか?
接骨院に多いヘルストロンみたいなものかな。

デイケアに来ている利用者さん宅にもこの手の悪質訪問販売は後を絶たず、
実際に10万単位のお金を出して購入した人もいる。どんどん調査してほしい。
しかしその中に鍼灸師や柔整師がいなければよいのだが。
0237ゆとり教育
垢版 |
2013/04/25(木) 10:23:54.17ID:aCWifiHo
<消費者庁>「小顔矯正」根拠なく 再発防止命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130423-00000077-mai-soci

鍼灸でも美容鍼が新分野となっているし、マッサージでも行っている人はいるだろう。
三療師で根拠なく言っている人はいないよね?
0238ゆとり教育
垢版 |
2013/05/16(木) 11:20:37.95ID:r8VqxOEH
安倍首相、医師会に支援要請
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&;k=2013051400990
医師会に限らず時の政権にすり寄るのが当たり前だから、支援はするのでしょうね。

>「国民皆保険制度はしっかり守っていくことを約束する」と理解を求めた
TPPが医療に与える影響はよく分からないが、保険制度は守られそうだ。
民間保険の参入とか混合医療導入とかは分かんないけど。
0239ゆとり教育
垢版 |
2013/05/16(木) 16:19:58.36ID:r8VqxOEH
だうじんぐマシン"のような韓国伝統医療の診断法
http://transact.seesaa.net/article/361139535.html

Edzard Ernstは「代替医療のトリック」の著者の一人だ。
10年以上前に医道の日本から「鍼治療の科学的根拠」という著書も出している。

私は脈診をしないので、韓国の脈診法と日本の脈診法の違いが分からないが、
日本でも脈診の診断が複数の鍼灸師で一致するか検証したことがあるのだろうか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/23(木) 12:23:04.49ID:e08bnALQ
<降圧剤論文>社員関与、一転「不適切」 製薬会社内部調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000003-mai-soci

利益相反が問題なのですね。
自分たちが作ったものを自分たちで検証して自分たちで結論を出す、当然そんな
検証に意味はありません。たとえ正しい結果だとしても(正しい結果なわけないが)。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 23:02:12.75ID:6dE1Fy3A
豊中市庄内駅すぐの鍼灸整骨院 松本鍼灸整骨院は最悪な整骨院です。
こっちは脱臼してるのに院長の松本 尚純が問診せずにバイトにやらせるカス整骨院です。
院長に見てもらうには、実費らしいです。そのくせに不正請求しています。
バイトは確か喜屋武とかいう名前の整復師で、そいつがめちゃくちゃ下手な上に適当な事ばっかり言って。
力づくで 骨を変な方向にずらされました。

後でほねつぎした事あるのか聞いてみたら はぐらかされました。免許を持ってるかわからない喜屋武にだけは気をつけて下さい。
明らかに悪化して しびれが出ます。
0243ゆとり教育
垢版 |
2013/05/25(土) 13:00:54.89ID:z9ze7eJi
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20100525-633657.html
一時期最強説があったラッシャー木村。まだ68才なんだね。

誤嚥性肺炎は多いし、お年寄りや体調不良の場合だと命に関わるので
気を付けなければいけない。誤嚥を無くすために胃婁という選択肢もある
と言えばあるのだが。
0245ゆとり教育
垢版 |
2013/05/25(土) 14:18:50.65ID:z9ze7eJi
あれっ?本当だ2010年だな。
どこかのトピックに載っていて日付と誤嚥性肺炎だけ見て
反応してしまったな。
0246ゆとり教育
垢版 |
2013/05/27(月) 09:47:59.52ID:LNlZ4gIB
>243を訂正
>誤嚥を無くすために胃婁という選択肢もある

胃婁をしても自分の唾液で誤嚥をすることがあります。
0247ゆとり教育
垢版 |
2013/05/27(月) 12:49:06.56ID:LNlZ4gIB
訪問マッサージ不正請求 療養費1200件 大阪の会社
http://www.asahi.com/national/update/0527/OSK201305260137.html

チェーン店による不正だね。会社名は出ていないが、ここの住人なら
何所の事か分かるのかな。免許者にも何か罰則があるのかな。
0248ゆとり教育
垢版 |
2013/05/28(火) 12:19:46.46ID:DY0V/ool
>247の続報として今朝の新聞に
加盟店オーナーへの研修として「40分施術した場合2日に分けて請求する」
と言っていたらしい。往診料が大きいからね「¥。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/28(火) 14:25:13.51ID:DY0V/ool
日本統合医療美容学会
http://japanese-beauty2013.com/

なんかわけのわからない学会ですね。
ぱっと見、美容鍼系だと思ったら会長の経歴が……。
予備医学講師って何の免許があれば出来るんだ?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/28(火) 16:19:47.12ID:pP4pK3d7
>>247
名前は忘れたけど、数年前に法網マッサージの求人電話がかかってきたことがあるなぁ。
私は鍼灸のみだとい言うと、あまし資格の人を紹介してくれみたいな感じだった。
なんか胡散臭いからスルーしてたけど、もしかしたらそこかな?
0251ゆとり教育
垢版 |
2013/05/28(火) 16:28:13.30ID:DY0V/ool
>>250
別スレで話が弾んでいるようです
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/28(火) 20:00:55.19ID:muDUeDB5
勤務するなら、訪問マッサージとか、接骨院でも、勤務先は慎重でないとだめだ。
気がついたら、主犯にされてた、とかありそうだ。
気をつけないとだめだな。
大変な時代だね。
いい師匠とかいう以前に、まず安全かどうか、だな。
0254ゆとり教育
垢版 |
2013/05/28(火) 21:34:54.65ID:li64lXz9
>気がついたら、主犯にされてた、とかありそうだ。

今回の場合は、研修内容が明らかに不正を勧めている内容だったから
その時点で辞めなければいけなかった。院長は自業自得の面はある。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 01:10:00.07ID:2wW4yrRF
>>249
情報ありがとう。
あまりにもいい加減そうなアホの集まりのようなので
潰してやろうと思って
電話したりしていろいろと調べた結果、
本当にバカばっかり集まっていたので
潰すためのエネルギーももったいないと思った。

そのうち自然消滅するだろうWWW
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/30(木) 00:03:38.80ID:MwakTUk4
>>249
そのリンク先に貼られてる写メってw
どっからどう見ても、その筋の輩共やんけ!
それも俺より年下の糞ガキやないかww

ほんま、しょうもない銭儲け考える連中って何処行っても同じ人種やな。
0259ゆとり教育
垢版 |
2013/06/08(土) 15:31:02.90ID:gyV776Dr
小泉みつお岩手県議会議員、病院にて番号で呼ばれたことに激怒しクレームで炎上
http://matome.naver.jp/odai/2137065308938230701

これぞモンスターペイシャント、と言わざるを得ない。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/09(日) 07:12:51.36ID:xH1yo8L6
Wへ
アトピーが出やすい部位と出ない部位の差異を
説明できるようになったか?
宿題として出したはずだ
0261ゆとり教育
垢版 |
2013/06/10(月) 11:51:27.44ID:1Mv3suSh
>>260
別スレで走召 糸色 文寸 ネ申という人が

「そもそも人体には「アトピー」も「アレルギー性皮膚炎」も「大腰筋」も「肝臓」もない」という単純明快な話。

と書かれてます。彼?と話してみればどうですか?
0262ゆとり教育
垢版 |
2013/06/12(水) 08:11:25.91ID:lrlOqbBF
<規制改革原案>「混合診療」今秋に拡大 まず抗がん剤
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000009-mai-pol

混合医療には賛成も反対もあるようだ。医師会は反対していたかな。
代替医療側では歓迎する人もいるようだが、基本的には先進医療
が対象なので、鍼治療は関係ないだろうな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 12:36:37.05ID:diua+BTf
お金がなくて最善の治療が受けられないというケースが増えるだろうな。
保険が適応されない範囲は広がっていくだろうし。
まぁ、経済力のない人にはますます生きずらい時代になりそうだ。
まぁここにいる富裕層のみんなには関係のない心配だろうが。
といいつつ俺は心配だ。やれやれです。
0264ゆとり教育
垢版 |
2013/06/12(水) 14:38:24.04ID:lrlOqbBF
今の保険の適応範囲が減少することは無いと思いますが、
外国では認定されたのに、日本ではまだと言う治療はお金
があれば受けやすくなるでしょうね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 14:52:59.74ID:diua+BTf
技術ってどんどん進歩していくじゃない。
その最先端の広がりが保険でカバーされなくなるかもね。
10年後の医療技術は今と全然、変わってると思う。そこをどこまでカバーできるか。

貧しき者は近藤先生のいうように、金のかかる最新治療より、安らかにを優先して欲しいよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 15:15:09.33ID:diua+BTf
実はなにをもって、安らかに、っていえるかどうかもわからんな。
積極的に最新の抗がん剤を使用し、手術を選択したほうが、楽ってこともある。
正解はない。
0267ゆとり教育
垢版 |
2013/06/12(水) 15:48:06.80ID:lrlOqbBF
今時は例えば呼吸器や胃瘻をする場合としない場合の予後についての説明は
きちんとしていると思います。

出来ればある程度の年齢になれば、自分で遺書なり意思を伝えておくことが
大切でしょうね。私も今はまだ元気な両親から文書を渡されました。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 16:01:53.45ID:diua+BTf
>>267
そういう限界状況での、選択は容易になると思いますね。

緩和ケアを充実してほしいな。
末期なのに、順番待ちで、数か月かかります、とか、
ホスピスでも、入院期限がわりに短期。最後までみてもらえないこともある。
そういうのよく聞くよね。ホスピスも経費、かかるかな。
まぁ、最後は、パラドキシカルだけど、死なせてくれる力量のある医者にかかりたいもんです。
今日は、ゆとりさんとお話ししてしまいました。
0269ゆとり教育
垢版 |
2013/06/12(水) 16:10:54.10ID:lrlOqbBF
>>268
医学の進歩とともに、自分の意思をはっきりさせておくことが大事ですね。
また末期ではなくとも、自宅では過ごせない人の老後を過ごす場が足りていないのは事実です。
待機児童も問題ですが、こちらも大事でしょうね。

また気になる話題があればお付き合い下さい。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 16:22:38.35ID:diua+BTf
>>269
ありがとう。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 16:45:51.89ID:SxrHXFbZ
医学って進歩しているのかね?
進歩していれば、病人の数が減ってもいいはずだがな。
実際には、却って訳のわからない病気が増えているような気がするがな。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 16:47:52.50ID:HqKbemdS
>自分で遺書なり意思を伝えておくことが大切でしょうね。

呼吸器や胃瘻をする場合としない場合を「遺書」に書くのか???
0273ゆとり教育
垢版 |
2013/06/12(水) 17:05:18.07ID:lrlOqbBF
>>271
少なくとも平均寿命が延びているのは医学の進歩のおかげでしょう。
乳幼児死亡率は激減していますし、感染症に関しては鍼ではどうし
ようもありません。

癌などは寿命が延びたのと、感染症など他の疾患で亡くなることが
減ったため増えたともいえるでしょう。

>>272
それらを含めて、延命治療するのかしないのか、を家族に示しておくのは
必要と思っているし、死後葬式や埋葬をどうするのか、も伝えておくのが
いいでしょうね。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 17:08:41.84ID:HqKbemdS
>延命治療するのかしないのか

これを遺書に書いておくのか???
0275ゆとり教育
垢版 |
2013/06/12(水) 17:26:40.86ID:lrlOqbBF
胃瘻などは延命治療の一つですが、本人の意思があればやらないこともやることもあります。

嫌な話ですが、本人の意思が分からない場合、家族の意志で決めざるを得ません。
たとえば本人が望んでいなくとも、受け取る年金などが医療費よりも多い場合、本人の
意思が尊重されないことがあります。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 17:39:01.56ID:HqKbemdS
それらを遺言書に書いておくのか???
0277ゆとり教育
垢版 |
2013/06/12(水) 17:45:38.38ID:lrlOqbBF
延命治療を望むか望まないかは書いておいたらいいと思いますよ。
あなたが必要ないと思うならそれでもいいですが。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 19:17:15.85ID:Nj3s1EB1
遺言書に?

さすが「ゆとり」だわwww
0280ゆとり教育
垢版 |
2013/06/17(月) 10:17:23.06ID:B28PmqMQ
この前、病院が舞台の昼ドラの一場面を偶然見た。

医師がある患者さんの家族に向かって「お母さんの年金をあてにしておられますか?」
と聞いていた。当然家族は「何でそんなことを聞かれなければいけないのか」と憤慨し
ていたが、医師が言いたかったのは、高齢の患者さんなのでいつ病状が急変するかも
しれない、その時に備えてこれからのことを考えて欲しい、というものだった。

延命治療で病院を責める人もいるが、家族の都合も結構多いのではないかも思う。
0281裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
垢版 |
2013/06/18(火) 05:42:36.93ID:0ws+3R2s
dfe
0282ゆとり教育
垢版 |
2013/06/22(土) 14:52:17.39ID:+cLPxQoz
末期がん激痛の原因突き止めた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00001528-yom-sci

記事中の「マウスの座骨神経を縛って激痛を再現したところ」だが、これで癌性疼痛の
再現が出来るのだ。もしかしたら坐骨神経痛などでも応用が効くかもしれない。
しかしマウスでの実験だから、臨床的にはまだまだだろうね。
0284ゆとり教育
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:9XZ0jzNQ
2chでも個人スレが立っている一部で有名な医師。
自らをキチガイ医としてブログも書いている。

その主張の賛否は置いといて(私はとても読む気になれないが)、
医師に限らず、自らをキチガイとかマイノリティーとか変わり者とか
言う人の意見は聴く気にもなれない。なぜなら自分の意見が認
められないことの理由としていることが多いからだ。

しかし飛びつく鍼灸師とかは多いようだ。特に薬害とかワクチンに
ついては。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:4GRK0TRq
>>283
国保は高い!それを柔にいっても理解できないだろう。
国保と後期高齢で食っているのだから。

極めて自己中心的な思考により、地域社会の医療に貢献していると
錯覚している。

・地域社会 ⇒ 差別化できないの遠方より客を呼べない
・医療貢献 ⇒ 俺たちは医療人だから、保険請求していい
        その際、安くするタメには、客とWINーWINの関係

終わりだよ! 保険者がその思考を許さなくなった。自治体もな。
       理由は、国保がこんなに値上がりしている上に
       貪るゴミ掃除に、予算を組み始めたからだ。

       それは実績になり、国から交付金が入るから
       予算組んでゴミ掃除しても、儲かるからだ。
0286ゆとり教育
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:7wNrMsXP
8割が当直明けも通常勤務=医師、半数が健康不安―労組調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130720-00000012-jij-soci

私も病院に勤務していると一番気になるのは医師の過重労働。
いつか倒れるのではないかと心配している。と言って代わりもいないし。

この板で虚しい言い争いをしている人たちがいるが、甘ちゃん同士で
笑うしかないね。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:7m67rgnV
一日、一人で50人、こなしてるとこも結構、あるぞ。
昔は100人もざらだった。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:7m67rgnV
銭湯の話な。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:H3nzAqQC
>>284
>飛びつく鍼灸師は多いようだ
これは疑問。癌性疼痛のペインコントロールとか、QOLのサポートしてる鍼灸師も多い。
やはり現実に対応してる人は、かなり客観的に、慎重に考えているよ。
ただK医師のことだろうが、カウンターも必要だ。
手術なり、抗がん剤なりですべて解決するなら、多くのがん難民は存在しない。
極論でも、一理はある。手術いけいけの極端もあると思うよ。
極限状態なら選択肢は多いほうがいい。個別の病態、人生観、生死観、苦痛も考慮して。
モルヒネだって、使い方、すごい変化したろう。医療の不確実性を考慮すべき。
さらに権威や大きなものが誤る可能性は多くの薬害の事例が現実にある。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:H3nzAqQC
K医師のことは、肯定しないが、ちょっと聞いておいて損はない感じ。
俺が癌性疼痛のペインコントロールなんかやるときは独自の判断では無理だ。
医師に従う。まぁ患者さんがきちんとこっちの限界はみてるね。
マジレスしたら、そんなに真面目だとだめだろ、と視点に注意されたな。
暑いからいいだろう。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:H3nzAqQC
K医師がいいのは、奇跡のように治るっていわないとこだ。
俺はえんえんと何かいてるんだ。
暑いからだろう。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:BGKjauWT
で、誰?K医師って。
本が売れている人?
0293ゆとり教育
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:/l571YNv
K医師の事ではないです。U医師です。

K医師はそれはそれで問題もあると思っていますが。
抗がん剤や手術だけで全てが解決すると思っている医師はいないと思いますよ。
K医師の持論は論文としては査読を通過できないでしょうね。
0294一条 ◆CNMtwSRook
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:fem3H8oC
ガンか


ω・`)しいたけの戻し汁毎日3杯!
0295ゆとり教育
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:/l571YNv
そのまましいたけ一本食べたらよくね?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:H3nzAqQC
>>293
手術でも、抗がん剤でも、予後がとてもいい、と推定される場合は迷わない。
どうも難しい、あるいはうまくいかなかった、という場合も多いから、いろいろあるんだろう。
それと大学で、論文は書けるんで、大手病院の診療部長に着任したら、臨床はだめ、ってありがちじゃん。
鍼灸もありそうだね。
臨床は学問に加え、技術、センス、人間力もいるからね。
U医師は分からない。
でも病院って、えーってこともあるだろう。
ゆとりのとこの医師は割といい先生みたいですね。
さて明日から、とりあえず、しいたけの戻し汁、3杯、いってみよう。
エビデンス、ある?
0297一条 ◆CNMtwSRook
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:fem3H8oC
エビデンスは無いけど
ウチの患者さん、見放された人がしいたけ水飲んで消えたらしい
それも2人
安いし試す価値はあるやろ

父親の最期を見たら抗ガン剤使用は疑問やな


ω・`)干ししいたけ売ってる道の駅はすごい行列やで
0298ゆとり教育
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:+sAR9qbX
>>296
8割上手くいく治療があればどの患者さんにも処方するが2割は効果が出ない。
処方前にその2割を判断しとけよ、と言ってもそれは不可能。
K医師が売れている本で書いていることが正しければ、それは標準医療となるだろうね。

>>297
しいたけ水や抗がん剤を自分の周囲の一人二人で判断するのは危ないな。
法を持って無資格を糾弾するならもっと理知的にならないと。
0299ゆとり教育
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:+sAR9qbX
書き忘れたがU医師は以前から知っていて、なんじゃこの意見は!と逆の意味で
感心していたが、最近数ヶ所でホメている鍼灸師のブログなどを見て驚いたもんだ!
0300ゆとり教育
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:w4/JVZB0
合併症のED患者に最新の「低強度衝撃波療法」50%以上が改善
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130725-00000015-pseven-life

インポテンツに悩んでいる皆さんに朗報ですな。
しかしこの治療って別スレで話が出ている超音波器でもできるんじゃね?
陰部捻挫とか病名付けて。
0301ゆとり教育
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:w4/JVZB0
医師法違反家宅捜索:HPで副作用無しうたう 公然と販売
http://mainichi.jp/select/news/20130725k0000m040139000c.html

医学博士≠医師であることを知らない人も結構おられるようだ。

怪しい治療法の紹介の一つに「副作用が無い」がある。
どんなものにも副作用はあるもので、だからこそ正作用もある。
副作用が無いものは何の作用も無いということである。
0302ゆとり教育
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:w4/JVZB0
鍼灸学生時代、鍼灸治療は副作用の無い治療法、と教わった記憶がある。
しかし今思うと刺鍼後の内出血は副作用と考えていなかったし、治療後状態が
悪くなることを「好転反応」と言って、副作用とは認めなかったためだろう。
0305ゆとり教育
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:w4/JVZB0
>>304
30年くらい前。
今は内出血も副作用と教えているのかな?
0307ゆとり教育
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:MRPgtXi2
あばら骨折・脊髄損傷…マッサージ店「けが人」続々 背景に無資格施術
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130805-00000074-san-soci

>あばら骨の骨折と判明した。全治1カ月の重傷だった。
おそらく肋骨ではなく肋軟骨と思うが。指圧技術が未熟だとおこしやすい過誤だし、
資格者でも結構多くの人が経験しているのではないか。

>相談の4割以上は、こうした無資格施術に関するものだ。
6割は資格者ということかな?資格者が雇用している無資格者による過誤も多そうだが。
0308ゆとり教育
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:MRPgtXi2
癒しフェア2013 in TOKYO
http://a-advice.com/tokyo_2013/

何年か前から開催されていることは知っていて、まあ「癒し」とあるので
医療ではないだろうが、出展社一覧など見ると、良い暇つぶしになる。
ちょっと見ると何とか療法とかあるが、医療有資格者がいるんだろうか?
0310ゆとり教育
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:1Jw2o7pv
>>309
柔整師も指圧するのかな?
というか柔整師が指圧したら無資格ということにならないのかな?
あまし師の方が多いと思います。
0311裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:JESPjExS
iku
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:gdwqcjIG
TPP交渉 米、混合診療解禁求めず 株式会社の病院参入も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000076-san-bus_all

色々不安視されていた日本の医療制度だが、アメリカからの要請は何もない
と言うことになったようだ。しかし国内での医療改革は行われていくだろうね。
0315ゆとり教育
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:gdwqcjIG
別スレで流行中の英文について書いたが、実際に日本で開業していて
外国人の治療をしたことがある鍼灸師はどれくらいいるのだろ?
また実際に来院されたら対応できる鍼灸師はどのくらいいるのだろう?

私は何人か治療しているが、英語で会話できるとリピーターになってくれるのが
いいね。もっとも英語以外だと全く通用しないが。
0316ゆとり教育
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:rK4KIRhg
診察やお見舞いのついでに体をほぐしていきませんか?
http://www.kiyosenomori.com/sinryou/contents02/pdf/Reflexology.pdf

ラジオを聴いているとリフレクソロジーを受けられる総合病院があると言うので
物理療法の事じゃないのかと思い調べてみると本当にあった。

施術するのは東日本療術協会の認定療術師?
協会の顧問には私がストーカーしている医師の名前が。
どうやら総合病院内で無資格者が行っているようですね。
法的には何の問題も無いのかな?
0317ゆとり教育
垢版 |
2013/09/03(火) 09:08:36.89ID:7XCuhrYh
「身長13センチ伸ばせます」四肢延長手術…韓国でトラブル続出
http://news.livedoor.com/article/detail/8023143/

>太ももの骨と、ふくらはぎの骨
大腿骨は分かるが、ふくらはぎの骨って脛骨腓骨二つの事かな?
しかし、リアル刀牙だな。
0318ゆとり教育
垢版 |
2013/09/13(金) 09:29:48.12ID:wFQO+sw2
入院加療の必要な患者さんがおられるが満床で入院できない。
入院患者さんの中には退院可能な人もいるのだが家庭の事情
などですぐに帰れない人も何人かいる。

理解できる事情もあるがとても理解できない事情もある。
このような患者さんが増えれば病院経営までも圧迫していくのだが、
理解はされないだろうな。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 15:12:54.61ID:Ag7psliS
:名無しさんの主張:2013/09/12(木) 17:57:03.11 ID:???
思いもよらぬところで金儲けというビジネスが成立している。
馬鹿にはそこの部分は想像もできないモルモットビジネス。



:名無しさんの主張:2013/09/12(木) 21:03:21.14 ID:???
選ばれるモルモット=人間にある程度近い動物で
          馬鹿、知識無し、無職、モテない、友達いない、結婚しない、貧乏、
          家族も馬鹿で無関心、地元で嫌われている、卑しい、糖質、等など




集団ストーカーを追及するスレッド125スレの名物レス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1378636560/l50
0320ゆとり教育
垢版 |
2013/10/10(木) 09:41:14.02ID:sogWKdyu
オックスフォード大が漢方薬の研究
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131009/k10015141541000.html

かなり前にエビデンスの議論をしていたのだが、エビデンスと機序は別個の物で
あると理解していない輩が多い。特に鍼灸治療はエビデンスがあっても機序は
まだまだ不明である。

漢方薬の記事見出しを見て、「えっ?今からエビデンス?」と不思議に思ったのだが、
機序の研究の様だ。一緒に鍼灸もやってくれないかな。
0321ゆとり教育
垢版 |
2013/10/12(土) 15:50:53.07ID:6vAd07cY
福岡市の医院火災10人死亡 医療機器が火元か、無届け増築も被害拡大招く?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131012-00000522-san-soci

ホットパックを設置している病院は多いと思う。私の職場にもあるが、18時になると
自動的に電源が消えて、朝6時に自動的に点く。

しかし4階建ての建物が全焼するような火事の場合、どのようにして患者さんを誘導
すればいいのだろうか?おそらく自分の身を守るだけで精いっぱいだろうな。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 16:34:08.32ID:OOE3PgJn
ゆとりの勤務する病院はでかそうだね。
病床数、いくらぐらいなんだろうか。
深い意味はないですが。
漢方もかなり使うでしょ。
麻酔科外来とかあるんだろうか。
漢方外来とか。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 16:39:04.57ID:OOE3PgJn
他意はなくて、よさそうな病院だと思っただけ。
0324ゆとり教育
垢版 |
2013/10/12(土) 17:45:11.22ID:6vAd07cY
漢方は大抵の病院と同じくツムラを使っています。
それ以外はノーコメント。
0325ゆとり教育
垢版 |
2013/10/18(金) 11:14:46.65ID:YOM1WKGQ
よくこんな大きなお灸をしたな、と思うような灸痕がある患者さんは珍しくない。
さすがに若い人はいなくて、おおよそ80歳以上の患者さんですが。

よく言えば打膿灸だろうが、実際は自宅施灸を行った結果だろう。
昔は薬も無く病院に行くのも難しい人が多かったため、自宅で出来る施灸
が一般的だったのだろうし、今でも行う人もいる。

で、糖尿病持ちの患者さんが自己打膿灸を行い、膿んだまま治癒せず通院
されている。昔は今ほど糖尿病も多くなかったとは思うが、なかなか灸痕が治ら
ない人もいただろうに、どうしていたんだろう?
0326ゆとり教育
垢版 |
2013/10/22(火) 08:54:07.49ID:y3pzDAmh
ゴッドハンド輝の寝違えの直し方やってる奴
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3919697.html

いや〜、私は全く知らなかったんだが、このやり方で治療している人はいますか?
誰か寝違いの職員がいたら試してみよう!
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 09:06:56.89ID:Itv0Sr3I
寝違えで首の後ろしか見ていないバカ
0328ゆとり教育
垢版 |
2013/10/22(火) 10:13:00.82ID:y3pzDAmh
寝違いの治療で首の後しか見ていない鍼灸師がいるのかな?
0329ゆとり教育
垢版 |
2013/12/03(火) 15:37:57.81ID:y9OMSF+x
ダディが“タレント転身”宣言「来年は人生なめてかかる」【ビッグダディ】
http://jisin.jp/news/2613/6584/

流行っている接骨院を閉めるんだそうです。
特に感想は無いですが、どうなんでしょう?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 15:50:53.00ID:BSudcMOf
これだけ知名度が上がれば、タレントへの転身もアリだろう。
タレントを続けて落ち目になっても、知名度があるから
接骨院を再開してもなんとかやれるだろう。
0331ゆとり教育
垢版 |
2013/12/06(金) 10:04:22.08ID:w6lmmWt3
「寝るだけダイエット」サプリ根拠なし 業者に措置命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000038-asahi-soci

この手の商品に対して「効果が出ないぞ!」と怒鳴り込んだという話は聞いたことが
無いのだが、買った本人が「買った方がバカ」と分かっているんだろうな。
0333ゆとり教育
垢版 |
2013/12/27(金) 17:33:55.64ID:/Rl88YDl
http://jsci.jp/

なんか今朝のNHKで紹介されていたみたいだが、タクティールケアという名のもとに
マッサージを教えているようにしか見えない。
0334裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
垢版 |
2014/01/07(火) 21:09:23.26ID:nVOoXYaw
sjv
0335ゆとり教育
垢版 |
2014/01/11(土) 11:02:41.41ID:Pa57LADi
元記事もあるがブログの方を紹介

「77歳の膵臓がん見落としに、約3900万円の損害賠償請求」
http://blogs.yahoo.co.jp/taddy442000/34886269.html

原告に「医療訴訟したら金取れまっせ」と入れ知恵する弁護士でもいるのかな。
サラ金の過払いみたいに。

この訴訟は原告が負けそうな気がするんだが。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 12:11:32.90ID:XaFNhRhm
S43.6.22 四谷 伊藤 洋平 愛知がんセンターウイルス部長 がんと核酸
S43.6.29 四谷 渡辺 至  医学部教授 ウイルスと核酸
S43.7.6 四谷 春名 一郎  医学部講師 核酸の合成
近代日本の人物像 S43.5.18 日吉 高村 象平 経済学部教授 小泉信三
S43.5.25 日吉 江藤 淳 文芸評論家 夏目漱石
S43.6.8 日吉 臼井 吉見 文芸評論家 森 鴎外
S43.6.15 日吉 小島 政二郎 作家 水上滝太郎?三田文学を背景として?
S43.6.22 日吉 中山 伊知郎 一橋大学名誉教授 福田徳三
S43.6.29 日吉 嘉治 隆一 評論家 河上肇?小泉信三との論争を中心として?
S43.7.6 三田 加藤 元一 本塾名誉教授 北里柴三郎
S43.9.14 三田 丸山 真男 東京大学教授 福澤諭吉 東京女子大学 昭和女子
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 18:55:05.81ID:W+UgPztG
病院の法人化禁止にしろよ
0338裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
垢版 |
2014/01/22(水) 21:09:50.89ID:Zivi7n7Z
cvf
0339ゆとり教育
垢版 |
2014/01/27(月) 10:57:28.25ID:7cF9D+BU
「免疫力を高める」という言葉を使っている鍼灸師は多いのではないか?

この前朝日新聞に掲載された記事によると、免疫力が高い・低いといった言葉で表現されるものは、『NK活性』という指標で説明できるそうだ。
http://apital.asahi.com/feature/others/2014012400010.html

これを読むと鍼灸治療で「免疫力を高める」のは無理がありそうだな。
0340ゆとり教育
垢版 |
2014/01/27(月) 11:40:47.04ID:7cF9D+BU
免疫力高めても脳卒中とか成人病は防げないかな
0342ゆとり教育
垢版 |
2014/01/27(月) 15:46:21.62ID:7cF9D+BU
もちろん指標の一つでしょうね。

「免疫の仕組みが遺伝子レベルで次第に明らかになってきた。人が健康に暮らすため
にはどうすればいいか、根拠に基づいた方法が分かる時代になってきました」
と言われているから、免疫の全てを語るにはまだまだ時間が必要でしょう。
0344ゆとり教育
垢版 |
2014/01/28(火) 09:14:39.39ID:TQnTNYGp
>>343
最終行というのは>342のこと?
それとも「遺伝子解析技術の進歩で特定のT細胞が増える仕組み〜」のこと?
0346ゆとり教育
垢版 |
2014/01/28(火) 17:36:39.98ID:TQnTNYGp
取りあえず正解を教えて
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 17:59:33.08ID:9xhnfqk5
朝日新聞の記事に免疫に関する指標の一つが掲載された

記事内容の指標に鍼灸の関与は出来ないようだ

飛躍

鍼灸治療で免疫力を高めるのは無理がありそうだ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 18:03:44.75ID:9xhnfqk5
さらに記事をよく読めばNK活性低下の最大因子はストレスなのだから
鍼灸治療でQOL改善を行えばNK活性に関しても向上が期待できる
0349ゆとり教育
垢版 |
2014/01/30(木) 09:38:04.25ID:qwDBo4l8
>>348
>347は「飛躍」という語が無くとも良さそうですね。

私も読み直していて、直接的関与が出来なくとも、間接的にストレス軽減目的なら
針灸でも可能だなと考えていました。

ご忠告ありがとうございました。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 13:08:50.56ID:Baq5b21u
後から自分で思い至ると言うのなら最初から精査して書き込みなさい
医療従事者としての自覚を持ちましょう

言われなければ気づかなかったと言うのなら
指摘内容の必要性を評価する能力は欠けているでしょう
0351ゆとり教育
垢版 |
2014/01/30(木) 15:00:47.30ID:qwDBo4l8
いや〜、いくら精査しても後から気付くことも多いし、
言われなければ気が付かないことも多い。
まだまだ私も人間が未熟ですな。
0352裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
垢版 |
2014/02/10(月) 20:49:15.46ID:NRRDG7ba
cvb
0353ゆとり教育
垢版 |
2014/03/10(月) 16:53:35.81ID:oRgkZ0OJ
「プロポリス、がんに効く」 藤田名誉教授を書類送検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000011-asahi-soci

寄生虫で一世を風靡した人だが、いつからおかしい方向に行ったのだろう?
それとも、もともとこういう人で寄生虫も水も血液型も同じレベルで考えてい
たのだろうか?
0354裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
垢版 |
2014/03/11(火) 04:35:52.95ID:aLXsv5PB
hjg
0355ゆとり教育
垢版 |
2014/06/03(火) 10:02:51.74ID:OIGRu3Ri
厚労省の健康情報
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/dl/kenkou_shokuhin06.pdf

これのQ9に「好転反応」について書かれてある。鍼灸でいう「瞑眩」かな。
以前鍼灸師仲間で話したことがあるが「治療がうまくいかなかったときの言い訳だな」
と結論付けられた。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 14:28:55.87ID:g1oZESAy
稲城市立向陽台小学校 評判
http://i.imgur.com/jMO8KHr.jpg
稲城市立向陽台小学校 評判
0357ゆとり教育
垢版 |
2014/06/05(木) 09:50:57.49ID:+yxMsznp
<精神疾患>病名に新指針 パニック障害は「パニック症」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140529-00000044-mai-soci
◇変更された主な精神疾患名
アルコール依存症→アルコール使用障害
パニック障害→パニック症
神経性無食欲症(拒食症)→神経性やせ症
性同一性障害→性別違和
言語障害→言語症
注意欠陥多動性障害(ADHD)→注意欠如・多動症
アスペルガー症候群、自閉症→自閉スペクトラム

「障害」はダメになったんだな、と思ったら「アルコール使用障害」になっているし、
よく分からんな。

「依存症」にはギャンブルとか買い物とかセックスとかもあるし、その場合は
「依存症」を使ってもいいのかな?「ギャンブル遊戯障害」とかならんのかな?
0358ゆとり教育
垢版 |
2014/06/09(月) 12:22:12.72ID:c6YXh+ZT
「ニセ医学」について書かれた本が出版予定で、著者のブログも数年前から読んでおり、
大変楽しみにしている。
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20140605
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 01:25:16.82ID:FcHHMQUX
少年の男3人 ウサギでサッカー 蹴り殺す
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401587387/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 10:49:47.37 ID:tgp+RL9Li● ?2BP(11000)
東京都江東区の小学校で飼育されていた
ウサギをけり殺したとして、
警視庁は15日、同区内の
無職少年3人(いずれも18歳)
を動物愛護法違反などの疑いで逮捕した、と発表した。
少年らはウサギをボール代わりにサッカーをしており、
「面白半分でやっていてエスカレートした」
などと供述。
発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと
一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。
調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立辰巳小学校に侵入。
小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、
約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。
公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、
はい上がってくるウサギを交代でけったという。
3人のうち2人は同小学校の卒業生。
ウサギは児童らが「ゆきのすけ」
と名付けて可愛がっており、
行方がわからなくなってからは
児童らがポスターを作るなどして捜していた。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sannposusunnde_nihosagaru/25770824.html
0360ゆとり教育
垢版 |
2014/06/23(月) 10:47:42.79ID:S2Uz2QYr
例えば「腰が痛い患者さん10人に針治療をして、7人の調子が良くなった。」。
でも「その結果から針の効果は70%」とはいかないのですよ。

良くなった患者さんの中にはたまたま自然治癒するときに針治療をした人もいるかもしれないし、治療を受けた安心感から良くなった人もいるかもしれないし。簡単なことなんだけど、なかなか理解してもらえない。
0361ゆとり教育
垢版 |
2014/07/10(木) 08:45:02.19ID:hQscJO69
反原発譲れん…咽頭がんの坂本龍一、放射線治療は拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140710-00000077-spnannex-ent

坂本氏の反原発運動は知っているが、原発と放射線治療になんか関連性があるのだろうか。
何かあるとしても医療として適切に使えばいいと思うのだが。
0362ゆとり教育
垢版 |
2014/07/10(木) 16:23:37.25ID:hQscJO69
坂本龍一、一部メディアによる報道に呆れ 「ああいう芸能記事を真に受ける人いるの
http://news.livedoor.com/article/detail/9028138/

私も先走り過ぎたかもしれません……。
0364ゆとり教育
垢版 |
2014/10/16(木) 10:52:40.10ID:fkO2j6fe
特養で転倒し死亡、施設の過失認定…賠償命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141010-00050071-yom-soci

年齢を考えると歩行車を使っていても転倒することは珍しくありません。
確かに常に職員が付き添っていれば転倒することは防げたかもしれません。
(100%ではないが)

しかし常に全利用者さんに職員が付き添うとなると、当然かなりの増員が
必要ですし、そのための費用は介護保険や医療保険の値上げという形に
なるだろうし、利用者さんの負担額も増えます。

施設側にも不手際がありますが、正直かなり厳しい判決かなとも思います。
0365ゆとり教育
垢版 |
2014/10/17(金) 08:28:43.34ID:csjLwJLb
神戸の鍼灸師、療養費など5400万円不正受給
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201410/0007423588.shtml

不正の方法が分からないのだが、医師から同意書を貰い、
行ってないのに訪問したり、治療回数の水増し?

しかし6年間で5400万円!?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 10:34:45.57ID:S1aGZcNg
>>365
たぶん、融通のきく医者のつてがあったのかもね。
その医者を受診させて同意書ゲット→水増し等の不正請求
0367ゆとり教育
垢版 |
2014/10/17(金) 11:20:45.18ID:csjLwJLb
>>366
同意書を貰い保険で治療するとして、5400万円受給するためには
何人の患者さんを何回治療する必要があるのかな?

70カ月で5400万円だと80万円/月か、普通位の請求額かな?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 19:42:15.90ID:OBMcNy+6
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎な民は馬や船に乗って悪さしに来たヒャッハーなお兄さん
達にGo韓され続けたため、その末裔こそが周辺より気性の激しい△△魔となってしまったのは無慈
悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいる
が貢献大。恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰で若干体格は良くなり一
部のオバ様達をあ〜逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。
0371千葉徳洲会病院
垢版 |
2015/05/05(火) 19:42:27.71ID:XsXpblQD
痴漢容疑で千葉徳洲会病院職員逮捕(千葉県船橋市)

 千葉県警船橋署は29日、電車内で痴漢行為をしたとして、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、船橋市高根町、千葉徳洲会病院職員、小林 雄司容疑者(43)を現行犯逮捕した。調べに対し小林容疑者は「性欲が我慢できなかった」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は29日午後3時ごろ、JR総武線を走行中の電車内で、ドアの近くに立っていた船橋市に住む高校1年の女子生徒(15)の下半身を触った疑い。
 船橋署によると、近くの男性が気付き、船橋駅に停車中に取り押さえた。
 千葉徳洲会病院は「事実関係を調査し、厳正に対処する」とコメント。
(2013年4月30日 毎日新聞)
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 10:27:42.51ID:3pRVu6+D
うつ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 03:36:31.28ID:/mJ7GNnR
『日本人に謝りたい―あるユダヤ人の懴悔』
  ―日本国・日本民族破滅計画―

・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex)
・突端主義
・拝金主義
・俗吏属僚横行
・愛国心の消滅
・否定消極主義 等々
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 21:11:33.66ID:Xvmy6hP8
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 08:06:28.49ID:Wly2PHom
コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺が硬くなって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はもう回復しないこと
元患者が後遺症についてネットで書いてるけどマジで地獄
自分がかかったり見ず知らずの他人に伝染すだけならまだしも油断してコロナ感染して
家族や同僚に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれ無いよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:23:15.74ID:4dY6Lnl9
なんか食べてる量よりウンコの量の方が多いよーなんでー?(^q^)
0378The Satetist formally known asさてつ先生机下御待史
垢版 |
2020/11/18(水) 17:10:59.12ID:O1kK527K
>>377
「人間の場合、便を構成する成分のうち食物の残滓は重量比にしてわずか約5%に過ぎない。水分が約60%が占め、次に多いのが腸壁細胞の死骸で15%〜20%。また、細菌類の死骸も食物の残滓より多く10%〜15%である。」

すなわち、食べてるものより腸壁細胞や腸内細菌の方が2倍〜4倍くらい多いので、実は食ってるよりウンコが多いのも間違ってないとも言える(キリッ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況